営業及び配送【岡山営業所】住宅・建材・エクステリア商社
住宅・建材・エクステリア商社
■担当業務詳細:メイン業務・建築、土木資材及びボルト、機械工具の営業販売及び配送・工場関係の営業・イベント催事時の資材の営業及び配送など
- 年収
- 320万円~450万円※経験に応ず
- 職種
- 法人営業
更新日 2024.09.06
住宅・建材・エクステリア商社
■担当業務詳細:メイン業務・建築、土木資材及びボルト、機械工具の営業販売及び配送・工場関係の営業・イベント催事時の資材の営業及び配送など
更新日 2024.09.06
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】● パートナー企業及び見込み顧客のメニューを自社ロボットで調理し、先方の目指す料理のクオリティ再現。● 見込み顧客が弊社のラボに見学に来た際に、ロボットを使った調理デモの準備と実施。● レシピ案作成から調理ロボットによるの調理パラメーターの設計。● 調理ロボットを使った新規事業のアシスタント業務。● 展示会業務として食材と備品の発注、準備。開催期の調理オペレーターとして実務。● その他事業推進部に携わるバックオフィス諸業務(在庫管理、受発注処理等)【魅力】TechMagicのサービスを世の中に広げていく際に、調理ロボ等(テクノロジー)による自動化や省人化に加えて、「美味しさ」の価値提供は、今後一層重要性を増すと考えています。その中で、本ポジションは、お客様に美味しさという価値を届ける為に重要な役割を果たすことを期待しています。【働き方】ロボットの使い方や調理パラメーター設定等は、TechMagic社内の社内シェフ(元オーナーシェフ、飲食店業態開発社等)や調理ロボのエンジニアより、丁寧な教育始動体制があります。個人の裁量で商品開発やメニュー等を起案できる環境です。
更新日 2025.02.12
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】船舶部に配属され、傭船会社(荷主)が利用する外航船舶(ケミカルタンカー)の運行管理業務(工務・海務・全般)、新造船の建造や既存船の修繕の監督業務を担当します。【職務内容】・新造船の監督官(管理および監視)・保険業者との打ち合わせ・ドックでの検査、造船会社との修理打合せ (寄港地から寄港地の間に修繕担当を乗船させるなど)・運行する傭船業者(海外)とのやりとり※傭船業者とは英語でのやりとり、書類は全て英語です (日常会話程度の英語力で相手が合わせてくれます)※ドックは海外(アメリカやトルコなど)、国内(尾道など)です※年3回~多くて年4回程度海外出張があります(14日~20日程度/回)【募集背景】将来の後任を募集する増員求人です。【組織構成】部長(60代前半男性)と事務担当(30代前半女性)の2人です。
更新日 2025.07.18
レストラン・フード
【概要】同社では、レストランや居酒屋、フードコートの運営だけでなく、全国各地のゴルフ場や野球場、水族館、美術館等の文化・レジャー施設等から業務委託を受け、レストランを運営しています。【職務内容】■店舗開発業務(物件情報の収集・分析、条件交渉から契約締結まで)■既存店舗の対応(契約更新、賃料改定、退店 等)【募集背景】業務量増加及び次世代の幹部候補育成のため【組織構成】部門長以下6名(女性1名、男性5名)
更新日 2024.09.18
流通・小売・サービス
■メイン業務・店舗の管理、運営全般。・店舗スタッフ(1店舗50名~80名程度)の管理監督、売り場の現場管理や売上・コストなどの財務管理等の現場管理をお願いします。・販売向上につながる企画・提案や店舗スタッフの育成・指導等もお願いします。
更新日 2024.06.17
流通・小売・サービス
■メイン業務・店舗スタッフとして店長・主任の指示のもと、製造・調理・品だしを行いお客様に喜んで頂ける店作りを共に考え行動お願いします。(変更の範囲)変更なし
更新日 2024.06.17
不動産
2023年冬に開業しました『熱海・伊豆山 佳ら久』の宿泊部門の統括管理業務をお任せいたします。【具体的には】・ホテルの宿泊部門(フロント/客室管理など)のマネジメント・顧客満足度やブランド基準の年間目標の達成・人件費コントロール・本社との監査対応・レポーティング・お客様対応 など
更新日 2024.05.15
流通・小売・サービス
【職務内容】■チルド飲料、ソフトドリンク、酒類、即席麺等加工食品、菓子のマーチャンダイジング■半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発■月次単位で食品メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定■週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し■お客様からの問い合わせ対応【魅力】■自分が開発に携わった商品が全国14,000店で販売され、多くのお客様にお届けすることができます。■大手食品メーカーと規模の大きな商談を実施できることは、交渉力向上、業界知識習得につながります。■今までにない発想での商品開発や新規取引メーカーを発掘し品揃えすることで、新たなトレンドを創ることができます。■エンタメコンテンツとのコラボ企画も多く、関連商材の企画、販売に携わることができます。■商品開発、採用におけるサプライチェーンの知識および課題解決スキルの習得につながります。
更新日 2024.09.05
流通・小売・サービス
同社名古屋店における外商担当をお任せします。会社経営者や医師・弁護士等、いわゆる富裕層と言われるお客様を対象に、ご自宅への訪問やホテル等で開催する展覧会等イベントへのご案内、店舗来店時の対応・同行販売等を行っていただきます。基本的には既存のお客様を担当いただきますが、更なる顧客基盤の拡大に向け、新規のお客様獲得にも取り組んでいただきます。扱う商品は百貨店で取扱いのある商品全て(ラグジュアリーブランド、時計、宝飾品、美術品、国内外旅行、家具、食料品等)が対象となりますが、場合により、お客様からのご要望に応じて、取扱いのない商品の販売・紹介等(マンション、クルーザー等)も行います。【具体的には】■富裕層のお客様のご自宅へ訪問、百貨店取扱商品のご案内■お客様のニーズの掘り起こし、新たな商品やサービスのご提案■展覧会などの催事のご案内やお客様来店の際のアテンド※担当エリアや店外催事の開催等に応じて宿泊を伴う出張があります。 お客様とはじっくり向き合い、年単位のお付き合いをして頂きます。【入社後のイメージ】・「外商営業」を担当する前に顧客・業務理解を深めるため、まずはお得意様営業部内の「店内来店顧客対応」をご経験いただく場合もあります。・将来的には外販担当へ配属予定。先輩社員からお客様を引継ぎ、既存顧客をメインに担当いただきます。既存顧客からのお客様紹介、新規顧客獲得に向けた活動も行います。・経験豊富な社員より説明会や勉強会などで商品知識(ブランド、絵画などの専門知識)を身につけていただきます。・将来的には、企画、マーケティングなどの業務を経験できるチャンスもあります。【組織構成】外商部門:約100名※50代の方が多くご在籍で、ベテラン社員が多く学べる環境です。※20~30代の方もご在籍のチームへの配属や連携できる環境もあります
更新日 2025.09.19
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【概要】外部販売チャネルに注力するBtoB事業部では、化粧品販売店を中心とするお取引店先に対して、商品の紹介やタッチアップ方法に関するトレーニングの、企画から実行まで一貫して担う、フィールドトレーナーを募集します。フィールドトレーナーは、一人でも多くのお客様にオルビスの魅力を伝えるために、「お取引店様にオルビスの魅力を理解いただく」という重要なミッションを担っています。これまで直営店舗や自社ECといった直販チャネルをメインで事業を伸長させてきたオルビスですが、直販だけでは出会いきれないお客様との「新たな出会い」を創出に向けて、BtoB事業部は、全国の小売店やECモールをはじめとした外部販売チャネルの拡大に注力してきました。2023年に前年比170%という飛躍的な成長を遂げたBtoB事業は、今後もさらなる成長が見込まれています。今回、体制強化に伴う新設ポジションとしてフィールドトレーナーを募集します。少数精鋭の新設ポジションだからこそ、前例にとらわれることなく、自由度高く裁量を持って企画を進めることができます。トレーナーとしての専門性を活かし、スピード感と裁量を持って活躍したいという強い意欲を持つ方を募集します。<具体的な業務内容>・取引先・従業員のオンライン・オフラインセミナーの企画~実施・セミナー資料・販促物・販促資料の制作・店頭OJT・販売指導・店頭イベントの接客応援<チーム体制とキャリアプラン>スモールスタートで始まったBtoB事業は、急成長を遂げ2023年に部門へと昇格。お客様とブランドの新たな出会いの創出を牽引し、将来は年間100億規模の売上を狙う事業の成長ドライバーに位置付けられています。・BtoBグループは28名体制で、チャネル別にチームが構成されています。・本ポジションは、既存でトレーナーが1名居り、2名体制で業務を進めていただきます。・今後さらに拡大を予定しているポジションのため、将来的にはトレーナーを束ねるマネージメントポジションが目指せます。・中途入社2年目でマネージメント就任実績もある、実力主義の部署です。
