- 入社実績あり
総務部門における事務全般株式会社ディスコ
株式会社ディスコ

■総務部門における事務スタッフを募集します。下記、いずれかの業務をお任せします。■各種社内制度の構築、法改正に伴う改定他■労務・給与系制度の企画・運用■福利厚生施設・制度の新規企画立案■工場内施設管理■社内宿泊施設管理、お客様対応 (国内・海外含)
- 勤務地
- 広島県
- 年収
- 696万円~795万円
- 職種
- 総務
更新日 2025.08.28
株式会社ディスコ
■総務部門における事務スタッフを募集します。下記、いずれかの業務をお任せします。■各種社内制度の構築、法改正に伴う改定他■労務・給与系制度の企画・運用■福利厚生施設・制度の新規企画立案■工場内施設管理■社内宿泊施設管理、お客様対応 (国内・海外含)
更新日 2025.08.28
三菱重工業株式会社
【資源・化学プラント向け、大型コンプレッサ・タービンの素材・周辺機器・装置・部品等の海外調達を含む調達業務】■入札・受注後の調達実務全般(見積対応、契約交渉、契約書・伺い出作成、発注後の進捗管理、取引先フォローや社内調整等)■コストダウン活動や業務改善活動など<補足:勤務先について>三菱重工コンプレッサ(株)に在籍出向となります。三菱重工業に入社の上、事業会社(三菱重工コンプレッサ株式会社)に在籍出向という形態を採っております。入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。◎出向先/三菱重工コンプレッサ株式会社◎事業内容:当社は輸出比率が90%を超え世界のOil & Gasや化学産業向け(62か国)に4,000台を超える機器を納入すると共に、製品の高い信頼性や納入後のアフターサービス対応等を評価頂き、顧客との間に高い信頼関係を構築しています。その強いネットワークを活用し、産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、親会社が進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。<募集背景>石油・天然ガスの生産地から消費地までのさまざまなプロセスの心臓部である産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、三菱重工グループが進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。当社においてエンジニアとして、これらのプロジェクトで活躍して頂ける人材を募集します。(本人の希望及びこれまでのキャリアを踏まえて具体的な業務は決定します)
更新日 2025.10.21
三菱重工業株式会社
【コンプレッサ・タービンの検査、品質マネジメント等】■新事業に向けた新製品開発におけるリスク管理■不適合事象の再発防止・未然防止の為、真因分析の推進■サプライチェーンマネジメントの強化推進■QMSに基づく全社的な業務プロセス改善の展開<補足:勤務先について>三菱重工コンプレッサ(株)に在籍出向となります。三菱重工業に入社の上、事業会社(三菱重工コンプレッサ株式会社)に在籍出向という形態を採っております。入社後の給与水準や福利厚生、勤務体系等は三菱重工業の社員と同一となります。◎出向先/三菱重工コンプレッサ株式会社◎事業内容:当社は輸出比率が90%を超え世界のOil & Gasや化学産業向け(62か国)に4,000台を超える機器を納入すると共に、製品の高い信頼性や納入後のアフターサービス対応等を評価頂き、顧客との間に高い信頼関係を構築しています。その強いネットワークを活用し、産業用コンプレッサ・蒸気タービンのトップクラスメーカーとして、親会社が進めるエナジートランジッションへの取組、LNGプラントの低炭素化対策やCO2回収・貯留プラント、水素コンプレッサの開発等、次世代プロジェクトに積極的に参画しています。<募集背景>新事業のニーズにマッチした最高品質を有する製品を作りあげるため、品質マネジメントシステム(QMS)に基つく、業務プロセスの改善を取り組んでいます。何事にも果敢にチャレンジできる人材を募集しています。(本人の希望及びこれまでのキャリアを踏まえて具体的な業務は決定します)<職場環境>配属部署は(約60人/20代~60代)が在籍。キャリアに関係なく意欲のある方が活躍できる職場風土です。
