【データ分析・評価担当】社内システム開発PJシステムインテグレーター
システムインテグレーター
■配属先システム統括部 リソースマネジメントグループ配属先では、某社のシステム開発・保守における生産性向上を目指しています。開発・保守のプロセス改善、生産性・品質を管理する各種ツールの保守、および開発・保守の実績データを分析・評価をして生産性向上施策を立案、実施をする職場です。現在は、約10名程度、30~50代の幅広い年代で構成されていて、管理領域も幅広く、メンバー間で協力しながら業務を行っています。■具体的な仕事内容同社のシステム開発・保守における生産性向上に関連する業務・生産性指標の策定、生産性データの分析および評価・開発・保守のプロセス改善による生産性向上策の立案および実施・開発業務実績から開発データ白書の作成・開発・保守の標準化策定および推進■この仕事の魅力・やりがいシステム統括部は、システム部門の全体が見渡せる職場であり、、その中で「あるべき理想」を追求し、自らのアイディアにおいてより合理的な開発・保守・管理の枠組みを考え、変革することができる、チャレンジしがいのある部署です。また、対象とするシステム規模は非常に大きく、多数のステークホルダーと調整しながら進めていく必要があります。難しい面もありますが、困難を超えながらも前に進めていき、効果を出すことは大きなやりがいと言えます。
- 年収
- 520万円~820万円※経験に応ず
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.01.21