【年収UP率61%】
女性の転職エージェントはパソナキャリア
業界・職種の専門知識やノウハウを持つ専任のコンサルタントが、
キャリアプラン・ライフプランに寄り添ったご提案をさせていただきます。
パソナキャリアの転職エージェントサービスとは?実は転職エージェントとしても「国内最大級」
- 累計転職支援実績
約59万人
※2024年5月時点
- 47都道府県に拠点
全国に営業支店を持つ、
希少な転職エージェント
- 日本の上場企業の
求人の約7割 非上場、優良企業の
求人も掲載
- 日本の上場企業の
- 取扱い求人数
60,000件
以上※2024年5月時点
- 在宅・フレックス可
求人 45%
※2024年5月時点
- 在宅・フレックス可
- パソナキャリア限定
求人が 1,200件
以上※2024年5月時点
- パソナキャリア限定
- パソナキャリア
独自の 書類添削
サービス※対象条件あり
- パソナキャリア
- 模擬面接専門の
担当による 模擬面接
サービス※対象条件あり
- 模擬面接専門の
データで見る女性ハイクラス転職の実績
- FACT1
- 年収700万以上の
ハイクラス女性
登録者数 2.3倍
- FACT2
- パソナキャリア経由で転職したハイクラス女性
- FACT3
- 年収700万円以上の女性転職成約者
職種比率
- FACT4
- ハイクラス女性転職支援後の満足度※NPSデータより
※2024年3月時点
迅速かつ丁寧な対応で、ご利用いただいた皆様から高い評価をいただいています。




20代・30代・40代の女性の転職エージェントサービス実績
- 20代
- 30代
- 40代
- Case.0120代後半 / 転職経験なし今後のライフイベントを想定し、はじめての転職転職前ネット系メガベンチャー / 広告運用 / 年収650万円転職後化粧品メーカー / マーケティング / 年収750万円
- Case.0220代後半 / 転職経験なし初めての転職で第一希望企業に内定転職前都市銀行 / 法人営業 / 年収610万円転職後外資コンサルティング企業 / アカウントサポート / 年収760万円転職後のコメント法人営業経験を活かし、営業企画へキャリアチェンジ
営業職からのキャリアチェンジを希望し転職活動をしました。これまでの法人営業経験を活かし、営業企画としてコンサルティング業務をサポートする仕事に就けました。初めての転職活動でしたが、パソナキャリアの書類添削と模擬面接のサービスを利用したおかげで第一希望であった企業に内定を頂く事ができました。
- Case.0130代後半 / 子供2名(6歳・3歳) / 転職経験2回子育てと仕事の両立のためリモート勤務可能な企業へ転職前中堅メーカー / 管理会計 / 年収700万円転職後プライム市場上場日系メーカー / 経営企画 / 年収890万円転職後のコメント経験を活かしつつ、新しい挑戦ができる環境
子育てと仕事の両立が難しかった中、リモート勤務が選択可能な企業への転職を希望していました。パソナキャリアの担当者が、家庭状況を丁寧に確認し、理解ある企業を紹介してくれました。18時半までのお迎えが必要な3歳児がいる中、リモートとオフィス勤務の組み合わせが大変助かっています。以前の経験を活かしつつ、新しい挑戦ができる環境で満足しています。
- Case.0230代後半 / 転職経験2回現職の将来性に不安転職前ネット銀行 / 人事企画・制度設計 / 年収900万円転職後投資信託 / 人事企画・制度設計 / 年収950万円転職後のコメント転職情報や各種サポートで安心して転職活動をスタート
現職の将来性に不安を感じていてパソナキャリアに登録しました。現在の求人動向や転職事例の情報なども詳しく説明頂き、安心して転職活動をスタートすることが出来ました。面接対策から条件交渉までサポートいただき、とても感謝しています。
- Case.0140代前半 / 子供2名(7歳・11歳) / 転職経験1回子育てしながら長期活躍できる環境へ転職前eコマース事業会社 / プロダクトマネージメントマネージャー / 年収1200万転職後銀行 / IT戦略・企画マネージャー / 年収1400万転職後のコメント求人票に書かれていない情報提供で面接の準備