更新日 2025.10.21
パーク24ビジネスサポート株式会社
■業務概要:駐車場・カーシェア「タイムズ」を運営するパーク24グループのバックオフィス業務を集約して行っているパーク24ビジネスサポート社の人事サポート部の人事労務リーダー候補を募集します。実務を行いながら専門的な判断を行ったり、法改正や人事制度改正に伴うシステムを活用した運用プロセスの構築・改善を行うポジションです。■部署構成:勤怠/組織・給与・入社退社・社会保険・健康診断・福利厚生などのチームにわかれております。■組織構成:部長・グループマネージャー・チームリーダー・メンバーの総勢40名で構成されています。当社グループの中でも特に従業員満足度が高く、議論が活発でチームワークが抜群!制度企画などを行うグループ人事本部へ提案や連携をしながらスピード感と正確さを持って業務にあたっています。■働き方について:当社は1か月単位の変形労働制となっております。締め日(15日)と支払日(25日)の前後が繁忙期となることが多いです。■魅力点:★スキルアップ:上場グループ全従業員、有期社員含め約8,000名の人事労務対応を行なっており、スケールの大きな仕事に関われます。また、グループ会社や部署によって様々な労働制があり、労務の知識を活かし・さらに培っていけるフィールドです。★キャリアアップが可能:一部チームはグループマネージャーがリーダーを兼務しており、早期にリーダーを狙える体制であり、年齢問わず能力と成果の双方で評価する風土です。■会社形態:本部機能はパーク24株式会社にもありますが2018年にパーク24ビジネスサポート株式会社を設立。広島に管理部門の一部を移管しております。<育休取得実績>有(育休後復帰率99%)<教育制度・資格補助補足>資格取得合格お祝い金、受講割引、キャリアコンサルティング制度、新入社員研修など階層別研修、海外研修、e-learningなど
更新日 2025.10.29
シグマ株式会社
■人事業務:人材の採用、配置、育成、評価、制度設計、労務管理、組織開発など、「ヒト」に関連する業務を実施します。必要な人材を採用するための活動、社員の教育や研修、評価制度や報酬制度の構築、社会保険手続き、勤怠管理、給与計算、健康診断、福利厚生業務なども担当します。■総務業務:消耗品やオフィス機器などの備品管理、設備の点検や防災対策、電話や来客対応、イベントの企画運営などを行います。【期待する役割】総務・人事チームの欠員ポジションとして、組織の業務を円滑に遂行すること、今回の採用を契機に経営企画部のビジョン達成(働きやすい職場環境づくりと専門性の高い知識をもとに質を高める)をするために、単なる作業者ではなく、総務・経理を横断的人材を今後育成し、欠員が生じた際にも経常業務について安定的に業務提供をできる環境をつくっていく【配属先】6名【将来的なキャリアパス】総務・人事の実務経験を積み、将来の役職者の候補者とする【求める人物像】協調性・行動力■歴史と安定性創業80年以上の安定企業です。マツダ様系列の売上は全体の30%でその他の大手自動車メーカ・自動車部品メーカとの安定的な取引があります。また、ガソリン車・電気自動車のどちらにも使われる製品を製造しており大きな変革期にある自動車業界においても安定性した事業があります。■経営の多角化新規事業に積極的に取り組んでおり主力の自動車部品事業以外に以下の新規事業に取り組み軌道に乗せています。・レーザー事業(LIS事業)レーザー検査装置とAI・ロボット技術を融合させた製品。トヨタ自動車をはじめとした日系自動車メーカ、Tier1および海外自動車メーカ(ダイムラー)などに400台以上を販売。・セキュリティ事業国産トップクラスのシェアを誇る店舗用防犯ゲートの販売。