- 入社実績あり
【工務担当】大型ODA案件/英語スキル歓迎【渋谷】東急建設株式会社
東急建設株式会社

【募集背景】東急建設グループは2021年3月、新たな企業ビジョン「VISION2030」を公表し、そこでは国際事業の拡大を掲げられています。今回はODA事業の拡大に伴い、増員募集をいたします。【ミッション】当社国際事業部では、海外ODA案件の受注が拡大しています。数百億円規模に及ぶ大型プロジェクトを安定的に遂行するためには、属人的に行われてきた工務業務を「組織知」として体系化し、複数プロジェクトを横断して支援できる体制づくりが不可欠です。現在は過去の経験や知見に依存する部分も多く、工程管理や原価管理においてブラックボックス化している部分も残されています。今後は、プリマベーラクラウド等のDXツールを活用し、施工計画や工程情報を可視化・標準化することで、本社と現場をつなぐ組織力を強化していきます。その中核を担い、プロジェクトの安定稼働と組織的な工務知の構築に貢献いただける経験豊富な人材を募集します。【業務概要】工務担当として、国内から海外ODAプロジェクトにおける施工計画・工程管理・原価管理の支援を担いながら、複数案件を横断的に支える役割をお任せします。また、これまでは属人化されていた部分を、クラウドなどのDXツールを通して見える化し、組織全体の対応力を強化していく取り組みの推進も期待しています。【業務詳細】・海外プロジェクトにおける工程管理、施工計画立案、原価管理の指導・支援・JVパートナーやサブコントラクターとの施工計画調整・課題解決支援・本社と海外現場の間に立った報告・調整業務・工程管理ツールを活用した工程情報の可視化・共有・工務業務の標準化、ベストプラクティスの水平展開【ポジションの魅力】①海外プロジェクトの工務管理スキル数十億~数百億円規模のODA案件において、工程・施工計画・原価管理を横断的に支援することで、国際水準の工務マネジメントスキルを磨くことができます。②DXを活用した工務改革の経験を積むことができますプリマベーラクラウドなど最新のプロジェクト管理ツールを活用し、従来ブラックボックス化していた工程・原価情報を「見える化」する仕組みを構築する実務経験を積めます。③従来の属人的な現場支援の役割からの変革に取り組むことができますベテラン社員の専門的な知見・経験を組織知として組織の資産へと変換し、工務管理の標準化や複数プロジェクトへ水平展開することで、現場支援の役割を「本社と現場をつなぐ中枢機能」として変革していくためのプロジェクトの中核人材として活躍できます。④JV・現地協力会社との調整力海外JVパートナーやサブコントラクターとの施工計画調整を通じて、多国籍メンバーと協働するスキルを高め、グローバルに通用する交渉・調整力を培えます。【配属先】国際事業部<国際事業部について>国内市場の成熟や人口減少が進む中、大手各社が成長の場を海外市場に求めており、特に東南アジアや南アジアでは急速な経済成長に伴い、鉄道や交通インフラなどの需要が高まっており、東急建設にとっても大きなビジネスチャンスとなっています。 国際事業部は、VISION2030/?期経営計画の戦略事業を担い、2030年までに ODA(政府開発援助)を中心とする<直轄事業>と、ローカルゼネコンへの出資・子会社化による<現地法人事業>の2つの成?戦略を推進しており、従来の事業規模を 2 倍以上に増加させるという高い目標に挑んでいます。また、私たちは、単なる工事の受注を超えて、現地社会の暮らしの発展に寄与し、持続可能な成長を実現することを目指しています。強みである「鉄道・道路工事」の分野で、確かな品質と安全を提供し、発注者から信頼される東急建設ブランドを確立するとともに、日本のものづくり精神を大切にしながら、現地のニーズに柔軟に応え、現地パートナーと共に成長する事業を展開しています。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 600万円~1000万円
- 職種
- 施工管理
更新日 2025.10.23