子育てしながら長期活躍できる環境を探していたところ、パソナキャリアの担当者より中途入社者が活躍している組織での新しいポジションを紹介していただきました。応募前の段階で募集背景は勿論、組織の課題など求人票に書かれていない情報提供も頂け、面接の準備が十分にできました。今は自身が携わるサービスに誇りを持って働け、仕事にやりがいを感じています。
- Case.0240代後半 / 転職経験3回キャリアの集大成としてグローバルな環境で仕事をしたい。転職前食品メーカー / 財務会計 / 年収1000万転職後消費財メーカー / 財務会計 / 年収1100万転職後のコメント職務経歴書の添削アドバイスで、強みを再認識
現職は国内向けの業務を担当していて、もう一度キャリアの集大成としてグローバルな環境で仕事をしたいと考えていました。パソナキャリアの担当者に相談し、丁寧に職務経歴書の添削アドバイスをいただき、自分の強みを再認識することができました。無事これまで培ってきた財務会計や経営企画の経験を生かせる環境で働くことになりました。グローバルで先進的な企業文化に魅力を感じ、やりがいを持って業務に取り組んでいます。
女性が活躍する求人を探す
新着求人情報
経営管理マネージャー候補【成長環境×フルリモート◎】
パーソルデジタルベンチャーズ株式会社
- 勤務地:
- 東京都
- 予定年収:
- 770万円〜1000万円
【採用背景とミッション】
「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げるパーソルホールディングス株式会社は、未来の事業の探索や創造を担う中核会社としてパーソルデジタルベンチャーズ株式会社を設立し、2023年7月1日より事業開始いたしました。
同社で生まれる新規事業、子会社の経営を支え、事業拡大体制を強化させる役割があります。 ミッションは パーソルイノベーションとその子会社を含め、それぞれの企業成長を支援することです 。
大手パーソルグループ内で新規事業創造・オープンイノベーション推進などの事業投資の役割を担う当社は、設立2年で既に約15の新規サービスを保有し、各事業が成長し成果をあげています。我々は、パーソルグループが未だ取組んでいない領域への参入、そして世の中の最先端を取り入れた新しいやり方への挑戦をしてきました。
当ポジションでは幅広いサービスを展開する当社グループにおいて、 経営管理の専担として、予算策定から業績管理、予実分析など管理会計に関する業務全般を担って頂きます。
※原籍はパーソルイノベーション株式会社所属で、パーソルデジタルベンチャーズ株式会社に兼務出向する予定となっております。
<同社の経営企画室について>
経営企画室では上記グループ会社の経営を支え、事業拡大に向けた各種サポートを行っています。
具体的には中期経営計画の策定やユニット全体の経営管理、各事業の成長にむけた事業支援、M&A及びPMIの推進など多岐に渡ります。
【お任せしたいこと】
経営管理の専任担当として、子会社各社の事業戦略を深く理解いただき、財務面を中心に戦略実行のモニタリングを頂きます。
具体的には、当社ならびに子会社の管理会計に関する業務として、予算策定から業績管理、予実分析、経営層へのレポーティングなどの業務を担って頂きます。
その他、各種プロジェクトの推進やユニットの組織体制構築に関する業務など、経営管理周辺業務にも従事頂きます。
【具体的な業務】
まずはパーソルデジタルベンチャーズの業績管理から参画いただき、徐々に各個社の業績管理にも携わっていただきます。将来的にはR&D FU全体の予算とりまとめを担っていただく想定です。
■業績管理:月次予算とりまとめ、予実分析/KPI分析、業績報告資料の作成、経営陣や各社企画担当者とのディスカッション等
■予算編成:中期経営計画や年度予算計画の策定
■プロジェクト推進:経営管理高度化、システム刷新/DX化、法規制対応等のプロジェクトの推進
■ユニットの組織体制構築:組織再編/分割、ホールディングスやユニット各社部門間との調整など
■そのほか周辺業務:IRや経営報告資料等の作成など
【配属先】経営企画部
・室長 1名
・メンバー 1名
【このポジションの魅力】
・グループの中でも新事業創出をミッションに掲げる組織であるため、事業成長を支援し、育っていく過程を体感することができます。
・経営層と日常的に接点があり、経営に近いポジションで関与・提言をすることができます。一方で、事業側やユニット内の他部署との関わりも多く、さまざまなカウンターパートを巻き込みながら主導をする非常に重要な役割です。
