スマートフォン版はこちら

リサーチャー・データ集計の転職・求人情報(9ページ目)

検索結果一覧423件(409~423件表示)
  • 【名古屋】自動車関連製品のマーケティング/プライム上場◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可

    自動車関連製品のマーケティング・企画業務をお任せいたします。【具体的な職務内容】・自動車事業本部内の教育関連業務の企画・運営・ワイヤーハーネス(自動車用配線)及び関連部品の市場調査・企画・新入社員の受け入れ・教育・市場情報収集・分析、事業戦略の立案・事業部内の利益計画策定に向けた情報集約【募集背景】■自動車メーカー各社は積極的なグローバル戦略を推進し、次々に 新車を開発し市場に投入する計画です。当社ではこのチャンスを 最大限に生かすべく、体制強化に向け事業企画人材を拡充します。 経営層とも近い距離で行うやりがいのある仕事です。【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。

    年収
    年収非公開
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.11

  • 新事業・イノベーション推進業務【在宅有】

    機械・精密機器メーカー

    • 未経験可

    【募集背景】同社開発センターでの新規事業立上を加速させるべく、増員募集を行います。【職務内容】同社開発センターで、関係部門と連携して、新事業・イノベーション推進のための戦略の立案、計画策定から実行までを行っていただきます。これまでの同社にない知見や発想も求めており、水処理業界以外の業界出身者の応募も歓迎しております。・社内の新規研究開発テーマの育成業務(市場調査、収益試算、ビジネスモデル提案等、事業性の観点からの育成・支援、顧客への提案活動他窓口業務)・社内の新規研究開発テーマ創出活動の支援業務(市場調査、想定顧客へのヒアリング、ソリューション・技術の探索、企画立案への助言等)・研究開発部門における各種仕組み策定、運用管理業務出張あり(出張頻度:年0~5回程度)【新規事業領域について】特定の製品や技術に制限されず、同社の技術を幅広く活用し参入できるビジネス領域や、事業展開の検討を行っていただきます。直近では分離精製技術を生かした新領域としてNMP精製リサイクル装置の開発とローンチを実現しました。https://www.organo.co.jp/products/technology-service/service/00265_nmp%E7%B2%BE%E8%A3%BD%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E8%A3%85%E7%BD%AE/【組織構成】開発センター【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(月10回まで)【企業の魅力】・同社は、プライム市場上場 創業以来70年以上にわたり、日本における水処理のパイオニアとして、電子産業・食品・化学・医製薬・発電・上下水などのあらゆる分野の「水」を扱い、産業の発展に貢献してきた「総合水処理エンジニアリング企業」です。・国内・台湾・中国とも好調継続。中国の伸長に加え新たに米国で大型の半導体プロジェクトの受注に成功。・特に不純物を極限まで除去した「超純水」製造技術が強み:超純水は半導体、電子部品の洗浄工程で使用されています。【教育・研修】ESB(水処理基礎技術教育)、オルガノ大学(各種通信教育)他【中途採用比率】2021年度:34.0% 2022年度:50.0% 2023年度:67.1%

    年収
    年収非公開
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 在宅可/半導体露光装置等のマーケティング・商品企画

