M&A推進(リーダー候補)その他インターネット関連
その他インターネット関連
【職務内容】同社の長期ビジョン、中期経営計画と連動したM&A戦略の策定、実行をお任せいたします。同社は新中期経営計画にて、2035年までに新規事業領域で既存事業と同規模の利益創出を行うことを目標に据えており、2029年度までをそのための集中投資機関の第一期と位置付け、その後も積極的な投資を継続する予定です。これまでECサービスを通じ、働く人々のライフラインとしての商品供給を行っており、類似の業態も引き続き投資対象ではありますが、今回は別の角度で働く人々に貢献できる業態へも着目し、新たなソリューション提供機会を見出していきます。(例:ウェルビーイング/DX/BPOなど)。◆具体的な業務内容・事業サイドでM&Aに係るソーシングからエグゼキューションまでを一貫して実務を実行、推進・CVCの組成を含むスタートアップ企業との協業スキームの構築、運営【部門の役割/ミッション】同社は2025年7月に長期ビジョン、新中期経営計画を発表しました。BtoB EC市場における圧倒的なリーダーポジションを継続して強化しつつ、生産労働人口の減少が加速する日本のSMB市場に対して、生産性の向上に寄与する、EC市場にとどまらない新たな市場への進出を計画しています。当部門は上記ミッションの実現のために新設された新本部です。募集するポジションは4年で最大1000億の成長投資資金を有効活用し、M&Aやスタートアップとの協業を推進するチームのリーダーポジションとなります。【魅力】■中期の事業戦略の柱となる事業ポートフォリオ拡大を戦略策定段階から実行まで一気通貫で経験できるポジションとなります。M&Aに捉われず、CVCや資本業務提携なども視野に入れながら検討していただくことも可能です。■CEO直下の新設本部でスピーディかつ大胆な意思決定が可能です。経営と近い距離で当社の今後を担う新規事業創出に関わっていただくことができる、裁量とスケールの大きいポジションです。■同一ディビジョンに既存事業も含めた事業戦略策定チームがあり、DD~PMIについては経験値を持つメンバーもいるため、主に中期経営計画から紐解いてソーシングを行うフェーズからの活躍を期待しております。
- 年収
- 1000万円~1300万円
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.08.27