・M&Aや組織再編等、毎年変化をしながら組織が成長をしているため、良い意味で安定せず経営管理としての役割や醍醐味を味わうことができます。
・はたらき方はリモート勤務+フルフレックス制度を導入しており、プライベートと仕事を両立させながら自由度高くはたらく事が可能です。
【働き方】
フルリモート勤務OK+フルフレックス制度を導入しており、副業も可と非常に柔軟な働き方が可能です。物流グループ(グループマネージャー)【久喜勤務】
アパレル・消費財・化粧品メーカー
- 勤務地:
- 埼玉県
- 予定年収:
- 1008万円〜1170万円
【職務内容】
■物流業界での豊富な業務経験のもと、サプライチェーン全体を俯瞰し、事業の売上・利益貢献に繋がる物流戦略の立案と実行、および年度計画や費用計画の策定・進捗管理
■ファイントゥデイホールディングス全体で取り組むサプライチェーン改革プロジェクトのリーディング
■物流の3PLや原材料サプライヤーといったステークホルダーとの信頼関係醸成、並びに有益な折衝と調整力
■法令順守(労働安全衛生法・消防法・薬機法・輸送関連法規など)に基づいた業務管理
■人材育成計画の立案・推進、労務管理
【当ポジションに期待すること】
・TPS(トヨタ生産方式)をモデルにした生産・供給を行うために、戦略的思考のもと物流を競争優位の源泉として捉えられる視点を持って取り組んでいただくとともに、全社を挙げて推進しているFPS(Finetoday Production System)活動における物流領域のコスト削減やLT短縮などの目標達成に向けて部門を巻き込んだリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
・また日々の通常業務においては、生産現場をはじめとする社内関連部署のほか、ファイントゥデイ、原材料サプライヤーや3PLといった様々な利害関係者との最適な調整による円滑なオペレーションを実現するためのマネジメントスキルの発揮を期待しています。
【事業規模】従業員数(派遣含む)750名
【働き方】
・フレックス勤務可能(基本就業時間:8時10分~16時55分)
・平均残業時間30時間程度
・自動車通勤可能
【同社について】
■同社ブランドにて国内トップシェアの TSUBAKIやfino、unoをはじめとした高品質なパーソナルケア製品を展開。年商も1000億円を超え、営業利益率は10%超であり、既に日用品メーカーでは国内売上規模トップ企業です。
■ネットワーク 日本だけでなく中国、台湾、韓国、タイ、ベトナム、シンガポールなど、 国内8拠点、海外10拠点にて事業を展開しており、海外売上比率は50%以上。 「日本発アジアのグローカル企業」としてのロールモデルを築き、パーソナルケア領域においてアジアNo.1 のパーソナルケアカンパニーを目指しています。プロダクトマーケティングマネージャー【製造Tech領域】
システムインテグレーター
- 勤務地:
- 東京都
- 予定年収:
- 800万円〜1100万円
同社の製造業向けAIソリューション事業のマーケティング責任者として、以下の業務をお任せします。
【採用背景】
製造業界へ向けた事業拡大へ向けた募集
受託開発しながらも、継続的な収益をあげていくリカーリングジビネスを行っていきたい。
クラウドだけでなく、AIで製造業界へ貢献をしていきたい(クラウド×AIで業界のイニシアティブを取りたい)
⇒将来的にはロボティクス領域へも拡大していきたい狙いがあります。
【具体的な職務内容】
■市場・顧客インサイトの獲得
- ターゲットとなる製造業の市場動向、競合製品、顧客課題の深い理解と分析
- 顧客インタビューやアンケートを通じた、定性・定量的なインサイトの収集
■マーケティング戦略・戦術の立案
-「誰に」「どのような価値を」「どのように届けるか」を定義する、Go-to-Market戦略(市場投入戦略)の策定
- プロダクトのポジショニング、メッセージング、価格戦略の立案
- Webコンテンツ、セミナー、展示会、事例作成などのマーケティング施策の企画と実行
■ビジネスサイドとの連携と事業推進
- ビジネスデベロップメントチームと連携した、営業・アライアンス計画の立案
- 営業資料、デモ、導入事例など、効果的なセールスコンテンツの企画・作成