    電気・電子・半導体メーカー

    商品戦略課業務内容:(●は当面ご担当いただく予定の業務)●半導体メーカー、FPDメーカーの顧客訪問、面談を通して装置需要/ニーズの収集/調査を行ない(日本/海外現地法人営業との連携もあり)、求められる性能や機能を分析・定義・半導体/FPD製造技術の進化・変化に関する技術情報を収集し 装置に求められる性能や機能を分析・定義●上記に基づく商品企画案の作成、稟議手続き●半導体/FPD、半導体/FPD装置市場、全般の市場動向マクロ、ミクロ分析と事業部内報告●策定した商品企画案のより良い実行のためのチェック、サポート・商品のプロモーションに関する業務※上記には開発、製造、品証、営業、サービス部門など社内関連部門の巻き込み、連携が必要※入社後はOJTを通じた業務教育を実施しています。半導体/FPD露光装置は専門性の高い精密機械ですが、営業系への新規配属者を対象とした研修プログラムが充実しています。座学研修の他、実機見学ツアーやオンデマンドで学習出来る動画講座メニューが揃っています。■配属先:精機事業本部/商品戦略部/商品戦略課組織としての担当業務【商品戦略部】 競争力があり、売れる製品・ソリューションの商品企画を立案すると共に、立案した企画案を実現するための方策を立案・実行する【商品戦略課】精機事業本部が担当する製品のうち半導体製造装置、測定検査装置、FPD露光装置を担当また精機事業本部製品のプロモーションに関する業務を担当■募集背景半導体/FPD産業はこれまでもこれからも順調な発展が予想されている一方で、競争も激しい業界です。その中で確固たる地位を維持し続けるために より顧客に寄り添った商品開発をするためにマーケティング機能を強化しており、そのための人材を募集します。職場/チーム●職場の雰囲気・目的意識を持った人々が事実に基づき議論する 風通しの良い職場です。・老若男女様々な人々が在籍していますが、コミュニケーションは良好です。●労働環境・在宅勤務適用職場(顧客訪問の出張もあり)・スーパーフレックス制度適用職場・有給休暇取得 60~100% ●職場の人数課長含め8名。キャリア入社者と男女比は大体半々くらいの職場になります。■キャリアパス当面はマーケティング実担当として顧客要望の収集・分析業務、商品実現のための実現手続き業務に携わりますが、経験を積み訪問チームを率いるリーダー、更にはマネジメントへのキャリアアップを目指したり、精機事業本部内の他の製品群を担当する形でのマーケティングスペシャリストを目指す事もキャリアパスの一つです。■メッセージニコン精機事業本部が扱う半導体/FPD露光装置は、解像力や重ね合わせなどの精度面で極めて高度であり、日本が世界に誇れる製品です。加えてその高い付加価値から極めて高額でもあり デバイス生産を通じて高度な情報化社会の発展に貢献します。そのような製品を実現する醍醐味を一緒に味わってみませんか。

    年収
    480万円~750万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.21

  • 電力取引・需給管理ポジション【東京】

    エネルギー

    ★フレックス、在宅勤務可の為、ご自身の生活やライフイベントに合わせて勤務可能★女性活躍推進にも注力しており、育休・時短に関する制度も充実【期待する役割】同社の電力部門にて、事業の要となる電源調達、または卸売、さらには日々の需給管理に関する業務をご担当いただきます。【業務内容】■電力取引業務月間~中長期の当社の需給状況を見通し、最適なバランスの構築に向け電力量を情報収集・交渉・売買契約の方針策定、取引交渉、契約締結、評価や報告を実施いただきます。■需給管理業務当日~週間の電源稼働状況および需要の状況をふまえ、各種電力市場や当社グループを中心とした電源群の最適稼働を検討・計画・実施、レポーティングを実施いただきます。【配属組織】電力・再生エネルギー事業部 需給運用課【キャリアパス】電力・再生エネルギー事業部の根幹となる、電源取引・需給管理業務に携わり、事業の全体像や業務フローを把握いただいた後に、電力事業の小売、電源開発、事業企画等に関する業務もお任せしたいと考えております。

    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.10.09

  • 【東京】事業企画《半導体業界向け事業》※世界トップクラスの技術力※

    機械・精密機器メーカー

    半導体業界や建築業界に向け振動制御装置を製造販売している当社にて、事業企画として、営業部と連携しながら業績管理と分析業務をご担当いただきます。将来的には管理職候補としての活躍を期待します。【具体的な業務内容】■売上および粗利の見込・実績集計、分析■自社・競合・顧客分析資料の作成■事業会議の運営(資料作成、議事録作成など)■円滑な運営を行うための調整・課題抽出・分析して解決に導く提案など【組織構成】事業本部 事業企画部課長(50代)-主事3名(50~60代)-係長2名(40~50代)-課員1名(30代)【企業の特色】『振動に関するトータルソリューションを提供する』世の中で発生する振動を制御することで、私たちの快適な暮らしをサポートします!一度は名前を聞いたことがある国内の有名建築物にも多数納入実績がございます!