更新日 2024.07.17
その他(流通・小売・サービス系)
★外国語での対応が可能な方を募集!ビザ申請サポートあり!★★ライフライン契約代行新事業の立ち上げメンバーになりませんか?★「新生活のタイミングになくてはならない企業に」電気・水道・ガス・インターネットなど、生活に欠かせないインフラサービスの契約をサポートしている当社。賃貸物件に住む際の開栓・開通の申込みを、1つの電話で解決できる便利なサービスを提供しています。この度、外国籍のお客様に向けてサービスを提供するチームを立ち上げることになりました!母国語を活かして、ご活躍いただける方をお待ちしております!【職務内容】引っ越しを控えた外国人の方に対して、電気・ガス・水道などのライフラインに関するご案内を行います。連携している不動産会社からの連絡に基づいて業務を進めるため、クレームはほとんどありません。また、情報入力や書類作成などの事務業務もお任せします。【魅力】★服装・髪型自由★8か国のメンバーで構成されたグローバルな部署★未経験からマネージャー職へのキャリアアップが叶う企業です
更新日 2024.08.28
銀行
■同行の資産形成推進部にて、コールセンター運営に係る企画・運営を担当いただきます。【業務内容】・確定拠出年金コールセンターの運営業務全般・業務効率化に向けたIT推進企画・オペレーターの教育・運営マニュアル内容策定・見直し 等【問い合わせイメージ】個人・企業型年金に加入している個人の方へ、手続きのご案内や運用商品等、問い合わせに対して寄り添ったご案内をしています。【募集背景】コールセンターの知見を強化するに伴い、増員で募集を行っています。【組織構成】資産形成推進部ーカスタマーサポート部(51名)ー運営企画6名★、オペレーター45名★今回の配属予定先【魅力】★発足から20年が経った当コールセンターにて、センター運営の効率化やセンター運営の見直し等にチャレンジいただけます。
更新日 2025.01.28
人材ビジネス
【募集背景】同社では「業務ナレッジ」と「IT」と「人財」を有機的に連携させることで、お客様事業や現場の課題に即した最適解となるBPOサービスを提供しています。デジタル化の進展により、ビジネスのあり方の変化や、働き方の多様化が進む2030年に向けて、お客様やパートナー企業との共創を通じて、業界の共通基盤となるようなサービスへと進化させ、社会に新たな価値を提供するビジネスサービスプラットフォーマーを目指しています。今回は、ITOサービス部における体制強化のため、組織のマネジメント経験者を募集します。ITOサービス部では、IT運用サポートサービス(PrimeDeskR)を提供しており、ヘルプデスクやIT運用保守、DX推進サポートなど、幅広くITに関連したBPOサービスを運営しています。主に、名古屋市周辺・豊田市周辺のエリアで多数のプロジェクトを推進中!当社の事業拡大に向けて、今までのご経験を活かして、能動的にチャレンジできる方のご応募をお待ちしています!【仕事内容】BPOのプロジェクトマネージャーとして、プロジェクト全体の統括を担っていただきます。担当いただくプロジェクトは、ヘルプデスク、IT運用保守、DX推進サポート等…今までの経験により、配属先を検討いたします。<主な業務内容>1:プロジェクト運営 (進捗管理、メンバー管理、チームサポート、分析・改善)2:拡大計画の立案、実行 (顧客折衝、スケジュール調整、予算調整、リソース計画)<業務イメージ>クライアントのビジネスゴールに向けて、プロジェクトの運営と業務拡大をお任せします。プロジェクトの安定運営から業務改善・拡大まで、プロジェクトを導く裁量が大きいポジションです。DX推進に関わる案件も多くあり、新たな技術や経験、キャリアアップを実現できる環境が整っています。<プロジェクトの業界例>大手IT企業、大手自動車メーカーなど。基本的には、顧客企業に常駐型でプロジェクトを運営していきます。
更新日 2025.06.14
銀行
【業務内容】具体的な仕事の内容としてはコミュニケーターに対する受電・架電のコール指導、および計数管理になります。カスタマーセンターは、営業店に収益をもたらす価値あるお客さま情報を収集することで、収益性のある「プロフィットセンター」への転換を目指しています。その上でカスタマーセンターのミッションは営業店とお客さまとの間にあって、その橋渡し役を行うことです。具体的にはインバウンド、アウトバウンドの手法で実施しています。インバウンド時はCX活動(Customer Experience)を、アウトコール時はアフターフォローコンサルを実践しています。・CX活動…お客さまに新たな気づきや感動を経験してもらうこと・アフターフォローコンサル…定期を含む運用商品の状況を説明し、お客さまとの考えとのギャップを確認、そのギャップを埋めるためのコンサルを営業店の担当者と協力しながら提供。※お客さまとのやり取りは電話を通じたコミュニケーションのみになります。※インバウンド部隊では日中~夜間シフトが発生する可能性がございます(月に1週間程度)【組織構成】・配属部署:個人部・グループ:カスタマーセンター・人数:50名在籍(SV6名でコミュニケーター30名の管理指導を行う体制。業務統括のためのマネージャーが1名。主管者としてグループリーダー、アドバイザー各1名。他社員・パート数名)【配属グループで働く魅力】当カスタマーセンターの魅力は、埼玉県内全域のお客さまの情報を持つ組織として、営業店と一緒になって地域の発展のために、またその地域のお客さまが安心して人生100年時代を過ごして行くために、影響力を及ぼし貢献することのできる仕事です。当カスタマーセンターの最大のミッションは、地域のお客さまと近隣営業店との関係性の構築・維持・強化に貢献することであり、電話を通じて情報収集を図りながら、得られた情報をもとに営業店からアプローチしてもらいます。電話が主に利用しているチャネル媒体ですが、お客さまの状況を踏まえ、潜在ニーズを汲み取り営業店と共有する中で飾らないお客さまの本音がリアルに把握できる機会であり、やりがいを感じられるのではと考えます。【入社後OJT】SV(スーパーバイザー)としてご入社いただきますが、下記のステップに沿ってご経験していただく予定です。①1ヵ月目:コミュニケーター実務②2~6ヵ月目:SVとしての管理業務(イン、アウト両方で計数、勤務シフト管理等)③7ヵ月以降:SVとして自立⇒2年後以降にてマネジメント職階への展望を想定※状況によっては①と②が入れ替わる可能性もございます。 【募集背景】人員補強による増員になります。各営業店の顧客基盤に対し、適切な対応及びアプローチできる組織体制を構築できるよう、支援体制を確立する目的で採用拡大を計画しています。
更新日 2025.06.27
住宅・建材・エクステリアメーカー
サステナブルな社会の実現を目指し、日本の新しい「エネルギー供給」と「暮らし」の仕組み作りに挑戦する同社の個人投資家様向けの太陽光発電設備設置のための用地仕入をお任せいたします。【具体的には】 ・地権者交渉、近隣者対応業務 ・経産、電力申請業務 ・開発法令対応業務 ・開発事業者調整業務※ルート営業やBtoB営業、コンサルティング・提案営業経験者歓迎※不動産業界、金融業界出身の方々もたくさん活躍しております
更新日 2024.08.07
その他(流通・小売・サービス系)
全国に保育施設を運営・展開するアートチャイルドケア社の東京本社にて、施設の運営統括(経営管理)としてご活躍いただきます。具体的には・・・・児童福祉施設・保育園等の財務、経営管理(数値の取りまとめ等)・児童福祉施設・保育園等の運営統括(人事管理サポート・シフト管理等)・マネジャーのシフト管理、勤怠管理、業務進捗管理・自治体、企業への請求書の最終管理、各種申請業務・自治体・企業への交渉、営業活動・保護者対応(対応が必要な事案が発生した場合)など【残業時間】月10時間以内【その他】在宅勤務あり・転勤なし
