生産技術(石英ガラス製造)電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
生産技術全般・設備保全・設備改造、治工具設計・設備導入・生産設備自動化【担当製品】半導体装置向け石英ガラス製品【この仕事の面白さ・魅力】多様な設備、治工具等に携われるやりがいのある業務です。機械、電気設計や機械保全のご経験を生かして、貢献いただくことが可能です。
- 年収
- 450万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.06.24
電気・電子・半導体メーカー
生産技術全般・設備保全・設備改造、治工具設計・設備導入・生産設備自動化【担当製品】半導体装置向け石英ガラス製品【この仕事の面白さ・魅力】多様な設備、治工具等に携われるやりがいのある業務です。機械、電気設計や機械保全のご経験を生かして、貢献いただくことが可能です。
更新日 2025.06.24
電気・電子・半導体メーカー
日立グループにて産業関連製品展開する当社にて、クリーンエア装置のセールスエンジニアをお任せします。入社後、まずは製品の設計を学んでいただき、先輩とのOJTを通じて業務に慣れていただきます。【具体的には】・技術提案:営業担当に同行して、提案製品の技術面からの提案・顧客からの技術に関する問合せ対応や納入機器のメンテナンス■取扱製品:クリーンエア装置(エアシャワー、産業用空気洗浄機器等)、新薬開発に欠かせないバイオハザード対策用安全キャビネット 等■主な顧客:半導体関連工場、食品工場、新薬開発現場 等<商品情報>https://www.hitachi-ies.co.jp/products/hst/rh/index.htm【働き方】・当面の転勤予定なし・フルフレックス制度【同社の特徴】同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。現在海外売上比率が25%程度の中で、今後売り上げ・利益増加のためにはさらに海外売上比率を伸ばしていく必要があります。長期的な目標のために他国の企業とアライアンスを組み、より事業成長するためのM&Aを進めています。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現(設立以来赤字なし)
更新日 2025.04.05
電気・電子・半導体メーカー
半導体製造装置向けの石英ガラスおよびセラミックス製品の技術開発を担っていただきます。開発技術部では顧客である半導体装置メーカーからオーダーされる石英ガラス製品を顧客、営業、製造現場と共に創りあげていきます。製品開発やプロセス開発もさることながら製品として量産するまでの製造部移行までマネジメントをするのも開発技術の仕事です。セラミックス製品は開発の黎明期にあたる製品ですが、これからさらに開発に注力し、事業の柱に成長させていく分野での挑戦しがいのある仕事です。具体的には ・セラミックス製品の製品開発・セラミックスの焼結に関するプロセス開発・石英の加工プロセス開発・新規石英製品のプロセス設計・付随する金属不純物分析やSEM観察やその他物性評価・案件発掘や結果がまとまった際には顧客へプレゼン【担当製品】半導体装置向け石英ガラス製品・セラミックス製品【この仕事の面白さ・魅力】半導体を製造する上で欠かせない基幹製品であり、最先端技術市場で顧客と共に新商品の開発に携わることができます。
更新日 2025.06.17
電気・電子・半導体メーカー
【業務内容】・設備/工事案件の価格交渉・輸出/輸入管理業務・サプライチェーン構築・第2ベンダー/第3ベンダー調達業者マーケティング【この仕事の面白さ・魅力】 責任は伴いますがワンランク高い仕事にやりがいを感じていただけると思います。【会社についての詳細】 MARUWAは1973年の創業から培ってきたセラミック材料技術を強みに電子部品や半導体関連製品、LED照明等の複数の領域での事業展開をしています。高熱伝導基板ではグローバルシェアトップクラスの製品を有し、独自の差別化製品戦略で高い収益性、業績を順調に伸ばしています。
更新日 2025.05.20
電気・電子・半導体メーカー
日立グループにて産業関連製品展開する当社にて、クリーンエア装置のセールスエンジニアをお任せします。入社後、まずは製品の設計を学んでいただき、先輩とのOJTを通じて業務に慣れていただきます。【具体的には】・技術提案:営業担当に同行して、提案製品の技術面からの提案・顧客からの技術に関する問合せ対応や納入機器のメンテナンス■取扱製品:クリーンエア装置(エアシャワー、産業用空気洗浄機器等)、新薬開発に欠かせないバイオハザード対策用安全キャビネット 等■主な顧客:半導体関連工場、食品工場、新薬開発現場 等<商品情報>https://www.hitachi-ies.co.jp/products/hst/rh/index.htm【働き方】・当面の転勤予定なし・フルフレックス制度【同社の特徴】同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。現在海外売上比率が25%程度の中で、今後売り上げ・利益増加のためにはさらに海外売上比率を伸ばしていく必要があります。長期的な目標のために他国の企業とアライアンスを組み、より事業成長するためのM&Aを進めています。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現(設立以来赤字なし)
更新日 2025.04.05
化学・繊維・素材メーカー
◆見守りセンサーに関わる製品開発および技術サポートをお任せします。業務として製品開発および技術サポートをどちらも担当いただき、将来的には製品開発もしくは技術サポートのチームリーダーとして牽引していただきたいと考えております。【テーマ】■製品開発:製品企画をもとに、開発・市場検証・体制構築・上市までの一連のプロセスを担当いただきます。製品企画は営業からの情報だけでなく自らエンドユーザーから直接ニーズを収集して、機能付与や改善を提案することもあります。なお製品開発は見守りセンサー本体のソフトウェアもしくはサーバーサイドで検討します。■技術サポート:主に顧客からの問合せの2次対応を遠隔や現地訪問で調査し、解決まで導きます。エンドユーザーの声を直接聞き、製品開発および改善へのフィードバックも積極的に行います。【募集背景】SDプロジェクトでは見守りセンサーANSIELの企画から開発、販売、アフターサービスの事業をしております。近年、介護現場での利用者のQoL維持・向上や介護職員の負担軽減を目的として見守り機器が普及し始めており、積水化学では2020年より見守りセンサーANSIELを販売しています。ANSIELは積水化学の独自技術である高感度圧電センサーが搭載された、サーバー・アプリを利用した介護市場向け見守り機器です。ANSIELに用いられるセンシングシステムは、積水化学の中期経営計画 「Drive 2.0」における革新領域に定められており、新たな事業として社内でも注目を得ています。本ポジションでは、技術サービスにて得た顧客要望に対して製品企画を立案し現行製品の機能付与・改善の開発を推進していただきます。センシング技術からデバイス開発⇔データ収集および利活用(IoT)⇔顧客への価値創造といった一連の紐付けが実施できる技術者を求めています。【組織構成】インダストリアル戦略室 SDプロジェクト高機能プラスチックカンパニー開発研究所発の新規プロジェクトとして21年4月に発足し、独自のセンシング材料を利用した「ANSIEL」を上市し販売実績を積んでおります。製品単体のモノ売りだけでなくコト売り、データビジネスも見据えサーバ・アプリも包括的に開発し、世の中の安全・安心・省力化といった課題解決に貢献する製品の市場・用途開拓を進めております。
更新日 2025.04.07
電気・電子・半導体メーカー
日立グループにて産業関連製品展開する当社にて、主に医療施設・研究施設等の空気中の汚染物質や微細な粒子を除去する「空気洗浄装置」製品設計、および注文品設計をお任せします。【具体的には】・構造検討・原理・性能試作機での技術検証・製品化までの機器設計・外部機器とのシステム・データ連携の検討・評価 等・原価企画・安全・環境面での開発段階での作りこみ ※既存社員から知識を吸収しつつ、日立グループ各社や社外と連携した業務となります。■取扱製品:医療施設、研究施設、製造業のクリーンルームなどで使用される空気洗浄機【働き方】・当面の転勤予定なし・フルフレックス制度【同社の特徴】同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。現在海外売上比率が25%程度の中で、今後売り上げ・利益増加のためにはさらに海外売上比率を伸ばしていく必要があります。長期的な目標のために他国の企業とアライアンスを組み、より事業成長するためのM&Aを進めています。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現(設立以来赤字なし)
