【東京/大手町】IR担当 ◇東証プライム上場/独立系商社化学・繊維・素材商社
化学・繊維・素材商社
同社のIR担当としてご活躍いただく事を期待しております。【職務内容】・投資家への説明・投資家向けの資料作成/パワーポイント資料作り・IR資料作成のための情報収集・経営分析や役員への示唆出し・同社事業理解のための決算業務【入社直後の業務/想定キャリア】同社の事業を理解していただくために、経理の決算業務を経験していただき、並行してIR業務携わっていただきます。IR業務では、投資家への資料作成を主にお任せします。資料作成にあたって、同社の経営企画部と連携して経営分析を行いながら進めていただきます。機関投資家に対しての決算説明会や株主招集通知の対応・運用などは、同社の総務部が担っておりますが、一般(個人)投資家から、同社の事業内容やセグメントの詳細について説明の場を設けてほしいとニーズが高まっているため、今後個人投資家へ向けた説明会開催も担っていただく可能性があります。【ミッション】同社はIR専門部署がなく、昨今事業投資ニーズが高まっており、同社IRへのニーズが増えてきていることから、一緒にIR専門部署の設立を推進していただける方を募集しております。【本ポジションの魅力】上場企業でのIR経験を積むことができます。経理業務を経験することで、決算の流れも理解できスキル・経験を広げることができます。また将来的にIR専門部署のリーダーとして活躍していただくことができます。【就業環境】・年休124日、月平均残業10~20Hと非常に働きやすい環境です。基本は出社いただきますが、感染症の拡大時やご家族事情等、緊急時に在宅勤務は相談いただけます。・同社は7年連続健康経営優良法人に選ばれており、社員の健康促進にも取り組んでおります。※閑散期は10時間前後/繁忙期は40~50時間・2023年7月に基幹システムを刷新(オービック)しており、システム整備がされた環境での就業が可能です。・2023年4月に給与改定(基本給に多く還元する制度)を行い、年収アップのための制度も整備されております。・借り上げ社宅制度有(会社名義で借りる際に34%のみが自己負担になる制度)、適用外の場合には住宅手当(一律25,000円)の制度がございます。※適用条件や詳細については選考の中でご説明させていただきます。【同社の魅力】■同社は創業70年、プライム市場上場の独立系のエネルギー商社です。航空燃料取扱事業のパイオニアであり、国内国外の諸空港のモデルになっています。同社は石油関連事業を主軸にLPガス事業・航空燃料取扱事業・化学品事業・天然ガス事業など幅広い事業を展開することで安定した事業基盤を築いています。■化学品部門の自社商品である防腐防カビ剤においては金属加工油領域で国内シェアナンバー1を誇っております。【同社の業績】2023年3月期業績は、売上高6,478億円(前期比108.2%)、営業利益152億円(前期比126.1%)、経常利益160億円(前期比122.2%)となっています。原油価格の高騰から売上高は伸長、国内製造業の工場稼働状況が回復に向かったこと、適正な販売価格確保などにより、利益面は好調に推移しております。
- 年収
- 600万円~1100万円※経験に応ず
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.04.23