- パートナー企業との共同マーケティング活動の企画・推進
■製品開発へのフィードバック
- 市場や顧客から得たインサイトを製品開発チームにフィードバックし、プロダクトロードマップの策定に貢献
- ビジネスサイドの視点から事業全体を俯瞰し、プロダクトの成功と事業成長にコミットしていただきます。
- 関連チームには、製品開発、ビジネスデベロップメント、営業、コーポレートマーケティングなどのチームがあります。これらのチームと密に協業し、プロダクトの価値を市場に届け、ビジネスを成功に導くことがこのポジションのミッションです。
- 将来的には、実績に応じて、モビリティ、スマートファクトリー、デジタルツインなど、製造業向けに展開するソリューション群全体のプロダクト・ポートフォリオ・マーケティングをお任せすることも視野に入れています。
【入社すぐの業務】
ご経験に合わせて担って頂く業務は異なりますが、
既存のPLCプロダクト等があり、同サービス拡販・追加サービス企画・0→1での提案を担っていただきます。
【配属組織】
製造部門 ※部門メンバーは50名
┗ビジネスチーム 3名
※製造領域に特化する部門のなかでビジネスサイド(事業企画/開発/マーケ)を行う組織です。
※製造部門の8~9割はエンジニアとなります。
【同社の魅力】
■最先端の製品を取り扱える
日本でまだサービスが始まっていないパートナーのサービスを取り扱うことも多くあります。最先端のテクノロジーに触れることで、多くの専門知識やITに関するノウハウをためることができます。
■情報の発信/お問い合わせ増加
同社は製品のセールスに加え、掲載記事が4万本以上に技術系オウンドメディアを運営しております。
《オウンドメディア:Developers IO》
https://dev.classmethod.jp/
■AWS御三家の1社
・サーバーワークス:インフラ構築
・クラスメソッド:ハイレベルな技術者集団としてのブランド
・アイレット:AWSエンジニアの多さ
※AWS御三家の強み ⇒ 共通してマルチ戦略強い
《なぜ「御三家」と呼ばれるのか?》
東京リージョン開設前(2011年以前)からAWS事業に参入していた先駆者となります。
各社AWSのプレミアティアサービスパートナー(最上位)に認定されており、売上・技術力・人材育成・導入実績など、業界トップクラスの評価を受けています。
【参考サイト】
■コーポレートサイト
https://classmethod.jp/
■採用サイト
https://careers.classmethod.jp/
■Developers IO
https://dev.classmethod.jp/
■クラスメソッド公式Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/@classmethod-yt/videosPM【自社ECプロダクト/AI活用・データドリブン顧客支援】
W2株式会社
- 勤務地:
- 東京都
- 予定年収:
- 800万円〜1500万円
開発における企画、要件定義、情報設計、デザインや開発のディレクション、クライアントとのコミュニケーション、プロジェクト管理を担っていただきます。
【採用背景】
流通・小売・メーカー向けのD2C・OMO・新マーケティング戦略・AI活用などを用いた、注目度の高い開発プロジェクトが増えており、今後も同社サービスも拡大の方向です。多数プロジェクト増えている関係からそちらをリード頂ける方を募集致します。
【具体的な職務内容】
■技術リーダー・技術メンバー・テックリード(技術補佐)で構成されたプロジェクトチーム(内製)を率いるプロジェクトマネジメント
■同社のプロジェクトは、店舗連携・決済・ソーシャル・その他ソリューションなどの連携が多い為、外部パートナーと一緒にプロジェクトを動かすことも多く、内部だけでなくパートナーとの仕様・スケジュール調整などの連携も頂きます
■顧客と同社の役員も参加するステアリングコミッティの開催
■今後の戦略をナレッジしてもらいながらシステム戦略を雑談する頒布会など開発以外のビジネス的な機会にも携わって頂くこともあります。
■プロジェクトで良いと思った機能などはプロダクト開発へレビューして頂き、コマースプロダクトのバージョンアップにも携わって頂きます。
■プロジェクトで開発した最先端の機能や体験設計をプロダクトに反映するアドバイザーも兼務頂く予定です。