更新日 2025.04.05
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】半導体デバイス製造に用いられる封止材料の研究開発【事業ビジョン】情報通信材料関係の事業拡大に向けた土台を作る。新規製品ラインナップ拡充。高機能・競争優位性のある戦略製品の開発と早期戦力化。【組織構成】【福岡】情報通信材料研究所 <研究部>国内研究所 104名(所長1、管理社員41、一般研究員31、研究補助員等31) 海外含め300名程度*勤務地となる福岡は70名程度。若手からベテランまで幅広く在籍。<部署の雰囲気>社内外とのコミュニケーションが多く、明るい雰囲気【募集背景】強化開発テーマ即戦力増強【働き方】残業:約20時間/月出張:有り (1回/月程度 主に海外 アジア地区)転勤:当面は無し【キャリア】まずは、半導体デバイス向け封止材料関連の研究開発に取り組んでいただきます。将来的には適性を見て関連部門および他部門への異動の可能性があります。【仕事のやりがい】当事業部において非常に注力している材料開発であり、社内において注目されている。海外顧客とのやり取り多くグローバルな環境で活躍できる。社内において要素技術開発にじっくり取り組むことができる。【仕事の大変さ・難しさ】世界有数の半導体メーカーへのレポート報告、出張による議論する機会あり、関連する知見を必要としますが、サポート体制がある中で業務に取り組め、非常にやりがいのある業務です。
更新日 2025.04.18
電気・電子・半導体メーカー
当社製品である空気圧縮機の生産工程管理業務全般をご担当いただきます。【職務詳細】・組立ラインと機械加工、工場内の内作部品の日程進捗管理 ・小日程作成と各工程への生産指示・部品の在庫管理、入出庫・配膳指示全般・棚残・棚卸し管理業務・生産高、完成処理【組織構成】・メンバ24名(部長1/課長1/主任7/担当15 (内、派遣社員4名)の組織となります。・基本的には出社対応も、状況に応じて在宅勤務も可能となります。【働き方】・リモートワーク:可・フルフレックスを活用した柔軟な勤務が可能。・当面の転勤予定はありません【業務の魅力】・工場内の生産工程と部品在庫の管理業務など生産工程管理に関わる全般に携わることができます。【企業の魅力】・健康経営優良法人2024認定・カルチャー・トランスフォーメーションプロジェクトに取り組んでいますhttps://www.hitachi-ies.co.jp/sustainability/social/culture-transformation/【配属組織について】国内シェアNo.1、世界シェアNo.3の空気圧縮機(7.5kW~240kW)を扱っています。空気圧縮機は部品売上収益も見込める製品であり、日立産機の売上、収益面で大きな役割を果たしています。自組織は、常に向上意識があり、Sullair買収などの改変を繰返して売上、収益拡大を進め、世界シェアNo.2を目指しています。また、ビジネスプランや環境適合化に対する各自アイデアを製品、ビジネスに反映し易い事業体であり、非常にやりがいをもって従事できる組織、環境になります。【会社特徴】日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
更新日 2025.04.05
機械・精密機器メーカー
【募集背景】厳しいコスト競争の中、不適合による損失は最小限に抑える必要がある。またコストの関係上、海外ベンダの製品を採用するケースも増えているが、その品質は課題となっており、不適合の未然防止への攻めの品質管理活動が求められる。これに伴い、増員を行い、体制強化を図る。【ミッション】主力事業の一つである受変電事業にて品質保証・品質管理をお任せします。~補足~変圧器やC-GIS/GISといった開閉装置、監視装置など、すべて東芝や三菱電機を中心に他社(海外含む)からの購入品です。TMEICの役割はそのエンジニアリングを行っています。【具体的には】・不適合対応推進(ベンダ/顧客対応)・不適合管理/分析/再発防止/予防保全策の検討、推進・ベンダ品質監査、品質改善指導・ISO9001対応・品質ドキュメント管理・品質リマインド教育・現地品質管理(現地試験取りまとめ)■納入先国内外の一般産業プラント/工場および再生エネルギーサイトの受変電設備。【配属部署】産業・エネルギーシステム第一事業部 品質管理部 受変電品質管理課【働き方】在宅勤務:週3日程取得可能平均残業時間:30時間程/月海外出張:1~2回/年を想定【業務の魅力・キャリアパス】受変電品質管理課は小さな部署であるが、その品質管理対象である受変電技術部は100名を超える大きな部署で、したがって品質管理課の責任は重く、その反面やりがいがある部署となる。適性によっては、将来の管理職候補としても検討したい。【定年】60歳定年、65歳まで再雇用制度有【教育制度・資格補助補足】・原則OJTですが、しっかり教育しますのでご安心下さい。・東芝、三菱電機の各種研修制度に参加可能です。【同社について】■モノづくりを支えるインテグレータ:同社は、(株)東芝と三菱電機(株)から製造業向電機システムのエンジニアリング・販売などを行なう部門とパワーエレクトロニクス機器とモータ・発電機を製造する部門が分社化し、新しい合弁会社として生まれました。ものづくり産業を支え続けてきた両親会社の歴史とノウハウの蓄積がございます。また、同社の製品やサービスは、鉄鋼・アルミ・銅・紙・パルプ・石油・化学・素材・食品・医薬品・組立加工業・物流・自動車試験・クレーン・海洋資源調査船推進技術・鉱山設備・受変電・発電など、様々な産業・フィールドで活躍し、私たちの社会環境のインフラを支えています。■グローバルに活躍:海外拠点は北米、南米、欧州、中国含むアジア、インド地域に、17拠点。
更新日 2025.07.29
化学・繊維・素材メーカー
◆同社仙台工場内において、ファシリティ担当の管理職候補としてマネジメント業務を中心にお任せします。ファシリティ担当としての業務は、各メンバーが専門性を持って取り組んでいます。そのうち、特に施設・設備のメンテナンスについては、メンバーと連携してご対応いただきます。社内だけでなく、社外(官公庁、電気・ガス、施工業者等)とのやりとりも多い仕事です。【具体的には】■建物設備に関する更新・保全、工事管理業務■投資計画の立案、設計(省エネ、カーボンニュートラル等)■BCP対応及びセキュリティ対応■メンテナンス業務(社内点検・修理、社外修理発注等)【魅力】管理職候補としてメンバーをまとめ、今後の職場環境を整えていくことができるのが1番の魅力です。全員がフラットな関係性ですので、上下関係に縛られない意見交換ができます。 BCPやカーボンニュートラル等に関わる幅広い分野に関われることにも面白味があります。【組織構成】ファシリティ担当 12名(内、仙台工場勤務者は3名です) 部長、60代2名、40代2名、30代4名、20代4名
更新日 2025.07.03
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■神戸エリア工場の受変電設備の保守、修繕業務 1)受変電設備の週次/月次/年次点検の実施及び監督 2)受変電設備不具合箇所の修繕計画立案と実行■神戸エリア工場の建屋及び建築設備全般の維持管理・点検・修繕業務 1)建屋・建築設備の週次/月次/年次点検及び法令点検の実施 2)建屋・建築設備の不具合箇所の修繕計画立案と実行※コニカミノルタグループのファシリティマネジメントを担い、工場設備や建屋/建築設備の点検・改修・修繕等の維持管理の計画・実行を行っています。【魅力ポイント】★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門性を持った社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★工場設備や建屋の維持管理を通じて、安全で効率的な生産活動を支える重要な役割を担います。自分の仕事が企業全体の運営に直結していることを実感でき、大きなやりがいを感じることができます。
更新日 2025.04.14
医薬品メーカー