    年収
    500万円~600万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.10

  • 【長野】秘書《東証プライム上場》

    電気・電子・半導体メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 英語

    当社取締役の秘書業務をお任せ致します。グローバルに展開する当社において海外関連会社とのやり取りなどで英語を活かして仕事をすることができます。《秘書未経験の方も歓迎です!》【具体的な業務内容】■来客対応■スケジュール管理■文書・資料作成■部門間調整■英文通訳■その他庶務コーポレート部門(環境推進部署)における、社内調整ならびに資料作成(PowerPointとExcel)をお任せします。【働く環境】社員の約半数は中途入社。そのため受け入れ体制は万全で、サービス残業もなし。風通しの良さ、福利厚生面も含め社員の働きやすさを追求しています。【配属先情報】長野本社【会社概要】産業用大判インクジェットプリンタに集中特化。他メーカーが参入しにくい分野で世界でもトップを走り続けています。インクジェットプリンタのマルチドロップ制御技術、カッティングプロッタの制御技術等、弊社の独自技術は豊富。現在も全売上の約8%を開発投資に回し、新技術・新製品の開発に積極姿勢を取っています。また、全従業員中のエンジニアの比率は30%を超え、非常に技術を大事にしています。【おすすめポイント】★プライム上場産業用大判インクジェットプリンタやカッティングプロッタで国内売上NO.1、世界シェアトップクラス★定年後も長期的にご活躍可能!役職定年が無く、継続就業をご希望されれば役職はそのままで就業いただけます。★住宅手当支給及び単身の場合帰省手当支給(月2回まで、クルマ使用可能)★不況にも強い経営体質業界は多岐に渡り、世界各国ワールドワイドな事業展開をしております。★海外売上比率70%以上

    年収
    年収非公開
    職種
    秘書

    更新日 2025.10.07

  • 物理探査技術者(CCS・CCUS事業)【東京】

    エネルギー

    【求人概要・期待役割】・同社の技術部門にて、CCS/CCUSを中心に同社事業における物理探査業務をご担当いただきます。・将来的にはご本人の経験や希望に応じて、同社のCN事業における事業計画に関する業務に携わる事も可能です。【業務内容】■地震探査データに基づく構造解釈、地層評価■CCS(二酸化炭素回収・貯留)・CCUS(U:有効利用)事業に係る技術支援や開発■物理探査データ取得・解析にかかる計画立案、業務管理■探査・評価手法に関わる動向調査、技術評価、開発【配属組織】部門:技術本部 カーボンニュートラル(CN)技術部構成:部長1名、スペシャリスト1名、メンバー約10名補足:CN技術部内にはプロジェクトごとにグループが構成されており、ご経験や適性に応じて配属グループを決定いたします(各グループ2~4名のメンバーで構成されております)【働き方】■フルフレックスタイム制■リモートワーク(週2回、月8回を上限としております)■残業 10~20時間/月

    年収
    年収非公開
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.11.10

  • コーポレート企画室 メンバー

    その他(IT系)

    経営企画部門として全社視点で会社の成長実現に向けた施策を立案・推進します。【業務内容】■事業戦略系業務 ・中期経営計画の策定・実行推進 ・戦略案件プロジェクトの立案・推進(アライアンス推進、組織開発等) ■コーポレート系業務 ・市場調査、分析 ・広報、ブランド管理、コーポレートコミュニケーション ・コーポレートサイト運営 ・社内プロセスの運営 【★仕事の魅力】■経営陣と、会社の将来を左右する重要な経営課題に携われる点■部署を横断したプロジェクトの進行管理をすることもあり、たくさんの部署や社員と連携して業務を進められる点■中長期敵な全社最適の視点から、会社の成長に必要な施策を自ら立案し実行できる点【働き方】・リモート3日程度(週1,2回出社)・オンラインツール(チャットやタスク共有ツール)を活用し、メンバ間の情報共有、コミュニケーションの活性化を推進しています。・モバイルFeliCa等、業務に必要な知識などは、社員がサポートしてくれます。【同社の事業内容】フェリカネットワークスは、FeliCa技術を核とした「モバイルFeliCaプラットフォーム」を提供しています。モバイルFeliCaプラットフォームは、Androidスマートフォン上で提供される「おサイフケータイ」と「Google Pay」、iPhone上で提供される「Apple Pay」、さらにはスマートウォッチのようなさまざまなウェアラブル端末向け決済プラットフォームに採用されています。電子マネーをはじめとするキャッシュレス決済だけでなく、「モバイルSuica」「モバイルPASMO」「モバイルICOCA」といった交通IC乗車券、コンビニやコーヒーショップ等の「デジタル会員証」といった多様なサービスによって、日本の多くの人のインフラを支えております。FeliCaの技術なしでは、安心・快適な生活を送る事はできないといっても過言ではありません。また、私たちはFeliCa技術のみならず、最新のIT技術を取り込んだサービスの提案と実現により、新しいソリューションの創出にも取り組んでいます。これからは、モバイル非接触サービスはもちろんのこと、デジタル身分証、デジタルキー、デジタル通貨など、今後のデジタル社会のインフラを担うサービスにも挑戦していきます。

