【大阪】営業マネージャー候補<東証プライム上場メーカー>電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【採用背景】中長期的な組織計画に基づく増員【組織の役割】関西及び名古屋のメーカー様担当【担当製品】同社のコネクタ製品全般
- 年収
- 800万円~852万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2025.05.09
電気・電子・半導体メーカー
【採用背景】中長期的な組織計画に基づく増員【組織の役割】関西及び名古屋のメーカー様担当【担当製品】同社のコネクタ製品全般
更新日 2025.05.09
流通・小売・サービス
【仕事概要】 <業務概要>◆同ストアは、グループ内外の数多くのブランドを取り扱う、独自のECモールです。今回は同ストアにご出店いただくクライアントブランドの営業担当として、新規クライアントの開拓、出店までのタスク管理、出店後の売上拡大に向けた提案をプレイングマネージャーとしてチーム運営管理をしながら、チーム運営を行っていただくポジションとなります。<業務内容>・同ストアに出店いただいているお取引先への条件交渉・同ストアへ新規参入ブランドの開拓・同ストアへ出退店の進行管理・担当ブランドのバックオフィスの管理環境や新機能開発時の連携など、環境の最適化に向けた推進・プレイングマネージャーとして推進しながら、チームの数値管理およびメンバーマネジメントを担当頂きます【募集会社】某社は、ファッションブランドを中心に展開するグループ会社として、2,000店舗+数百億円規模のECを展開する自社グループの実践ノウハウと多数の外販実績で培ったノウハウをSaaSとしてご提供。各社で「投資・開発・所有・メンテナンス」するのではなく、既に安定稼働 & 必要機能が装備され、クライアント様のご要望に応じて日々自動進化するSaaSを「利用」頂くことで、機動的な事業の展開と成長をサポートします。■企業情報所在地:東京都港区設立: 2011年4月1日資本金: 8,000万円事業内容: ソリューション事業【求める人物像】・粘り強く目標に向けて取り組める方・失敗を糧にしてチャレンジする姿勢をお持ちの方・ベンチャーマインドをお持ちの方・ファッションが好きな方
更新日 2025.07.15
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造や、既存ビジネスの改革を行うため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者、コンサルタント(戦略・業務・IT)等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】画像アノテーションサービスの拡販にあたって、売上責任を持ちながら営業の仕組みを構築する職責を担っていただきます。リーダーとして売上責任をお持ちいただきながら、パートナー企業の開拓や他社とのビジネスマッチング等の新しい売り方の成功モデルを自ら実践することでつくり、それを仕組み化していただきます。一定の予算と権限を付与された上で、弊社グループの営業組織をどう活用・連携するか、どのようなチーム(社内とベンダーの両方)を組成するのかも含め、企画・検討して頂きます。・営業チーム体制:営業 2 名、マーケティング 2 名、オペレーションフォロー2 名・リード獲得部隊が別にいるため、新規テレアポ開拓等は発生しません。・同社グループの顧客基盤を活用した案件化がメインミッションです。【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、同社総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され、同社総業本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は同社総業と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)
更新日 2025.07.30
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
同社グループは、ワイヤーハーネス(自動車部品)において世界トップクラスのシェアを誇り、世界 46 の国と地域、従業員数約 24 万名、売上高約 2 兆円の規模を有する企業です。変革期にある自動車業界において、グループが持つデータ等のアセットや、AI 等のテクノロジーを活用し、次世代の新規ビジネス創出や、スマートファクトリー化等、グループのデジタルトランスフォーメーションを推進すべく、2019 年 6月に AI・デジタルプロジェクト(現 AI・デジタル室)が立ち上がりました。現在、40 件以上のプロジェクトを推進中です。【本ポジション募集の背景】AI・デジタル室では、これまでにない新しいビジネスを創造や、既存ビジネスの改革を行うため、AI エンジニアや、モビリティ領域の事業推進経験者、コンサルタント(戦略・業務・IT)等、各領域のプロフェッショナル人材を外部から積極的に採用していますが、拡大を続けるプロジェクトに対して、まだまだ人材が不足しています。【業務概要】画像アノテーションサービスの拡販にあたって、営業やマーケティングを担っていただきます。サービスの拡大に向けて、チームで強力して新規顧客、既存顧客に対して受注~提供までをご担当いただきます。マーケチームがつくったリードに対して商談を実施し、案件化を目指していただきます。また一部マーケティング業務もご担当いただく想定です。・営業チーム体制:営業 2 名、マーケティング 2 名、オペレーションフォロー2 名・リード獲得部隊が別にいるため、新規テレアポ開拓等は発生しません。・同社グループの顧客基盤を活用した案件化がメインミッションです。【ポジションの魅力】◎経営の安定した大企業の傘下でありながら、意思決定の早い社内ベンチャーの環境で働くことができます。◎失敗を恐れず、チャレンジを促す文化・人事制度(人事評価制度は、同社総業本体と全く異なる新しい制度を導入しています。)◎実力主義の特別な給与体系(年齢によらず、高いパフォーマンスの方は高い給与が適用され同社本体とは別枠の給与体系を持っています。)◎組織内には、元起業家、元戦略コンサルタント、AI エンジニアなど、各領域のプロフェッショナルがそれぞれ複数名揃っているため、多様な面でスキルアップが見込め、難易度の高いプロジェクト推進経験を積める環境です。【働き方】フレックス、リモートワーク制度を柔軟に活用可能です。(出社日指定なし・ご家庭の都合での中抜けも可)【雇用形態について】同組織に適した独自の人事・評価・給与制度を実現させるため、嘱託社員扱いとなります。福利厚生は同社総業と同様です。(AI・デジタル室の正規雇用となります)
更新日 2025.07.30
運輸・倉庫・物流・交通
★航空海上貨物輸出入の新規顧客の開拓がメインミッション★★事業拡大に伴う増員募集です★【仕事内容】業務拡大に対応するために、新規顧客の開拓からお任せできる、営業担当者を募集致します。【具体的に】・ビジネスプラン作成・見積書作成・スケジュール管理・マーケットリサーチ・Project cargo対応・海外支店とのコレポン・船社・Airlineとの交渉・トラブル対応【部門編成】・東京5名・大阪1名【強み】★親会社がイタリアのため、親会社がヨーロッパ圏の外資系企業様との取引が多く存在しています
更新日 2025.02.17
その他インターネット関連
【募集背景】更なる成長のための増員。今回の採用は、主に引き合いから受注までをミッションとするセールス部門のメンバーとしての採用になりますが、同時に将来のリーダー候補の採用となっております。【職務内容】今回のポジションではブランドソリューション部もしくはブランドエントランス部への配属となります。どちらの部署も実際にアイスタイルグループが持つ様々なビジネスアセット、場合によっては他社のビジネスアセットなども合わせて提案業務を行うセールス組織にて、マネジメント・営業戦略の企画・実行に携わっていただきます。部署によって担当するクライアントに違いがあります。■ブランドソリューション部:大手戦略~ミドルテールに至るブランド及び広告代理店■ブランドエントランス部:ミドルテール~新規(新興ブランド含む)に至るブランド及び広告代理店具体的には下記のような業務をお任せいたします。■同社グループが持つデータベースから導き出された事実と仮説に基づき、課題の抽出■同社のアセット(メディアの広告商材/EC/店舗/ブランドオフィシャルなどを複合的に組み合わせてご提案いただきます)を活かした提案、外部リソースを組み合わせた戦略・戦術の立案■上記を元にしたブランドへの企画提案業務■提案ソリューションによって生まれるPF上のアクションの増加【魅力】■数億単位のマーケティング戦略立案、実行力■ナショナルクライアントや様々なブランドとの折衝能力■マーケティング、ソリューション領域の豊富な知識→ソリューションを通じてPFの中で活動するユーザーの態度変容を読み解き、更に新たな投資を得ていくための仮説設計や分析などを養えます。→自社アセット/サービスの提案だけではなく、他社サービスなどもあわせて提案することができるため、クライアントの理想の状態を叶えることができます。→オンライン/オフラインを融合させたアイスタイルならではの領域(メディア/EC/店舗)の広い提案経験【組織について】同社は美容業界に特化し、各種メディアの運営をはじめ、ECサイトの運営、リアル店舗の運営と事業領域を拡大させ、それらを1つのPF(プラットフォーム)として成長してきました。これまでは事業領域の拡大にあわせてバーティカルメディアという位置づけで広告ソリューションを中心とした提供価値を作っておりました。今では全ての事業でユーザーを共通IDでデータベース化し、ユーザーのメディア上の行動履歴を元にECや店頭での購買に至るプロセスを可視化出来るSaaS型のサービスをローンチし、変化の多い時代においてより多様化・複雑化するクライアントのマーケティング課題に応えられるよう、提供価値の幅にも進化を遂げてきています。今回の配属部門であるブランドコミュニケーション推進本部は全体で60名以上の組織であり、その中でブランドソリューション部及びブランドエントランス部では、ブランド及び広告代理店に対して、実際にアイスタイルグループが持つ様々なビジネスアセットを駆使してソリューション提案業務を行うセールス組織となります。前述のSaaS型のサービスである「ブランドオフィシャル」をはじめ、ソリューションの提案を通じて、いかにして自身が提案するサービスを通じてユーザーとブランドを繋ぎ、必ずしも購買で終わらないユーザーのアクションを引き起こすことが出来るのか、状態や理想が異なるブランドに短期的な成果貢献~中長期のブランド育成に、セールス活動を通じてクライアントの期待に応えることがミッションとなります。
更新日 2025.06.12
運輸・倉庫・物流・交通
★航空海上貨物輸出入の新規顧客の開拓がメインミッション★★事業拡大に伴う増員募集です★【仕事内容】業務拡大に対応するために、新規顧客の開拓からお任せできる、営業担当者を募集致します。【具体的に】・ビジネスプラン作成・見積書作成・スケジュール管理・マーケットリサーチ・Project cargo対応・海外支店とのコレポン・船社・Airlineとの交渉・トラブル対応【部門編成】・東京5名・大阪1名【強み】★親会社がイタリアのため、親会社がヨーロッパ圏の外資系企業様との取引が多く存在しています
