【シニアメンバー】デジタルマーケティング&グロース職人材ビジネス
人材ビジネス
【株式会社同社について】同社は、理系・テクノロジー人材と企業の出会いを支援するオファー型サービス「TECH OFFER」を主力サービスとして提供しています。学生のスキルや志向性を可視化し、企業と高精度にマッチングすることで、理系人材の可能性が正しく評価される環境を実現します。現在、理系の就職活動の在り方は、技術系学生の特性に適しておらず、就活時のミスマッチによって年間約5億時間分の学習努力が社会に活かされないという構造的な課題があります。私たちは、若者の時間と努力を無駄にしない社会の仕組みを創るために、教育と採用の接続を再設計しています。一人ひとりの学びが未来につながり、社会全体がより豊かになる--その未来をテクノロジーと仕組みの力で支える仲間が、今、同社に集まっています。【本ポジションについて】同社の採用支援プラットフォーム「TECH OFFER」では、理系学生を中心としたユーザー登録およびサービス活用の促進を目的に、さまざまなデジタルマーケティング施策を展開しています。本ポジションでは、学生ユーザーの新規登録と継続利用を最大化するために、オンライン広告やコンテンツ運用、ユーザー行動に基づくナーチャリング施策の実行までを幅広くご担当いただきます。マネージャーが設計した戦略にもとづいて、各種施策を手を動かして実行し、パフォーマンス改善まで自走できる実務担当者を募集しています。【具体的な業務内容】1,学生向けオンライン広告の運用・Google広告(検索/ディスプレイ)、SNS広告(Instagram、YouTube、X、TikTokなど)の入稿・配信設定・予算管理・学生のインサイトを捉えた広告文・バナーの企画、A/Bテスト、成果分析・年代や志向性に応じたターゲティング設計、獲得単価(CPA)や登録率(CVR)の最適化2,SEO/コンテンツマーケティング・就活生に役立つ記事やコラム、FAQなどのオウンドメディア運営・検索トレンドやGoogle Search Consoleをもとにしたキーワード設計・記事構成の企画・外部ライターや社内編集チームとの連携によるコンテンツ制作ディレクション・学生が検索しやすいテーマの選定とリライト改善3,データ分析と改善提案・Google Analyticsを用いた流入分析や登録・行動フローの可視化・Search Consoleを活用した検索パフォーマンスのモニタリングと対策実行・学生の登録率・利用率向上に向けたランディングページ(LP)や導線設計の改善提案4,CRM/MAツールを用いたナーチャリング施策・メールやLINEなどを活用したステップ配信、リマインド施策の実行・MAツールによるオンボーディングやイベント参加促進、キャンペーン誘導といったシナリオ設計、実施・行動データや属性情報をもとにしたパーソナライズ施策の実施・開封率やクリック率、CVR等の分析 5,クリエイティブ制作ディレクション・学生の関心を引くLP、広告バナー、紹介動画、キャンペーンページなどの制作におけるディレクション・デザイナーや外部制作パートナーとの連携による制作進行管理とクオリティチェック【働き方について】出社とリモートのハイブリッドワークを想定しています。【求める人物像】 ・指示を受けて手を動かすだけでなく、改善提案までできる方・チームで成果を出すことを大切にできる方・自ら学び、変化を楽しめる方・データに基づいて冷静に判断しながらも、施策に熱量を持って取り組める方
- 年収
- 600万円~800万円
- 職種
- マーケティング全般
更新日 2025.08.21