    年収
    522万円~892万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.10.20

  • 電力の調達・運用業務【東京/プライム上場企業】

    エネルギー

    【同社の事業について】■同社は国内トップクラスのバイオマス発電事業者であり、燃料の調達から発電、電力販売まで一貫したビジネスを展開しております。【募集背景】■新規案件の増加に伴う、電力調達部門の組織強化を目的とした採用です。【期待役割】■本ポジションでは同社の取引市場課にて電力調達に関する業務をメインでお任せします。【具体的な業務】■調達業務:様々な取引手法を習得していただき、電力の調達を目的とした調整・交渉をする業務 ■小売業務:調達した電力をグループ内販売会社へ供給し小売販売を目的とした調整・管理をする業務 ■トレーディング業務:市場動向を分析のうえ当社Positionに対するリスク分析を行い、リスク調整を目的とした取引をする業務【組織構成】■エネルギー市場部 市場取引課 5名体制■部長1名、副部長1名、メンバー3名【企業の魅力】■東証プライム上場企業で、再生可能エネルギーで国内唯一自社発電所を有する成長企業です。■脱炭素の流れも追い風になり事業急成長。販売は東京電力ともタッグを組み事業拡大を進めております。■社員は中途採用者が大部分であり、少人数精鋭で裁量権を持って業務に取り組むことが可能です。■65歳定年制のため、より長期で安定した雇用を継続できます。

    年収
    年収非公開
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.11.14

  • ライセンス担当(スタッフ)

    ホテル・旅行・レジャー

    • 英語

    商品のカテゴリー担当を持ち、カテゴリーオーナーとして、戦略立案、計画を実行し、キャラクター商品の企画・開発を遂行いただきます。年間で約500SKUに及ぶ新規案件やリニューアル案件をご担当いただきます。※担当カテゴリーはご経験やスキルに応じ、入社後に決定します●市場やゲストのニーズを調査、分析●商品アイデアの発案~コンセプト立案●国内取引先や工場に対しての ・商品開発、製作ディレクション ・生産管理、品質管理 ・商品納入までのハンドリング ・取引条件の折衝交渉、合意形成●社内関係部署との各種調整

    年収
    年収非公開
    職種
    商品企画・商品開発

    更新日 2025.11.12

  • 再エネ事業企画(市場調査・戦略策定)

    エネルギー

    【期待役割】再エネ/カーボンニュートラルの付加価値化に向け、調査・戦略立案・経営計画・業務計画の策定を担当いただきます。【業務内容】■市場・制度等調査市場場環境や国内外の制度に関する深い洞察を得るため、GHGプロトコルやRE100、24/7CFE、非化石価値取引市場、FIT/FIP制度などの調査を実施します。└随時(過去実績4回/年程度)■戦略立案・経営計画策定変化する市場や制度環境、当社の販売実績を踏まえ、再エネ/カーボンニュートラルに関連する付加価値戦略の立案と経営計画の査定を実施します。これにより、持続可能なビジネスの基盤を築きます。└策定:1回/年■業務計画策定・管理策定した付加価値戦略・経営計画を基に、業務計画の策定と管理を行います。└策定:1回/年(月次管理)【働き方】・フレックス勤務制(所定時間8:40~17:20/内休憩60分)・在宅勤務:週1~2回程度・想定残業時間:30~40時間/月【配属組織】カーボンニュートラル推進部-CN事業企画G※以下いずれかのチームへの配属を想定・CN事総括チーム(50代1名、40代2名、20代3名)・CN事業企画チーム(40代1名、30代2名)【部署の雰囲気】カーボンニュートラル推進部は、2019年に設立された再エネ推進部を母体とし、2022年に新たに組織された部署です。この部には、全体の40%を占めるキャリア採用のメンバーをはじめ、さまざまなバックグラウンドを持つ多彩な人財が集結しています。そのため、新しく入ったメンバーもすぐに業務に馴染むことができ、活躍の場を広げることができます。また、私たちは在宅勤務やフレックス勤務を積極的に推奨しており、各自のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方を実現しています。これにより、仕事とプライベートの両立が可能となり、より充実した毎日を送ることができる環境が整っています。【部門からのメッセージ】同社の再エネ/CN事業は、売上が右肩上がりで拡大中です。業界随一の多様な再エネメニューを取り揃え、CNコンサルティングや再エネ電源開発を通じてサービスのさらなる拡充に努めています。旺盛なお客さまのニーズに応えるため、他社に先駆けた事業展開を行い、再エネの拡大とCNの実現に貢献できる環境が整っています。コンサルティング業務の経験者にとっては、これまでのキャリアを直接活かせる絶好のチャンスです。私たちは純粋なコンサル会社ではなく、事業会社として戦略立案から具体的な施策、実行支援まで一貫して関与できる体制を整えています。変化の激しいCN関連業界において、電力会社ならではの知見を活かし、お客さまの課題解決に寄与することが可能です。私たちと共に、持続可能な未来を築き上げる仲間を募集しています。あなたの力をぜひ、私たちのチームに加えてください。【キャリアパス】以下のようなキャリアパスを想定しています。■短期(1~3年)事業計画の策定・計画管理等を経験いただきます。■中期(3~5年)ご本人の希望や適性に応じて、CNや再エネに関連する企画、コンサルティング、商品開発、電源開発、デジタルトランスフォーメーション(DX)、運用業務などの分野の業務を担っていただきます。■長期(5年以上)販売部門やHDグループの他の再エネ/CN関連事業の中核を担い、本社の管理職を目指していただきます。

