- 入社実績あり
新規事業創出担当【スタートアップ企業との出資・アライアンス】KDDI株式会社
KDDI株式会社
【期待する役割】KDDIの経営戦略・M&Aを企画・統括する部署において、M&A業務の専門知識と経験を活かして、M&A戦略の企画やソーシング・エグゼキューション業務の企画・実行を行っていただき、KDDIグループの企業価値向上に取り組んでいただきます。【職務内容】KDDIはこれまでM&Aを積極的に活用して事業の拡大を行っており、今後も新しい分野への投資や出資を積極的に行っていきます。入社後は、スタートアップ企業への出資から、KDDIの将来を決めるビッグサイズのM&A案件まで、企画段階からクロージング・PMIと一貫して取り組んでいただきます。具体的には以下の業務をお任せしたいと考えております。将来的には、KDDIグループにおけるM&Aのリーダーとして、M&A戦略を企画・実行していただくことを期待しています。■M&A戦略の立案■M&A対象企業の発掘・交渉(ソーシング)■M&Aの実行(エグゼキューション:出資条件、企業価値算定、DD、出資契約などの立案とその交渉など)【組織ミッション】「イノベーションの種は、社外に求めよ」と振り切るほど、KDDIは持続的成長のために、新しい技術・ビジネスモデルを持つスタートアップとの事業共創=オープンイノベーション活動が配属予定組織のミッションです。【募集背景】オープンイノベーション活動を進める上で、中期経営戦略である「サテライトグロース戦略」の中心に立ち、社内外を巻き込みながら共に牽引してくださる仲間を求めています。【採用メッセージ】事業会社のM&A業務の魅力は、一つのプロジェクトについて、対象会社の発掘・選定から、エグゼキューション、クロージング、PMIまで一貫して携わることができ、プロジェクトが成功した時に大きな達成感を体感できることです。クロージング後も、PMIを通じて自分の携わった事業が会社の企業価値向上につながっていることを実感できた充実感は、事業会社にいないと体験できない喜びだと思います。これまで、法務や会計、FAの立場からM&Aに携わってきた方にはぜひともKDDIのM&Aチームに加わっていただき、ともにこのような喜びを分かち合いたいと考えています。また、事業会社においてM&A業務に携わっている方には、これまで経験されていない業界でのM&Aや、グローバルなM&Aにも取り組むチャンスがKDDIのM&Aチームにはあります。さまざまな規模、分野の案件について、企画段階からクロージング・PMIと一貫して取り組めるフィールドがKDDIにはあり、自身のM&A能力のレベルアップが図れます。M&Aの志のある方に、ぜひKDDIのチームに加わっていただき、ともに新しいビジネスの未来を切り拓いていきませんか。【参考情報】配属予定組織が推進・支援したM&A/出資案件(直近のものから抜粋)■KDDI、menuに追加出資 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/06/01/6097.html■三井物産とKDDI、AI・人流分析で都市DXを推進する新会社GEOTRAを設立 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/06/09/6106.html■「KDDI Digital Divergence Holdings」を設立 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/05/13/6042.html■エネルギー持株会社「auエネルギーホールディングス」を設立 https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2022/04/07/5985.html
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 467万円~931万円※経験に応ず
- 職種
- 経営企画・事業企画
更新日 2025.04.16