【職務内容】ブランドの顔となるパッケージデザインを通して、消費者の購買意欲を高め、ブランド価値向上に貢献していただきます。手掛ける商品は、既存商品のリニューアルから新商品開発まで多岐に渡ります。市場調査やトレンド分析、ターゲット顧客の分析結果に基づき、ブランドアイデンティティを体現した、魅力的で革新的なパッケージデザインを考案していただきたいと考えています。デザインの完成度だけでなく、印刷工程や材質の特性を考慮した、実現可能性の高いデザインを提案することも重要なミッションです。チームメンバーや外部デザイナーと連携し、レビューやブラッシュアップを重ねながら、魅力的なデザインを創り上げていただきたいと思います。【魅力】■医薬品から食品、化粧品など、健康や美にまつわる製品・サービスのデザイン開発に幅広く携わることができます。コンセプト設計からアウトプット管理まで、デザイン部門が関われる領域は多くあります。■海外売り上げ比率が高くなり、グローバルに展開している企業です。■セルフメディケーション事業以外にも、次世代抗体VHH(=ラクダ科動物特有の重鎖抗体(HCAb)の抗原結合に関わる可変領域)を柱として有用性の高い新薬を開発をしており、その実現のために、先端技術の活用や外部研究機関との連携強化等を通じて研究開発力を強化させています。■穏やかな社風で働きやすさ◎【募集背景】同社は創業以来、お客様に愛される商品を提供することに邁進し、成長を続けてまいりました。近年、市場競争の激化や顧客ニーズの多様化に伴い、ブランド価値の更なる向上が急務となっています。既存商品のリニューアルに加え、新規顧客層への訴求を目的とした新商品開発も予定しており、ブランド全体を包括する、一貫性のあるデザインシステムの構築を目指しています。そのため、高いデザインスキルとブランド理解を持ち、チームワークを重視しながらプロジェクトを推進していくことができる、経験豊富なパッケージデザイナーを募集いたします。【組織構成】社内デザイナー4名
更新日 2025.07.18
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容】・品質保証全般に関する品質企画運営・国内,海外カスタマー及びサプライヤーの品質管理 顧客要求 及び 監査対応・顧客要求対応(品質要求及び品質コンプレイン対応、各種品質データ、品質システム改善、トレサビリティ、品質保証協定書及び品質ガイドライン、サステナビリティ、RBA他等) ・各種国際規格対応(ISO9001/14001他)・品質改善の推進、製造部門、営業部門との調整(フルヤブランド構築に向けた品質向上) 【スキル】・品質に関する顧客対応経験者・品質に関する各種規定/仕様/契約などの管理経験者・ISO等の国際規格認証経験者・品質統計(SPC、JMP等の統計、C&C-Matrix/FMEA等)経験者・継続的改善、改革を推進できる人財・慣行にとらわれず広く市場要求を分析し先行予知管理を得意とする者・好奇心旺盛で何事にも興味を示し前向きに業務を推進する事ができる人財・社内外ステークホルダーとの友好なコミュニケーションが取れる人財【歓迎要件】■責任感を有し、報連相を日常業務としてこなし、最後までやり抜く気概を有する者■前向きに経験に関係なく興味を示し、前進する事が出来うる人財■やる気、士気が高く、最後までやり抜く気概を有する人財【会社の特徴】当社はプラチナ・イリジウム・ルテニウムなどのプラチナグループメタルに属する貴金属を原料とする工業用貴金属製品の製造を行っています。これらの貴金属は加工が難しい反面、超高温耐熱性や化学的安定性、高電気伝導性などの優れた性質をもち様々な先端技術の発展を支える大事な素材です。身近なものではスマートフォンやHDDをはじめとする記録メディア、タッチパネルディスプレイ、LED、有機ELディスプレイなどの様々なデバイスで利用されています。海外シェアの高い製品も複数保有しておりまして、グローバルニッチトップ企業100選も2回連続受賞しました。また貴金属リサイクルや化学触媒を通じて自然環境への貢献を意識した事業展開を行っております。「科学技術の発展に寄与し、社会の繁栄に貢献する」という企業理念を貫きながら持続的成長を続けていくために「社会が直面している課題を解決する科学技術とはどのようなものか」「フルヤ金属が思い描く社会の繁栄とはどんな状態であるか」を熟考したうえで事業展開を行っています。
更新日 2025.07.16
電気・電子・半導体メーカー
・スキャナ、医療機器、環境機器、業務用小型携帯端末機の品質保証、品質向上活動、市場対応、クレーム削減活動・全社QMS業務(規程類の改正、維持改善計画の作成、品質監査計画の作、ISO9001、ISO13485 審査対応、QMS全社事務局)【企業の魅力】■世界基準の幅広い製品開発を展開:カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。■高い利益率と安定性:製造業の平均利益率が3~5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。【福利厚生と研修教育制度】社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。その他、TOEIC社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。
更新日 2025.08.01
電気・電子・半導体メーカー
・事業経理および各種調整業務・受発注や原価管理、予実管理など・社内各部との調整(設計、製造、品保、管理)・遵法対応および社内制度への適切な対応と提案【募集背景】ハンディターミナル(業務用小型携帯端末機)に関する事業経理やそのた業務を強化するため【企業の魅力】■世界基準の幅広い製品開発を展開:カメラやビジネス機器に強みのあるキヤノングループの中核企業として、「精密加工・小型化・画像処理・光学・量産化技術」を武器に、人工衛星からビジネス機器まで世界基準の製品開発を行っています。2020年10月には2基目の人工衛星の打上げにも成功しております。■高い利益率と安定性:製造業の平均利益率が3~5%と言われる中、当社の直近10年の平均利益率は10%超で、高い利益率を維持しています。製品展開としては、宇宙事業をはじめ当社で企画・設計開発・製造を行う自社製品が多く、当社の安定的な経営基盤を支えております。【福利厚生と研修教育制度】社員が安心して仕事に取り組めるように、充実した福利厚生でバックアップしています。社員食堂(全事業所)、かけ流し温泉のある研修施設など、長く健康に働ける環境づくりに力を入れています。研修につきましても、OJTでは学びきれない知識や技術を、グループ会社の研修、外部講師の招待、セミナー受講、Eラーニングなどを通して学びます。その他、TOEIC社内受験、資格取得支援制度など、社員の自己啓発をバックアップします。
更新日 2025.08.01
電気・電子・半導体メーカー
【職務概要】工場経理業務全般をお任せします。【職務詳細】原価計算、決算、業績報告資料作成、内部統制・監査等に付随する補助作業のほか、各職場からの問合せ対応、その他一般的な事務処理にも携わって頂きます。【募集背景】体制強化のため【配属組織】財務本部 空圧グローバル経理部 清水経理グループ4名(課長1名・主任1名・担当2名)【配属組織について】自組織では、国内シェアNo.1、世界シェアNo.3の空気圧縮機(7.5kW~240kW)を扱っています。空気圧縮機は部品売上収益も見込める製品であり、日立産機の売上、収益面で大きな役割を果たしています。自組織は、常に向上意識があり、Sullair買収などの改変を繰返して売上、収益拡大を進め、世界シェアNo.2を目指しています。【働き方】・基本的には出社対応です(状況に応じて在宅勤務も可能) 【会社の特徴】日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
更新日 2025.04.05