更新日 2025.02.17
不動産
■物流施設や配送センターなどの事業用賃貸物件を利用する企業に対し、同社の開発物件(大型物流施設)・他社物件等へ、顧客の事業プランに適した提案営業を行うリーシング・仲介営業を担当いただきます。【担当する業務の大枠】・開発する大型物流施設のテナントリーシング業務・他社開発への不動産仲介業務
更新日 2025.08.15
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】【森ビルグループ/ホテル事業、会員制クラブ事業、会員制スパ&フィットネス事業、レジデンスフロント事業を展開する総合ホスピタリティ企業】■具体的な業務内容:・インターナショナルMICE担当∟見積もり作成、企業交渉、インスペクション、契約書作成等の事務作業・インターナショナルMICEの売り上げ最大化を目的とした個人・チームの達成に向けたフォロー・競合ホテルのマーケットリサーチ などを担当いただきます■グランド ハイアット東京:ダイナミックかつ洗練されたデザイン空間と豊富なレストラン・宴会施設など多彩な選択肢を有し、そのロケーションからビジネスシーンやレジャーなど利便性にも優れ、躍動的でドラマチックなひとときを提供しています。期待を超える感動を演出する、国際色豊かなラグジュアリーホテルです。■制度・キャリア・トレーニング:当社は、ホスピタリティの根幹をなす「人」に焦点を当て、「安心して働くことのできる環境作り」「長期的な展望を持って働くことのできる環境作り」「成長を感じ、やりがいを持って働くことのできる環境作り」を目指しています。・社内公募制度…募集ポジションは全社的に展開され、自身の希望に応じて立候補が可能です。主体的なキャリアの育成をサポートする制度です。・自己申告制度…短期から中長期の展望をふまえ、自身の希望するキャリアプランを申告する制度です。自律的な成長をサポートするとともに、計画的な人員配置を実現しています。・キャリア別トレーニングプログラム…所属部門でのOJTに加え、階層別研修、スキル別研修等、継続的に「学び成長する」機会が用意されています。自身の能力に応じた継続的なスキル向上をサポートしています。・クロストレーニング…他部門、および社外での実務トレーニングの機会を用意しています。多様な職場環境での経験を通じてさらなるスキル向上が図れます。
更新日 2025.02.19
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■募集背景「ココロ動かすクラウド」を掲げ、国内No1 SaaSに向け急成長を続けている。弊社はこれまでTHE MODEL型の直接販売を中心に事業成長を実現してきました。一方で「すべての人のお金のプラットフォーム」になるというビジョンと、社長の辻が掲げた「2028年に売上高1,000億を超える企業になる」という大きな目標の実現に向けては更に成長を加速させる必要があると考えています。今回は、その重要戦略の一つであり、ここ数年で急速に規模を拡大しているパートナービジネス領域での採用となります。海外SaaSや国内の名だたるITベンダーの多くは間接販売のビジネスモデルを成功させたことで第二次、三次成長をしてきました。特に日本国内においてはユーザー様の多くが日頃よりお付き合いのあるパートナー企業様(SIerやOA機器代理店、金融機関など)を通じてシステムを導入する商習慣が根強くあります。しかしながら、国内SaaSにおいてはその重要性を理解しつつも、直接販売を軸に事業を構築してきた経緯から、「SaaSにおけるパートナービジネス」の成功モデルを作れた企業は決して多くはないというのが私たちの見解です。募集を行っているパートナービジネス部は、数年前より少数精鋭でこの課題にチャレンジしてきたチームで、昨期より正式に本部に昇格し、組織を拡大しています。既存のやり方にとらわれない「同社流のパートナービジネス」を一緒に考え、実行していただけるセールスマネージャー候補を募集します。■ミッション同社はスモールチームでスピーディな事業展開を図ることを重視しているため、各事業部を独立した一法人のように扱っています。したがって、マネージャー候補の方々には経営視点を持って、ミッション・ビジョン実現に向けた事業推進力と、組織マネジメントのミッションを担っていただくことを期待しています。■業務内容パートナーセールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せします。マネジメント人数は配属組織によって異なりますが、10名程度を想定しております。【具体的な業務内容】■チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング■チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化■他部門との連携・営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング・効果的なキャンペーンの企画、立案、実行・各種プロセス改善の提案と実行■上位マネジメントに対する各種レポーティング
更新日 2025.03.24
人材ビジネス
1.業務概要:■当求人はSIソリューション営業経験者の即戦力採用を想定しています。■既存顧客への密着型営業を進行していくSI提案営業募集となります。■複数の担当顧客を保有し、お客様が抱える経営課題や事業課題・業務課題を把握し、自社のITコンサルティングやシステムソリューション、プロダクトソリューションを駆使したSI提案を導出します。■業務範囲として、パーミッションの取得から、お客様の中期経営計画や課題をサーベイし、お客様の課題にあったソリューションを提案していきます。また、プロジェクト化したものに対しクリティカルサクセスファクター(主要成功要因)は何かを整理し、その後技術(エンジニア)と連携し契約に繋げていくため、一気通貫して対応することができます。■アカウントプランを策定して、顧客シェアの向上に努め、深堀をする提案営業を実践します。これにより、顧客関係性を構築するキーマンへと成長を図ります。■カウンターとなるシステム部門はパーソルグループ以外の顧客と向き合うデリバリ部隊です。■特定ソリューション領域のビジネスを拡大し、新たに営業管理職ポジションを獲得することも可能です。2.魅力:今回のポジションでは単に数字を作るのではなく、お客様の視点で顧客課題をとらえ、課題にあった最適なソリューションを提案を実施することで、お客様が抱える経営課題を解決していきます。提案力や経営資源をコントロールできる能力を身につけ、幅広い仕事に関わることで、個人の成長だけでなく、事業拡大に関わっていることを実感いただけます。例1)特定ベンダーにディペンドしたキャリアから、独立系ならではの顧客課題に立脚した提案を実践したい方例2)パーソルグループの各種企業、事業と連携しながら、関係性構築を行い、人脈を広げたい方
更新日 2025.06.13
人材ビジネス
1.業務概要:■当求人はSIソリューション営業経験者の即戦力採用を想定しています。■既存顧客への密着型営業を進行していくSI提案営業募集となります。■複数の担当顧客を保有し、お客様が抱える経営課題や事業課題・業務課題を把握し、自社のITコンサルティングやシステムソリューション、プロダクトソリューションを駆使したSI提案を導出します。■業務範囲として、パーミッションの取得から、お客様の中期経営計画や課題をサーベイし、お客様の課題にあったソリューションを提案していきます。また、プロジェクト化したものに対しクリティカルサクセスファクター(主要成功要因)は何かを整理し、その後技術(エンジニア)と連携し契約に繋げていくため、一気通貫して対応することができます。■アカウントプランを策定して、顧客シェアの向上に努め、深堀をする提案営業を実践します。これにより、顧客関係性を構築するキーマンへと成長を図ります。■カウンターとなるシステム部門はパーソルグループ以外の顧客と向き合うデリバリ部隊です。■特定ソリューション領域のビジネスを拡大し、新たに営業管理職ポジションを獲得することも可能です。2.魅力:今回のポジションでは単に数字を作るのではなく、お客様の視点で顧客課題をとらえ、課題にあった最適なソリューションを提案を実施することで、お客様が抱える経営課題を解決していきます。提案力や経営資源をコントロールできる能力を身につけ、幅広い仕事に関わることで、個人の成長だけでなく、事業拡大に関わっていることを実感いただけます。例1)特定ベンダーにディペンドしたキャリアから、独立系ならではの顧客課題に立脚した提案を実践したい方例2)パーソルグループの各種企業、事業と連携しながら、関係性構築を行い、人脈を広げたい方
更新日 2025.06.24
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【期待する役割】このポジションでは、「大手自動車メーカーとの関係強化」 と 「営業チームの育成・マネジメント」 の2つが重要な役割となります。■ 取引先との折衝・プロジェクト推進・ 大手自動車メーカーの重役クラスとの交渉を通じて、新規開発案件やプロジェクトの獲得を推進。・ 取引先のニーズを的確に捉え、長期的なパートナーシップを構築。■ 営業チームの育成・マネジメント・ 自動車部品の専門的な知識を習得し、営業メンバーが適切に提案・アピールできるよう指導。・ 部下のスキルアップを支援し、より強い営業組織へと成長させる。【職務内容】■豊田・東京、各営業所の教育、営業計画、営業戦略の策定、進捗管理、社長へのレポーティングなどネジメント業務をお任せします!責任者として部下の営業への同行も行っていただきます。■部門の方針書、営業計画・戦略の策定、進捗管理といったマネジメント業務を行っていただきます。また、上長(社長)へのレポーティングを密に行っていただくことで、営業の部署をまとめていただきます!部下の営業にも同行していただきますが、顧客との関係を長く築いていくには、このポジションの方の営業力も必要になります!営業部門を力強く引っ張っていただける方の応募をお待ちしております!【募集背景】■当社は、自動車・バイク業界向けのガスケット・シール材を提供する専門メーカーとして、長年にわたり大手自動車メーカーと強固な取引関係を築いてきました。しかし、2年前に営業部長が体調不良で退職 し、その後は営業課長や社長が兼務している状況が続いています。今後、さらなる事業成長と組織強化を目指し、営業部門を統括できる経験豊富なリーダーを採用することになりました。【組織構成】■営業部門は全国で約20名の営業メンバーが在籍。部長の方には、3名の課長のマネジメント を担当していただきます。本社営業課(大阪) 課長 配下メンバー東京営業所(埼玉) 課長 配下メンバー豊田営業所(愛知) 課長 配下メンバー営業チームのまとめ役として、部門全体の戦略策定・進捗管理をリード していただきます。【魅力】■ 60歳以降もキャリア継続が可能 嘱託社員として契約更新が可能で、役職等級の年収も維持!