【リモート】
週2~3日程度出社のハイブリット勤務
【主要製品】
■W2 Unified
ECサイト構築プラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_unified/
■W2 Repeat
サブスク定期通販特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/
■W2 Repeat Food
食品業界向けECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/
■W2 Repeat Select
パーソナル診断特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/
■W2 Repeat Medical
医薬品販売特化型ECプラットフォーム
https://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_medical/
【ECプラットフォームの特徴】
▼お客様に合わせたSaaSプランとPaaS(カスタマイズ拡張)を選べる
▼プロダクトは1,000以上の機能を搭載
(定期通販・食品・医療・店舗連携・電話注文管理など幅広いニーズに対応)
▼Microsoft Gold Partner認定
【同社の魅力・特徴】
■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供
同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。
※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況
■100%内製型開発体制
1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。
■データ×AIの取り組み
AIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。
■充実した研修制度・研修期間
業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。債権・債務の管理業務全般、及び単独決算の実施~実務担当~
スズキ株式会社
- 勤務地:
- 静岡県
- 予定年収:
- 450万円〜890万円
【業務内容】
以下の業務に携わっていただきます。
スズキ単体が行うグローバルな取引の集計、債権債務の管理及び財務諸表の作成など、更には、SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務に携わって頂きます。
≪業務詳細≫
・関係会社や取引先との債権債務の管理
・売上高および仕入高の集計
・決算作業として単体/連結売上高の集計と比較増減分析
・個別財務諸表及び決算開示書類の作成
・スズキ単体の会計処理のとりまとめ
・SAPの会計周りのシステム導入プロジェクト業務
≪採用背景≫
『100年に一度の大変革の時代』といわれる自動車業界では、生き残りをかけて新しい分野への挑戦や様々な業務改革を行っており、社内の関係部門や取引先様と協力し、新しい取引などへ対応可能な管理体制の構築が必要です。会計知識および財務的思考を駆使して、柔軟な解決策を提案し、ビジネスを支援していく人材が求められています。
≪部門のミッション、ビジョン≫
財務部は、中期経営計画達成に向けて、スズキの企業価値向上に向けた取組の強化として、①収益の成長、②資産の効率化、③企業評価の向上の3つを中心に行っています。
その中で、経理課は財務ガバナンスを向上させることで資産の効率化や企業評価の向上へ貢献するため、財務領域への生成AIの活用、業務効率化/システム化に取り組み、速く正確な集計と分析、そして、迅速に課題解決策を提供実行し、頼られる財務部として全社の中期経営計画の達成に貢献することを目指しています。
≪配属部署≫
・配属される部門名称:財務部
・配属拠点:本社
・就業時間:8:45~17:30
・フレックス適用:有
・在宅勤務利用状況:業務によって調整可
≪入社後の教育≫
配属時に同社の経理業務やビジネスについて導入研修を行います。OJTで業務の立ち上がりをサポートします。
