スマートフォン版はこちら
更新日:2025.10.07

戦略コンサルタント/ソーシャルインパクト・コンサルタント

  • リモートワーク可
  • ベンチャー企業
  • 正社員
  • フレックスタイム制度
  • 転勤なし
  • 600万円〜900万円
  • 東京都千代田区
  • 法人営業 > その他
  • -

【パソナ限定求人】●メディアでも大注目の社会課題解決特化クラウドファンディング大手/新規事業も積極推進中●「想いの乗ったお金の流れを増やす」リモートワーク、フルフレックス等柔軟なWLBの実現が可能

Job No.81205875

仕事内容

職務詳細

  • -募集背景
  • -ミッション
  • -役割

同社は「みんなの想いを集め、より良い社会をつくる」をパーパスに掲げ、クラウドファンディング事業、遺贈寄付、基金事業など複数のサービスを展開するインパクトスタートアップです。

文化・教育・福祉・医療・スポーツなど、社会に不可欠でありながら資金が集まりにくい団体・組織の「持続性」と「成長」を支えるため、2023年よりファンドレイジング・コンサルティング事業を新規に立ち上げました。(※ファンドレイジングとは「資金調達」を意味する言葉で、主には寄付集めを指します。非営利な活動をする団体・組織にとっては重要な経営課題です。)

今回募集する「戦略コンサルタント」は、団体の経営課題から資金戦略を設計し、実行まで伴走するパートナー。
「提案で終わらないコンサルティング」を通じて、社会に長期的なインパクトを生み出す仕事です。同時に、日本ではまだ発展途上である寄付市場を切り拓く、意義とやりがいの大きなポジションです。

【ミッション】
 単に資金を集めることではなく、団体が10年・30年と社会に存在し続け、インパクトを生み出し続ける仕組みをつくることがミッションです。
・団体の経営層・理事会と議論し、ファンドレイジング戦略を設計
・寄付者データ・財務構造・外部環境を分析し、課題特定とKPIを設計
・クラウドファンディング、大口寄付、継続寄付、広報・マーケティング施策など、複数手段を組み合わせた実行支援
・アカウントオーナーとしてクライアントをリードし、成果責任を担う
・ジュニアメンバーの育成や、サービスモデルの型化・改善にも参加
※当チームのサービスサイトはこちら:https://fr.readyfor.jp/

【職務内容】
アカウントオーナーとして重要クライアントの担当をお任せします。具体的には、資金調達に関するご相談をいただいたクライアントに対して戦略設計のコンサルティングとその後の施策実行の伴走をしていただきます。

同社のファンドレイジング・コンサルティングは、社会課題解決のための「資金戦略パートナー」として機能します。クライアントは、福祉の最前線で活動するNPO、地域文化を守る博物館・美術館、教育や研究を担う大学や学校法人、そしてJリーグクラブなど。社会に不可欠でありながら資金が集まりにくい組織の「持続性」と「成長」を、ファンドレイジングの力で支える仕事です。

「その組織が10年先も社会にインパクトを与え続けられるか」を軸に、経営課題から資金戦略を設計します。財務・寄付者データの分析をもとに年間戦略を描き、クラウドファンディング、大口寄付、継続寄付、広報・マーケティングなど多様な手法を組み合わせ、実装まで伴走します。

戦略を描くだけでなく、社会に応援の輪が広がる瞬間をクライアントと共に目の当たりにできる。その実感こそが、この仕事の最大の醍醐味です。ご入社後早いタイミングで、アカウントオーナーとしてアサインさせていただき、クライアント団体の経営層と対峙しながら、戦略を実装し、社会にインパクトを生み出す中心的存在として活躍していただきます。あなたがこれまで培った戦略設計力を、社会的インパクト創出に直結させられるポジションです。