更新日 2025.01.20
不動産
■職務内容同社が管理している商業施設の運営管理を行っていただきます。独立系の不動産会社だからこそ、多種多様なお客様が保有する施設に携わることができ、物件・地域特性を活かして、工夫を凝らした商業施設運営管理をしていくことができます!【常駐型物件の場合】●勤務場所:関東エリアの物件に常駐していただきます。●業務内容 (1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など【巡回型物件の場合】●勤務場所 :恵比寿ガーデンプレイスがオフィス。実態は、各現場および近隣メインで、適宜、恵比寿のオフィスに来て執務。●業務内容: (1)テナント管理・運営:テナントの売上支援(販促企画など)や、売上数値の管理。商業施設でのルールをご案内したり、防災訓練の企画や工事の際の調整、オーナーへの報告など。(2)テナントリーシング:テナント企業との契約交渉や出店交渉など。(3)各種イベント企画・運営:商業施設の来客数向上・地域活性化のためのイベント企画・運営など【勤務時間】●常駐型:9:00~18:00(物件により30分程度の差あり)夜勤はありません。●巡回型:フレックスタイム(コアタイムなし)標準勤務時間:9:00~18:00フレキシブルタイム:7:00~21:00(フレキシブルタイムの範囲内で1日最低4時間就業しなければならない)
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.09.02
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.10.22
その他インターネット関連
【募集背景】「これからの食卓、これからの畑」を企業理念として掲げ、食べる人と作る人とを繋ぐ方法をつねに進化させ、持続可能な社会の実現を目指しています。私たちにとって、食に関する社会課題をビジネスの手法で解決することが、我々のミッションであり、提供価値です。そのためひとりひとりの業績への貢献や強いオーナーシップが事業全体を成長させ、ひいては社会課題の解決に繋がっています。その環境の中で、自己成長と社会貢献を常に同期させながらミッションに取り組んでいます。同社のカスタマーサポートはECで販売をする事業部と紐づいています。今回ご担当頂くブランド約40万人の会員様の「声」から、お客様のニーズやお困りごとを事業部と連携し、一緒に問題解決を行います。【職務内容】■カスタマーサポート部管理業務全般■定期宅配サービスの会員の方からのお問合せや質問の対応をするカスタマーサポート部において、日々変化する顧客ニーズの理解や顧客対応基盤作りなど、カスタマーサポート部の運営管理を行っていただきます。【配属部署】業務本部カスタマーサポート部サポートセクションへの配属となります。■部長1名■副部長2名■マネージャー3名■リーダー1名■メンバー8名
更新日 2025.10.01
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容・Mission】第2創業期を迎えた弊社ではグローバル戦略、ローカル戦略、オンライン戦略、オフライン戦略を明確に切り分けております。所属いただく直営店事業UnitのMissionはローカル×オフライン戦略成功となっております。ローカル戦略では大都市圏(1都3県、京阪)でのリアル店舗展開をより強化し、顧客との直接的な接点を増やしロイヤリティと収益の向上が至上命題であり、それを成し遂げる為のリアル店舗の拡大と維持をお任せ致します。出店先は商業施設がメインとなっております。【職務内容の詳細】 店舗開発担当として以下業務をご担当いただきます。入社後は上長が半年ほどOJTにて教育致します。入社してから1年後に一人で業務を行っていただくことがミッションとなります。?既存店(定期借家物件)の契約交渉・契約締結既存店舗(定期借家物件)に関して、契約条件の見直しや再交渉を行い、更新手続きを主導していただく予定です。店舗運営コストの最適化を前提とした交渉を通じて、賃料や契約条件の再調整を行い、最終的な契約締結までを遂行いただきます。?既存店の移転交渉・折衝~契約締結既存店舗の移転が必要な場合に移転候補地の選定と移転条件の交渉を担当いただきます。オーナーや不動産業者との折衝を行い、店舗移転に関する諸条件を確定させ、契約締結までを遂行いただきます。?新規出店地調査、商談、契約締結業務新規出店候補地の調査を主導し、地域の人口動態、競合分析、消費者行動パターンなどを分析し、最適な立地を見極めていただきます。また、取引先との商談・条件交渉、契約締結までお任せする予定です。【特徴】?経営陣との近い距離同Unit自体が経営陣直下のような組織であり、意思決定や実行のスピードが速い傾向にあります。加えて経営方針等がよりクリアな状態で伝わるので事業や業務の方向性が弊社の中でも明確な傾向にあります。?一気通貫な業務スタイル立地調査から契約締結、設計、施工管理、店舗立ち上げまで一気通貫で行われます。業務の進行が滞ることなく進められます。【想定されるキャリアパス】垂直方向の上位職位(主任→課長補佐→課長等)を目指していただきます。┗詳細は面接・面談時にお話をさせていただきます。【組織】直営店事業U ユニット責任者直営店開発G グループリーダー(課長)店舗開発担当 1 名(グループリーダー兼任)、施工監理担当 1 名。(50代女性)その他連携する職種としては、VMD 担当(アクリル・VMD 備品) 、SE(POS レジ・回線手配)、本社管理部門(総務・法務・財務部門)※直営店部門は事業ユニット制を敷いており、本部組織には約 35 名が在籍しております。
更新日 2025.05.19
人材ビジネス
【同社について】2020年4月に「TOKYO PRO Market」に上場し、総合人材サービス会社として成長を遂げてきた当社。「社会の困ったを解決する」というミッションのもと、個人のキャリア課題と企業のビジネス課題に向き合ってきました。時代と共に個人・企業が持つ課題は変化しており、当社では両者のニーズにお応えする時代に合ったサービスを提供しています。【期待する役割】今回ご入社いただく方には、当社のプロダクション事業の企画営業として営業戦略立案から実行、企画の運営サポートまで横断的に担当いただきたいと考えております。主な業務としては、モバイル業界向けの企画営業として下記のような業務をご担当いただく予定です。【職務内容】■具体的な業務内容・新規顧客/既存顧客に向けた企画提案・既存プロジェクトの管理/運営業務・モバイル出張販売イベントの企画提案・会場や人員の手配(アルバイト採用、研修実施、シフト作成)・現地ラウンド・営業進捗管理、MTG資料作成等事務作業・販売現場稼働メンバーへのフィードバックや協力会社との窓口対応・販売現場のフォロー・店舗折衝 等【求める人物像】・新規顧客の獲得から、既存顧客の深耕営業を通して、事業の拡大と新しいビジネスモデルの確立をともに目指していただける方・当社の事業にかける思いを実現するために、クライアントの本質的な欲求を理解しながら、ミッションの達成に貢献いただける方
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
