PMSモニター【東京/大阪】(未経験可/転勤無し)CRO・SMO
CRO・SMO
【職務内容】・医療機関訪問・施設選定、調査依頼・契約手続き・症例登録促進・EDC入力促進・調査票の回収・再調査依頼・終了報告
- 年収
- 450万円~600万円※経験に応ず
- 職種
- 製造販売後調査
更新日 2025.01.29
CRO・SMO
【職務内容】・医療機関訪問・施設選定、調査依頼・契約手続き・症例登録促進・EDC入力促進・調査票の回収・再調査依頼・終了報告
更新日 2025.01.29
医療機器メーカー
【職務内容】■GVP省令 および GPSP 省令関連業務全般・PMDA への不具合報告(電子報告)。・上記の他、 GVP 関連業務(記録保存、教育訓練、自己点検)。・PMDA 添付文書サイトへの添付文書 PDF 掲載作業。・PMDA 添付文書サ イトにおける添付文書PDFとGS1コードとの紐づけ作業。・医療機器情報担当者(DSS 、営業部)から苦情報告書受理、内容確認、評価記録の作成。・医療機器情報担当者(DSS 、営業部)への追加情報収集依頼。※DSSとは・・・Device Support Specialistの略語■Global Safetyチームとの連携・苦情内容の英訳、苦情処理ツール CRM へ入力(Global への報告)。・海外拠点( Global )との情報確認、指示受領、結果回答e-mailでのやりとり)。【業務の流れ】・苦情対応を安全管理のメンバーが受けることはありません・営業やDSSがクライアントから有害事象に関する報告を受け、情報収集をするので安全管理の部署では必要なフォーマットを整えて有害事象として報告して頂きます
更新日 2025.04.23
CRO・SMO
【職務内容】・安全性情報管理業務・業務計画と要員計画の立案、業務配分調整やプロジェクト状況の確認報告・担当チームのコントロール【魅力】近年、クライアントからの依頼も増加しており、リソースの拡充に伴い、中核メンバーとしてマネジメント業務をお任せします。当面はプレイングマネジャーとしてチームを牽引いただき、ゆくゆくは人材の育成やプロジェクト全体のマネジメントに挑戦することも可能です。
更新日 2024.05.15
CRO・SMO
【期待する役割】データマネージャーとして下記業務に従事頂きます。【職務内容】・臨床試験実施計画書のレビュー・DMPの作成、レビュー・CRFの作成、レビュー・EDC構築・データチェック仕様書の作成、レビュー・データクリーニング・上記以外のDM業務全般・プロジェクトマネジメント、他部署とのコミュニケーション、問題解決など、DM業務に関係するタスクも含む【魅力】・フルリモートOK!・キャリアUPしてプレイングマネージャーとしても長く活躍頂けます!・外資系CROならではの柔軟な勤務スタイル!
更新日 2025.02.26
CRO・SMO
【職務概要】弊社のSafety Reporting Groupにて、医薬品の治験/製造販売後におけるPV業務をお任せいたします。下記のような業務を想定しております。・有害事象、トリアージ、付番、内容確認、データベース/QC入力情報の受領・症例経過説明文の作成(日本語、英語)/QC・評価内容のPMDA/QCへの報告要否の一次評価・PMDA/QCへの報告作成・エスカレーション、調整など・上記に付随する業務★Safety Reporting Groupでは、単なるcase processだけにとどまらず、ICCC試験の立ち上げもご経験いただくことが可能です。
更新日 2025.02.18
医薬品メーカー
【職務内容】医薬安全管理部のマネージャーとして■GVP関連業務のプロセス/システムの構築■GVP業務オペレーション管理と改善活動■新規承継時の移行プロジェクトマネジメント■グローバル本社(ドイツ)とのコラボレーショングローバルとのWeb会議対応があります。【募集背景】部門メンバー拡充のため
更新日 2025.08.04
アパレル・消費財・化粧品メーカー
【職務内容】・国内外の医薬品等の安全管理(GVP)業務・要指導医薬品PMS業務・医薬品添付文書等の表示確認業務【魅力】薬の安全性対策視点で、製品の開発から市販後までの全ての段階に関わることができます。お客様に安心・安全をお届けすることで、製品のリピート率を下支えし、会社の事業成長に貢献できます。【配属先】品質安全保証本部 安全管理部 安全管理グループ26名
更新日 2025.08.06
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。