更新日 2025.04.22
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】事業立ち上げ期になりますので、枠に捉われず全方位様々なことに携わっていただきます。現在は、主にIT業界の採用企業様の法人営業・マーケティング・企画・IT職種を中心にご支援していますが、今後は注力インダストリーを絞りながら、製造・コンサル・IT・金融・ヘルスケア・食品・外資系企業の領域など複数の分野を立ち上げていく予定です。本ポジションでは、こちらの領域立ち上げの責任者として推進いただける方を募集いたします。▼領域立ち上げ業務・担当領域の事業戦略策定・領域拡大に向けた各種戦略策定・担当グループのマネジメント業務・企業様の新規開拓・企業様との採用要件すり合わせ・求職者様の集客手法の検討▼新規サービス開発・新領域の立ち上げ・新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの開発・チームビルティング/マネジメント・マーケティング企画これまでのご経験/希望に合わせて業務に関してはご相談させていただきます。【募集背景】人材紹介事業にて新領域の立ち上げをしていきたいため【組織構成】配属先情報:エージェント推進室 └3チームでコンサル15名(RAチーム6名、CAチーム7名、両面チーム2名)【業務の魅力】・経営戦略の重要項目となる本事業への経営からの注目は高く、成長を期待されるポジションの中で自由度高く新しいチャレンジが出来ます。・ビズリーチの安定した基盤の中で、新規の事業を作り上げていく1?10のフェーズを経験できます。・立ち上げフェーズの事業の為、役割に捉われず、手を挙げれば全方位的に様々な業務に携われます。・既に作り上げられている採用市場を根本から作り変えていく面白さがあります。【事業紹介】日本は今、人口減少社会に突入し、産業構造の変化や急速なグローバル化など、さまざまな理由を背景に経済が停滞し続けています。この状況を打破するために改革が必要なことの一つは、「働き方」そのものです。現代では、情報技術の急速な普及と進化に伴い、ビジネス環境はいともたやすく変化します。企業は、不確実で複雑性が高い環境下で変化し続けなければ生き残っていけません。企業の経営環境の移り変わりにより、個人の「働き方」を取り巻く状況も大きく変化しています。このような背景から、私たちの時代にあった新しい「働き方」や「働き方に対する価値観」の変革が必要とされています。 「働き方」や、「働き方に対する価値観」の変革をしていくために、ビジネスパーソンと企業をつなぐ転職プラットフォーム『ビズリーチ』を創りました。今後、弊社として「「キャリアインフラ」になる」をビジョンに掲げる中で、新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの立ち上げを行なっております。【求める人物像】・業界の立ち上げを一から推進していきたい方・正解のない中でも、あるべき姿を模索し、物事を前に進めていける方・未整備の環境を楽しみ、課題解決に向けて出来る理由を探せる方・チームで協働する環境で、コミュニケーションを大事に出来る方
更新日 2025.04.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】・組織、人事課題を解決する採用活動や体制構築支援・ATSやタレントマネジメントシステムのクロスセルや総合提案・採用系オプションサービスの提供・新規のソリューション開発や企画・マッチング強化のためのマーケティング推進(顧客一例)・日経225採用企業やプライム上場企業等の大手企業・フォーチュン掲載外資系企業の日本法人・地場大手企業・急成長中のスタートアップ 等【業務詳細】日本を代表する大手企業に対して、主に人/組織領域のコンサルティングを行う専任部門です。同社が保有する全サービスに加え、新たな商品開発など、それぞれの企業課題と向き合い、ソリューションをデザインし、提案、実行する過程で、お客様とビジネスパートナーとしての関係性を築き、ご活躍いただける方を探しております。【企業情報】2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
更新日 2025.03.10
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】事業立ち上げ期になりますので、枠に捉われず全方位様々なことに携わっていただきます。現在は、主にIT業界の採用企業様の法人営業・マーケティング・企画・IT職種を中心にご支援していますが、今後は注力インダストリーを絞りながら、製造・コンサル・IT・金融・ヘルスケア・食品・外資系企業の領域など複数の分野を立ち上げていく予定です。本ポジションでは、こちらの領域立ち上げの責任者として推進いただける方を募集いたします。▼領域立ち上げ業務・担当領域の事業戦略策定・領域拡大に向けた各種戦略策定・担当グループのマネジメント業務・企業様の新規開拓・企業様との採用要件すり合わせ・求職者様の集客手法の検討▼新規サービス開発・新領域の立ち上げ・新しい「人材紹介のあり方」を実現するための、新規事業・サービスの開発・チームビルティング/マネジメント・マーケティング企画これまでのご経験/希望に合わせて業務にあ関してはご相談させていただきます。【魅力】・経営戦略の重要項目となる本事業への経営からの注目は高く、成長を期待されるポジションの中で自由度高く新しいチャレンジが出来ます。・ビズリーチの安定した基盤の中で、新規の事業を作り上げていく1~10のフェーズを経験できます。・立ち上げフェーズの事業の為、役割に捉われず、手を挙げれば全方位的に様々な業務に携われます。・既に作り上げられている採用市場を根本から作り変えていく面白さがあります。【企業情報】『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。株式会社ビズリーチ|会社概要資料https://speakerdeck.com/bizreach_inc/corporate-deck<Visionalグループ>「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
更新日 2025.07.17
医療機器メーカー
【取り扱い製品】 手術台・手術台に付随する各種アクセサリー製品・脳外科関連製品・鋼製器具【仕事の内容】・海外販売会社向けや海外代理店向けの海外営業 (エンドユーザーであるドクターへの営業提案もあり)・海外販売戦略の立案及び遂行、年次・四半期行動計画作成・海外販売会社や海外現地代理店における教育体制構築へのサポート・各国代理店の管理(契約・販売・フォーキャスト管理・アフターサービス)・製品投入後の開発関連部門への市場フィードバック その他補足情報・取引先で多く対応する国:アメリカ、中国、タイ、ドイツ他・出張頻度:国内数回(宿泊を伴う場合あり) 、海外2~5回程度/年(内全て宿泊を伴う 4泊6日ほど)・学会参加頻度:国内1~2回/年 海外1~2回/年(内全て宿泊を伴う 3泊5日ほど)【担当部署人数構成】 国際本部 17名 うち海外販売事業部 7名
更新日 2025.04.08
メディア・広告・出版・印刷関連
VTuber事務所のグッズ販売を管掌するコマース本部の事業開発ポジションです。国内外の公式EC・店舗拡大を目指し、現状の課題を解決しながら、新しいチャンスを開拓、ビジネスの成長を牽引していただくリーダー候補として貢献いただきます。グローバルに活躍し、次の事業成長に向けた戦略的な挑戦をともに進めていくメンバーを募集します。■本ポジションの魅力・やりがい・「日本発グローバル」な事業でキャリアを積めること・海外事業として急成長フェーズのコマース領域で事業グロースに挑戦できること■業務内容・ 新規事業開発 -海外市場を含む新規事業機会を発見し、戦略的パートナーシップを構築していただきます・ ビジネス機会の拡大 -既存のパートナーとの関係強化に加え、新たなビジネスチャンスを追求し、事業のスケールアップを実現いただきます・ 市場調査と分析 -市場や競合の動向を分析し、ビジネス成長のための新しいアイデアや戦略を提案いただきます・ クロスファンクショナルなチームとの協働 -複数のステークホルダーと連携し、プロジェクトを円滑に推進いただきます・ 契約交渉と法的対応 -ビジネス契約の交渉、契約書作成、および契約締結を担当いただきます
更新日 2025.06.30
機械・精密機器メーカー
【職務内容】同社の成長をけん引する事業開発を担っていただきます。・事業戦略立案サポート・事業戦略に基づいたスポンサーシップ並びにペイロードサービス営業活動全般・イベント企画及び運営サポート・PR戦略に基づいたPR活動サポート・政府に対するロビーイング活動、自治体や関係各所との調整や折衝【同社が同事業を取り組む理由】現在、某社が人工衛星通信サービスを提供するように、ITや通信の領域から、宇宙進出が加速しています。そういった、世界的な宇宙ニーズの高まりから、世界中で衛星を打ち上げるためのロケットが不足しており、また、その膨大なコストも、マーケットの成長を妨げる大きなボトルネックとなっています。「安価なロケットの安定供給」という市場のニーズに答えるためのひとつの解が同サービスなのです。現在、海外では、飛行機でロケットを運び、空中で打ち上げるという技術は確立されていますが、飛行機よりも気球は「安価」で「安全」、そしてより「高い」高度までロケットを運ぶことができます。しかしながら、ロケットを空中で姿勢制御し、安定射出を実現することが技術的に難易度が高く、現時点で成功しているのが世界中で同社のみ、となっており、同社の競合優位性の源泉となっております。【魅力ポイント】★日本発の民間スタートアップとして、スピード感を持って宇宙領域の開発に携われます!★IT領域におけるGAFAMのように、グローバルをリードする日本発の開発に携われます!★まだ立ち上がったばかりの少数精鋭組織で、某社出身のエンジニアや大学教授と一緒に仕事ができます!★宇宙領域の国産スタートアップとして上場を目指す稀少性、経験、SOなど魅力があります!
