- 入社実績あり
【田原工場】樹脂成形工程の競争力強化活動トヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【業務の概要】モビリティーカンパニーへの変革・電動化への加速が進む中 軽量な樹脂部品はニーズが高まり、また新技術の導入も検討されています。そのような変化に素早く対応しながら製造準備業務を進めて頂きます。更には、カーボンニュートラル推進やトヨタ生産方式に基づいた生産性向上活動・競争力強化活動など、日常の生産活動における改善業務を推進して頂きます。【詳細】・新型車両の実車検討(部品検討)業務・製技部門とOne Teamでの生産準備(金型、材料、工法、設備など)・工程導入に向けた製造準備業務(生産の仕組検討、レイアウト、製缶物準備など)・省エネ活動の推進(省エネ設備、条件・仕組変更による省エネなど)・製造時の歩留まり向上活動などの競争力強化活動【職場イメージ】愛知県田原市にあるトヨタ最大級の田原工場はユニットから完成車まで生産している一貫工場です。成形工場は、フレーム車であるプラド・4ランナー、レクサスブランドのLSやIS、NXやLMなど多くの車両の樹脂部品を製造しています。品質向上・競争力向上に向け、新技術の導入や日常改善など、チーム一丸となりながら様々な活動にチャレンジしています。【職場ミッション】①成形のプロである事に責任と誇りを持ち、”もっといいクルマづくり”に貢献②『安全、安心、きれい』な町いちばんの工場として塗装成形部が SDGs/CN(カーボンニュートラル)を牽引し、幸せの量産をする③部員全員のたゆまぬ技能、技術の鍛錬で、品質、コスト共に世界 最高の一台をお客様に素早くお届けし、お客様を笑顔にする【やりがい】自分のやった事(改善)がすぐに結果として現れるのは製造現場直結の職場の良い所です。車両の組立ラインという事でトヨタの中でも最も人に頼って生産している工程だからこそ、そこで働く人の為に改善し、働く人が笑顔になり、働く人の幸せにつながる事は大きなやりがいの一つです。また、組立工場に隣接した工場でいつもクルマを見ながら、感じながら業務を進めることができます。自分が携わった部品がクルマの一部になっている事を常に感じることができます。【PR】新技術の導入や生産準備・製造準備、カーボンニュートラル推進・競争力強化活動など、多岐に渡る活動全てがお客様の大切な一台につくる事に直結する活動です。また、お客様を笑顔にするだけでなく工場で働くメンバーを笑顔にする活動でもあります。一緒に多くの笑顔に貢献していきましょう。【採用の背景】■生産準備・製造準備業務負荷の増加しているため■定年を迎え退職される方がいらっしゃるため■従来から実施している競争力強化活動に加え、カーボンニュートラル活動など差し迫った課題に対応するため
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 590万円~900万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2024.10.03