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容】新型車およびユニット開発プロジェクトにおける原価企画・管理業務をご担当いただきます。市場や顧客ニーズに基づく販売価格をもとに、利益目標を達成するための原価目標を設定し、達成方策の立案や推進を実施します。また、原価管理を通じて製品の競争力を高めるとともに、効率的な生産体制の構築やグローバル市場における利益最大化を目指します。プロジェクト全体を俯瞰しながら、品質、コスト、収益の最適化に貢献できるポジションです。▼業務詳細・新型車開発における原価目標の設定と進捗管理・部品別の原価データの分析および達成方策検討・原価目標達成に向けた部門間調整(調達、設計部門など)・国内外の関係者との折衝やプロジェクト管理【仕事の進め方】車両セグメントごとのチーム体制で原価企画を進行します。毎週の原価データチェックを基に、各部門との連携、目標達成に向けて迅速かつ柔軟な対応をおこないます。また、海外拠点やグループ企業とのオンライン会議も頻繁に実施、時には現地に出向き、グローバル規模での連携を図ります。最終的にはチームを率いるグループリーダーや製品企画全体を担うマネジメントポジションへとステップアップするキャリアを目指していただきます。【部署の役割】製品企画部門内で、新型車両の原価企画を推進します。チーフエンジニアやプロジェクト責任者と協力し、ダイハツ独自の原価企画手法を用いて、開発初期段階からプロジェクト全体に携わります。特に新興国市場向けの車両開発では、現地のダイハツ、トヨタ事業体やトヨタ関係者とも連携し、グローバル規模での競争力ある製品開発を担います。【仕事のやりがい、魅力】新型車の企画初期段階から商品化までの一貫したプロセスに携わり、自身の提案や施策が製品に直接反映される達成感を得られるとともに、原価最適化を通じて企業の収益性向上や競争力強化に貢献できます。さらに、国内外の多様な関係者との連携や新興国市場への展開を通じてグローバルな視点とスキルを磨く機会があり、裁量権を持ちながらリーダーシップを発揮できる環境で成長を実感できる点が大きな魅力です。【募集背景】海外市場展開の加速に伴い、複数の大型プロジェクトが同時進行する中で、組織体制を強化するための増員募集です。特に、原価企画を通じてグローバル市場での競争力を高めるため、新たな視点を持つ人材を求めています。【勤務地】■本社/本社工場(大阪府池田市)※家賃補助/家族手当あり※状況に応じてリモートワーク可能
更新日 2025.06.28
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】製品の安全性を保証する会社全体の活動の統括保証をミッションとし、ご経験に即して、いずれかの業務を担当して頂きます。~補足~■環境商品安全統括Gについて社会に対して安心/安全かつ環境負荷の少ない商品提供の推進。そのために各国の法令/規制認証取得を実務として担う部門です。【具体的には】1. 各国の環境/安全規制要求に対する環境・安全性評価/点検の実施2. 自社独自の環境/安全性能技術標準の策定/管理3. 国際整合安全性能保証レポートの取得(IECEE CB Report)【募集背景と概要】新マーケット拡大による販売国の増加(25か国から50カ国以上)に伴い、新規環境規制/ラベル認証への対応が増加しております。また気候変動対応はCSR中長期計画(SVP2030)においても最重要課題となっており、各国の法規制に対応した製品に関わる環境認証の取得を急ピッチで進めております。欧米等へのマーケット拡大対応と世界的な課題である気候変動対策等への社内プロセス構築に対応するために、環境領域の専門家として下記業務をリーディングして頂きます。【配属部門】品質保証部 環境商品安全統括G【働き方】■平均残業時間15時間(繁忙期は30~40時間)■週2日を限度とし在宅制度はあり ※実機評価など現場での実務計画の無い日に限る■車通勤可【業務の魅力】■規制当局や政府との折衝から、環境規制の第一人者として成長できます。■欧州を拠点にしていくため、ご志向次第で海外駐在のチャンスもございます【富士フイルムビジネスイノベーション株式会社とは】富士ゼロックス株式会社から21年4月に社名変更を行いました。それに伴いアジア、オセアニアに限定されていた海外展開が欧米を含めて全世界への展開が可能となりました。富士フイルムブランドのもとでグループ内の連携を更に強化することでシナジー創出を加速させ、革新的な価値の提供を目指します。同社では大きく下記3つの事業を展開しております。●オフィスソリューション事業長年展開されている複合機、プリンターなどのオフィス機器及び関連ソリューションです。●グラフィックコミュニケーション事業商業印刷分野におけるデジタル印刷機や印刷ワークフロー・ソリューション●ビジネスソリューション事業自社開発したソフトウェアや代理店としてのクラウドサービスも活用し総合的なソリューションサービスの提供が可能です。その他、複合機管理や基幹業務プロセスの役務代行サービスを提供し、顧客の業務効率化や増力化、働き方改革に貢献しております。これまでの複合機メーカーの側面だけでなく、様々な企業のDX化の推進に向けたICTソリューションの展開・最新技術を展開しております。
更新日 2025.07.03
医薬品メーカー
【期待する役割】【職務内容】製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造●固形製剤製造・機械の組み付けや分解・清掃作業・製造機械オペレーティング及び製造業務・工程レポート作成・手順書等の見直し業務・原料(主に粉体)の計量・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する)・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする)・打錠工程(圧力をかけ成形する)・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコーティングする)・各工程における工程検査入社直後は教育終了後、手順書を確認しながら製造作業担当者として従事して頂きます。将来的には、チームリーダーや業務改善チームなどでのご活躍も期待されています。【魅力】・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。・医薬品製造において、多品種を扱っており、多くの製品や機械の情報を取得できます。・若くしてリーダーとして経験し、スキルアップできる環境です。【募集背景】厚生労働省等の規制当局からの増産要請に対応するため増員での募集です。【組織構成】生産課38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名)男22名 女16名
更新日 2025.06.23
医薬品メーカー
【職務内容】製造設備(機械)を操作しての医療用医薬品の製造補助業務担当者の指示のもと以下の業務を行っていただきます。●固形製剤製造・機械の組み付けや分解・清掃作業・製造機械オペレーティング及び製造業務・工程レポート作成・手順書等の見直し業務・原料(主に粉体)の計量・調剤工程(計量した原料を機械に投入し混合する)・造粒工程(混合した粉末を固まりやすいよう粒状にする)・打錠工程(圧力をかけ成形する)・フィルムコーティング工程(成形した錠剤の周りに液体を噴霧しコーティングする)・各工程における工程検査入社直後は教育終了後、手順書を確認しながら製造作業担当者として従事して頂きます。将来的には、チームリーダーや業務改善チームなどでのご活躍も期待されています。【魅力】・国内の大手ジェネリック医薬品メーカの受託製造も行っています。・ベテラン・中堅・若手と世代が多士にわたり風通しも良く相談や質問がしやすい風土です。・スキルマップを用いるなど教育体制が整っておりスキル熟達しやすい環境です。・医薬品製造において、多品種を扱っており、多くの製品や機械の情報を取得できます。・若くしてリーダーとして経験し、スキルアップできる環境です。【募集背景】厚生労働省等の規制当局からの増産要請に対応するため増員での募集です。【組織構成】生産課38名(課長1名、係長4名、主任3名、メンバークラス30名)男22名 女16名
更新日 2025.06.23
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【期待する役割】携帯電話の5G基地局向け通信デバイスを商材とした営業活動を海外メーカー向けに行っていただきます。グローバルマーケットにおいて最先端の技術に携わりながら、時代を先取りした提案をできるやりがいのある仕事です。将来的にはマネージャーとして若手メンバーのマネジメントにも携わることが出来ます。【職務内容】・5G携帯基地局を開発製造する海外メーカー向けに、光通信や無線通信に使用される半導体デバイス製品の提案・市場動向の把握と戦略立案【具体的にお任せする業務】・社内の関連部署と連携しながら、価格交渉、貿易管理、納期管理、予算策定を行っていただきます。・大型案件の場合はプロジェクトの進捗管理もご担当いただきます。・直接の取引先は当社販売子会社ですが、顧客と直接やり取りするケースもあります。・生産拠点(山梨県)や、海外への出張が発生します。【募集背景】欠員補充【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。