    年収
    500万円~900万円
    職種
    経営企画・事業企画

    更新日 2025.11.19

  • 【神奈川/茅ヶ崎】営業戦略※半導体材料の市場調査

    化学・繊維・素材メーカー

    • 英語

    【職務内容】同社のTTIC(TOK技術革新センター)の営業戦略部にて以下業務を担当いただきます。■半導体材料に関する市場調査・プロセスやデバイス構造を含めた情報収集・学会・展示会参加、顧客・関連企業への訪問(国内、海外)・新規テーマ調査■半導体材料戦略立案・顧客情報、技術情報を収集、分析■顧客対応サポート・顧客/社内関連部署/海外子会社との情報共有や海外顧客対応サポート【採用背景】半導体材料に関するニーズが増加しておりメンバーを増員しきょり組織の強化を図ります。【勤務地】TOK技術革新センター(TTIC):神奈川県寒川市【同社について】設立1940年・75年以上の歴史がある大手化学メーカーです。穏やかな社員が多く社員定着率も良く平均勤続年数18.4年です、自己資本比率70%超と安定経営を実現しています。平均年収814万円と高水準で、有給も取得しやすい環境です。今後情報社会が進む中、5Gやデータセンター向けの半導体需要が加速しています。長年蓄積してきた「微細加工技術」と「高純度化技術」をもって半導体製造関連の材料および、装置の開発・製造を国内・海外にて展開してきました。その中でもフォトレジストでは世界トップシェアを築いています。【半導体パッケージについて】スマートフォンに代表される半導体素子・電子部品が搭載される電子端末製品の高性能化に加え、軽量化/薄型化/小型化への取り組みは、私たちの想像を越えるスピードで進んでいます。この軽量化/薄型化/小型化と省電力、高速通信の実現に極めて重要な役割を果たすのがパッケージ技術です。同社では、最先端のパッケージプロセスをはじめ、各種実装プロセスに最適なフォトレジストを開発、製品化しています。パッケージ用フォトレジストとしては、ウエハレベルCSP用/ SiP用/再配線(RDL)用/TAB用/COF用など、広範な生産技術に対応したフォトレジストを提供しています。