また、現在は部長が兼務しているラインリーダーをお任せし、ジュニアメンバーの育成・指導もご担当いただく予定です。1年前にできたばかりの発展途上のサービスなので、サービス自体の開発・改善に関わっていただく機会も多くあります。

▼ 主なクライアント
・国内大規模NPO・NGO
・学校法人・研究機関
・博物館・美術館
・Jリーグ サッカークラブ
・医療法人 など様々な領域・角度で社会課題を解決している最前線のプレイヤー

▼クライアントのインタビュー記事
・国立科学博物館:https://blog.readyfor.jp/n/n3e5d6cfd590c
・日本将棋連盟:https://fr.readyfor.jp/article/20250204
・公益財団法人日本骨髄バンク:https://fr.readyfor.jp/article/20241105
・洛星中学・高等学校:https://fr.readyfor.jp/article/20241022
・鹿島アントラーズ:ht

会社特徴

【Vision/Mission】誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる/みんなの想いを集め、社会を良くするお金の流れをつくる
READYFORでは、2011年のサービス開始以降、医療、文化芸術、スポーツ、研究、福祉、いきものほか多様なカテゴリにおける約2万件のプロジェクトを公開してきました。累計支援総額は340億円を超え、年々集まる支援額・支援者数ともに増加しています。

【組織】現在約200名の組織です。Web・コンサル・金融・広告系など様々なバックボーンを持つメンバーがそれぞれの専門性を活かしながら、部署を横断して、顧客価値創出に繋げています。

【大切にしていること】「安心してエネルギー高く働き続けられる組織」を掲げ、リモートメインの働き方、コアタイムなしのフルフレックス制度、入社初日から有給休暇を付与する等、安心して働ける環境を整備しています。そのうえで組織としてのアウトプットが最大化できるような情報共有の場つくり、人事制度の運用などにも取り組んでいます。

【Topics】2023.11「国立科学博物館プロジェクト」が国内寄付型・購入型クラウドファンディング史上最高額約9.1億円を記録

職場環境

  • リモートワーク可

募集要項

応募要件

  • -経験・スキル

<経験・スキル>

【必須要件】
・コンサルティング領域における、戦略設計とプロジェクト推進経験
・経営層や複数ステークホルダーと合意形成を行いながら成果を出した経験
・論理的思考力と定量・定性データを活用した課題解決力

【歓迎要件】
・ファンドレイジングや寄付市場に関する知識・学習意欲
・PR・ブランディング・編集/発信に関わる経験
・半年以上の中長期プロジェクトにおけるマネジメント経験
・新規事業やサービス開発における型化・改善の経験
・チームマネジメント/メンター経験

役職

-

予定年収

600万円〜900万円

諸手当

通勤手当
休暇・短時間勤務制度、定期健康診断(年1回)、社用PC貸与、ストック・オプション制度

学歴

大学 卒業以上

勤務地

東京都千代田区一番町8 住友不動産一番町ビル7階 ※現在は、リモートワークをベースに月数回程度の出勤という形式での勤務となっています
<最寄駅>半蔵門

勤務時間

10:00~19:00

休日・休暇

完全週休二日(土日)
祝日、会社が定める日(年末年始休暇など)、特別休暇(慶弔休暇:結婚、配偶者の出産、忌引きなど)、年次有給休暇(入社初日に年次有給休暇を付与します)、育児休業制度(性別問わず取得可能です。男性メンバーの取得実績もあります)、子の看護休暇(年5日(該当の子供が2人以上は10日程度)、当日取得も可能です)、介護・育児に伴う時短勤務制度(お子様が3歳になった年の年度末まで、6~8時間の間で選択可能です)

選考フロー

面接2~4回程度を想定
※選考プロセスでリファレンスチェック実施予定

会社概要

事業内容

【寄付・補助金のインフラ事業】
<既存事業>
■クラウドファンディング事業
■基金補助金事業
<新規事業>
■遺贈/富裕層寄付サポート事業

【クラウドファンディング事業の実行者(一例)】
■文化:美術館・博物館・神社仏閣
■ソーシャル:NPO
■いきもの:動物愛護団体
■スポーツ:プロリーグ・大学部活
■病院
■大学・研究 等々多数