各自のご経験や状況に応じて、社内外の研修に受講いただくことも可能です。
社内には以下のような研修・教育があります。
・全社教育:役職者研修、部門別研修 等
・自己研鑽プログラム:英会話や会計、その他業務で必要な知識、ビジネススキルなど受講できるものなど多数あります。
≪キャリアプラン≫
【役職】係長、将来的に管理職へとキャリアアップすることができます。
【キャリアプランの例】
(入社)経理課の債権債務係
→3年後(課内ローテーション)経理課の連結係
→6年後(部内ローテーション)予算統制課の予算係
→10年後(海外駐在)海外販社の管理本部長級を担当
→15年後(帰任)財務の専門的な知識とマネジメント力で多方面で活躍のチャンス
【身に着けられる知識・技術・能力】スズキのグローバルな取引を理解し、専門的な経理知識、ビジネス推進力、コミュニケーション力を身に着ける事が出来ます。
【環境】 基本は本社勤務ですが、希望により、海外駐在にもチャレンジすることができます。インド、欧州、アセアンなど世界中の拠点へ部内駐在実績があります。
≪仕事のやりがい≫
・世界約30拠点に展開しており、グローバルなフィールドで仕事ができます。
・事業としては四輪だけでなく、二輪・マリンなど多岐にわたっており、コネクティッドなどの新しい技術領域へも挑戦しているため、多種多様な取引(会計処理)があります。
・連結決算では国際財務報告基準(IFRS)を採用しており、グローバルに通用する会計基準を習得する機会があります。
・財務部は比較的平均年齢が低く、部員の女性割合は約4割と多くの女性が活躍しています。【大阪】事業計画立案/部門推進【医療業界向けDX推進】
アルファテック・ソリューションズ株式会社
- 勤務地:
- 大阪府
- 予定年収:
- 800万円〜1200万円
「医療におけるDX」に向けて、安全・安心なITサポートを提供することを方針とし、全国の中核病院に対し、電子カルテベンダーが販売する電子カルテ基盤の構築を中心とした医療情報システム導入に必要なITインフラ構築を行っている部門を統括・推進していただきます(管理職)。
【募集背景】
新型コロナウイルスの影響により、リモートでの往診環境の提供や病院滞在時間の低減ニーズも加わり、
これまで以上にシステム化の重要性が増しています。
このような環境の中で、事業を加速させることが期待されるポジションです。
自身の想いや考えを具現化し、医療機関のITインフラを革新する役割を担っていただきます。
【具体的な職務内容】
中期経営計画で掲げたミッションに対して組織を統括・推進していただきます。
■経営課題・事業課題をキャッチしながら課題解決に向けて企画立案~実行
■数値目標に対しての計画管理と経営への報告や新規取り組み提案
■他部門との連携強化と案件推進
■顧客満足度向上施策の推進(コンサルティング~導入後のシステム運用を支える体制強化)
■新ソリューション立上げ(短期間でのITサービス提供のための効率化)
■人材育成・後進育成
【同ポジションの魅力】
■組織課題の解決や事業推進施策等を積極的に活動することができます。
■自身の気づきを組織や他部門を巻き込んで柔軟に取り組むことが可能です。
■将来的に経営・マネジメント層に挑戦することができます。
■月平均残業 25h以下、テレワーク/スーパーフレックス等はコロナ禍以前より導入済など、働きやすい環境を整えています。
【組織について】
同社のヘルスケア事業は20年超で全社売上の約50%を占めている重要な事業で、
営業や運用系グループも含めると50名を超える部署で、その中、技術部は30名。
ヘルスケア技術部:4つのグループ
(1)サーバー設計・構築・運用
※このグループは、2つのチームで構成されています。
※マネージャ1名、リーダー1名、メンバー11名
(2)サーバーの導入展開 ※マネージャ1名(兼務)、メンバー3名
(3)クラウドに関する技術 ※マネージャ1名(兼務)、リーダー1名、メンバー4名
(4)端末展開 ※マネージャ1名、リーダー1名、メンバー7名
【ヘルス業界の現状】
現在のヘルスケア業界では、以下のようなニーズが高まっています:
■医療分野のデータ活用
■災害対策としての医療データ保全
■院内システムのコスト低減
【同社について】
■ダイワボウ情報システムの安定した経営基盤