【同社について】当社は『次代を創る』をパーパスとし、世の中の課題「困った」を解決する為に様々なソリューションを提供しています。合言葉は『All-Smile』。人財ソリューションだけに止まらず、IT広告やE-learningの教育システムやグローバル事業など様々なソリューションを開発することにより『All-Smile』を実現しています。2020年4月にTOKYO PRO Market上場を果たし、2024年には創業21周年を迎え、企業理念を再整理し、2034年に向けてソーシャルビジネスを300事業創出するというヴィジョン目標を掲げました。【期待する役割】今回ご入社いただく方には、プロダクション事業のクオリティマネージャーとして、担当エリアの育成戦略立案から実行、研修の実施まで横断的に担当いただきます。当社では、誰一人取り残されないDXの推進を目指しています。個人のユーザーのリテラシーの差により、デジタル格差が生じる中で、様々な恩恵を受けることができない人が多く存在する現在。よりユーザーが身近に触れるツールとして存在するモバイル端末に着目し、法人の端末販売という接点を活用し、ITリテラシーの向上の第一歩を提供しています。今回、募集のポジションでは、中長期的なデジタル格差をなくす第一歩として、各端末の販売店/代理店と連携しながら、ユーザーが自らが使用しているモバイル環境を見つめ直し、様々な選択肢をカジュアルに選べる環境を提供していくために必要なクオリティを研修等で上げていきます。特定のキャリアやメーカーに依存しない当社だからこそ、法人側の販売ニーズと個人側の生活における利用シーンをマッチし、win-winになるような状態を構築が可能です。このモバイル業界向けの企画営業を通して、販売の支援だけでなく、ユーザーのITリテラシーの向上など、中長期的な未来を見据えた提案を実施していきます。当社は、販売代理店でもイベント運営会社でもなく、次の10年を見据えたDXの推進を行っています。研修担当から将来の人材戦略を見据えた行動と活動を期待しています。一担当者から、中長期を見据えた成長戦略に寄与していただける、意欲ある方とご一緒できますと幸いです。【職務内容】■具体的には以下のような業務を担当いただきます。・人員の手配(稼働者の採用、研修実施)・現地ラウンド・販売現場稼働メンバーへのフィードバック・販売現場のフォロー・歩留まり進捗管理、MTG資料作成等事務作業・既存プロジェクトの管理/運営業務 等【求める人物像】・当社のPMVVに共感いただける方・顧客課題を発見し分析し、顧客に価値提供ができる・リーダーシップを持ち、周囲を巻き込みながら業務を推進できる方・自らタスク・課題を括りだし、主体的に解決することができる・長期的なゴール設定とロードマップの策定、アクションプランの実行までできる・失敗を恐れず挑戦し、最後までやり切ることができる
更新日 2024.08.28
人材ビジネス
【同社の特徴】・社会課題を事業で解決するソーシャルベンチャー・利益だけでなく社会価値も追求。社会の「困った」を解決し、みんなを笑顔にする・代表の四宮が大学生時代に創業し、今年で21期目・2020年に東証TOKYO PRO Marketに上場し、昨期は売上56億・2034年までに300事業創出を掲げ、社員全員が世の中の解決したい課題に向き合っている・全社員が半年に1回事業起案を行う制度があり、新規事業立案を経験できる・社会課題を解決するスキルと事業経営のスキルが身に付き市場価値を高められる環境【現場の雰囲気】・平均年齢28歳。年齢問わずチャレンジしていける風土がある・チームミーティングや1on1を定期的に実施。社内SNSを導入しておりコミュニケーションが活発・ジョブ型×公募制度を導入し、やりたいことを実現させる挑戦的な文化を醸成・研修制度が豊富。メンバーの自己実現や自己成長を積極的に支援【職務内容】(一例)・対象となるメーカー製品についての調査、分析・製品の良さを伝えるための骨子となるコミュニケーションブリーフ案の作成・コンテンツ企画案の作成・クライアントとの窓口としてコンテンツ企画案の提案を実施・企画案を投影資料や動画などのカタチにする制作業務(外注パートナーの手配やディレクション含む)※受注した案件のコンテンツ企画・制作を行うだけでなく、受注するために営業担当と一緒に提案するコンテンツ企画案の提案資料の制作を行うなども業務の範囲になります。※オープンポジションのため、ご経験やスキル、適性を鑑みて配属先は決定いたします。※当社では半年に一回事業起案を行い、選ばれた起案は実際に事業化に向けさらにブラッシュアップしていきます。社員誰しもが事業経営のスキルを身に着け、一人の事業家として価値発揮していくチャンスがあります。【募集背景】・さらなる事業拡大に向け、既存事業の強化と新たなビジネス開発を目指しています。当社のミッションに共感し、社会貢献度の高い事業の創出を共に考え、自ら取り組んでしていきたい想いを持つメンバーを募集します。以下いずれかの部署にて、制作のディレクションをお願いします。主に、スマホ・PC等 IT製品の販売員向けトレーニングコンテンツや店頭でのデモンストレーションイベントで使用するデモコンテンツの企画、制作を行います。また、メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。【求める人物像】・社会課題に対して当事者意識を持ち、本気で解決していきたい志を持つ方・業界、デジタルデバイス、スタッフトレーニング領域における情報感度が高い方・「ヒアリング」を充分に行い、的確に提案できる方 ・承認欲求に止まることなく、自己実現を目指す方・ロジカルシンキングが得意な方 ・メンバーに対して計画的に育成やヴィジョンの共有ができる方
更新日 2025.01.28
流通・小売・サービス
RISE & WINでブルワーとして、一緒に働いていただける社員を募集します。業務内容としては、クラフトビールの製造に関わる仕事です。このほか、付帯する業務として、・ビールの発送・在庫管理・税務署等への提出書類の作成・工場設備・機械のメンテナンス・ビールの販促イベントへの参加などもブルワーの業務として担当いただきます。
更新日 2024.09.25
化学・繊維・素材商社
【主な仕事内容】☆未経験でも安心各事業部の理解を深めていただく必要があるため、各事業部に出向していただき、事業理解をしていただくところからスタートいたします。ゼロから教えていくのでジュエリーの知識をもっている必要はございません!①各部署に出向し、部署の課題抽出、課題解決の企画、商品をどう売るかを仕組化する。②フロー設計、フローの最適化。ロジックに落とし込んで戦略を立てていく。定量で図れるフローを設計する。③チャネル選定の最適化。販売戦略。④商品構成の決定、販売・サービスの計画立案、価格設定、予算管理などを専門とする職種【9期目売上386億円の急成長ベンチャーのMD!】【仕入れ⇒加工⇒販売】までのビジネスモデルをすべて自社で内製化している当社。商材全体の設計をしていく部署のメンバーを募集!社長直下の環境でジュエリーの会社の利益を最大化させていくポジションです!
更新日 2025.09.09
その他インターネット関連
【ミッション】<タイミーのカスタマーサポートとは>お客様の問い合わせ対応・社内外コンテンツの管理・募集の監視などを行い、お客様がタイミーを快適にご利用いただくサポートをしています!<カスタマーサポート本部ミッション>お客様の期待を超える体験を提供しファンを創出することで、タイミーの成長に貢献すること L お客様とは:企業(To B)・ワーカー(To C)双方 L 期待とは:「迅速に」「正確に」「親身に」プラスαの価値を提供すること L ファンとは:他の人にタイミーを勧めてくれる存在【役割】■メンバーマネジメントを通じて、チームの生産性および高品質な顧客対応を最大化し続けるための戦術■メンバーのキャリア支援やメンバーが働きやすい環境整備【具体的な業務内容】■チーム(10-15名)のマネジメント・メンバーのKPI管理・1on1やメンバーへのフィードバック・メンバー育成■オペレーションコントロール・メンバーの業務均等化・メンバーのアサイン対応■お問合せの二次/三次対応■各種プロジェクトのハンドリングおよび他部署との連携▼ オペレーション環境バーチャルオフィスツール(ovis)を導入し、カジュアルに口頭できる環境を構築【配属組織】カスタマーサポート本部/オペレーション部<配属部署構成 ※2023年11月時点)>【カスタマーサポート本部】本部長:1名■オペレーション部:最前線でお客様に対するオペレーションに対応する部門└部長:1名 マネージャー:2名 リーダー:9名 メンバー:約150名■HRD部:ヒューマンリソースを担い、オペレーターの採用と研修と品質管理を担当する部門。└部長:1名 チームリーダー:1名 メンバー:20名■CX部:業務改善を担い、FAQ管理・チャットボットの運用などを担当する部門。└マネージャー:2名 リーダー:1名 メンバー:8名バーチャルオフィスツール(ovis)を導入し、カジュアルに口頭できる環境を構築【やりがい】■事業成長率が昨年比3.2倍と圧倒的な速度で成長している組織に身を置きながら、カスタマーサポート視点で事業成長に関わることができます。■急成長している組織での0→1/1→10/10→100を含めたカスタマーサポート経験を積むことができます。■今後増加が予想される無形商材のマッチングプラットフォームにおけるカスタマーサポートの経験を積むことができます。■ビジネス視点を持ってカスタマーサポートを科学し、事業拡大に貢献するスキルを身につけることができます。■カスタマーサポート部は特に新しい挑戦を歓迎する文化が強いため、役割・役職・部内にとらわれず意思と裁量を持ってプロジェクトを推進したり改善業務に関わることができます。