    年収
    550万円~600万円
    職種
    リサーチャー・データ集計

    更新日 2025.11.19

  • 在宅可/デジカメ・グローバル販売企画・管理/海外赴任可能性有

    電気・電子・半導体メーカー

    主な業務は国内外の各販売子会社の予算策定とその進捗管理に関わる業務となります。各市場のユーザーとニーズを理解し、方針に沿った施策に落とし込み、販売・マーケティング施策の実行をサポートしていくことになります。その際には、関連部門と協力し、市場動向だけではなく、価格、コミュニケーション施策、サプライチェーン、生産都合等の様々な情報を把握し、最適解を導き出していくことが求められます。また、販売企画・管理業務だけでなく、部門横断プロジェクトへの参加による新規事業の立ち上げや商品企画に、販売企画の立場で参画いただきます。配属先映像事業部/マーケティング統括部/マーケティング部/販売企画課組織としての担当業務■マーケティング部のミッション販売子会社と共に市場・競合動向を理解し、本社のさまざまな関係者とつながりを作り、施策を展開することで、映像事業部の売上・利益予算の達成を推進する。「エンドユーザーにどのような価値提供ができるか」、アイデアを発見し、関係者と協力して有効性を議論・実験することで、実現可能な形にする。■販売企画課の役割目的:映像事業部が担当する販売子会社の売上収益予算の達成をマーケティング全体の観点から推進する。商品企画上の販売方針・施策の立案と推進。役割:・グローバルの価格戦略を策定し、販社予算に展開し、実行を管理する・販売拠点別の仕販在計画を最適に管理・運用し、予算達成を支援する・販社別の連結利益をタイムリーに可視化し、事業運営に活用できるようにする・製品毎、地域毎の販売方針・施策の実行を管理する。■募集背景デジタルカメラ自体の市場規模は落ち着いてきている状況ではあるが、従来の静止画ニーズだけではなく、動画ニーズをはじめとする映像クリエイターと呼ばれる新たなユーザー層が増えてきており、顧客層の広がりと製品単価の上昇に伴い、各地での販売が画一的なものから多様性を持つようになってきています。そのような背景により、各市場の情報をいち早く収集し、様々な計画を機動的に修正し、目標を達成する必要が出てきており、それに対応する為に、拡充要員として販売企画・管理業務経験者を求めています。■職場/チーム職場の人数・年齢構成・人数構成:11名(キャリア比率 55% / 男女比率 5:6)・年齢構成:20代~40代(平均年齢30代前半)職場の雰囲気・課長含め40代前半以下と比較的年齢が若く、相談や議論はしやすい雰囲気です。労働環境・リモートワーク(上限3日/週)、スーパーフレックス制度があり、併用可能で個人の働き方への配慮が可能です。・ 一方でFace to Faceでの打ち合わせの重要性もあると考えており、課員全員が顔を揃えられる出社奨励日を週1回持つようにしています。■キャリアパス初期配属の部署の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。通常の販売企画・管理業務に加え、部門横断プロジェクトによるPMO経験を積んでいただく予定ですので、各種マネジメント経験も積んだ頂くことで将来の管理職候補の可能性もあります。また海外含む販売子会社との協業が多いこともあり、海外赴任のチャンスが高いです。■メッセージカメラの販売のみにとどまらず、これから映像という大きな分野で人々の生活を豊かにし、顧客をファンに変えていく事業です。その事業の中でWWでの販売を指揮する業務であり、ダイナミックでやりがいを感じる仕事です。世界に散らばるニコンの仲間とニコンと映像の未来を作っていきませんか?

    年収
    480万円~900万円
    職種
    プロダクトマーケティング

    更新日 2025.11.19

  • 【第二新卒】企業分析部 ビジネスアナリスト

    生命保険・損害保険

    【部署概要】■グループ傷害保険・賠償保険・企業火災保険・経営保険・海上保険・スペシャリティ保険の各保険ビジネスの成長と収益の最大化をデータ面でサポートすること。■上記に関連した様々なデータ分析を行いレポーティングすること。■分析結果をマネジメントに報告するのみならず、経営の意思決定をデータの側面でサポートすること。【具体的な業務内容】■予算作成(単年度・中長期計画)のサポート■上記達成のKPI策定およびモニタリング■企業向けビジネスの経営全般に関わるデータ分析および提案■分析用データベース(DWH etc.)やBIツール(Power BI etc.)を用いたデータ作成・分析■マネジメント層への、データ分析を用いた提案や意思決定のサポート【組織】組織構成:部署全体約20名。平均年齢30代前半。未経験者多数。【働き方】残業:法定外20時間以内

    年収
    512万円~527万円
    職種
    データサイエンティスト・データ分析

    更新日 2025.11.04

  • 検索結果一覧423件(409~423件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    リサーチャー・データ集計の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    条件をさらに絞り込んでリサーチャー・集計の求人を探す

    勤務地でさらに絞り込む

    業種でさらに絞り込む

    こだわりでさらに絞り込む

    年収でさらに絞り込む

    資格でさらに絞り込む

    経験・スキルでさらに絞り込む

    ポジションでさらに絞り込む

    関連の求人を探す

    よくあるご質問