- 入社実績あり
税務/グループ会社経理担当(大手SIプライム上場企業)BIPROGY株式会社
BIPROGY株式会社

【職務内容および役割】税務およびグループ会社の経理担当をご担当いただきます。税務担当として、以下の職務の一部をお任せします。■税務申告書等の作成、提出(法人税・法人住民税・事業税・消費税・固定資産税・事業所税など)■有価証券報告書等開示資料の作成(税効果会計など、税金関連部分)■グループ通算税制のとりまとめ■国際税務関連の対応(タックスヘイブン対策税制、移転価格関連届出事項等)■税務調査立ち合い■ビジネスに係る税務面の支援また、グループ会社の経理担当として、以下の職務をお任せいたします(会社規模や状況にもよりますが、基本的には1名で1社~3社程度を担当します)。■同社グループ会社の経理実務(帳簿記帳、出納、決算業務、税務申告書作成補助、親会社への財務報告資料の作成等)の実施■グループ会社からの会計・税務分野の相談対応■グループ会社の経理側面での新規ビジネス支援※同社は経理部と財務部は別部署となっており、財務業務は含みません(一部、出納業務はあり)。【部署の業務概要とメッセージ】親会社の税務担当として申告・納税、グループ通算制度の取り纏めといった定常的な実務経験ができることに加え、税制適用の検討や、ビジネスやM&Aに係る税務面の支援などができます。また、グループ会社経理担当として小中規模会社の一連の経理業務の経験を積むことなど、幅広い業務を経験できます。その後のキャリアについては、親会社の財務・経理部門において、幅広い選択肢から業務経験を積むことが可能です。経理部では、税務のスペシャリストを目指すことも可能ですし、単体・連結決算にも関わっていただき、東証プライム上場企業の経理業務一通りの経験を積むことも可能です。同じ部門内の財務部(主にIR、資金管理等)、営業経理部(主に事業部業績管理、ビジネス支援)とのローテーションでより幅広く経験を積むことも可能です。 さらに幅広い分野での活躍を目指す方は、会計税務のスキルを身につけたうえで、他部門へのローテーションの機会もあります。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 500万円~850万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.20