更新日 2025.10.07
流通・小売・サービス
【職務内容】年間販売計画の立案と担当カテゴリーの数値予算達成を目指し、以下業務に従事します。・市場調査:マーケット情報をいち早く、効率よく情報収集を実施しアウトプットする。・開発商品のコンセプト作成:52週改廃スケジュールにもとづく開発商品のコンセプト作成・商品開発:メーカーとともにコンセプトに基づく開発と開発進捗管理・販促計画:開発商品の販促計画の作成・数値分析:担当カテゴリーの数値分析・需給管理:開発商品の在庫管理、需給管理・社内提案およびプレゼン:開発商品の社内へのプレゼン・加盟店への案内:加盟店へのわかりやすい訴求を実施【キャリアパス】基本的には商品本部内の人事ローテーションを経て将来は管理職へのキャリアを積んで頂く。
更新日 2025.09.22
流通・小売・サービス
■店課の品揃えの最適化及び商品情報の伝達に関する業務■商品の供給・出庫指示に関する業務■受注管理に関する業務■生産部門への発注管理に関する業務■商品に関する商品管理業務■在庫に関する管理業務■商品の受け渡しに関する業務■適切な粗利確保の管理と価格政策の提案■価格の決定と管理に関する業務【所属部署】マーケティング&マーチャンダイジング本部マーチャンダイジング部門
更新日 2024.11.08
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
更新日 2025.04.24
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
更新日 2025.04.24
その他メーカー
■製品企画■計数管理■販売部との連携・商品説明・販促関連■マーケティング■海外企業との連携
更新日 2025.04.24
生命保険・損害保険
【職務内容】■カスタマーセンターにおける業務フロー策定・改善・管理■カスタマーセンターにおける事務精度向上のための分析・改善※テレオペレーターの管理業務ではございません。カスタマーセンター自体は外部に委託しており、委託先と共にどんなマニュアルを作ればスムーズにご案内ができるか等、業務改善のための企画や運用をお任せ致します。
更新日 2024.10.20
医療機器商社
【職務内容】ペットショップ向けのECサイトにおいて、医療品やペット商品を販売するため、商品選定~仕入れ~商品戦略策定~販売促進までの実務をお任せします。今後海外メーカーからの直接輸入も拡大予定です。■顧客訪問による市場調査 ■仕入れ先の開拓 ■商品選定や条件交渉■マスタ管理 ■販促企画の策定 ■メルマガやLPの作成■データ分析 ■予算管理 ※複数の商品カテゴリーの責任者となります。コールセンター・物流・デザイン制作などの他部署と連携しながら、業務を推進していただきます。※命にかかわる動物向けの医療材料を取扱う為、スピード感が必要な重要度の高いポジションです。【魅力】■まずは先輩社員から業務を教わっていただきます。小さい組織で風通しがよく、分からないこともすぐに聞ける環境です。■仕入れの商品選定から販売戦略まで担当でき、販売後にどのような効果があったのかお客様の声を聴くこともでき、自分が関わった仕事の結果を最後まで見届ける事のできる価値のあるお仕事です。【組織構成】事業開発部5名 (EC担当2名、獣医師3名)
更新日 2025.08.26
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】・百貨店、セミセルフの店舗出店改装の進行管理。 ・百貨店イベントのプランニング及び進行管理。 (デザイン、予算、先方、業者との進行管理)・店舗メンテナンス管理 ・店頭アクリルVMD関係進行補佐・サポート業務
更新日 2025.08.27
流通・小売・サービス
【職務内容】・自身の担当記事の企画立案、取材、構成、執筆、責了までを一貫して担当(撮影は外部スタッフに依頼し、準備と現場の立ち合いを行います)・読者インタビュー、モニター会などの実施・商品MD、マーケティングチームと連携し、商品企画・販促企画の立案【組織構成】・カタログメディア部:部長1名、課長2名、シニアエキスパート1名、メンバー20名・ファッション編集チーム:課長1名、メンバー4名【この仕事のやりがい】自社物販アクティブユーザーは約70万人。通販誌/ECサイト/店舗など様々なチャネルで商品をお届けしています。メインでご担当いただく通販誌は、一般的なカタログと違い、顧客におしゃれを楽しんでもらうための「提案」を重視。そのため、いかに顧客の心に響く提案やビジュアルを作れるかを考え、商品MD・マーケティングチームとも意見を交わしながらより良い誌面を作っていきます。また顧客への取材やグループインタビューなどで、誌面や商品がどう見られているか、役に立っているかなど生の声を伺う機会も豊富です。自分が手掛けた誌面のヒットを直に感じられる、ダイレクトマーケティングならではの醍醐味を味わえるポジションです。
更新日 2025.09.10
流通・小売・サービス
【職務内容】・自身の担当記事の企画立案、取材、構成、執筆、責了までを一貫して担当(撮影は外部スタッフに依頼し、準備と現場の立ち合いを行います)・読者インタビュー、モニター会などの実施・商品MD、マーケティングチームと連携し、商品企画・販促企画の立案【組織構成】・カタログメディア部:部長1名、課長2名、シニアエキスパート1名、メンバー20名・食品編集チーム:シニアエキスパート(デスク)1名、メンバー1名【この仕事のやりがい】自社物販アクティブユーザーは約70万人。通販誌/ECサイト/店舗など様々なチャネルで商品をお届けしています。メインでご担当いただく通販誌は、一般的なカタログと違い、顧客に食や暮らしを楽しんでもらうための「提案」を重視。そのため、いかに顧客の心に響く提案やビジュアルを作れるかを考え、商品MD・マーケティングチームとも意見を交わしながらより良い誌面を作っていきます。また顧客への取材やグループインタビューなどで、誌面や商品がどう見られているか、役に立っているかなど生の声を伺う機会も豊富です。自分が手掛けた誌面のヒットを直に感じられる、ダイレクトマーケティングならではの醍醐味を味わえるポジションです。
更新日 2025.09.08
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【募集背景】完成車メーカーとなる同社では、普段自動車を利用する一般消費者向けだけでなく、その公共性の高さから官公庁などの対応も発生します。それらの問い合わせへ対応を充実させるべくコールセンターの運営企画に携わっていただき、当社の信頼性やブランドイメージの向上に貢献いただきます。■官公庁対応の窓口業務■問い合わせに対する社内調査、回答■車両証元データなど各種データの管理■法的対応が必要な案件の処理■顧客対応の事例共有■販売会社の顧客対応サポート業務。※コールセンター実務(受付などの一次対応業務)は発生しません。全体の管理運営に専念いただきます。【キャリアステップ】当グループでご経験を積んでいただいた後は、サービス部内での他グループへの異動など、ご希望や適正に応じて様々なキャリアパスを想定しています。【働き方】フレックスタイム、在宅勤務の利用などで、プライベートとの両立を図る事が可能です。残業時間は20時間/月程度です。【企業の魅力ポイント】★関西唯一の完成車メーカーとして関西圏で安定して働ける環境です★同社ブランドだけでなくトヨタ/スバル/マツダにも車両を供給★海外事業も好調でインドネシアやマレーシア等でトップシェアを獲得★現在は大規模な組織改革もおこなっており積極的な採用活動もおこなっています(例)設計部門を細分化することで無理のない業務量で開発できる環境を構築 等★自動車開発だけでなく新規サービスや介護福祉向けのMaaS事業など多角的に展開しています【勤務地】■本社/本社工場(大阪府池田市)※状況に応じてテレワーク/フレックス可能※会社規定による住宅関連の手当あり(単身者向け家賃補助、家族手当17,700円/子1人 など)※会社規定による通勤関連の手当あり(高速代支給、転居費用補助 など)
更新日 2025.09.09
医療機器商社
