~年間売上1,000億円超の国内トップシェアの総合木材メーカー~▽設備保全業務を担当頂きます。▽機械、電気問わず、溶接、電気、制御系の知識や経験が活かせます!▽ご本人様の経験や保有資格に応じて、別ポジションを打診させていただく可能性もございます。【仕事内容】■生産設備及び機械設備の保守、保全及び復旧業務■生産設備及び機械設備の改善に関わる技術支援及び施工(施工は協力会社で行います)【業務の特徴】■工場内にある生産設備や付随設備に対応します。 木材をカットする機械、搬送する機械、プレス機など多種多様な装置があります。■溶接など機械系の仕事だけでなく電気制御系の仕事もあります。(制御盤や動力盤設計、三菱シーケンサー、サーボシステムのプログラム構築など)■機械や電気はチームに分かれてますので、ご経験やスキルに応じて配属いたします。■入社後はOJTを行い日勤となりますが、習熟後は夜勤対応もあります。【教育体制】未経験の方でも大丈夫!まずは先輩社員に教わりながら一つずつ業務を覚えていただきます。溶接を覚えたり、電気のプログラムを覚えたり、手に職がつけれるお仕事です。【資格手当について】(1)電気・機械各種の社内検定試験合格者へ手当を支給します。(各種最大20,000/月 )(2)休日作業・トラブル対応の協力を行える課員に手当を支給します。(¥20,000/月)(3)国家資格取得を推進しており、取得課目に応じて手当を支給します。(最大30,000/月)→電気主任技術者/エネルギー管理士/機械保全士/電気工事士(各種10,000~30,000/月)【同社の特徴】圧倒的な商品力:乾燥材「ドライビーム」は国内シェアナンバーワンであり、そのシェアは実に約80%。また全国で1年間に建築される木造在来軸組工法の住宅40万戸中、約3軒に1軒が中国木材の製品を使用しております。他、異樹種集成材「ハイブリッドビーム」ですが構造用異樹種集成材としては初めてJAS認定を受けております。<組織構成>■人数:26名■年齢構成:20代~50代※幅広い年代の方が活躍中!
- 勤務地
- 茨城県
- 年収
- 500万円~600万円
- 職種
- 設備保全・設備メンテナンス・保守