事業戦略・利益管理担当(電子材料事業)【東京】化学・繊維・素材メーカー
化学・繊維・素材メーカー
電子材料事業戦略部にて、事業戦略、利益管理担当業務をご担当いただきます。【ご担当頂く業務】・予算・中期計画・売上見込みのグローバルデータの収集と分析・利益率のモニタリングおよびレポート作成、改善案の提案・スケジューリング等、海外拠点と事業部門、本社間の調整・統計的手法を活用したデータ分析の支援 等【配属先】電子材料事業戦略部【本ポジションのミッション】電子材料事業のグローバルの採算データの取りまとめと解析、提案を行い、グローバルでの最適なリソース配分を提案すること。本社部門ではなく、事業部に所属するメリットを生かし、自ら提案を構築していけるポジションです。【募集背景】昨今ニュース等で多く取り上げられる半導体の製造に必要不可欠なフォトレジストなど世界トップクラスシェアである会社です。事業拡大に伴い、電子材料のグローバルの採算管理を強化するための人財を募集しています。【キャリアパス】・利益管理グループマネージャー(5年後※)・海外赴任を希望される場合、将来的には海外の製造拠点でのマネージメント候補(5-10年後※) ※年数は一例。経験や入社後の実績による。【キャリア入社社員への教育体制】入社後は現場にてOJT教育を実施し、その後は実務を通じた定期的なフォローアップで、業務に必要な知識を習得いただきます。MBAやMOT制度もございます。【魅力】半導体材料市場でグローバルトップレベルのシェアの製品群を持つ当社にて、日本本社からグローバルに事業の利益を管理していただきます。また、数値をベースに課題を理解し、関係部門・拠点に改善を要求するなど、交渉力が要求されるタフな仕事となります。半導体業界の変革も早く、スピード観を要請されるなど、成長の機会は多くあるチャレンジングな職場となっています。海外出張は多くありませんが、日々海外メンバーとのオンラインミーティングを実施しており、その場での判断が必要となります。【働き方】・平均残業時間:20時間/月・フレックス制度:有(コアタイム無し)・リモートワーク:有・有給休暇消化率:90%以上
- 年収
- 500万円~800万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.03.26