本社所在地

東京都 千代田区一番町8住友不動産一番町ビル 7階

企業URL

https://corp.readyfor.jp/company

設立

2014年07月

資本金

100百万円

従業員数

単体:180人 連結:-

売上高

-

株式公開

非上場

この求人の担当コンサルタントのコメント

【今、READYFORにジョインする意義/キャリアメリット】
・祖業であるクラウドファンディング事業依存から脱却しつつあり、今後も複数の新規事業創出していくフェーズです。
・日本社会における社会貢献意識の高まりが今後も加速していくことが予想されるため、READYFORに追い風が吹いています。
・社員一人ひとりが本来の意味でワークライフバランスの実現ができるよう、働き方改革に関しても積極推進しています。
※スーパーフレックスについての参考記事:https://blog.readyfor.jp/n/na383e647ac28

【HR組織構成】CHRO1名(CLOとの兼務)、部長1名、メンバー6名

応募の流れ

  • 01
    転職サポートへのお申し込み
    「応募する」ボタンを押して表示されるフォームで基本情報をご入力ください。※この時点では本求人への応募は確定しません。
  • 02
    面談
    専任の転職コンサルタントがご希望やご経験を伺い、最適な求人をご提案します。
  • 03
    応募手続き
    ご本人の同意のもと、必要に応じて応募先企業への推薦、書類作成のアドバイス、面接日程の調整などを当社がサポートします。
  • 04
    選考・内定
    求人企業により採否が決定されます。結果は当社よりお知らせします。入社後も当社がサポートします。

よくあるご質問

  • Q転職活動をするか決めていませんが、登録できますか?
    転職活動をするか迷っている場合も、お気軽にご登録下さい。キャリアカウンセリングを通して、転職の必要がないと分かる場合もありますし、内定が出たからといって、無理に入社を勧めるということもありません。
    パソナキャリアでは、今後のキャリアに関する悩みや将来設計などをうかがった上で、あなたの「正しい転職」についてアドバイスいたします。
  • Q現職が忙しくてカウンセリングに行く時間が取れないのですが?
    時間の調整が難しい場合は、オンライン・お電話でのカウンセリングにも対応しております。
    サービスの流れ
  • Qキャリアカウンセリングまでに書類等を準備する必要がありますか?
    求人に応募をする際に、履歴書・職務経歴書が必須となります。可能であれば、事前にご準備いただければその後の転職活動がスムーズに進みますが、キャリアカウンセリングまでに完成していなくてもかまいません。作成に関して不安な点があれば、キャリアカウンセリングの際にご相談ください。
  • Q企業への応募はどのようにするのですか?
    ご紹介する企業の中から応募したい企業をお選びいただいた上で、パソナキャリアより企業に書類提出・ご紹介を行います。その後、面接時間の調整なども、パソナキャリアにお任せください。
  • Q地方在住ですが、登録できますか?
    ご登録を承っております。
    日本全国47都道府県に拠点がございますので、各地方の求人をご紹介することが可能です。これまでのご経験や希望条件によっては、ご紹介が難しい場合があります。ご了承のうえ、ご登録ください。
  • Q複数の人材紹介会社に登録していますが、大丈夫ですか?
    複数の紹介会社にご登録いただいても問題はありません。複数利用したうえで自分に合った人材紹介会社を選ぶのがおすすめです。ただし、どこの人材紹介会社からどの企業を紹介されて応募したか、履歴を残しておくことをおすすめします。ひとつの企業に、異なる人材紹介会社から二重で出願を行うと、自己管理ができていない人材として企業側から応募を断られてしまう可能性があります。

年収800万円以上、年収アップ率61.7%

求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。