- 入社実績あり
IR【東京/宇宙系ベンチャー/IPO達成】株式会社アクセルスペース
株式会社アクセルスペース
【期待する役割・業務内容】2025年8月に上場を果たした同社においてIR実務全般を担って頂きます。・各種開示資料(決算説明資料・適時開示資料等)の作成・IR関連のWebサイトや資料の作成・更新・投資家向けの業績説明会の運営・実施・株主対応(株主総会の運営、機関投資家・個人投資家質疑対応等)・潜在株主へのコミュニケーション設計(プレスリリース、事業報告の検討等)・IR活動や情報収集活動から得られた知見やインサイトのマネジメントへの共有ご希望に応じて、経営企画グループ内の経営管理業務やPR業務にも挑戦いただけます。【働き方について】フレックス制度、テレワーク制度を導入しており個人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。【本求人の魅力】・上場直後の成長企業でコアメンバーとして活躍2025年8月に上場を果たした急成長ベンチャーでIR部門の基盤づくりや仕組みづくりに初期から参画できます。会社を代表するポジションとして、投資家・株主・経営陣とダイレクトに関われます。・グローバル&多様性溢れる職場環境社員の3割が海外から入社しており、多様なバックグラウンドを持つ人たちが集まっています。宇宙業界未経験者も多数活躍しているため、未経験でもチャレンジしやすい環境です。・キャリアの幅が広い希望があれば、経営管理やPR業務など、経営企画領域にも挑戦でき、将来的なキャリアパスが広がります。IR以外にも会社の成長を支える多様な業務に関われるチャンスがあります。【組織構成】IR担当 ※現状、1名IR業務をたんとうしているものがおり、業務を分けて担当して頂く予定です。【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇り、2025年8月に上場を果たしました。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、IPOを目指している急成長中スタートアップ企業です。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 広報・IR
更新日 2025.09.04