同社はダイワボウ情報システム株式会社の100%グループ会社としてITシステムの開発・販売を行っています。
バックボーンが安定基盤の環境下で新しいことに調整出来ます。
■トップベンダーが認める高い技術力
サービスビジネスにおける優秀協力パートナーとして日本HPより表彰されています。
参考:https://www.alphatec-sol.co.jp/company/strength
マイクロソフト社の資格取得者も多く、その高い技術力の裏付けになっています。
■長期就業できる環境
企業全体で働き方の改善・推進を進めており、
直近5年の離職率は平均で5.1%の少なさと長期就業がしやすい環境です。
(※国内平均離職率は13.9%)
■女性活躍可能な環境
女性活躍推進チームが発足し、育児休暇や時短勤務などの制度面から
管理職の女性比率拡大といった全社の体制まで、全社で女性の活躍を後押ししています。
女性の採用数も増えており、まだまだ全社では男性の比率が多い状況ですが
直近の新卒採用数では女性の採用数が男性よりも多く、
全社として女性が活躍をしていく(していかなければいけない)企業となります。
ご紹介実績のある企業
株式会社三菱UFJ銀行
アクセンチュア株式会社
富士フイルム株式会社
三井金属株式会社
PwCアドバイザリー合同会社
SBIインベストメント株式会社
トヨタ自動車株式会社
ダイキン工業株式会社
BIPROGY株式会社
日本電気株式会社
株式会社SHIFT
株式会社東京精密
株式会社デンソー
富士通株式会社
ウイングアーク1st株式会社
豊田合成株式会社
女性に人気の職種ランキング
- 20代
- 30代
- 40代
- 50代
- 1企画・マーケティング
プロダクトマーケティング、プロモーション・販促、商品企画、経営・事業企画、広告、宣伝
- 2法人営業
新規営業、ルート営業、反響営業、代理店営業、ソリューション営業
- 3ビジネスコンサルタント、
シンクタンク戦略系コンサルタント、IT系コンサルタント、組織人事コンサルタント
- 4人事
人材採用、人材育成、人事評価、労務、制度設計、研修
- 5経営・エグゼクティブ
経営戦略、新規事業、事業計画、事業拡大、M&A、海外展開
- 1企画・マーケティング
プロダクトマーケティング、プロモーション・販促、商品企画、経営・事業企画、広告、宣伝
- 2法人営業
新規営業、ルート営業、反響営業、代理店営業、ソリューション営業
- 3経営・エグゼクティブ
経営戦略、新規事業、事業計画、事業拡大、M&A、海外展開
- 4人事
人材採用、人材育成、人事評価、労務、制度設計、研修
- 5ビジネスコンサルタント、
シンクタンク戦略系コンサルタント、IT系コンサルタント、組織人事コンサルタント
一線で活躍する女性リーダーによるキャリアサポート
- 田部コンサルタント
- 自分のキャリアのためにどんな決断がベストかを一緒に考えていきましょう!
- 担当職種・ポジション
- ものづくり領域(管理系/企画/品質管理・保証/研究開発職/生産技術職/サービスエンジニア/経営幹部等)
- 遠藤認定シニアコンサルタント
- キャリアについて、迷われることなども一緒に考え、情報ご提供もさせて頂きます。
- 担当職種・ポジション
- 管理部門領域(経理/人事/総務/経営企画/事業企画/法務/広報等)
- 薮本認定チーフコンサルタント
- ワーキングウーマン・ワーキングマザーとして私自身務めております。「女性だから~」という壁を無くし、あなたらしい働き方やキャリアの進め方について一緒に考えていきたいと思います。
- 担当職種・ポジション
- 関西エリア領域(管理系/技術系/営業/マーケティング/販促企画/商品開発等)
- 菅谷認定チーフコンサルタント
- ライフステージに合わせてより良い選択を頂けるよう、最後まで伴走させていただきます。
- 担当職種・ポジション
- 金融専門職、マーケティング職、事業企画、管理部門
その他、各業界に強いコンサルタントがあなたを支援します
あなたのご要望・お悩みに真摯に向き合いキャリアアップを全力でサポートします
- 遠藤認定シニアコンサルタント
- キャリアについて、迷われることなども一緒に考え、情報ご提供もさせて頂きます。
- 担当職種・ポジション
- 管理部門領域(経理/人事/総務/経営企画/事業企画/法務/広報等)
- 柴山コンサルタント
- 転職は人生の岐路の一つです。大切な場面を最善の選択の場面にしていただけるようサポートします。