更新日 2025.03.26
人材ビジネス
当社のコンサルティングセールスのリーダー候補として、以下の業務をお任せいたします。【職務内容】1. 既存クライアントへの深耕営業2. 顧客の潜在的課題の発見と解決策の提案3. 新規サービス・商品の企画と開発4. 複数パートナーを束ねたプロジェクトマネジメント5. 営業推進策の立案と実行【ポジションの魅力】1. 大手企業の採用戦略に深く関わり、日本の雇用市場に影響を与える経験2. 顧客の課題解決のために、0から1を作り出す商品開発の経験3. 多様なステークホルダーとの協働による、総合的なビジネススキルの向上4. 急成長企業でのリーダーシップ経験5. 最新の採用トレンドや各業界の動向に関する深い知見の獲得 【募集背景】株式会社ハウテレビジョンは、キャリア支援プラットフォーム「外資就活ドットコム」を運営し、トップ大学の学生と世界的企業をつなぐ役割を果たしています。現在、私たちは単なる就職支援にとどまらず、新卒採用の成功に向けた総合的なサービス提供を目指しています。そのため、自社サービスの提案から、顧客の課題に応じた新たなソリューション開発まで行える、コンサルティングセールスのリーダーを募集しています。【チームミッション】私たちの事業開発部は、顧客の潜在的な課題を見出し、その解決のために新たな商品やサービスを創造することをミッションとしています。単なる営業部門ではなく、顧客と共に成長し、価値を創造する組織として、日本の採用市場に革新をもたらすことを目指しています。
更新日 2025.07.31
メディア・広告・出版・印刷関連
同社のアニメ作品を海外販売したのち、マスターライセンシーと連携して海外宣伝を行うプレイヤーを募集します!【業務内容】海外イベント対応(出張有り)や、海外宣伝まわりの監修、ライセンシーとのMTG、必要となる資料作成やデータ検証など、業務は多岐に渡りますが、他方でアニメプロデュサーや宣伝プロデューサーとの協力が必須となり、社内での調整も多いです。事業を拡大するために能動的に動いて頂ける方をお待ちします!【こんな方におすすめの求人です】アニメ事業が世界に向けて拡大している現状で、そのダイナミズムに触れながら、自らが関わるIPのバリューを上げていく・世界に広めていく、という要素を魅力に感じる方には大変やり甲斐のある仕事です。また部署のチーム構成上、固定化された業務の繰り返しではなく成長を感じられる雰囲気があります。【チームについて】エリア(欧米やアジア)を問わず、営業セールスと情報共有をしながら、海外におけるIP拡大に取り組むチームになります。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においても活用しながら就業しています。また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。★テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。
更新日 2025.07.01
調査・マーケティング
当社グループ300社以上の成長を加速することを目的に、当社グループ企業に対しデータを活用したコンサルティングを行っています。中期~長期経営計画を含む顧客(同社グループ企業)の状況を把握し、経営課題解決、顧客企業の持続的成長に貢献することがミッションです。【募集背景】当社は当社グループにおけるマーケティング機能会社であり同サービス「会員データ」と「ビッグデータによるマーケティング戦略」を基に顧客起点へ向けたソリューションを提供しています。当社グループは300社を超えており、様々な業態のマーケティングへ最上流から携われる非常に稀有な役割です。グループのさらなる成長をふまえて2024年~2026年にかけて同サービスの導入が複数社決定しており、事業強化に伴う業務拡大・部署拡大のための募集です。【職務内容】グループ各社が抱える各種事業課題に対し、ビッグデータを活用し、取り組むべき課題を発見し、解決に導きます。単にデータ分析からの仮説やマーケティングソリューションを提供するだけでなく、クライアント企業様と伴走しながら、成果に導く為のシナリオ設計、実装施策、目標達成までのプロセスを継続的に支援します。ID/POSデータや他社・競合データ、市況データなどのリサーチ結果を通じた課題抽出、課題に対する適切なデータ分析手法の立案と、改善プランの設計及び提案、実行から検証までをご担当頂きます。■具体的には・顧客の経営計画の理解、施策検討・会員数4000万人を超える膨大かつ独自のデータや外部データを活用したマーケティング支援・各種データや売上分析をもとにした課題分析、改善提案・分析チームや他部門との連携 ・メンバー育成やマネジメント など【当社の特徴】当社の同サービス会員は約9500万人、そのうちアクティブユーザーは4000万人以上にも及びます。会員一人ひとりの顧客データに、当社独自の購買履歴に基づいた生活属性・志向性など全150項目以上を掛け合わせ、スコア化することで、顧客側にとってもよりニーズにあった情報を入手でき、メーカー側にとってもより販売戦略に基づいたマーケティング支援の実現が可能となっています。これまでは、グループ向けのマーケティング支援が中心でしたが、これまでのノウハウ、当社独自かつ膨大なデータを活かし、グループ内外のクライアントの収益拡大と成長に貢献していきます。更に、外部データの活用や、外部メディアとの連携の拡充にも積極的に取り組んでおり、他社にはないデータドリブンなマーケティング、メディアプランの提案の実現を目指しています。【魅力】■300を超える企業が連なる当社グループは取り扱い可能なデータ量が多く、クライアントの経営課題の解決において多岐にわたるソリューション提案、実行、効果検証までを実施することが可能です。■国内最大の小売業として世の中の生活インフラとなっている当社グループだからこそ、グループ企業へのビジネス支援を通じ、様々な接点から社会的使命を果たし、社会貢献につながるコンサルティングが可能です。【ワークライフバランスが整う働き方の魅力】・在宅週3回でワークライフバランスを整えられる・コアタイムがないためプライベートの事情に合わせて柔軟な働き方が実現可能・多様な業種・数十万人の従業員数を誇る大手グループならではのコンプライアンス管理や手厚い福利厚生制度が整っていることも当社の魅力です。・有給は入社後半年で10日付与され,有給休暇以外にも長期休暇制度がありご自身の好きなタイミングで取得いただけます。・転勤無しで腰を据えて働くことが可能です。【組織構成】コンサルティング部:全25名程度4チームに分かれており、3チームが実働部隊、1チームが営業推進的な役割です。実働部隊は担当クライアントでチームが分かれており、今回はこの3チームのいずれかに配属予定です。管理職候補はプレイングマネージャーとして数名マネジメントをおねがいする可能性がございます。
更新日 2025.06.09
その他(医薬・医療)
【仕事内容】健康保険組合・共済組合・協会けんぽおよび加入企業向けにレセプトや健診などの医療ビッグデータを用いて課題解決のために分析サービスやソリューションの提案営業を行います。ご担当いただく顧客によって出張(日帰り・宿泊共に可能性あり)が伴うことあります。【具体的な業務内容】・顧客ニーズのヒアリングと把握・レセプト、健診等のデータ分析から健康課題の発見し、解決策の提案・解決策(ソリューション)の提案型営業、および実行支援・コンサルティング支援・進捗管理マネジメント【募集背景】2024年度からの第3期データヘルス計画に向けたサポートニーズの増大しています。それぞれのクライアント毎に異なる現状をデータ分析により把握し、課題解決に向け、エビデンスに基づいた最善の施策をクライアントと共に考え、支援していきます。業績拡張および部署間連携の頻度と複雑性が増しており、マネジメント候補を増員することになりました。【会社概要】同社は「健康で豊かな人生をすべての人に」をミッションに2002年創業。独自の匿名化処理技術とデータ解析力をもとに、健康保険組合や医療機関を支援してきました。そして約20年の活動を通じ、業界のパイオニアとして現在では約1,900万人を超える(総人口約15%)分の医療ビッグデータを保有するに至っています。またそれら医療ビッグデータを活用し「生活者個々のヘルスリテラシー向上(PHR/パーソナル・ヘルス・レコード実現)」「医師の貴重な医療スキル・リソースの最適配分」に繋げることで、医療費の健全化を目指しています。【求める人物像】・求められている以上の結果を常に意識できる方・常に問題意識を持って自ら課題解決に向けた思考ができる方・環境や仕事内容の変化にもポジティブに対応できる方・自ら発信し積極的にコミュニケーションがとれる方・複数の作業や案件を円滑に進行管理できる方・スピードと正確性を意識しながら業務を進められる方・仕事を楽しむことを大切にできる方
更新日 2025.07.02
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容詳細】〇大手企業向けの新規営業担当として、SaaS製品「HUEデジタルインボイス」や「BPOサービス」を活用した「請求書受領代行サービス」のご提案及び周辺業務のコンサルティングを行って頂きます。詳細はこちらの採用資料をご確認ください。https://speakerdeck.com/worksapplications/qi-hua-ying-ye-zhi-huedezitaruinboisu-cai-yong-pitutizi-liao-250212【仕事の魅力】▼「経営課題×大手企業」に対するアプローチ弊社のサービスは、企業経営に深く関わっている領域であり、且つ顧客層は主として日本を代表する大手企業様です。各部門を跨いだ複雑な課題を抱えるお客様へのアプローチは、セールス業務の難易度は非常に高いものとなりますが、セールス担当として高い提案能力を身に付けることが出来ます。▼「裁量権」を持った柔軟な提案活動弊社は「常識にとらわれずに新しい解決策や価値を生み出す」をモットーに、お客様や世の中の潮流に合わせた「マニュアルに囚われない」柔軟な提案活動を行ってきました。また「自主性」を重んじる弊社では、担当各々が「裁量権」を持つため、お客様への提案方法、営業戦略の構築などは個人の裁量に任される部分がより多く、自分で考えた戦略で組織を攻略していく醍醐味が味わえます。
更新日 2025.08.05
その他インターネット関連
ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』についてハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、最適なマッチングを実現。現在、20万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。■Findyのユーザーサクセスについて本ポジションでは、エンジニア転職『Findy』、フリーランス・副業エンジニア向け案件紹介『Findy Freelance』のユーザー向けに、面談を通じてキャリア相談を行い、適切な求人提案や転職活動、キャリア形成のサポートを行っていただきます。カスタマーサクセスとも連携を取りながら、ユーザー向けに企業情報の提供も行っています。単なる転職企業の斡旋ではなく、”ユーザーエンジニアのキャリアにおける成功”にフォーカスし、長期的な目線でアドバイスを行っていきます。【具体的業務】・エンジニアユーザーと面談を行い、適切な求人提案やキャリア形成のサポートを行う・カスタマーサクセスと連携し、企業情報の収集と整理を行う・エンジニアユーザー向けのイベントの企画・実行を行う■こんな経験を積める環境です!・最新のテクノロジーやエンジニア採用に関する知識のほか、エンジニアリングの知識やデータ分析のスキル等を身につけられるので、ご自身の市場価値UPにもつながります。・事業・組織とも急拡大しているフェーズを迎えている当社。プロダクトや組織づくりに関われるチャレンジングな環境に身をおくことで、キャリアアップを実現できます。・採用を通じて、日本を代表する大企業のDXやスタートアップの成長への貢献を実感できるほか、「エンジニア人材の不足」という社会課題の解決にも直接貢献できます。・グローバル展開や新規事業も推し進めている変化に富んだ面白いフェーズです。将来的には、マネジメントや他事業部へのキャリアパスも選べます。
更新日 2025.07.18
システムインテグレーター
【職務内容】・既存顧客へのフォロー、サポート※全国各地のGettii導入先へ訪問するため、月に2~3回程度出張あり。・Gettii新規案件獲得【詳細】・営業部長としてのマネジメント業務(部下:6名)・全国トップシェアASP型チケット管理システム「Gettii」の営業業務。・全国各地150社以上のGettiiを導入しているお客様に対して、新機能の提案や機能説明などを通じ、チケット販売管理や売上アップをサポートしていただきます。
更新日 2025.08.15
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
主にエンタープライズ企業のSmartHR導入におけるプロジェクトマネジメントから、導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、担当するお客様の働き方改革を支援・サクセスさせます。【業務内容】■SmartHR導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当〇SmartHR活用フェーズにおけるアカウントマネジメント・顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり・顧客の課題抽出~提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入)・定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出・中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進)・契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動【カスタマーサクセスとの違い】カスタマーサクセスの業務・オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く・オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する・顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する【カスタマーサクセスとのステークホルダーの違い】■アカウントサクセスSmartHR 導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等) 、プロジェクトマネージャー、PMO■カスタマーサクセス人事 / 労務 / 情報システム部門等の実務担当
更新日 2025.07.18
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
これまで創業10年弱で1500名を超える規模へ急成長してまいりましたが、今後も変わらず非連続な成長を遂げる事業・組織を創ってまいります。そのためにも、事業の中核となり得る人材をお迎えしたいと考えています。中長期事業戦略を踏まえたカスタマーサクセス部における戦略の立案遂行、組織マネジメントなどに携わっていただきます。急成長事業に伴い、様々な可能性がございます。ご経験やご志向性を踏まえて、期待役割の詳細についてはご相談の上、調整させていただきます。【職務内容】■カスタマーサクセス部の戦略の策定と実行および経営陣への進捗レポート■KPI・KGIの分析・ギャップフィル施策設計・実行/進捗管理■組織マネジメント(人員計画の策定およびレポート、人事評価、メンバーの育成など)■顧客関係の深化(主要な顧客や大口顧客との関係を深化させ、長期的なビジネスができるような関係構築の主導など)■顧客からのフィードバックに基づく提案、改善■各種施策や提案内容の継続的な改善、および標準化■エスカレーションの管理 など
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
これまで創業10年弱で1500名を超える規模へ急成長してまいりましたが、今後も変わらず非連続な成長を遂げる事業・組織を創ってまいります。そのためにも、今後の事業の中核となり得る人材をお迎えしたいと考えています。中長期事業戦略を踏まえた営業戦略の立案遂行、組織マネジメントなどに携わっていただきます。様々な課題が生じているため、ご担当いただく領域についてはご経験やご志向性等を踏まえて、役割やポジションをご相談させていただきます。【職務内容】■営業戦略の立案/推進■営業部全体のKGI、KPI策定および進捗管理体制の構築■営業メンバーのマネジメント(指導、教育、採用等)■経営層、および他部署との協業時におけるディレクション■開発/企画部門と連携したプロダクト改善■運用部門と連携したサービス改善【ミッション】 _当社はミッションに、「すべての人が『自分の可能性』を信じられる社会をつくる」と掲げています。少子高齢化により労働力人口は2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。「人生100年時代」を生きる我々にとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。こうしたことから、私たちは働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要なインフラ、「キャリアインフラ」になりたいと考えるようになりました。働く人の「キャリアインフラ」として、一人一人の働き方に生涯寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた働き方の変革を支えていきたいと考えています。また同時に、企業が人材を活用する仕組みもアップデートの必要性に迫られています。変化の早い市場で企業が生き残り続けるため、即戦力人材のタイムリーな採用、データを活用した社員の成長と成果を支援する仕組みをつくる重要性が増しています。一人一人のキャリアに伴走し続けること、企業が人材を活用し価値を生み出し続けられること、これが私たちが考える「キャリアインフラ」です。私たちは様々なサービスを生み出し繋ぐことで、これを実現してまいります。
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
採用コンサルタントとして、弊社サービスを利用するお客様の採用成功や「人的戦略」を支える深耕営業を行っていただきます。【職務内容】具体的には下記をお任せする予定です。 以下の経験を積んでいただきながら、ゆくゆく複数名のチームを率いるマネージャーとしての役割をお任せしたいと考えています。■提案営業・お客様の産業構造を深く理解した上での、採用コンサルティング・担当するお客様のアカウントプランニングを元に経営課題、事業課題に対する最適・なソリューション提案・新規ソリューションの企画、推進■マネジメント業務・営業戦略・戦術の立案・実行、お客様との長期的な関係構築・メンバーの育成やマネジメント・チーム全体の目標達成に向けた進捗管理【ソリューション事例】■大手IT系企業様「採用ブランディング提案(Web上での採用PR及び新規候補者の流入促進企画)」■大手外資系企業様「採用戦略及び採用力向上のパッケージング提案」■大手商社グループ企業様「採用人事業務におけるプロセスアウトソーシングのモデル最適化支援」【ポジションの魅力】■開発から企画までインハウスで対応しているため、現場の声をプロダクト側に反映しやすくマーケットインで課題解決できる■お客様のシェア拡大に向けソリューション開発を行うフェーズでもあり、スピード感・主体性を持って向き合い、抽象度の高い課題設定から踏み込んだ営業をすることができる■時にはお客様と協働した新たなソリューションの模索も行っており、周囲を巻き込み企画・提案する機会もある。■自社サービスからデータ分析が可能となり、根拠に基づいた提案、仕組みづくりが可能■プロダクトの強みを活かし、お客様への提案の幅を広げていける
更新日 2025.07.17
その他インターネット関連
【募集背景】2024年、当社は米国発でプロパティマネジメントおよび投資用不動産マーケットプレイス事業を展開するRW OpCo, LLC(本社:米国、代表:CEO Kevin Ortner)をグループ会社化しました。新規事業立ち上げに伴い、コアとなるメンバークラスを募集しております。【業務内容】日本人の富裕層投資家向けの米国不動産のコンサルティングセールスとなります。【具体的な仕事内容】・商品説明・投資シミュレーションの作成・その他資産運用との比較など
更新日 2025.07.13
