- 入社実績あり
空調機メーカーの人事(教育研修)【大阪市北区】新晃工業株式会社
新晃工業株式会社
◇同社の人事課において主に教育研修に関する業務に携わっていただきます。【職務内容】・教育研修の企画立案、運営担当・社内研修の企画改善・運営・効果測定等・後輩メンバーの育成、フォロー【募集背景】全社的な増員計画に伴う人事担当者の増員
- 勤務地
- 大阪府
- 年収
- 400万円~500万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.08.11
新晃工業株式会社
◇同社の人事課において主に教育研修に関する業務に携わっていただきます。【職務内容】・教育研修の企画立案、運営担当・社内研修の企画改善・運営・効果測定等・後輩メンバーの育成、フォロー【募集背景】全社的な増員計画に伴う人事担当者の増員
更新日 2025.08.11
新晃工業株式会社
プレイングマネジャーとして、若手メンバーを育成・指導しながら主に採用・人事制度を遂行していただきます。■新卒採用:母集団形成、会社説明会、面接対応、内定者フォロー■中途採用:求人作成、採用エージェントの管理、面接対応■労務業務:就業規則、諸規定の改正■研修業務:教育研修の企画立案、運営担当 採用/教育・研修/評価/労務のそれぞれがチームとして独立しているわけではない為、将来的には人事業務全般を取りまとめる立場になることが期待されます。【配属先情報】本社(大阪)の人員構成:管理職(50代)3名 / 課員(40代)1名、(20代)3名その他、神奈川工場および岡山工場にも人事担当者がいます。【募集背景】管理職と課員の間の年代層で、人事課長のポジションを担える実務経験者を増員募集することになりました。
更新日 2025.06.09
株式会社美々卯
"うどんすき"でお馴染みの料亭美々卯を運営する当社にて、人事労務の課長候補として業務をお任せします。雇用契約/給与計算/社会保険手続き/勤怠管理などの労務管理中心に、人事全般業務をお任せいたします。特に働き方改善に向けた施策の企画・推進をお任せしたく、労働法や助成金関連の知識を活かせかせる環境です。 【具体的には】■人事制度・福利厚生制度改善運用■教育研修■事務所の営繕■新卒・中途採用■クレーム対応■法改正に伴う諸規定の変更※人事だけでなく一部総務業務も含まれます【募集背景】組織改編を見込んだ募集です【組織構成】4名顧問1名 係長1名 主任1名 メンバー1名【ポジションの魅力】裁量の幅が大きく、経営層と近い位置で仕事ができるため、会社経営に舵取りに寄与できる。
更新日 2025.08.08
電気・電子・半導体商社
【具体的には…】■採用(人員計画策定~企画・立案・実行) ■人材育成施策の企画・立案・実行(教育研修制度の体系化) ■人事制度運用・見直し ■その他:定着・働きやすさ・働きがい視点の各種施策の検討・設計・改廃【募集背景】■管理課長が人事課長を兼任されており、業務負担軽減のため、将来的に人事課長を担っていただける方を募集いたします。【組織構成】■管理部 人事課:3名(30代/男性2名、女性1名)※人事課は採用・人材開発・人事制度などを担っている組織です。※管理部には管理課(労務や法務など)がございます。【ミッション】■まずは人事メンバーとして、採用・人材育成業務などご経験を活かしていただける業務をお任せし、数年後に人事課長としてメンバーのマネジメントをお任せしたいと考えております。※上記の業務の全てを直接担っていただく必要はございません。メンバーをマネジメントしながら、業務を推進下さい。【キャリアパス】■人事メンバー、人事課長として経験を積んでいた後、管理部長を目指していただける環境です。【同社について】■化学品、電子部品、産業資材、住宅建材などを幅広く扱う専門商社です。■界30カ国に渡る営業展開。積極的に海外展開し、ヨーロッパへも進出しています。■多角経営で安定した業績(40年以上黒字経営)■ワークライフバランス◎・人事課の残業時間は10~20h程度・時差出勤制度あり(8時~、10時~など)
更新日 2025.08.13
アパレル・消費財・化粧品メーカー
採用活動(おもに新卒)、教育研修企画、運用業務【業務詳細】<採用>■採用戦略の立案及び推進■母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォロー等■採用チャンネルの新規導入企画・運用管理(採用媒体など)<教育>■新入社員研修全般(企画・運営全般・研修登壇など)■階層教育、職種別教育の企画、研修運営事務局■研究教材の作成
更新日 2025.06.23
エネルギー
~採用から教育・人事考課まで幅広くチャレンジできる環境/人材業界出身者歓迎~■業務内容:まずは正社員、派遣の採用業務を中心に、段階的に人事総務全般に携わるチャンスがあります。~採用から教育・人事考課まで幅広くチャレンジできる環境/人材業界出身者歓迎~【業務内容】まずは正社員、派遣の採用業務を中心に、段階的に人事総務全般に携わるチャンスがあります。【中途採用業務】・採用チャネル: 人材紹介、求人媒体、スカウト(約20社程度)を使用して採用活動を実施。・求人票の作成: 募集要項を基に魅力的な求人票を作成し、ターゲットに合った人材を引き寄せます。・採用面接: 応募者との面談・面接を実施し、選考を進めます。面接後のフィードバックや選考結果の共有も行います。・日程調整・書類作成: 面接調整や、入社に必要な書類(雇用契約書、入社書類)の作成を担当します。・入社オリエンテーション: 新入社員向けに実施し、会社の文化、制度について説明します。・グループ会社との連携:グループ企業4社の採用業務も一元管理し、統一された採用戦略を構築します。将来的には・・・【教育】現在は事業部単位での研修受講となっている為、外部コンサルを活用した会社全体の教育研修プログラムの構築にも携わっていただきたいと思っています。全社的な研修制度の整備に貢献することができます。【人事考課】課長と一緒に人事考課にも関わっていただくチャンスがございます。従業員のパフォーマンス評価やキャリア開発を支援し、会社の成長と社員の成長を一緒にサポートしていきます。■やりがい/ミッション同社は多角経営を行っており、燃料油・自動車販売・保険・TUTAYAやファミリーマートの運営など多岐にわたる事業と、それに伴って人員募集がございます。様々な職種の採用を行う面白さや、各事業部の部長と連携をとるやりがいがございます。■組織構成:労務担当1名、総務全般1名、人事担当1名、不動産担当1名、派遣社員2名の計6名が所属しています。■同社の魅力・1902年創業。1954年当社設立以後、直営60か所GSを阪神間にドミナント出店。同時に大手企業への石油製品卸、B to BとB to Cの両方を行ってきました。・メーカーに対して価格交渉を行える「創業120年の歴史と実績」があり、優位性を誇っています。また燃料油は継続してご利用いただけるため安定したお取引がございます。
更新日 2025.07.11
アパレル・消費財・化粧品メーカー
新卒採用業務をメインにお任せします・会社説明会の実施・候補者への対応(面接設定、志望意欲醸成、内定までのフォロー等)・書類選考、面接の実施・採用手法の選定(求人媒体~人材紹介など)・内定式、入社式、インターンシップの企画運営 等・その他採用に関わる実務【出張】学校訪問、会社説明会等で出張する場合がございます。【残業】月平均15時間程度 (繁忙期2~4月は月20~25時間程度)【組織】課長以下全7名 (採用担当は現在2名)【キャリアモデル】人事部では採用、教育研修、労務管理など幅広い業務に携わる機会があります。様々な領域に挑戦することで自身のスキルや経験を高めることができます。
更新日 2024.10.23
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。