■年功序列ではない人事制度30代の部長も活躍中。年齢に関係なく成長に向けた意欲と実績によって評価されます。■自らデザインできる教育制度一人一人の目指したい姿をベースに複数年の教育計画を立て、会社・上司が成長をフォローします。計画に含めた技能検定受験、研修などの費用は全額を会社が負担します。■健康経営への取組健康経営の一環として、社員が手軽に栄養のあるご飯を食べてもらえるよう食品販売を導入しています。サラダや、ドリンクなど、手軽に野菜が摂れるので、社内でも大好評です。コーヒーマシンも設置し、おいしいコーヒーが会社で飲めるようになり、休憩時間が充実しています。事務所もコーヒーのいい香りがします。また、工場内の無事故・無災害を1000日以上継続中。東広島市から社員の健康を推進する有料認定事業所として受賞されました。■ワークライフバランス年間休日は120日。GW、夏季休暇、年末年始休暇は平均9日以上あります。■DXへの取組30代の若手がDX部門を立ち上げ、IoTシステムを開発。経済産業省自動車課長の訪問を受けるなど注目されています。デジタルツールによる手書き廃止や業務効率化にも取組んでいます。■カーボンニュートラルへの先進的取組カーボンニュートラル活動でCO2排出効率を15%改善。スタートアップ企業とのオープンイノベーションの取組が注目を集め、広島県などでの講演や、中国新聞への掲載などが多数ございます。■多様なバックグラウンドの中途採用多数未経験スタートを応援!異業種出身者も活躍中(ディーラーメカニック、大手IT企業、コンサルティング会社など)
更新日 2025.10.29
リョービ株式会社
【職務内容】・人事制度の企画および運用・福利厚生の企画および運用・労務管理・社員ヒアリング業務・労務コンプライアンス対応等 など※ゆくゆくは人事の他の業務を担当してもらう可能性もあります【求める人物像】・トレンドを捉え、周囲を巻き込みながら企画と実行が出来る方・自ら学び、課題解決を主体的に進める力と部署を越えた コミュニケーション能力を持つ方【魅力】世界トップクラスのダイカストメーカー。軽量かつ耐久性に富み、リサイクル性に優れたアルミダイカスト。自動車の軽量化に貢献し、また、省エネルギー、省資源など環境保全にも有効な技術として循環型社会に貢献しています。長年培ってきた技術と経験をベースに、機動力、総合力によって自動車産業を中心に高品質なダイカスト製品を供給しています。
更新日 2025.10.24
創建ホーム株式会社
【期待する役割】将来の管理職候補として、バックオフィス業務全般を担当して頂きます【職務内容】・会社全体の仕入、在庫管理 ・入出金管理業務 ・月次決算・採用業務補助全般 ・給与計算 ・勤怠管理・その他経理、総務に該当する業務全般※その他対応が予想される業務・経理システム操作全般 ・リクルーティング新卒中途採用・経営課題、事業課題、組織課題を逆算した企画提案・評価制度・福利厚生などの企画提案【募集背景】欠員補充【組織構成】部長1名、次長1名、社員3名、パート2名の計7名の部署です。
更新日 2025.08.28
一般財団法人広島県環境保健協会
~組織強化と経営管理体制の整備に伴う増員募集~当協会では、経営管理部門の強化と職員の働きやすい環境づくりを目指し、新たに経理・財務担当者を募集します。■業務内容:当協会の経営を支える管理部門として、各種経理業務、予算編成や中長期の数値目標の策定などを通じて、経営管理に関わっていただきます。具体的には下記の業務を担当していただきます。・単体(四半期、中間、年次)・日次:売掛金・買掛金、小口現金管理、出納管理、伝票管理・月次:試算表作成・年次:試算表作成、決算整理、修正仕訳・固定資産管理(資産の計上、除去処理、資産台帳のメンテナンス)・債務債権管理■入社後の業務について:まずは日常の出納業務・支払い、売掛金の管理、窓口で受け取る現金の取り扱いなど、お金の流れを把握していただきます。未経験業務はサポートいたしますのでご安心ください。