更新日 2025.05.16
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の「太陽光発電設備つき規格住宅」の施工管理業務を行って頂きます。具体的には・職務内容└住宅(新築建売住宅、規格型請負住宅)を中心とした木造住宅の施工管理業務。※施工は外部の協力会社に委託しております。・社内の営業・設計・仕入・事務等の各部門との連携・1人あたり2~3現場を同時進行で担当して頂きます。
更新日 2025.03.11
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき建売住宅用の土地仕入れのため既存で取引のあるクライアントへの営業をメインに対応していただきます。※一部、新規での企業開拓等を行っていただきます。具体的には・情報収集└不動産業者を定期的に訪問する事で、物件や土地に関する情報を収集します。・不動産査定・仕入れ└不動産自体や周辺環境を鑑みながら、スマートホームを建設した場合に見込まれる収益について査定します。収益が見込まれそうであれば、業者に交渉しながら不動産を仕入れます。・購入希望者への契約業務■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する同社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。同社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。その他、新規事業で住宅以外の業務もありますので、キャリアアップも見込めます。
更新日 2025.03.11
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき規格住宅を、個人のお客様へ販売する営業を担当いただきます。具体的には・《100%反響営業》広告・HP等から反響のあったお客様の店舗への誘致・新築戸建て(土地+建物+太陽光)、建売の営業販売・社内の関係各部門と連携しての業務・円滑なお客様対応【入社後のフォロー】・OJT制度を導入しており、最初は経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。また、自分のペースで学習できる動画マニュアルシステムも完備しております。
更新日 2025.02.19
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき建売住宅用の土地仕入れのため既存で取引のあるクライアントへの営業をメインに対応していただきます。※一部、新規での企業開拓等を行っていただきます。具体的には・情報収集└不動産業者を定期的に訪問する事で、物件や土地に関する情報を収集します。・不動産査定・仕入れ└不動産自体や周辺環境を鑑みながら、スマートホームを建設した場合に見込まれる収益について査定します。収益が見込まれそうであれば、業者に交渉しながら不動産を仕入れます。・購入希望者への契約業務
更新日 2025.02.19
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】■レンズ筐体及び周辺機器の機構設計■熱膨張及び温度変化によるシミュレーション■製品化に関わる資料作成(仕様図、図面、納入仕様書等)■部品及び製品評価■自社製品及びOEM製品の企画・立案・仕様打ち合わせ【組織構成】技術本部 技術部 機構設計Gr【会社について】マシンビジョンにおける光学的ノウハウを活かし、光学レンズ、光学部品、照明装置やCCDカメラに至るまでの製品を開発、設計、製造を行い、画像入力システムをトータルな形でご提案、販売をしており、グローバルに展開する光学製品の国内製造メーカーになります。特にマシンビジョンレンズは世界トップクラスのシェアを誇っています。AIや5Gの発展により「画像処理」で更なる将来性が期待されております。
更新日 2025.08.01
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】東京、甲府エリア工場の建物/生産設備の新設、改造時の設計施工業務 1)CADを使った設計業務 2)実務経験を生かした施工管理業務 等※コニカミノルタグループ唯一のエンジニアリング機能として、工場設備の設計・導入・保全技術・プラント建設技術により、製造業に必要とされる製造工程の自動化・効率化を推進、維持管理に関与することで工場の安定稼働に貢献します。【魅力ポイント】★建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、コニカミノルタグループ各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
更新日 2025.01.28
機械・精密機器メーカー
基本的には、当社役員(主に2名)のスケジュール管理がメイン業務となります。【職務内容】・社長および他VIPのスケジュール管理・お客様ご来社時の対応・お礼状などの文書作成・会議議事録作成・ファイリング業務・電話、メール対応・社長出張時のエアーやホテルなどの予約等【魅力】◆バルブ・継手・蛇口等の給水装置のパイオニア。管材店はもちろん、大手ハウスメーカーや大手ゼネコンと直接取引があり安定的な事業運営を行っています。◆全国シェア約30%を誇り業界内でも高い認知度を誇ります。
更新日 2025.07.18
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】東京、甲府エリア工場の建物/生産設備の新設、改造時の設計施工業務 1)CADを使った設計業務 2)実務経験を生かした施工管理業務 等※コニカミノルタグループ唯一のエンジニアリング機能として、工場設備の設計・導入・保全技術・プラント建設技術により、製造業に必要とされる製造工程の自動化・効率化を推進、維持管理に関与することで工場の安定稼働に貢献します。【魅力ポイント】★建築・土木・空調・電気・化工・機械・計装など専門技術者がチームなり、コニカミノルタグループ各社の生産・開発部門の技術者と連携して生産、工程改良の設備課題に応えていきます。中小規模修繕工事のほか長期間にわたる大規模工場建設もあります。★コニカミノルタの各事業に貢献している使命感をもち、専門エンジニアリング社員が連携しながら仕事に取り組んでいます。★設備や工程が安定稼働し製品が出来上がることにより、達成感とやり甲斐を感じることができます。
更新日 2025.01.28
化学・繊維・素材メーカー
◆タツタ電線グループの知的財産業務全般をお任せします。発明発掘、特許出願から権利化、当該分野での知財調査・分析から、製品開発に貢献頂きます。【具体的には】■全社知財戦略の立案と実践(情報分析に基づく商品企画と新製品上市までの商品開発と知財活動の連携による商品競争力の向上) ■国内外の知的財産に関する権利化業務[特許/意匠/商標出願等]と他社知財クリアランス業務■国内外の知的財産に関する管理/調査/契約/係争対応/ライセンス業務/教育等※全社知財戦略については、現状まだ専任者がいない状況で、今後は取り組みの拡大を検討しています。 新たな製品開発に向けて、企画検討フェーズから積極的に粘り強く関わっていただける意欲のある方を歓迎いたします!【職務内容補足】・事業分野は電線・ケーブルや機能性材料のほか、同社内で展開されているあらゆる部門も担当となる可能性がございます。・担当事業分野について、特許のみならず、非特許文献、競合、市場等の情報調査・分析を行い、開発部門の製品開発をサポートします。 また、IPランドスケープの定着と活性化を目指します。・知財の権利化業務については、特許事務所を通して業務を行います。・事業分野によっては海外の知財も担当いただくことがございます。【組織構成】知的財産部 8名 30代1名、40代4名、50代2名、60代部長 中途採用者も多く活躍しています!【魅力】◎知的財産の専門家として、開発部門と一体となってものづくりに関わるため、企業利益に結びつく仕事であり、技術的な面でも理解が深まります。◎各事業部と直接やりとりをする中で、事業部への貢献を実感でき、開発アイデアも自発的に提案していくことができる環境にもなっています。◎残業の少ない部署(月平均10時間以下)ですので、ワークライフバランスを大切に、メリハリのある働き方が可能です!