【職務内容】当社ECビジネスにおいて、動物用医薬品・医療機器・フード・療法食の海外調達および海外販路拡大に関する新規事業を推進していただきます。英語による契約書作成・レビュー、メール・電話・Web会議での交渉、海外パートナーとの会議進行・通訳、さらに国内外でのプレゼンテーションなど、 実務レベルでの英語力とコミュニケーション能力を活かして、新規市場開拓から契約、輸出入、保税・関税手続きまでを一貫して担当いただきます。・海外メーカー・ディストリビューターの新規開拓、条件交渉(英語使用)・英文契約書(販売契約・代理店契約等)の作成、レビュー、締結プロセス管理・英語での商談メール、Web会議、対面交渉、プレゼンテーション・海外パートナーとの会議運営(議事進行、通訳、議事録作成)・海外展示会や商談会でのプレゼンテーション・製品説明・新規ビジネスの市場調査、商品戦略立案・海外販路(BtoB/BtoC)の企画・開拓・輸出入に関するロジスティクス管理、保税・関税手続き対応・社内関連部門(物流・商品部・CS・マーケティング)との連携推進・収益性分析・KPI管理【魅力】■まずは先輩社員から業務を教わっていただきます。小さい組織で風通しがよく、分からないこともすぐに聞ける環境です。■仕入れの商品選定から販売戦略まで担当でき、販売後にどのような効果があったのかお客様の声を聴くこともでき、自分が関わった仕事の結果を最後まで見届ける事のできる価値のあるお仕事です。■国内90%以上の動物病院約11,000軒へ、医療消耗品や経営支援サービスを提供しております。■株式会社ピノンが製造する猫用食事療法食「AIM vet's(エー・アイ・エム・ベッツ)」を、唯一の販売元として、全国の動物病院への販売を2024年12月19日に開始しております。【組織構成】事業開発部4名(メンバーのうち2名が獣医師であるため、業界知識については入社後に習得いただけます。)【働き方】出張頻度:2か月に1回程度(現時点)エリア:ヨーロッパ、アジア
更新日 2025.09.12
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【採用背景】同社では「お客様にご満足いただけるアフターサービス」を提供するために体制強化をおこなっています。コールセンターは企業の第一印象を左右する重要な窓口のため、顧客の問い合わせに迅速かつ適切に対応することで、当社の信頼性やブランドイメージを向上させることができます。そのようなコールセンターの管理に携わることのできる非常に影響力の大きい業務です。【業務内容】同社コールセンターを円滑に運営するための業務を担っていただきます。具体的には、以下業務をお任せする想定です。■コールセンター運営に関する予算管理■備品の管理や発注業務■新車発売時のコールセンターへの事前の情報展開■当室内の総括的な管理業務全般■経理部門との予算調整※全体の運営をお任せするためコールセンターでの一次対応業務は発生いたしません【働き方】フレックスタイムや在宅勤務の利用などで、プライベートとの両立を図る事が可能です。残業時間は20時間/月程度です。【ポジションの魅力について】関西唯一の完成車メーカーとなるため、関西圏で安定して働きながら、地域を代表する自動車のブランドイメージの向上に貢献することができます。また、コールセンターの運営の中枢を担う重要なポジションとして、様々な業務に携わることができます。【企業の魅力ポイント】★関西唯一の完成車メーカーとして関西圏で安定して働ける環境です★同社ブランドだけでなく某社3社にも車両を供給★海外事業も好調でインドネシアやマレーシア等でトップシェアを獲得★現在は大規模な組織改革もおこなっており積極的な採用活動もおこなっています(例)設計部門を細分化することで無理のない業務量で開発できる環境を構築 等★自動車開発だけでなく新規サービスや介護福祉向けのMaaS事業など多角的に展開しています【勤務地】■本社/本社工場(大阪府)※状況に応じてテレワーク/フレックス可能※会社規定による住宅関連の手当あり(単身者向け家賃補助、家族手当17,700円/子1人 など)※会社規定による通勤関連の手当あり(高速代支給、転居費用補助 など)
更新日 2025.09.09
流通・小売・サービス
40代・50代からの大人の女性のキャリアファッションを同社アパレルブランドの商品企画をお任せします。同社のMDとして、上質な素材と洗練されたデザイン、着ていて心地よい仕立てにこだわり、本物の良さを知る女性のおしゃれを応援しませんか?これまでに培ったご経験・ノウハウを活かして、早期にブランドをけん引してくださる方を募集しております。◆業務内容・ファッションカテゴリー・ジャンル(アパレル・婦人雑貨・ジュエリー)における商品企画、開発・媒体制作(コーディネート・撮影立ち合い、カタログレイアウト・校正・WEBページの校正など企画した商品を売るところまで幅広く担当いただきます。)・付帯業務(コスト交渉・管理や納期管理、商品調達等) ・売上分析・市場分析、サンプル依頼・サンプルチェックや検討、品質管理部門との連携。※担当媒体:カタログ、DM、チラシ、ネット媒体等※これまでの経験・能力・スキル・専門知識、得意分野の希望を考慮の上、決定いたします◆キャリアパス/期待すること・ブランド理解を深めていただきつつ主力メンバーとしていち早くご活躍いただき、2~3年以内を目安に1ブランドの責任者(カタログ編集長)をお任せすることを想定しております。■同社の魅力:・家具や収納、食品やファッションまで幅広く商材を扱う総合通販事業を展開する同社。フジメディアHDグループであり、TV・EC・カタログなど様々な販売チャネルを持つことが強みであり、キー局通販の中ではトップの売上を誇っております。個のチカラが最大限に活きる環境が提供できるよう研修制度や福利厚生も充実しており、カフェテリア制度やフレックス、入社後10年ごとに特別休暇の取得が可能な制度など働きやすい環境が整っております。・所定労働時間が7Hかつ平均残業時間も20Hと仕事とプライベートのメリハリがかなり付けやすい環境であり、部署全体の雰囲気も落ち着いており長期就業が可能な環境となっています。■ブランドメッセージ≪わたしの「好き」見つけた≫ について同社のお客様への提供価値として、「自分らしさを楽しめるか」「上質さ」「信頼感」の3つを定義。さらに、それらをお客様をはじめとする様々なステークホルダーにわかりやすく伝えていくため、社内公募をベースとした新ブランドメッセージ「私の『好き』、みつけた。」を策定しました。新しいくらしの提案や選びやすい売り場づくりを通して、お客様の日々のくらしに「わたしの好き」を積み重ねていく存在になっていきたい 、という思いを込めております。【求める人物像】・同社の顧客特性に合った商品を開発し、媒体で表現できる方・「ものづくり(商品づくり・媒体づくり)」への高い意欲と必要な知識を備えた方・社内外問わず、円滑なコミュニケーションがとれ、プレゼンテーション力と交渉力に長けた方・協調意識を持ち、制作チームやサプライヤー様とチームとして連携して成果を追求していくことができる方・新しいモノを作り出したいというバイタリティを持って、発想から実行まで遂行できる方・同社の経営理念の方向性や世界観を理解でき、それに賛同しお客様視点を持って行動に移せる方
更新日 2025.10.03
その他インターネット関連
【期待する役割】同社はBtoB業界に強固な顧客基盤を持っております。同時に、個人向けECも運営しており、同じような商材を違う顧客向けにどのようにマーケティングから採用、販売するかまでを担う部門となります。今後の更なる成長のために、お客様視点での商品採用や、サプライヤー様と一体になった取り組みから、より多くのお客様に支持されるようなサービスへと進化をし続けるためのMD業務を行っています。【職務内容】◆主な業務内容法人向けEC、個人向けECでカテゴリのMD業務を担当していただきます。■取引先(メーカー、商社)との商談、仕入れ条件交渉他・適正売価設定と仕入れ条件の交渉、調整・新規仕入先の開拓、品揃え強化と販売促進条件交渉■売上利益目標に対する担当カテゴリの予実管理・担当予算達成計画と実行■担当カテゴリにおいて市況と売上実績に基づいたMD計画立案からPDCA■PBの新商品開発■担当カテゴリの売場最適化(Webおよびカタログ)<担当していただくカテゴリ (以下いずれか)> ・日用消耗品(洗剤、芳香剤、清掃用品、衛生用品、口腔ケア) ・生活消耗紙(トイレットペーパー、ティッシュ、子供用おむつ) ・キッチン消耗品(食品用ラップ、保存容器、キッチン小物、ゴミ袋) ・飲食業向け消耗品(紙皿、おしぼり、お箸) ・ペット用品(ペット用食品、排泄シート、ペット用おもちゃ等) ・ボディヘアケア用品(ハンドソープ、ボディソープ、ヘアケア)【部門責任者からのメッセージ】私たちの部門は日用品・ペット用品・ビューティー、メディカル、医薬品など幅広い分野を20~40代中心のメンバーで日々お客様のために進化していくことを意識した業務に取り組んでおります。同社の理念である「お客様のために進化する」に共感いただき、今後のサービスの成長、その重要な役割となる志の高いマーチャンダイザーをお待ちしております。