■業務の特徴:使用ソフトはGalileopt(MJSミロク情報サービス)です。財務課ではDXも推進しており、日々の業務改善に取り組んだことがある、または取り組んでみたい方は歓迎です。■組織構成:財務課は4名で構成されており、財務課長(女性)、メンバー、嘱託社員(60代男性)がおります。中途入社の方もいらっしゃるため、違う業界からでもなじみやすい環境です。オフィス内は静かな雰囲気で業務に集中することができます。■職場環境・風土について:働きやすい風土で地域にも貢献しています。男性の育休推進など、育児・看護・介護に関する勤務・休暇制度の見直しが行われています。当協会の基本理念は“みんなの生命(いのち)をまもりたい。”健康に気をつけつつ働きやすい職場を目指しています。ボランティア活動等も行っており、地域との連携しながらより良い環境を創作していく風土です。◆土日祝休+有給休暇取得促進◆年間休日121日◆男女とも育児休暇の取得実績有◆大型連休有◆充実の福利厚生とワークライフバランス職員が長く働ける環境が整っており、経営管理に携わるやりがいのある業務を通じて、地域社会にも貢献できるポジションです。
更新日 2025.10.07
一般財団法人広島県環境保健協会
■採用背景:成長する環境分析業務の品質をさらに向上させるため、新たなメンバーを募集します。■業務内容:品質保証職として、検査分析業務に係る成績書のチェックや検査システムの維持・改善を担当していただきます。具体的には以下の業務内容をお任せします。(1)成績書のチェック: 検査分析業務における成績書の正確性と一貫性を確認し、品質の保証を行います。環境分析の経験がある方は即戦力として活躍できます。(2)検査システムの維持・改善: 効率的かつ正確な検査を維持するため、システムの保守および改善業務に取り組みます。ITの知識が求められます。(3)品質管理: 検査プロセス全体の品質管理を行い、品質向上のための改善策を提案・実施します。(4)報告書作成: 検査結果をまとめた報告書を作成し、社内外の関係者に提供します。■組織情報:当社は、土日祝休み、有給休暇取得促進、残業月平均10時間以内といった働きやすい環境を整備しています。また、男女ともに育児休暇の取得実績があり、人間ドックの無料受診など充実した福利厚生を提供しています。このような環境が高い職員定着率に繋がっています。
更新日 2025.10.07
池田糖化ホールディングス株式会社
【期待する役割】人事・労務業務をお任せします。労務管理(社会保険、給与計算など)を中心に、人事制度など人事全般を対応していただく予定です。【入社後について】給与計算、社保事務等々の労務関係の業務をお任せしますが、当面は、制度構築、規程改定等、人事制度改定のプロジェクトのメンバーに参加いただきます。また、福利厚生業務、安全衛生管理、労使関係管理も担当していただきます。将来的には採用関係、研修関係と人事全般の経験を積んでいただきたいと思っております。【同ポジションの魅力】人事労務職として幅広い経験ができる環境です!スキルアップには最適な環境です。【組織構成】人事労務チームは10名(男女比は5:5)在籍しています【募集背景】事業成長に伴った組織強化のための増員求人です【残業時間】月平均30~40時間程度です
更新日 2025.08.28
日本基準寝具株式会社
ボンゴ・ハイエース、または3tトラックで、リネン類(シーツ・布団などの寝具類やテーブルクロス、ユニフォームなど)を県内の主要病医院やホテルに配送し、使用済みリネン類を回収して工場へ運ぶお仕事です。毎週決まったお客様を回るルート配送の仕事で、先輩社員の丁寧な指導のもと、すぐに覚えることができます。20代から勤続30年社員まで幅広い仲間が働く風通しの良い職場です。※担当エリア:広島市、東広島市、呉市方面同社は広島本社の東洋観光グループの一員で、病院・ホテルのリネン、介護用品や福祉用具(車椅子/ベッド)のレンタルを行っているグループ中核企業です。産前産後休暇実績あり/昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月)/住宅手当・家族手当等、福利厚生が充実している職場環境です。