更新日 2025.07.03
住宅・建材・エクステリアメーカー
土地を所有するオーナー様や、節税・投資に興味のある方に向けて、当社開発のソーラー付き規格商品(トレーラーハウス、賃貸住宅、賃貸併用住宅、グループホームなど)を活用した資産形成の提案を通じて、お客様の豊かな暮らしを実現しながら、環境問題・エネルギー問題・空き家問題など、様々な社会課題を解決するやりがいのある仕事です。飛び込み営業はありません。投資や投資営業の経験がない方もご応募いただけます。具体的には・節税・投資をテーマにしたセミナー企画運営・お問い合わせのあったお客様のご要望をヒアリングし、最適な資産形成法を提案■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する当社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。当社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ当社にご応募ください。その他、新規事業で住宅以外の業務もありますので、キャリアアップも見込めます。
更新日 2025.02.28
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・基幹システムの企画・運用・保守等・新基幹システム構築プロジェクトへの参画・社外IT会社との折衝・契約業務 ・その他ITに関する社内企画、DXプロジェクトなどへの参画、関連事務など 【募集背景】■ERPシステムリプレースのため、mcframeへの知見不足を補い、導入後の企画・運用・保守に対応するため【配属部署】システム企画開発課
更新日 2025.04.21
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・社内開発システムの企画・運用・保守等 ・パッケージシステムの企画・運用・保守等 ・社外IT会社との折衝・契約業務 ・その他ITに関する社内企画、DXプロジェクトなどへの参画、関連事務など 【募集背景】■社内開発システム担当者の企画・運用・保守の要員不足【配属部署】システム企画開発課
更新日 2025.04.21
電気・電子・半導体メーカー
【職務概要】空気圧縮機のサービスエンジニア業務をお任せします。【職務詳細】・顧客先に設置されている空気圧縮機について、設置後のアフターメンテナンス対応(保守メンテナンス対応、修理・更新計画の提案等)・作業に対する技術指導員(スーパーバイザー)として、現地業務も行います。【募集背景】体制強化のため【配属組織】関西支社 大阪サービス・エンジニアリング部 空圧グループ【働き方】・急な呼び出しや夜間出勤は基本的になく、働きやすい環境です。・ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートして頂き、徐々に業務に慣れて頂きます。【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】機械や装置に触れ、顧客の喜ぶ顔や生の声に直接触れることができます。【会社の特徴】日立産機システムは2002年、日立製作所の産業機器グループと日立グループ各社の計5社が一体になって誕生しました。そのため、産業電機分野のパイオニアである日立の技術力をしっかり継承するとともに、産業用モータや制御システム、風水システム、空圧システム、受配電・環境システム、省力システムなど非常に幅広い事業領域で、開発から設計、製造、販売、工事、保守・サービスのトータルエンジニアリングを実現。豊かな社会づくりに大きく貢献しています。なかでも近年、少子化による人手不足を背景に、社会的な期待が高まっているのが産業システムの分野だ。同社では、IoT技術やロボティクス技術の活用により、さまざまな業界のFAニーズに応えています。
更新日 2025.04.05
化学・繊維・素材メーカー
【職務内容】・PC運用管理のリーダーとしてメンバの指導・PC管理環境の整備および構成管理・ヘルプデスクと連携し、PCおよび周辺機器トラブルの対応【募集背景】■PC運用管理リーダーの要員不足【配属部署】システム管理課
更新日 2025.04.21
住宅・建材・エクステリアメーカー
サステナブルな社会の実現を目指し、日本の新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組み作りに挑戦する同社の建設部門の責任者として、戦略策定や事業運営などのマネジメント全般業務をお任せします。具体的には・設計、積算、商品開発、購買、調達、施工管理、土木開発、原価管理、工事受発注・支払い業務等の建設部門全般のマネジメント・全部門業務プロセス管理、成果管理、人事評価、目標設定・建設業務の安全・品質・衛生管理、業者開拓・育成・教育業務、コンプライアンス・ガバナンス管理、お客様対応・住宅商品開発だけではなく、次世代建築・商品の企画立案・開発・設計・調達等の関連業務・上記に付随する経営幹部としての業務・メンバー支援■アピールポイント同社は、事業拡大フェーズにあり、幹部候補として一緒に成?していける・活躍できる人材を、私たちは歓迎します。・企業の未来を左右する、経営課題へ取り組むやりがいがあります。・経営層をはじめ多くの社員と幅広く仕事ができることで成?機会が多く、会社全体についての豊富な知識を得ることができます。・経営の一翼を担うポジションだからこそ、自分次第で仕事の幅も広げることができます。・トップマネジメントの考えを直接知る機会が多いことも特徴です。
更新日 2025.02.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社にて、太陽光発電設備つき規格住宅の建築設計をお任せいたします。具体的には・職務内容└規格住宅の設計業務に従事していただきます。EX)商談用/建売販売用図面・確認申請図面・実施図面の作図業務、建築設計業務等└営業担当から工事担当への引継ぎ管理└検査書類作成 ※建築確認申請、検査立会は外部委託しております。└各建築地における法令確認、申請業務、施主への設計重要事項説明等■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する同社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。同社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。その他、新規事業で住宅以外の業務もありますので、キャリアアップも見込めます。
更新日 2025.02.28
医薬品メーカー
【職務内容】海外の医薬品工場における運営 ・工場管理全般 ・医薬品GMPの準拠(製造管理、品質管理の指導) ・品質向上、コスト低減、安定供給の課題対応 ・投資管理、エンジニアリング業務【募集背景】各海外生産拠点には現地法人駐在者を配置しており、海外事業の拡大に伴い生産拠点が増加したため、海外工場駐在員を継続的に配置する必要が生じています。これにより、収益性の向上と一層の安定供給、品質向上を図りたいと考えています。【期待する役割】どの工場も課題が多い状況ですが、同社のモノづくりを定着させ、生産活動を通じて売上・利益に貢献するために、オーナーシップを持って推進できる方を求めています。本社または大宮工場で当社の状況を把握していただいたのち、入社後1~2年後に海外工場へ赴任していただく予定です。アサイン予定地域:東南アジア、フランスを候補地として想定
更新日 2025.02.13
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき規格住宅を、個人のお客様へ販売する営業を担当いただきます。具体的には・《100%反響営業》広告・HP等から反響のあったお客様の店舗への誘致・新築戸建て(土地+建物+太陽光)、建売の営業販売・社内の関係各部門と連携しての業務・円滑なお客様対応【入社後のフォロー】・OJT制度を導入しており、最初は経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。また、自分のペースで学習できる動画マニュアルシステムも完備しております。■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献未来の子供たちと地球のために、誇りを持って働きたいあなたへ実質ゼロエネルギーハウスで、新しい常識の社会を創りませんか?同社は、・規格化・DX・IT化により、残業時間を減らし、適切な休みが取れる環境を提供・熟練された販売・施工で、商談回数やトラブル・クレームを削減・数分の動画マニュアルで、必要な業務や知識を効率的に学習、スキマ時間に一人で学べる環境・入社後短期間で自立して活躍できる体制建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。【20代の新社会人も大活躍中!】経験豊富な先輩が丁寧にサポート!未経験・社会経験浅い方も安心!■ 未経験者でも安心!充実した研修制度と先輩社員によるサポート経験豊富な先輩社員が丁寧に指導し、自分のペースで学習できる動画マニュアルシステムも完備。未経験者でも安心して働けます。現在活躍中の社員も多数未経験からスタートしていますので、ご安心ください。■ 社会人経験が浅くても大丈夫!あなたの個性を活かせる仕事年齢や経験に関係なく、やる気のある方を募集しています。これまでの経験やスキルを活かせるだけでなく、新しいことにチャレンジして、自分自身を成?させることもできます。■ ベテランの方も大歓迎!あなたの経験を活かして活躍しませんか?これまで培ってきた経験とスキルを活かして、お客様の住まい探しをサポートしませんか?ベテランの方の活躍を心から歓迎しています。