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【具体的な業務内容】■教育機関、大手企業等の法人顧客に対して、運用設計・導入後の成果創出最大化に向けたアカウントマネジメントを行い、記憶を切り口とした課題解決を実現します・導入・活用に向けた最適なオペレーション設計・推進・データ分析を基にした顧客別の活用改善提案・中長期視点での成果最大化に向けたプランニング、アップセル提案■組織マネジメント・CS組織の戦略・戦術設計、推進・CS組織のメンバーマネジメント、評価体制の改善■プロダクトとしての成長促進に向けた事業開発・顧客からプロダクトの成長に資するフィードバックを収集・上記のフィードバックを社内開発チームに連携・開発に伴う提供価値のインパクトの検証・他組織と協働しながら自身が属する事業開発プロジェクトを推進※CSは、導入/活用サポートやチャーン阻止がメインミッションではなく、顧客課題を真から深く捉えにいき、解決するソリューションを広く検討した上で、中長期で伴走しながら課題解決を目指す、深耕型の折衝スタイルが基本です。
更新日 2025.08.03
エネルギー
【期待する役割】セールス主任として、新築ビルダーを対象とした住宅向け蓄電システムの営業全般をお任せいたします。【職務内容】新築ビルダーへの販売。OEM案件などの開拓、および、獲得。産業向けの蓄電システムニーズの掘り起こしと、販売可能性の開拓。<具体的には>■住宅向け蓄電システムの販売の為、新築ビルダーへの営業活動を行い、販売契約を締結する■契約締結後、販売数量が見込みどおりに達成できるようフォローし、最終的に売掛金回収までしっかりと対応する■OEM案件などの可能性がある企業への事業開発活動■売上予測・納期調整■顧客に対する技術研修などの開催■本社メンバーとしっかりと英語でコミュニケーションをとり、開発チームと協調して、業務上の問題や課題の解決を行う■営業活動の報告はしっかりと上長に対し行い、問題点などを共有する【企業の特徴】世界を代表する太陽光発電モジュールの大手メーカーであり、太陽光発電および蓄電池ソリューションのプロバイダー、公共規模の太陽光発電および蓄電池プロジェクトの開発業者でもあるカナディアン・ソーラー社の出資により、2021年に設立されたエターナルプラネット・エナジー社(深セン)。その日本法人である同社は、日本市場への拡販を目的とし、2023年4月に設立されました。【家庭用蓄電システム:EP Cubeについて】★システムはモジュ一ル化設計を採用。蓄電池パックは1個あたり約3.3kWhの電気を蓄えることができ重量は約35kg、運搬や設置も容易。★最小モデルが6.6kWhで、蓄電池パックを積み重ねて接続することで最大13.3kWhまで選択ができ、さまざまな家庭のニ一ズに対応可能。★安定した性能、IP65の保護等級を備えたリン酸鉄系リチウムイオン電池を搭載。★様々な部品を高度に統合しており、設置場所をとらず、設置にかかる所要時間とコストを大幅に削減。太陽光発電の余剩電力を売電することで収入を得ることも可能。★家庭内の電力をリアルタイムでモ二タリングし、停電を自動で検知し自立運転に切り替え。消費電力の大きな電化製品も継続して使用可能。▼参考URLhttps://www.epcube.com/jp/【魅力】立ち上げフェーズにおいて、幅広く営業活動に携わることができます。【募集背景】立ち上げから間もない同社の営業体制を強化するため、募集いたします。【組織構成】当面の間、社長直下・2名体制で営業を行っていただくことを想定しております。
更新日 2025.06.02
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【業務内容】同社のアニメ作品を販売する営業職をお任せします。【具体的な業務内容】■社外向け海外ライセンシーとのMTG・諸条件の交渉、必要となる資料作成やデータ検証等■社内向けアニメプロデューサーや宣伝マンと連携し、営業戦略や作品評価のフィードバック等【ポジションの魅力】より事業を拡大するために能動的に動いて頂く業務になります。 アニメ事業が世界に向けて拡大している現状で、そのダイナミズムに触れながら、自らが関わるIPのバリューを上げていく・世界に広めていく、という要素を魅力に感じる方には大変やり甲斐のある仕事です。【部署】部署のチーム構成はとても若く、大半が20代になりますので、固定化された業務の繰り返しではなく成長を感じられる雰囲気があります。【働き方】テレワークを積極活用しており、当部門においては在宅メインの勤務も可能です。(出社月0~2回程度)また、部員同士のコミュニケーションは、会社で貸与される端末を使用し、オンライン会議やチャットツール(Slack)で行っており、どこにいても働きやすい環境が構築されています。※テレワーク=在宅勤務・リモートワークを含む「働き方」を指しています※テレワーク規程に準ずる。業務や状況により、出社が必要となる場合がございます。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社のゲーム事業紹介https://group.kadokawa.co.jp/business/game.html■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.05.28
化学・繊維・素材商社
【期待する役割】メイン業務は自動車会社向け取引に付随する事務処理をしていただきます。一部営業活動を行っていただきます。【職務内容】事務処理:SAP等による支払/回収、日々の計上処理等 管理業務:月次損益分析、長期在庫・回収遅延管理、オーダーインプット・変更、受払表作成、使用量検証・訂正、各種資料作成 デリバリー業務:転用材対応、納期調整(客先・CC・JFES工程)、客先への納期回答、出荷指示(物流・CC) サンプル対応業務:納期調整(客先・他商社・CC・JFES)、見積対応 品質対応業務:初動対応(JFESへの展開等)、客先説明交渉(引取含)、クレーム対応 営業業務:受注活動、各種交渉 人材育成業務:後輩社員の育成【組織構成】第二自動車鋼材室 室員18名(うち浜松駐在5名)【当社について】グループの中核商社である当社は、コア事業である鉄鋼製品の取扱いを中心に、鉄鋼原料・資機材・船舶・燃料・化学品・産業資材の国内取引輸出入取引および外国間取引を行っています。その活動ステージとネットワークは、国内各地をはじめ、アセアン・中国等のアジア地域や北米を中心に世界中に拡がっています。お客様とのビジネス拡大に貢献できる機能を更に強化し、地産地消ビジネスや外国間ビジネスを迅速に展開できる「独自性のある商社機能」の充実を図っています。鉄の限りない可能性から生まれる便利さや快適さ、豊かさを、社会に、未来にひろげていくことが私たちの仕事です。鉄から始まる無限大の価値創造を目指して、挑戦を続けます。
更新日 2025.08.15
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
ご入社後は、担当する大手企業様の採用業務を一気通貫でお任せいたします。また、チームのメンバーを巻き込んでプロジェクトマネジメントしていただきます。■お客様の採用計画・戦略の立案■人材要件定義■選考フローの策定■母集団形成■採用プロセスの分析、課題特定とコンサルティング■社内、パートナー(業務委託先)を含めたマネジメント■その他採用に関わる業務※その他詳細は面談・面接にてお伝えいたします。【募集背景】日本を代表する大手企業様に対して、同社の運用支援およびRPO(採用業務の一部代行)サービスを提供している部門です。外部環境の変化に伴い、ヒトのあり方、雇用のあり方そのものが大きな変革に迫られています。これまで新卒採用重視だった企業が、中途採用にシフトしてきている中で、当社に対する期待が益々高まってきています。当社で対応する業務量・範囲の拡大に伴う増員募集です。【ポジションの魅力】■日本を代表する大手企業様の採用力の向上支援に深く入り込み、新しい採用手法の導入、採用体制の強化等の採用コンサルティングに一気通貫で携わることができます。■プロジェクトマネジメントスキルを活かして、大規模な採用プロジェクトのマネジメントに携わることができます。■入社後は、縦にも横にも幅広くキャリアを広げていただける可能性があります。
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
ご入社後は、担当する大手企業様の採用業務を一気通貫でお任せいたします。また、チームのメンバーを巻き込んでプロジェクトマネジメントしていただきます。■お客様の採用計画・戦略の立案■人材要件定義■選考フローの策定■母集団形成■採用プロセスの分析、課題特定とコンサルティング■社内、パートナー(業務委託先)を含めたマネジメント■その他採用に関わる業務※その他詳細は面談・面接にてお伝えいたします。【募集背景】日本を代表する大手企業様に対して、同社の運用支援およびRPO(採用業務の一部代行)サービスを提供している部門です。外部環境の変化に伴い、ヒトのあり方、雇用のあり方そのものが大きな変革に迫られています。これまで新卒採用重視だった企業が、中途採用にシフトしてきている中で、当社に対する期待が益々高まってきています。当社で対応する業務量・範囲の拡大に伴う増員募集です。【ポジションの魅力】■日本を代表する大手企業様の採用力の向上支援に深く入り込み、新しい採用手法の導入、採用体制の強化等の採用コンサルティングに一気通貫で携わることができます。■プロジェクトマネジメントスキルを活かして、大規模な採用プロジェクトのマネジメントに携わることができます。■入社後は、縦にも横にも幅広くキャリアを広げていただける可能性があります。
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【仕事についての詳細】少子高齢化により労働力人口は2065年には4,000万人弱になると予想されており、社会構造は激変していきます。「人生100年時代」を生きる我々にとって、「働くこと」は人生における大きなテーマであり、「キャリア」について常に考え続ける必要があります。こうしたことから、私たちは働く人が自分らしいキャリアを築いていくために必要なインフラ、「キャリアインフラ」になりたいと考えるようになりました。働く人の「キャリアインフラ」として、一人一人の働き方に生涯寄り添い、サポートすることにより、新しい時代に向けた働き方の変革を支えていきたいと考えています。また同時に、企業が人材を活用する仕組みもアップデートの必要性に迫られています。変化の早い市場で企業が生き残り続けるため、即戦力人材のタイムリーな採用、データを活用した社員の成長と成果を支援する仕組みをつくる重要性が増しています。一人一人のキャリアに伴走し続けること、企業が人材を活用し価値を生み出し続けられること、これが私たちが考える「キャリアインフラ」です。私たちは様々なサービスを生み出し繋ぐことで、これを実現してまいります。【業務内容】これまで創業10年弱で1500名を超える規模へ急成長してまいりましたが、今後も変わらず非連続な成長を遂げる事業・組織を創ってまいります。そのためにも、事業の中核となり得る人材をお迎えしたいと考えています。中長期事業戦略を踏まえたカスタマーサクセス部における戦略の立案遂行、組織マネジメントなどに携わっていただきます。急成長事業に伴い、様々な可能性がございます。ご経験やご志向性を踏まえて、期待役割の詳細についてはご相談の上、調整させていただきます。【業務例】■カスタマーサクセス部の戦略の策定と実行および経営陣への進捗レポート■KPI・KGIの分析・ギャップフィル施策設計・実行/進捗管理■組織マネジメント(人員計画の策定およびレポート、人事評価、メンバーの育成など)■顧客関係の深化(主要な顧客や大口顧客との関係を深化させ、長期的なビジネスができるような関係構築の主導など)■顧客からのフィードバックに基づく提案、改善■各種施策や提案内容の継続的な改善、および標準化■エスカレーションの管理 等