更新日 2025.09.04
電気・電子・半導体メーカー
【会社規模拡大につき人員強化中!】弊社のカスタマーサポート部門にて、お客様からの製品に関する電話問い合わせ対応をお任せします。【主な業務内容】・大型家電(冷蔵庫・洗濯機・エアコン)の不具合、修理等に関するお客様窓口対応・状況のヒアリングおよび社内システムへの入力・技術サポートなど※電話対応は1日20~30件(1件あたり約5~15分程度)【働きやすい職場環境】チームで協力しながら業務を進める風通しの良い職場です中途入社の方もすぐに馴染めるよう、先輩社員がしっかりサポートします年齢や役職に関係なく、フラットに話せる環境で、業務のオン・オフを大切にし、メリハリを持って働ける環境です【福利厚生・働き方】有給休暇取得率◎、昇給・賞与制度あり学校行事や家庭の事情にも柔軟に対応子育て中の社員も多数活躍中!ライフステージに合わせた働き方が可能ですまた角田工場にはスポーツセンターがあり仕事終わりにバレーやバドミントン大会を開催したりプール/ジム/筋トレなど個人で楽しむ方も多いです。食堂は1食300円~450円でヘルシーランチが楽しめる、働きやすい環境をご用意しております。【こんな方におすすめ】・お客様との電話、対面コミュニケーション経験のある方・チームで協力しながら働くのが好きな方
更新日 2025.08.19
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.09.04
流通・小売・サービス
■業務詳細:グロッサリー部門のチーフとして、お客様にご満足いただける売場作りをして頂きます。■具体的には:・商品陳列・補充・発注業務・売場管理・価格管理・在庫管理・プロモーション活動・スタッフ教育・管理・売上管理◎1店舗約150名程度の人数で、内10~15名が社員。(店舗規模により異なる)◎ゆくゆくは店長として、売場の商品管理(陳列・発注など)やスタッフの労務管理などの店舗運営業務をお任せします■キャリアパス:年に一度、自己申告で様々な職種に挑戦できる制度も設けており、店長からスーパーバイザーやバイヤー、商品企画、管理部などへキャリアチェンジできます。特にグロサリー部門は組織構成の兼ね合いで上位役職が詰まっておらず、スピーディなステップアップが可能です◎若手向けの技術研修や中堅以降はリーダー研修などもあります◎また入社年次に合わせた、年次研修もあります■評価制度:店舗実績と勤務態度をもとに評価し、チーフの場合は4段階のグレードで評価します。グレードが上がるにつれて、ご自身の評価・実力に合った店舗へと配属いたします。より良い売場づくり・店舗運営のための頑張りがしっかりと評価され、更なるステップアップにつながる環境です■当社の強み店舗に裁量が与えられており、店長・チーフが本社と連携しながら地域に合わせた商品選定や陳列の工夫を行っています。またドミナント戦略に基づき増店しているため、近隣店舗同士で情報交換をしながらお客様に寄り添った店舗運営を行うことがが可能です。常に「お客様視点」での売場づくりが当社の強みであり、実際に多くの社員が店舗や売り場を見て「こんなお店を作りたい」との想いから入社を決めています◎プライム市場上場企業◎近畿・東海圏を中心に150店舗以上展開◎ワークライフバランス整います。半期に1回5連休取得可能■働き方:・年間休日116日・残業は全社平均10時間程度・休日出勤原則禁止・半期に1回5連休取得可能・年1回自己申告制度が有り、希望や適性により様々な職種に挑戦が可能・専任でのナイトマネージャーがいるため、営業時間のラストまで残る必要はありません(状況によっては可能性あり)【当社の魅力】◎お客様の目線に立った複合スーパーマーケットを展開◎地元関西を中心に愛され、東海にも続々出店◎鮮度を最優先、お客様に本物の提供にこだわる企業■店舗数1959年和歌山県新宮市に県下初のスーパーマーケットを開店。「商業を通じて地域社会に貢献する」を地域密着戦略のもと事業拡大。関西を中心に東海にも進出し、150店舗以上を展開中。■スーパーの特徴各地の港や市場との深い取引があり、通常よりも24時間ほどお客様への早い提供が実現し、抜群の鮮度を提供できます。■売り場へのこだわりぜひ同社のスーパーに足を運んでください!また来たくなるような清潔感やフロアの広さ確保ほか調理スペースをガラスで施し、作業の見える化を図ったり陳列にも工夫をしています。■会社の特徴経営ビジョンは「変わらぬ想いで変わり続けるスーパーマーケット」。1府6 県のドミナント化を推進。綿密な戦略のもと積極的に出店しています。「近畿」「東海」の2つのエリアで市場シェアの確実な拡大を進めています。それぞれのエリアに合わせた「食文化」「サービス」「利便性」など、多様化するお客様のニーズにお応えします。■4つの事業形態お客様の多様なニーズにお応えするため、価格や品質などお客様に合わせた4事形態を展開中です。日々の食と暮らしをサポートするレギュラー。衣食住が全て揃うスーパーセンター。こだわりの商品を揃えたメッサ。驚きの価格を実現したプライスカットなどを運営。<その他補足>■制服貸与■社員持ち株会■企業年金基金■従業員買物特典制度あり■オーカードポイント割増発行■寮・社宅制度ー独身寮:自己負担は~29歳/月4,000円、30歳~/23,700円ー単身赴任寮:自己負担は月4,000円 ※年齢不問ー社宅:自己負担は家賃の半額、敷金礼金・引越し代は会社負担■単身赴任手当(月50,000円)
更新日 2025.09.18
その他インターネット関連
「デジタル人材の育成」の領域で同社と共にプロダクトを進化させ、企業様のエンジニアリング力の向上支援を展開する方を募集しております。中でも、育成ソリューションチームにおける“デジタル人材研修サービス”のプロジェクトマネージャー(PM)をお任せします。顧客と合意をした“プロジェクトの成功”を目指していただきます。【職務内容】※ご経験やご志向に合わせてお任せする業務が変動する可能性がございます。■プロジェクトマネージャーとして研修プログラム企画/各種調整 ‐顧客とのゴール設定/ゴールの状態/予算(コスト)のすり合わせ ‐顧客の課題に合わせた研修プログラムの企画 ‐エンジニア講師等との各種調整■ITカリキュラム運営 ‐プロダクトの研修機能を用いた進捗管理 ‐テクニカル系、ビジネス系、キャリア系ワークの運営■研修生コーチング・個別の1on1を通じた情報収集と研修参加動機付け、キャリア形成サポート ‐各種ワークを通じた研修生の成果物の品質向上に向けたフィードバック■顧客へのレポーティング ‐エンジニアリングスキルのアセスメント結果の分析とレポート作成/報告 など【同社プロダクト「Track」について】DX人材の採用・育成・評価のためのHRプラットフォームhttps://tracks.run/★★「Track Test」は、コーディングテストに関する調査でNo.1を獲得!「累計導入社数」「累計受験者数」「問題数」の3冠を達成!業界でも注目度が高いサービスです★★(※2023年1月調査)Trackは、プログラミングスキルの可視化を基盤とした、デジタル人材向けの採用・育成・評価で必要とされる、各種プロダクト・サービスを網羅したHRプラットフォームです。私たちは、このTrackを通じて企業内におけるエンジニアの適切なHR(採用・育成・評価)の実践を提供することで、企業内におけるエンジニアリング力の最大化を支援しています。
更新日 2025.10.02
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】同社では、家庭用蓄電池電気を効率よくマネジメントする独自技術を活かし、累計販売台数No.1の家庭用蓄電システム「パワーオアシスR」、世界で初めて商品化したV2Hシステム「EVパワー・ステーションR」、災害時に電気を供給できる外部給電器「パワー・ムーバーR」、EV用急速充電器、公共・産業用蓄電システムなどを市場に投入し、明るい未来社会の実現に貢献しています。事業・販売拡大に伴い対応件数が増えており、今後更に事業・販売拡大が見込まれるため、それに合わせた増員となります。【職務内容】同社製品(V2Hシステム、EV用急速充電器)を利用されている法人ならびに個人のお客様、購入を検討されているお客様のカスタマーサポートをお任せ致します。【具体的に】■本社コールセンターで受けた案件のうち、技術的な対応が必要な案件の対応を行っていただきます。■修理・メンテナンス等の施工業者の選定、日程調整、技術対応、作業後の支払い対応■障害発生時の各部門(技術部門、品質保証部門、施工業者、お客様(企業・法人)との連携・対応※基本的には修理・施工対応は施工業者・代理店が行いますが、近隣等の場合は直接対応することがあります。【対応商品】EVビジネス機器(V2Hシステム、EV用急速充電器)※商材ごとにチームが分かれています【働き方】土日、夜間対応・出張はほとんどありません。(一部、本社コールセンターのフォローで土日に出勤いただくことはあります。)フィールドエンジニアとしては働きやすい環境です。