更新日 2025.10.04
株式会社グローカルジャパン
【期待する役割】問題解決能力がある方(チームプレーが出来、細かなことに気づく方)。グループ会社の人事業務全般、および一部総務業務をお任せします。管理職候補としての採用です。【具体的な業務内容】<労務管理> 給与計算(海外赴任者含む)、入退社手続き、求人募集、年末調整、 社会保険/労働関連の各種手続き、海外旅行保険など 行政調査、労働問題対応(労基署、ハローワーク、年金事務所、税務署など) 健康診断、予防接種の手配、従業員からの労務関連問い合わせ対応<総務業務> オフィス管理全般、会議準備、福利厚生関連業務、感染症対策、寮、 社宅手配、車両管理、慶弔関係の手配、共済会手続きなど他、必要に応じ関係部署等と連携を図り幅広い業務をお任せ致します。【魅力】役員との距離も近く気軽に相談できる環境です。【募集背景】当社新規事業の展開取り組みと既存事業の運営等、多様なニーズに応えることの出来る人材を求めています。【組織構成】総務部/2名【構成】役員1名、課長1名、課長代理1名
更新日 2025.08.29
株式会社グローカルジャパン
【期待する役割】問題解決能力がある方(チームプレーが出来、細かなことに気づく方)。グループ会社の人事業務全般、および一部総務業務をお任せします。総務人事の一般職としての採用です。【具体的な業務内容】<労務管理> 給与計算(海外赴任者含む)、入退社手続き、求人募集、年末調整、 社会保険/労働関連の各種手続き、海外旅行保険など 行政調査、労働問題対応(労基署、ハローワーク、年金事務所、税務署など) 健康診断、予防接種の手配、従業員からの労務関連問い合わせ対応<総務業務> オフィス管理全般、会議準備、福利厚生関連業務、感染症対策、寮、 社宅手配、車両管理、慶弔関係の手配、共済会手続きなど他、必要に応じ関係部署等と連携を図り幅広い業務をお任せ致します。【魅力】役員との距離も近く気軽に相談できる環境です。【募集背景】当社新規事業の展開取り組みと既存事業の運営等、多様なニーズに応えることの出来る人材を求めています。
更新日 2025.08.29
運輸・倉庫・物流・交通
■船舶(タンカー)の保全・管理■海外および国内のドックヤード・港への訪船■修繕ドック時の監督業務■建造監督■船舶修繕費・消耗品費等のコスト管理 など■船舶管理体制については、第三者の専業会社に委託しています。委託先の管理会社は多様化を図っており、日本、香港、シンガポール、フィリピンに拠点があります。管理会社との日々のコミュニケーションやリポートチェックなどをしっかりと行うことで、船舶の安全航海・保全管理に努めています。【同社について】■保有船隊は15隻。ケミカルタンカーのほか、プロダクト船、小型LPG(液化石油ガス)船、ポストパナマックスバルカーなどを保有しています。■経営陣も代替わりを果たし、若い柔軟な発想で経営を行っています。将来の構想として、複数の国内船主による共同発注で、借入金なしの「デットフリー船」の新造整備を実現するプランを持つなど果敢に挑戦し成長を目指しています。■リモートワークも週一回可能で残業も少ない職場のためワークライフバランスを大切にできます。■英会話、健康促進、美容院代に会社の補助が出るなど福利厚生も整えています。
更新日 2025.10.29
総合商社・その他(商社系)
【期待する役割】従業員数約300名の同社で、総務オペレーションの運用・改善を中心に、業務全般をマネジメントしていただきます。部門の状況・適性・キャリア志向を踏まえながら幅広い業務をお任せします。【職務内容】・保安・防災、施設管理、契約書等文書管理、福利厚生業務ほか・社内規定の作成や改訂・全社的コミュニケーションを円滑にする仕組みづくり・柔軟で臨機応変な対応力の向上・社内イベントの企画運営準備
更新日 2025.08.29
化学・繊維・素材メーカー