- 担当職種・ポジション
- 管理部門・コーポ―レート部門
- 平塚認定シニアコンサルタント
- 一緒に最適な道を探すお手伝いをしたいと思っています。どんなことでも気軽に相談してくださいね。あなたの未来を一緒に作っていけるのを楽しみにしています。
- 担当職種・ポジション
- IT領域(SE/プログラマー/プロジェクトマネージャー/ITコンサルタント/社内SE等)
- 中曽コンサルタント
- 人生を通した「ありたい姿」を大切に、寄り添った提案をいたします
よくあるご質問
- Qハイクラス求人には、どのような求人・ポジションが多いですか?役員、部長職、プロジェクトマネージャーなど、主に管理職や専門職のポジションが中心です。また、報酬700万円~1000万円以上の案件も多数ございます。パソナキャリアでは業界や職種に応じてご提案できますので、ご自身のキャリアに合った求人に出会えます。
- Q仕事が多忙なため、転職活動ができるかが不安です家庭や仕事が忙しい方でも、専任のコンサルタントがスケジュール調整や面談準備をサポートしています。また、家庭と仕事を両立させながら成功している方の事例も多くございますので、ご安心ください。
- Q育児や介護から、リモートワークが可能な企業の求人を探しています。希望に合う求人はありますか?リモートワークやフレックス勤務など、柔軟な働き方を提供する企業の求人を多数ご用意しています。まずはご希望をお伺いし、専任のコンサルタントが最適な企業をご提案させていただきます。
- Q産休・育休から復帰予定です。その場合、キャリアアップは可能ですか?産休・育休後にキャリアアップを目指す方に向けた求人もご用意しています。リモートワークなどの環境が整った企業もご紹介可能ですので、不安な点はぜひご相談いただければと思います。
- Q転職活動に時間がかけられません。転職エージェントを活用すると効率的に進められますか?転職エージェントを活用することで、効率的に転職活動を進めることができます。コンサルタントがスケジュール調整から面接準備に至るまでサポートし、オンライン面談やご希望にあった求人紹介を行います。一人で転職活動を進めていく以上に、効率的に進めることができます。
- Q今以上に活躍していきたいです。女性が活躍できる業界や分野にはどのようなものがありますか?多くの業界や分野で女性がリーダーシップを発揮できる機会が増えています。特に女性活躍推進に積極的な企業が多く、管理職や専門職としてのキャリアアップのチャンスも豊富です。専任のコンサルタントが、ご自身のキャリアに合った求人をご提案いたしますのでお気軽にご相談ください。
- Q女性が長く活躍できる環境の企業を紹介してもらえますか?育児休暇や時短勤務、リモートワークなど、女性が長く活躍できる環境を整えた企業を多数ご紹介しています。コロナ以前と比べて、フレックスタイムやリモートワークの制度が安定している企業も増えており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能です。ご希望に沿った求人をご提案いたしますので、ぜひご相談ください。
企業特集・取材レポート
女性管理職のキャリア&転職サポートチャンネル【パソナ公式】
女性管理職や女性リーダーの転職トレンドや
職場で抱える悩みや課題を解決するためのヒントやアイデアをお伝えします。
働く女性を応援するWEBメディア
『キャリアと向き合う女性に、” 自信” と” 勇気” を』
Be myself は“自分らしくキャリアを歩むこと”を諦めない女性を応援するWEBメディアです。社会で活躍する女性へのインタビュー記事や、落ち込んだときに勇気をもらえる名言など、毎日の仕事に役立つ情報を発信しています。
キャリアの学びコンテンツ
年収診断・キャリアタイプシミュレーション
転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック
今後のライフイベントを想定し、リモート勤務や、産休育休も取りやすい事業会社に転職をしたいという思いで転職活動を始めました。これまで転職経験がなく不安でしたが、パソナキャリアのコンサルタントが細やかにサポートしてくれたおかげで希望通りの会社に転職することが出来ました。これから、ワークライフバランスを保ちながら長期活躍できそうです。