更新日 2025.09.10
その他インターネット関連
■仕事内容同社は、女性のための健康情報サービス、母子手帳アプリ、健康管理アプリ、音楽配信サイトなどのモバイルコンテンツを中心に、「ヘルスケア」「フィンテック」「音楽・動画・書籍」「生活情報」「エンターテインメント」と多岐に渡る分野のサービスを提供しています。「-1歳から100歳まで一生に寄り添う同社のヘルスケア」をヘルスケア事業のコンセプトとして薬局向けサービスを運営し、薬局業務のDX化に取り組んでいます。今回募集するグループ企業の某社は、薬局向けレセプトコンピューター(レセコン)を中心にクラウドやAI技術を活用したDXソリューションを提供し、薬局において患者が安心して利用できる「かかりつけ薬局」になれるよう業務の効率化を行っています。調剤薬局の運営に欠かせないレセコンの”カスタマーサポート”を増員します! 【業務内容】・販売代理店からの電話、メール、チャットによる問い合わせ対応主な問い合わせ:システムの使い方、医療保険制度の質問、機能に対する要望ヒアリング・レセコンアップデート対応 主な対応:新規機能検討、リリース前動作確認、マニュアル作成等・調剤報酬制度の要件確認【ポジションの魅力】・薬局ではなく、販売代理店との問い合わせ対応を行うため、さまざまなビジネススキルを身につけることができます。・新規機能の検討時に意見やアイディアを発信しモノづくりに参加できます。・お客様の問題解決に向けて、チーム一丸となって連携し、迅速かつ的確に行動できます。・スキルアップのための補助や研修を受けることができます。
更新日 2025.10.09
通信関連
【募集背景】中小企業のお困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などシステムの導入をお手伝いしている当社にて、顧客増加に伴う組織強化の為営業責任者候補の方を、募集します。【業務内容】■アフターフォロー業務後のアップセル、クロスセル■スタッフの特性を理解した上での業務管理(教育/目標・進捗管理)■日頃の業務サポート(相談事など)■KPI達成、応対品質の向上既に当社サービスをご利用いただいている法人のお客様に、安心して長期的にご利用いただくためアフターフォローや、ご要望に合わせた追加サービスをご提案します。【業務詳細】・でんき・インターネット関連のフォローコールと追加商材の提案・約款変更時に変更内容のご案内【採用背景】中小企業のお困りごとを解決する会社として、お客様のライフラインやインフラ設備などのシステム導入をお手伝いしています。今回は売り上げが好調な為事業拡大を図るための採用になります。▼入社後の流れ入社後すぐは名古屋にて3ヵ月以上の研修を行います。※研修期間中については社宅を準備いたします。その後高松営業所にて勤務いただく予定です。研修としては、教育専門チームから商材の研修を行い、OJTなどで業務の研修を納得行くまで行います。自信の付いた状態で新拠点への配属とします。当然ですが初めの半年は先輩社員も出張で配属後のフォローも行います。分からないことはすぐに聞けるような環境なのでご安心ください。名古屋にもコールセンターがあるため、研修期間中にどのようなオペレーションをこなして頂くのか実際に経験して頂けます。【教育体制】座学研修やOJT研修を組み合わせ、知識と実践をバランスよく学べる教育体制を整えています。入社後は、教育担当者が業務の細かなところまでしっかりとサポートします。【働く環境】明るく開放的なオープンオフィスであり、困ったときには先輩に聞ける環境がございます。また年間休日123日・土日祝休み・平均残業時間15時間と非常に働きやすい環境がございます。
更新日 2025.09.04
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社は、大きく製造部門、人事・総務などの管理部門、店舗販売や通販などの営業部門、マーケティング・戦略を検討する事業戦略の部門で構成されています。今回は営業企画部にてセールストレーナーを担っていただきます。全国の百貨店やモールなどの商業施設約190店舗で勤務する販売スタッフへの研修担当、トレーナー業務全般をご担当いただきます。今後も全国300店舗と店舗拡大を目指し販売スタッフの採用を進行しておりそれに伴い、営業企画部トレーニンググループの組織強化の為の増員となります。■業務内容・販売スタッフの教育、接客トレーニング(毎月の入社時研修や入社後の研修など)・トレーニング資料の作成・定期的なスキルチェック、評価のまとめ(Excelやシステムへの入力)・販売スタッフの教育計画立案・実施・販売スタッフの動機づけに繋がる企画立案・実施・店舗巡回、店舗でのサポート※出張の可能性あり■求める人物像・弊社のミッションを理解し、チーム全体で結果を出そうとするマインドのある方・円滑なコミュニケーション能力がある方・説明型商品の販売、接客経験がある方・トレーニング専門でやられていた経験がある方
更新日 2025.09.29
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】同社グループで複合機及びITソリューションサービスを提供する同社においてマーケティング部PB企画G/リカーリングビジネスにおける請求処理のオペレーション対応・設計業務としてご活躍いただきます。・同社はソリューションビジネス拡大を注力領域の一つとして定めており、自社商材とパートナー商材の二軸でソリューション展開をしています。リカーリングビジネス拡大による営業利益目標の達成を目指す中で、課金形態を含む商品構成が複雑で変更が多いクラウドサービスに合わせた、適正な請求業務運用の強化のため今般の募集となります。【具体的には】・主に市場動向や法改正、商流変更等により変化が激しいクラウドサービスに合わせた適正な請求業務運用の対応を進めています。サービス変更に合わせ、単なる請求業務だけではなく、業務品質維持や運用改善の企画・実行を担当します。【職務詳細】・リカーリング商品の業務受託料計上やプロフィットシェア対応・関連会社からの請求関連の問い合わせ対応・業務運用の設計、改善※毎月15日~24日前後が繁忙期、それ以外の期間は小規模定常業務やQ単位・期単位の業務を実施となります。残業は概ね10時間程度/月です。(多い時は30時間程度/月の可能性もあります。)【組織構成】配属予定配属予定部署: ビジネスソリューション事業本部 マーケティング部パートナービジネス企画グループ・配属予定のチームは、手配・請求業務を実施しているチーム(4名)へ配属予定。メンバーは30代~再雇用までおり、ベテラン層のみで構成されている。【働き方】・フレックス制度:あり・リモートワーク制度:あり(週2回程度)・残業0h/月※ プロジェクト内の平均残業時間となります。※繁忙期は30時間程度となります。【魅力・キャリアステップ】・リカーリングビジネスの成長を支える業務オペレーションを担っている部門となり、同社として拡大していくビジネスを下支えする役割となります。・従量課金などのリカーリングビジネスの知見や業務オペレーションにおける知識・スキルが習得可能です。【企業の魅力】 ・同社は早い段階から育児休職制度、家族介護制度など仕事と両立を支援する就労環境づくりに早くから取り組んでまいりました。その結果現在では活用することで仕事を継続できることが当たり前という風土が定着しています。 有休休暇は半日や時間単位での取得が可能です。 ・フレックスタイム制/年間休日123日/完全週休二日と働きやすい環境◎ リモート週2まで。出社+在宅の日は出社としてカウント。・在宅勤務は育児や介護等ライフステージの変化に応じて拡大可能・非常に穏やかな社風 ・スペシャリスト、マネジメントどちらの志向でもキャリアアップ可能
更新日 2025.10.24
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。