- 入社実績あり
カーボンニュートラル化に向けた燃料電池システムの先行開発株式会社デンソー
株式会社デンソー

【募集背景】世界的な脱炭素化社会へのシフトの中で、デンソーも他社に先駆けて35に年カーボンニュートラル達成することを宣言しています。この目標の実現に向けて、我々はカーボンニュートラルなガス(特に水素)や電気を生成し、産業・社会活動の様々な局面で活用するための技術開発に取組んでいます。地球環境への貢献といった崇高な理想を共有し、熱い想いをもって開発に邁進できる仲間を募集しています。【職場紹介】SOFC事業の立ち上げ、およびSOFCの製品開発、技術開発をミッションとしています。地域の電源システムのカーボンニュートラル化やレジリエンス向上に寄与する製品システムの普及を通して、社会に貢献してゆきます。化学反応から、熱、材料、機械、電気と非常に広い分野のエンジニアが集まって新しい付加価値創造を目指して奮闘しています。アグレッシブかつ雰囲気の良い職場と自負しています。【業務内容】カーボンニュートラル社会実現、及びデンソー事業拡大の主軸となる環境関連分野の製品開発に従事頂く。具体的には、水素生成や燃料電池といったカーボンニュートラルなエネルギー生成技術の開発に従事頂きます。以下のいずれか、または複数に携わっていただきます。①燃料電池システムの開発/制御系開発→システム全体を俯瞰して構想設計を行い、具体的なシステム制御開発を行っていただきます。②燃料電池の要素技術開発→熱交換機、燃焼器、燃焼制御、熱マネージメント技術、流体機器設計などの開発を行っていただきます。③触媒性能評価及び選定→改質触媒・燃焼触媒の要求仕様を決めた上で、性能評価と選定を行って頂きます。【歓迎要件】<システム/制御系開発>■CFDや制御系ソフトウェアを用いた開発業務の経験を有すること。■機械系もしくは電気・電子工学系の基礎知識をゆうすること。■エネルギー工学系の専門知識を有すること。<要素技術開発>■熱流体(含む燃焼)関連のシミュレーションを用いて、開発業務、施系業務に従事した経験がある事。■機械系、もしくは電気電子系の専門知識を有すること。<触媒性能評価及び選定>■触媒開発経験を有する事■メカニズムの仮説を立て、確認するための分析技術を有する事
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 600万円~1250万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2024.08.15