更新日 2025.02.28
化学・繊維・素材メーカー
■業務内容半導体業界を中心に益々高まる品質要求に応えるために、海外子会社を含むグローバルな品質マネジメントシステムの企画構築・改善に取り組みます。またより良い仕組み構築を目指し、品質マネジメントシステムの有効性を検証する内部監査等の対応業務を担っていただきます。当社の品質水準を左右しうる、重要なポジションです。また、MES(製造実行システム)や文書管理システム等のシステム連携といったDX化推進も構想しており、将来的にはご自身の希望・適性に応じて同分野にも挑戦いただけます。<具体的な業務内容>①品質マネジメントシステムの維持及び改善∟ グローバル品質マネジメントシステム推進∟ ISO9001/JISQ9100 認証継続業務②内部品質監査業務∟ グローバルでの内部監査実施∟ 内部品質監査システムの維持・改善③顧客監査対応∟ 顧客チェックリストの回答作成∟ システム監査対応
更新日 2025.07.07
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社が販売している太陽光発電設備付きの戸建住宅、賃貸物件建築のための契約書チェック等を行っていただきます。※基本的には内勤ですが一部営業と同行して対応していただく業務等がございます。具体的には・不動産仕入及び販売時の契約書、重要事項説明書の確認。・不動産購入希望者(主に個人)への契約業務。・登記情報取得、権利移動の手続き。■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する同社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。同社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。
更新日 2025.02.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき建売住宅用の土地仕入れのため既存で取引のあるクライアントへの営業をメインに対応していただきます。※一部、新規での企業開拓等を行っていただきます。【具体的には】■情報収集└不動産業者を定期的に訪問する事で、物件や土地に関する情報を収集します。■不動産査定・仕入れ└不動産自体や周辺環境を鑑みながら、スマートホームを建設した場合に見込まれる収益について査定します。収益が見込まれそうであれば、業者に交渉しながら不動産を仕入れます。■購入希望者への契約業務■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する同社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。同社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。
更新日 2025.02.28
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】航空エンジンの顕在化した不適合や潜在的な故障モードをレビューし、航空安全のリスク低減活動を推進します(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)。不適合及びその影響の特定、要因(例:影響度(危険度)、発生頻度、潜在的故障の検出性など)のランク付け、リスクを低減する処置とその結果を評価する業務をお任せ致します。今回はFMEA業務に加え、それらのデータを集めるシステムの要件定義から設計にも携わっていただくことを期待します。将来的には集めたデータをAIに読み込ませることで事故の未然防止に繋げたり、設備更新や工程導入によって発生するリスク予測などを新興技術を用いて特定したりというような高度化に繋げていきたいと考えています。《部門で行っている業務》 ◆安全方針・目標策定 ◆事故の未然防止、航空安全のリスク低減活動の推進(リスクの特定と評価、リスク評価システムの構築等)◆航空安全文化の醸成(教育の実施・体制構築、プロモーション等)◆IHI航空・宇宙・防衛事業領域全体へのSMS展開へ向けた調整【ポジションの魅力】Safety Management System活動(航空安全推進活動)は、航空業界・産業の基盤となる最重要の活動と位置付けられており、お客さまに安全で信頼のできる製品を提供するための大切な活動です。IHIでは、民間ジェットエンジンの整備事業から始まったSafety Management System活動ですが、防衛事業(ジェットエンジン・艦船・防衛機器)、宇宙事業、民間ジェットエンジン部品の設計・製造事業へと適用範囲が拡大(変革)しつつあり、航空安全推進部はその変革の先導役となる部門です。具体的には経営幹部や関係部門と連携しながら、安全管理体制・組織の構築や、リスク管理の高度化(リスク評価手法の高度化・リスク評価システムのIT基盤構築等)、教育体制の構築や4000名を超える従業員への安全文化のプロモーションといった多岐に渡る安全に関わる上流工程の業務を担当することができます。【募集背景】IHIにおけるSafety Management System活動(航空安全推進活動)の高度化の促進及び、航空・宇宙・防衛事業領域全体のSafety Management System活動を拡大を進めるにあたって、そのとりまとめ部門となる部署にリソースを強化することを目的とした増員募集となります。【組織構成】航空・宇宙・防衛事業領域 航空安全推進部 全体で17名程【社宅詳細】■社宅 概要・年齢制限 :なし・入居期限 :10年間・賃料限度額 :同居のお子様あり 120,000円同居のお子様なし 100,000円 ※共益費・管理費を除く・本人負担額 :20,000~40,000円/月程度※物件の条件,入居期間により変動 ※共益費,管理費等は個人負担・エリア :(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・面積上限 :同居のお子様あり 75m2 同居のお子様なし 60m2・間取:制限なし・物件選定方法 :原則,会社指定業者を通して本人が選定・物件種類 :戸建物件は認めない・その他 :社宅入居後の物件変更は認めない※現住居から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可 ■独身寮/単身赴任寮 概要・場所:(鶴ヶ島・昭島・立川・所沢・青梅・八王子)近郊・選定:会社選定・間取り:1K,1R・本人負担額:1~2万円/月程度・入居期限:独身寮 35 歳到達時もしくは入社後2年間のいずれか長い方/35歳以上の場合は入社後2年間 単身赴任寮 単身赴任期間中※現住居/ご実家から通勤可能な場合(通勤時間:1時間30分以内)は利用不可
更新日 2025.07.07
住宅・建材・エクステリアメーカー
サステナブルな社会の実現に貢献する、新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組みづくりに挑戦する同社にて、太陽光発電設備つき規格住宅をご購入いただいたお客様に対するアフターサービスをお任せいたします。具体的には・定期点検として同社の住宅をご購入いただいたお客様への定期訪問・お客様からのお問合せに応じたご訪問・必要に応じて協力会社の手配・その他、外壁塗装工事から太陽光発電システム、蓄電池、IoT関連製品などお客様の暮らしに役立つ多岐に渡るメニューのご提案お客様のご要望を丁寧にヒアリングし、最適なご提案をするために、各業者様と連携しながら、やりがいのある仕事を行なっていただきます■アピールポイント同社は事業拡大フェーズにあり、一緒に成?していける・活躍できる人材を歓迎しています。太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献する、実質ゼロエネルギーハウスを提供する同社は、未来の子供たちや地球のために、誇りを持って働きたい方には、最適な環境です。同社は、規格化・DX・IT化を推進しており、残業時間は少なく、休みも適切に取れる仕組みを整えています。建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。