更新日 2025.07.17
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】大阪営業部の部長として、部全体の統括と成長戦略の推進を担っていただきます。中長期的な視点で事業の発展をリードし、新規顧客の開拓をはじめ、大手クライアントとの関係強化をお任せいたします。また、直下の課長と連携しながら営業組織のマネジメントを行い、メンバーの成長を支援しつつ、チームとしての成果最大化を目指していただきます。【職務内容】■営業部門の管理および営業活動・自社製品(プラスチック製品)のメーカー様への企画提案営業・部門予算策定・管理・部門、部下管理(大阪営業部の管理)・外資メーカー様取引の主担当【募集背景】組織変更に伴い、新たに大阪営業部の部長を募集いたします。これまで東京・大阪の営業部は東京の部長が統括しておりましたが、2025年4月より、それぞれ独立した営業部として運営することとなりました。大阪営業部のさらなる発展を牽引していただける方をお迎えしたく、今回の募集を行っております。【組織構成】・配属先:大阪営業部・構成:6名・平均年齢:37歳(30代~50代の方がご活躍しております!)【同社の魅力】■私たちの身近な製品であるシャンプーやリンス、洗剤、マヨネーズなど食品、置き型ファブリーズなどに使用されるキャップやポンプなどを作っています。単純そうに見えますが、液漏れしない・必要量だけ取り出すことができる・異物が混入しないなど精密成型が求められる製品であり同社は精密性の技術力が高く大手企業様より引き合いがございます。■生活に関わる製品であるため景気に左右されにくく、また衛生意識の向上によりハンドソープや除菌スプレーなど衛生製品分野においても追い風となっています。■最近では事業の範囲拡大にも取り組んでおり、従来の製品だけでなく、「FINALITE(フィナリテ)」のブランド名にてアロマケア製品の販売にも取り組んでいます。
更新日 2025.07.11
その他インターネット関連
【募集背景】2024年、当社は米国発でプロパティマネジメントおよび投資用不動産マーケットプレイス事業を展開するRW OpCo, LLC(本社:米国、代表:CEO Kevin Ortner)をグループ会社化しました。新規事業立ち上げに伴い、コアとなるメンバークラスを募集しております。【業務内容】米国不動産顧客開拓に伴う、金融機関とのアライアンスに向けた営業活動。【具体的な仕事内容】・金融機関との関係構築・会社説明ならびに、事業・商品説明・金融機関からの送客顧客の初期対応など
更新日 2025.07.18
その他インターネット関連
【募集背景】2024年、当社は米国発でプロパティマネジメントおよび投資用不動産マーケットプレイス事業を展開するRW OpCo, LLC(本社:米国、代表:CEO Kevin Ortner)をグループ会社化しました。新規事業立ち上げに伴い、コアとなるメンバークラスを募集しております。【業務内容】米国不動産顧客開拓に伴う、金融機関とのアライアンスに向けた営業活動。【具体的な仕事内容】・金融機関との関係構築・会社説明ならびに、事業・商品説明・金融機関からの送客顧客の初期対応など
更新日 2025.07.13
人材ビジネス
【期待する役割】IT/web/ゲームに特化した人材紹介を行っている当社にて、キャリアアドバイザーまたはリクルーティングアドバイザーのマネージャーとしてご活躍いただきます。少子高齢化に伴うDX化の需要は拡大しており、昨対比130%で成長を遂げています。社員数も右肩上がりに増えており、拡大フェーズの組織を牽引していただけている方を募集しています。事業戦略の策定と実行、ピープルマネジメントをお任せします。「IT採用のインフラになる」というビジョン実現のために人と技術を育み、顧客の課題に向き合い事業を進めていただくポジションです。自社の基幹システムの改修を行い質の向上と生産性向上に貢献していただいたり、ピープルマネジメントを通じて組織の意欲向上と全社売上目標にコミットしていただきます。【職務内容】キャリアアドバイザー、リクルーティングアドバイザーいずれかの管理業務をお任せします。・営業戦略の策定・営業組織の構築・役員直下での週次会議・ピープルマネジメント(10-20名程度)・メンバーの育成/定着の方針の策定や推進【魅力】・成果を出すための仕組み作りに注力をしているため、マネジメントに集中していただける環境が整っております。・組織も急拡大するフェーズで、マネジメント経験を積むことができます。・役員直下のため、経営層からFBをいただけ自己研鑽に励むことができます。
更新日 2025.06.17
調査・マーケティング
グループの祖業であるメディア事業を生業とするグループ会社における 経営幹部ポジション です。Leo Sophiaは現在、グループの祖業であるtoC向けのSEOメディア、SNSメディア運営事業から、新規事業である、toB向けのSEOコンサルティング及びコンテンツマーケティング運用実行支援事業への大きな転換期にあります。これまでの代理店様経由の価値提供ではなく、クライアント企業様にダイレクトに、集客支援に加えてプロダクト・サービスの認知拡大やブランディング観点でのメディア戦略の立案から実行までを一気通貫で支援をしています。大きな転換点を迎えているがゆえに仕組みの整い切っていない新規事業フェーズの中、経営幹部としてマーケットニーズに沿ったLeo Sophiaならではの事業構築を共に実現いただきたいと思います。<株式会社Leo Sophiaの詳細はこちら>https://lsg-media.co.jp/【職務内容】■事業戦略の策定・事業戦略に紐づいた新規顧客獲得に関する戦略設計と実行■新規顧客の獲得・リード獲得後の商談構築~クロージング■既存顧客への継続的な価値提供・契約履行による顧客満足度の維持・向上・契約継続率の維持・向上・クロスセル、アップセル提案による追加/新規契約の獲得■仕組み化・組織力の向上・セールスの勝ち筋の構築・仕組み化(KPI管理、案件管理含む)・人材育成■チームマネジメント・セールスグループのマネジメント【組織】代表:30代男性マーケティンググループ統括:30代男性メンバー2名セールスグループ(本ポジションの管掌範囲となります)メンバー:2名アシスタント:2名カスタマーサクセスチームメンバー:2名アシスタント:2名【参考記事】社員紹介ブログhttps://leosophia.co.jp/recruit/journal/
更新日 2025.07.17
電気・電子・半導体メーカー
■事業活動に関わる国内行政機関、外国政府、業界団体、企業などのステークホルダーとの関係構築、依頼対応 ・経営層を含む社内関係者の渉外活動支援■入社直後は大使館、海外のアカデミア、研究機関、経済団体への事業概要の紹介、工場見学の要望、セミナーの登壇、レセプションへの出席依頼の対応などの対応をいただきます【募集背景】現在は経産省とNEDOとの折衝をメインで行っているが、海外からの要望が増えてきていおり、先送りできないフェーズに入ってきているため人員を補充いたします【定年】有(65 歳※65 歳以降有期契約による継続雇用有)【同社とは】元東京エレクトロン会長の東様が発起人となり、キオクシア、ソニー、ソフトバンク、デンソー、トヨタ自動車、NEC、NTT、三菱UFJ銀行が出資し、サムスン社やTSMC社でも成しえていないbeyond 2nmを掛け声に同社は設立されました。この度2027年に次世代半導体生産を目指し、キャリア採用を加速させております。
更新日 2025.08.13
システムインテグレーター
顧客の成功を最優先に能動的に顧客との連携強化を行い、顧客満足度の向上からビジネス機会の創出・拡大を目指していただきます。受託システム開発におけるリードの獲得~0→1の企画~提案機会の創出、社内エンジニアチームと連携しながらの提案までを一気通貫で担当していただきます。その上で顧客業務を解像度高く理解し、顧客を成功へ導いていただきます。【業務内容】■部門戦略に基づき、顧客との関係を発展させるためのアクションプラン作成■未開拓の部署や決裁者へのアプローチルート開拓■顧客からの正確かつ詳細な情報をヒアリングしエンジニアチームへ連携■エンジニアチームと提案書及び見積書を作成■既存顧客との中長期的なリレーション構築<メイン顧客>メインとなる業界は建設・不動産業界となります。最初は建設・不動産業界への知識は必須ではございませんが、入社後は顧客業務理解の範囲を広げていただきたいと考えております。※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります【ポジションの魅力】■社内組織をリードし、企業の成長とビジネス目標達成に直接寄与することができます■複数のプロジェクトチームを管轄し、組織の成長を支援しながら、プロジェクトの目標達成に向けた最適な環境を提供する役割を担えます■クライアントとの強固な関係を築き、信頼されるパートナーとして長期的なビジネス関係を構築する経験を積むことができます■組織マネジメントの高度なスキルと経験を積むことで、さらなるキャリアアップや役職への昇進の機会を得られます【働き方】■リモートは週2回程度のハイブリット勤務となります
更新日 2025.04.29
システムインテグレーター
