【Sony Acceleration Platform(SAP)について】■SAP公式サイトhttps://sony-startup-acceleration-program.com/Sony Startup Acceleration Program(SSAP)は、新規事業の立ち上げから販売・拡大までを一気通貫でサポートするプログラムです。その仕組みを、社内のみならず社外の新規事業を推進する大企業等に提供することで、起業家(クリエイター)のビジョンを実現し、イノベーションエンジンとして、より良い社会を創っていくことを目指しています。大企業、スタートアップなどのクライアントに事業支援サービスを提供しながら、共に事業課題を解決し、新しい事業創出・拡大を実現する仕事です。■パーパスあらゆる人の発想を実現させ、豊かで持続可能な社会を創り出す■ビジョンスタートアップの課題解決と新結合を促す革新的で持続可能なシステムを作り、あらゆる人が新たな価値と事業を創り出せるようにする【担当予定の業務内容】新規事業に関わる以下の課題をお持ちの大企業の方々を対象に、現状把握と目標設定の上、課題を可視化し、その解決に必要なサービスを企画・提供。伴走支援または実行支援を通じて、目標(カスタマーサクセス)の達成を目指します。課題:既存事業のビジネスモデルを変革できていない具体例:これまでSIerで〇〇システムを受注して、顧客ごとに各カスタマイズをした状態で提供していたが、今後は時代流れや効率化のためSaaS型で売っていきたい。しかし、どのようにしていったらよいかわからない。カスタマーサクセス:既存事業のビジネスモデル変革をリードできる人材が増えている■KPI・サービス提供による売上・粗利■ポジションの役割・SSAPの新規事業領域におけるマネジメント【キャリアパス】SSAPにおける新規サービスの立ち上げの責任者としての経験を積むことができます。また、SSAPは事業拡大フェーズの為、成長する組織の中で、事業拡大経験を積む事ができます。※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。【魅力ポイント】■多種多様な事業領域の企業、およびスタートアップとの新規事業立ち上げを通じ、新規事業開発現場ならではの多様な経験やスキルを習得できます。■新たな事業創出を通じて、世の中を変えていきたい、より良い社会を創りたいと思う方には、やりがいをもってチャレンジできる環境です。今回募集するポジションは、新規事業推進にお困りの大企業や中小企業、ベンチャー等のお客様の課題を解決する重要な役割を担います。業務上のやりがいは下記3点ございます。■SAPにおける新規サービスの立ち上げの責任者としての経験を積むことができます。■成長・拡大期を迎えるSAPにおいて、新規事業立ち上げという観点から事業拡大の経験を積むことができます■マネジメントという観点から日本の新規事業推進の課題解決に取り組むことができます【職場環境・働き方】新しい事業や未来をつくるのが好きな、モチベーションが高い職場です。職場のメンバーの年齢は20-50代で偏りがありません。在宅勤務も積極的に取り入れており、ワークライフバランスを実現しながら働いているメンバーも多いです。組織構成:50名程度ビジネスのファンクションごとにチームが分かれておりますが、実業務はプロジェクトごとに各チームから人員構成がされます【想定ポジション】当ポジションではご入社後1,2年以内に新サービスを立ち上げ、そのサービスの統括課長になっていただくことを想定しております。その為、立ち上げからグロースまでかかわっていただきます。初めの1年はインキュベーションフェーズとしてご自身でお客様の獲得から携わっていただき(LPなどで広告運用して集客など)、お問い合わせのあった顧客へ対応の上、リードを獲得していただくような形です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 750万円~1200万円
- 職種
- 経営企画・事業企画