日本を代表する大手鉄鋼メーカーにて製鉄所で必要となる資材品の購買業務および材料管理業務に携わって頂きます。【具体的な職務内容】鉄鋼製品の製造プロセスにおいては、鉄鉱石・石炭等の原料以外にも、様々な資機材品(生産用材料・機械装置・消耗部品・工具器具・安全用具等)を必要とします。資材部門は、資機材品の購買業務を担い、取引先に対する窓口として契約業務(見積紹介先の選定、見積照会、折衝、注文)や、納品後に各部署が担う在庫管理の総括業務(材料管理業務)を行っています。近年では、国際紛争などの世界的緊急事態における安定調達や、カーボンニュートラルをはじめとする持続可能な社会の実現に向けた諸課題への対応等、購買部門の重要性はますます高まっています。※西日本資材室の役割西日本製鉄所における集中購買品以外の資材品購買(補助ロール・製缶機械加工品・機械電気部品・工具器具・安全用具等)なお、原料(鉄鉱石・石炭・スクラップ・副原料等)購買部門が別途存在します。【入社後のキャリアパス】入社後まず、製鉄所の資材室に配属され、購買業務や材料管理業務を担当してもらいます。業務を通じて生産プロセスの理解や生産・保全に関わる各部署が必要とする資機材品について知見を深め、複数部署に渡るニーズを集約しての一括注文や、仕様緩和による競札先拡大、新規商品の採用、海外を含めた新規取引先開拓、サステナビリティ対応等のテーマロードに従事していただきます。将来は、購買部門の人材ローテーションとして、本社資材購買部門や他地区資材室への異動、管理者としてのマネジメント業務へのステップアップへもチャレンジしていただきたいと考えております。【組織構成】■勤務地:西日本製鉄所(福山地区)(広島県福山市鋼管町1番地(最寄駅:福山駅))■配属予定部署:西日本製鉄所 総務部資材室(福山駐在)■人数構成:15~20名程度(20代が多い部署となります。)【働き方】■転勤:当面の間なし(将来的なローテーションの可能性はあり)※場所:東日本製鉄所(千葉・神奈川)、西日本製鉄所(岡山)■マイカー通勤可能【福利厚生について】■寮、社宅制度有※各配属地の近隣に独身寮を完備/結婚後、賃貸住宅の家賃の一部を会社が負担(月額最大10万円)する借上社宅制度など有■両立支援制度有※育児休暇:最長3年まで※育児時短勤務:小学校卒業まで2時間/日※参考サイト:https://www.jfe-steel.co.jp/saiyou/culture/welfare.html【総合職の勤務地区分について】2024年10月に制度改正が行われ、総合職の勤務地区分を以下の2パターンより選択できるようになりました。1. グローバル=将来的に国内外すべての拠点への転勤の可能性有2. リージョナル=将来的な転勤の可能性があるエリアが限定的 例:東日本の場合→本社・千葉地区・京浜地区 西日本の場合→倉敷地区・福山地区 【同社の特徴】■鋼材輸出比率40%超、世界トップクラスの技術力、国内2位の粗鋼生産量を誇る大手鉄鋼(高炉)メーカー■2050年カーボンニュートラル実現に向け、カーボンリサイクル高炉+CCU、水素製鉄など超革新的技術開発へ挑戦■同社は日本を代表する大手鉄鋼(高炉)メーカーとして、次代を担う独自性や機能性の高い鉄鋼商品・サービスを提供しています。鉄鋼は、数ある素材の中でも用途が幅広く、裾野が広いのが特徴です。自動車、家電製品、建材、インフラといった、あらゆる分野において必要不可欠な素材であり、古くから産業の発展に大きな役割を担ってきました。鉄鋼製品は、社会の発展フェーズにより、さまざまな性能・ラインナップが求められるため、依然として社会的な意義の大きな素材といえます。また、鉄鋼業はダイナミックな事業であり、グローバルな事業展開などを行うため、他の素材メーカーにはない魅力があります。【その他関連情報】■Youtubeチャンネル:同社理解にお役立てくださいhttps://www.youtube.com/@JFESteelCorporation.
更新日 2025.10.10
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。