更新日 2025.02.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
同社の太陽光発電設備つき規格住宅を、個人のお客様へ販売する営業を担当いただきます。具体的には・《100%反響営業》広告・HP等から反響のあったお客様の店舗への誘致・新築戸建て(土地+建物+太陽光)、建売の営業販売・社内の関係各部門と連携しての業務・円滑なお客様対応【入社後のフォロー】・OJT制度を導入しており、最初は経験豊富な先輩社員が丁寧に指導します。また、自分のペースで学習できる動画マニュアルシステムも完備しております。■アピールポイント太陽光発電や蓄電池が普及する持続可能な社会の実現に貢献未来の子供たちと地球のために、誇りを持って働きたいあなたへ実質ゼロエネルギーハウスで、新しい常識の社会を創りませんか?同社は、・規格化・DX・IT化により、残業時間を減らし、適切な休みが取れる環境を提供・熟練された販売・施工で、商談回数やトラブル・クレームを削減・数分の動画マニュアルで、必要な業務や知識を効率的に学習、スキマ時間に一人で学べる環境・入社後短期間で自立して活躍できる体制建設業界の非常識な労働環境に疑問を感じている方、新しい常識の社会を一緒に作っていきたい方、ぜひ同社にご応募ください。【20代の新社会人も大活躍中!】経験豊富な先輩が丁寧にサポート!未経験・社会経験浅い方も安心!■ 未経験者でも安心!充実した研修制度と先輩社員によるサポート経験豊富な先輩社員が丁寧に指導し、自分のペースで学習できる動画マニュアルシステムも完備。未経験者でも安心して働けます。現在活躍中の社員も多数未経験からスタートしていますので、ご安心ください。■ 社会人経験が浅くても大丈夫!あなたの個性を活かせる仕事年齢や経験に関係なく、やる気のある方を募集しています。これまでの経験やスキルを活かせるだけでなく、新しいことにチャレンジして、自分自身を成?させることもできます。■ ベテランの方も大歓迎!あなたの経験を活かして活躍しませんか?これまで培ってきた経験とスキルを活かして、お客様の住まい探しをサポートしませんか?ベテランの方の活躍を心から歓迎しています。
更新日 2025.02.28
機械・精密機器メーカー
◆同社にて開発戦略立案のための技術マーケティングのマネジメントを担っていただきます。【具体的には】■半導体製造装置及び半導体デバイスに関するマーケティング動向を調査・分析する■装置開発戦略立案のためのマーケティング■営業との客先同行■製品のブランドマーケティングマネジメント■次世代の開発戦略立案推進【募集背景】■同部門の管理職が定年退職するため、管理職補充による募集。【同ポジション/同社の魅力】■同社 ホールディングスの事業会社である同社セミコンダクターソリューションズでは半導体製造装置の開発・設計・製造を行っています。同社は同社セミコンダクターソリューションズグループの一員として8inch(200mm)以下の製品を担当しています。洗浄分野においては業界No1のシェア率を誇り、世界トップクラスの製品の生産技術業務に幅広く携わることができます。【半導体市場について】■近年は、5G、AI、EV等のIoTインフラの普及や、在宅勤務・オンライン授業の導入に伴うデータセンター市場の拡がりにより半導体の需要拡大が加速しています。大口径のウェーハではメモリ・CPU等大量生産を行うものを、小口径のウェーハではパワーデバイス関連・通信機器関連の半導体製造に使われており、各ウェーハを扱う製造装置もニーズが高い状況です。
更新日 2025.04.09
住宅・建材・エクステリアメーカー
サステナブルな社会の実現を目指し、日本の新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組み作りに挑戦する同社の個人投資家様向けの太陽光発電設備設置のための用地仕入をお任せいたします。【具体的には】 ・地権者交渉、近隣者対応業務 ・経産、電力申請業務 ・開発法令対応業務 ・開発事業者調整業務※ルート営業やBtoB営業、コンサルティング・提案営業経験者歓迎■アピールポイント異業種・営業未経験の方もご応募いただけます。同社は事業拡大フェーズにあります。これから一緒に成?していける・活躍できる人材を、私たちは歓迎しますす。・主体的に動くことでキャリアアップも可能。・未経験のことにも積極的にチャレンジできます。・移転オープンしたばかりのきれいなオフィス・DXで効率的に業務ができる・改善提案等しやすい風通しの良い職場
更新日 2025.02.28
住宅・建材・エクステリアメーカー
サステナブルな社会の実現を目指し、日本の新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組み作りに挑戦する同社の企業向け太陽光発電設備の販売や新規顧客開拓をお任せいたします。NONFIT型の太陽光発電所開発における販売営業をメインとした業務です。具体的には・法人の販売先の新規開拓。・既存顧客(法人)への販売業務や引渡までの進捗管理・土地仕入れチームとの連携・エンドの要望や条件をチームに反映 等■アピールポイント同社は事業拡大フェーズにあります。これから一緒に成?していける・活躍できる人材を、私たちは歓迎します。・主体的に動くことでキャリアアップも可能。・未経験のことにも積極的にチャレンジできます。・DXで効率的に業務ができる・改善提案等しやすい風通しの良い職場
更新日 2025.02.28
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【期待する役割】ご経験に応じて下記のいずれかの業務をお任せ致します。①自動車用ワイヤーハーネス、並びにその関連部品のマーケティング・事業企画②自動車事業本部内の教育関連業務の企画運営【職務内容】・ワイヤーハーネス及び関連製品の市場情報収集・分析・対策の立案・自動車事業本部内の利益計画立案向けた情報集約業務・自動車事業本部に配属された新入社員の受け入れと教育【職務内容】①自動車用ワイヤーハーネス、並びにその関連部品のマーケティング・事業企画・ワイヤーハーネス及び関連製品の市場情報収集・分析・対策の立案・自動車事業本部内の利益計画立案向けた情報集約業務②自動車事業本部内の教育関連業務の企画運営・自動車事業本部に配属された新入社員の受け入れと教育【魅力】自動車メーカー各社は積極的なグローバル戦略を推進し、次々に新車を開発し市場に投入する計画です。当社ではこのチャンスを最大限に生かすべく、体制強化に向け事業企画人材を拡充します。経営層とも近い距離で行うやりがいのある仕事です。【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。
更新日 2025.07.01
化学・繊維・素材メーカー
【業務内容・期待役割】中国拠点において自動車部品会社(Tier1)への営業活動をお任せします。将来的には、営業をベースに製造現場や拠点の経営全般まで入り込んでいく事を期待しております。工場付きの営業職となりますので、営業のみならず製造現場の方とのコミュニケーションを取り、納期や製造状況を十分に把握しながら顧客と連携をいただきます。 【業務詳細】■既存企業への深耕営業と新規顧客の開拓※直販営業となります■仕入先対応、仕入先の新規開拓■生産現場との納期調整■受注~納品までの工程・進捗管理 商材:製品精密鋼管、アルミ管 等 納入先:自動車部品Tier1メーカー【同社について】同社は早くからグローバル化しており、他社より先行してグローバル案件を受注しています。直近ではTier1メーカーからの大型案件受注や中国、欧州での案件受注などがあります。また今後数年での受注増量、生産量増量が見込まれています。【駐在までについて】駐在前の研修につきましては、同社岡山・中部・関東のいずれかの支店で行う予定です。また、期間はこれまでのご経歴にもよりますが、1か月~半年ほどを予定しています。
更新日 2025.07.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。