長期的に顧客と関係を構築し、顧客社内の課題発見やビジネス機会の創出を進める業務です。リード獲得から提案、プロジェクト開始後の関係構築まで一気通貫で担当し、顧客ビジネスの成功や社会貢献を支援します。【具体的な業務の流れ】1.営業担当が獲得した案件の対応依頼や、既存顧客からの追加案件の依頼が来ます2.顧客との打ち合わせにて要望や課題をヒアリング3.社内で相談しながら具体的な進め方や工数などを確認し、提案書や見積書を作成します4.顧客への提案を進めながら、案件の詳細を決めていきます5.プロジェクトの開始※プロジェクト開始後はメインはプロジェクトマネージャーが対応しますが、移行直後の期間は顧客との関係性維持のために随時フォローに入ることがあります。【案件例】■製造現場や保守点検現場のデジタルツイン実現に向けたデジタル化プロジェクト(IoT/生成AI関連)■3DCGを用いたカスタマイズ製品の可視化・データ化※新規と既存の割合は4:6程度です。<こんな方におすすめ>■営業として顧客対応を行ってきたが、もっと顧客に深く関わり、本質的な課題解決の提案を行っていきたい方■プロジェクトマネージャーの経験をしてきたが、より上流部分の顧客のビジネスの課題提案から行いたい方【魅力】■ただ受注して終わりの営業ではなく、顧客にとって本質的に必要なソリューションは何かを考え提案することができます。■顧客が抱える、大小様々なビジネス課題へアプローチする経験ができます。■人や組織を動かし、大きなことを成し遂げる経験ができます。■将来的には社内でコンサルティングスキルを極めたポジションや、マネージャーなどの役職者になることも可能です。▼アカウントマネージャーの詳細については以下の記事もご確認ください!https://note.com/aq_recruit/n/n5d056216d093
更新日 2025.04.29
その他(IT系)
【組織概要】・当組織は、Suica、PASMO、ICOCA、Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPayなどの交通・決済・認証サービスをスマートフォンやスマートウォッチで実現するための、自社のサーバプラットフォーム製品の営業・導入推進・商品企画・プロジェクト推進等のビジネス全般業務を担当しています。・交通・決済・認証等のサービスを提供する事業者やスマートフォン/スマートウォッチメーカが主なお客様です。新たにマイナンバーカードのスマートフォン対応等公共市場向けのビジネスを開拓中です。・会社の主要ビジネス・製品を担当しており、毎年売上・人員が拡大している組織です。【業務内容】Suica、PASMO、ICOCA等交通事業者向けの自社サーバプラットフォーム製品に関する企画・プロジェクト推進業務。(社内開発部門、運用部門と連携)・顧客要望/自社改善に基づく製品機能追加の企画・プロジェクト推進業務・顧客との打ち合わせやメール等での要望/課題のヒアリングと対応/解決方法の検討・立案業務★仕事のやりがい・自社製品がモバイルSuica、モバイルPASMO、モバイルICOCA等多くの人に日々使われていることを日々実感できます。・自社開発の製品をJR東日本、パスモ、JR西日本といったお客様に直接提供するため、お客様と向きあって仕事ができます。・モバイル、クラウド、キャッシュレスといった成長市場での新しいサービス・技術に関わる仕事ができます。【職場環境】・中途入社が多く、経歴や在籍年数も人それぞれですが、「お客様に自社製品を使ってもらい、世の中に新しいサービスを届けたい」という共通の目標を持って協力して業務に取り組んでいます。・自由に参加できる(欠席も自由)オンラインの朝会、夕会を毎日実施。日常のちょっとしたことや、気になるニュースを話したり、柔らかく気さくな雰囲気の職場です。
更新日 2025.04.18
機械・精密機器商社
食品機械・醸造機械・製薬機械、流体の食品に関わる機械やプラントを扱う部にて産業機械をメインで営業していただきます。※基本的にはヨーロッパ・アメリカ産の輸入機を取扱い。【対象業界】部としては醸造メーカー、ゼネコン・エンジ会社(製薬メーカー)、食品・飲料メーカー、医薬関連メーカーなど※ただ今回の募集は医薬関連業界への営業が中心となります。【魅力】・モノを売るだけでは無く、自分の能力を売れる職場であること。・機械だけでなく、技術エンジニアリング部門があるため、機械を販売するだけでなく、エンジニアリングの導入からアフターフォローまで一貫して手掛けることができます。他社とは違うトータルソリューション提案ができること。・500万~10億レベルまでの案件があり、年次を重ねることに、よりインパクトのあるビジネスができるようになります。【働き方】・出張⇒国内は週2~3でメインは国内客先(日本全国・日帰りが多い)・納入期に1週間ほどの海外出張あり(主にEU圏)
更新日 2025.07.23
その他(IT系)
決済サービス「PayCAS(ペイキャス)」の加盟店導入提案や、販売代理店を増加させるための商品企画業務をリーダーとして推進していただきたいと考えております。加盟店や代理店商談に加えてパートナー企業の開拓、サービス・企画、プロモーション、オペレーション構築など新規事業立上げのため幅広い業務をご担当頂く予定です。【具体的な職務】・店舗DX(キャッシュレス決済含む)に関するFinTech商品やサービスの企画、プロモーション、パートナー企業の選定とアライアンス締結、オペレーション建付け、顧客開拓・加盟店への導入提案・販売代理店を増加させるための戦略・企画立案及び実行 等※アライアンスについて・米国Dynamics社と、キャッシュレス化の促進に向けた次世代クレジットカード「IoTカード」の包括的協業に合意・中国Inspiry Technology Limited社と、二次元バーコードリーダー国内販売総代理店契約を締結し、二次元コードリーダー「SmartBox」の国内独占販売を開始【配属部署】サービス開発事業本部 Fintech本部【PayCAS(ペイキャス)について】https://www.paycas.jp/SBペイメントサービス、PayPay等グループ会社と協業し、マルチ決済端末及びPOSやセルフ精算機など合わせた決済ソリューションを業種や店舗オペレーションに合わせてご提供。現在飲食店、自治体、クリニック等幅広い導入実績あり。今後はグループ会社のサービス(LINEや通信など)と連携し、これまでにない新しい決済ソリューションを継続して開発・提供していきます。■PayPay社:加盟店営業の役割※その際に決済サービスのみを導入ではなく、同社担当者と連携し、PayCasを始めとした同社のPOSシステム、セルフレジ、自動精算機などのサービスを提案■SBペイメントサービス社:決済代行としての役割■PayCAS商品ラインナップ ・PayCAS Mobile:ソフトバンクのSIM搭載。どこでも決済可能なモバイル型スマート決済端末・PayCAS POS for クリニック:キャッシュレスサービスPayCASと連動可能なクリニック向けのPOSレジ・ほか業種やお店のオペレーションに応じた端末ラインナップ■ソフトバンク社「サステナビリティレポート2023」に掲載~人・情報をつなぎ新しい感動を創出~多くの人々を便利で豊かな新しいライフスタイルへ導くため、スマホやタブレットなどスマートデバイスの普及を目指すだけでなく、あらゆる状況においてコミュニケーションや情報の入手、生活に必要なアクションを取れるような高度な通信・ICTを提供し、新しい情報の体験や魅力ある価値の提供を目指します。上記における「金融分野でのテクノロジー活用」部門において、同社の「PayCAS Mobile」が取り上げられております。【働き方】基本週4回のリモート勤務/週1回の出社勤務とハイブリッド型になります。【本ポストの魅力】・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、さらにサービス化/収益化まで一気通貫で関わることができます。・ソフトバンクグループの企業(PayPay,SBペイメントサービス,LINE等)・決済金融系企業様だけでなく、様々な分野の企業様とパートナーシップ契約締結や協業などを進めており人脈と視野が広げることができます。・自由や裁量をもって仕事ができます。(リモートワーク、フレックス勤務、シェアオフィスWeWork勤務も可能)
更新日 2025.07.10
メディア・広告・出版・印刷関連
コミックス・ライトノベル・ゲーム・アニメなどの出版映像業界に強みをもち、ネットワークサービス・エンターテインメント領域でのコンテンツ企画運営を行っている同社にて下記業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】■海外ライセンシー向け同社アニメIPのゲーム化権(ゲームコラボ含む)・海外商品化権を販売する営業を行っていただきます。より事業を拡大するために能動的に動いて頂く業務になります。■社外向け海外ライセンシーとのMTG、諸条件の交渉、必要となる資料作成やデータ検証、契約書の締結等。■社内向けアニメプロデューサーや原作サイドと連携し、企画の精査、スケジュール管理、監修チームとの各種調整等。【ポジションの魅力】アニメ事業が世界に向けて拡大している現状で、そのダイナミズムに触れながら、自らが関わるIPのバリューを上げていく・世界に広めていく、という要素を魅力に感じる方には大変やり甲斐のある仕事です。また部署のチーム構成はとても若く、大半が20代になりますので、固定化された業務の繰り返しではなく成長を感じられる雰囲気があります。【KADOKAWA社の企業特徴】■IP(知的財産)の展開自社で保有する豊富な知的財産(IP)を活かし、書籍、アニメ、ゲーム、映画、グッズなど多岐にわたるメディアミックスを得意としています。■グローバル展開海外市場向けに日本のアニメやゲーム、書籍を展開しており、世界中にファンを持っています。■デジタルイノベーションデジタル分野への積極的な投資を行い、最新のデジタル技術を駆使したコンテンツの提供を行っています。【企業事業展開(例)】★出版:書籍・出版を軸に新規IPの創出★映像部門:書籍とアニメのメディアミックスを最大化★ゲーム:新規IP創出とゲームによるIPの拡大展開★Webサービス:動画プラットフォーム★教育事業:クリエイティブ分野の専門校運営,オンライン学習システムを開発【参考資料】■同社の事業概要https://group.kadokawa.co.jp/business/■KADOKAWA社統合報告書(KADOKAWA社とは等)https://group.kadokawa.co.jp/ir/integratedreport/
更新日 2025.05.28
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
創業から数年間は、主に学校様・塾様を中心とした、学生の記憶の課題に向き合ってきた当社ですが、2023年より社会人領域の組織を立ち上げ、近年では大手企業様でも受注も進んでおり、当該組織では急速に事業が立ち上がっている段階にあります。今回は、この「社会人領域」の新規事業の成長を加速させる人材を募集いたします。■既存顧客(エンタープライズ企業)向けに、当社プロダクトの導入・運用設計のプロジェクトマネジメントから、成果創出の最大化に向けたアカウントマネジメントを通して、記憶を切り口とした課題解決を実現■市場にプロダクトを浸透させるための事業開発■急速に拡大する組織のマネジメントや、活動の型化のリードを行います
更新日 2025.08.12
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。