- 入社実績あり
【横浜】新規DX事業のプロジェクト推進、プロジェクト管理三菱電機株式会社
三菱電機株式会社
【募集背景】現在、同社及び三菱電機デジタルイノベーションでは、Serendieというデジタル基盤の活用と推進を掲げ社会インフラ領域や製造業領域などで培った豊富な製品技術に、先端デジタル技術を適用した新たなデジタルサービスの創出を進めています。将来的には管理職として事業を牽引いただくことも視野に、DX新技術やソフトウェア開発に精通した技術者を求めています。※「三菱電機デジタルイノベーション株式会社」へ在籍出向することが前提となります<DX・IT戦略の推進に向けた新会社設立について>https://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2024/1113.html?cid=rss【業務内容】DX技術を活用した新事業や新ソリューションのDXエンジニアリングを担当していただきます。具体的には、新たなサービス・アプリケーションやデジタル基盤の企画・開発・ローンチまでをリードし、同社の新たなビジネス領域の拡大と新たな価値創出に貢献していただきます。※(1),(2)いずれかの立場でご活躍いただくことを想定(1)プロジェクトマネージャ:課長を補佐しながら課の業務管理や改善、部下の指導育成、施策立案、部門間の調整、プロジェクトの進行管理など幅広い業務を担い、組織のパフォーマンス最大化をリードいただきます<主な権限>・課長の指揮監督のもと、課員の指揮監督および課内業務の調整・管理・改善推進権限・課長代理としての意思決定・業務執行権限および施策立案・問題解決への参画権限<主な期待されるアウトプット>・課の目標達成に向けた施策立案・実行と部下の育成・組織パフォーマンス最大化・課長不在時の円滑な業務遂行および組織運営の安定化(2)プロジェクトリーダー:DX推進プロジェクトの目的・企画立案から実行、運営までを統括し、プロジェクトの成功をリードいただきます<主な権限>・プロジェクトの予算管理、リソース配分、メンバー選定、業務分担、進捗管理を含む全体的なプロジェクト運営に関する権限・ステークホルダーとの調整・報告、プロダクトデザイン、変更管理、ベンダー選定や契約交渉を主導し、社内外のリソースを最適に活用する権限<主な期待されるアウトプット>・プロダクト/ソリューションの目的を明確に設定してチーム■具体的に:1.DX技術を活用したB2B向けの新事業や新ソリューションの企画 ※データセンター、製造業、ビル・エリア、鉄道事業者、空港 等の顧客2.上記ソリューションの設計・開発のとりまとめ(アジャイル開発、ウォーターフォール開発)3.部門管理職のもとチームリーダーとして、開発チームやプロジェクトチームを推進4.社内関係部署や顧客への提案やプロジェクトにおける各種コミュニケーション活動5.若手メンバーの育成とスキルアップをサポート6.部門経営、事業・ソリューション戦略などの経営企画業務への参画7.課長の指示のもと、課員の指揮監督及び業務管理8.課長不在時の業務代行・意思決定(1)プロジェクトマネージャ:上記4.5.6.7.8を主たる業務(2)プロジェクトリーダ:上記1.2.3.4.5を主たる業務【キャリアパス】初めはDX新技術を活用した新事業や新ソリューションの開発を担当し、その経験と実績を基にチームリーダーやプロジェクトリーダーへとステップアップしていただきます。開発やマネジメントのキャリアをおもちの場合は、管理職のサポートも含めより上位のポジションについていただきます。また、若手メンバーの育成やスキルアップのサポートを通じて、次世代のリーダー育成にも関与していただきます。【配属先/組織のミッション】■三菱電機デジタルイノベーション株式会社 第三ビジネスユニット┗ソリューションビジネス等の戦略立案・企画・推進、並びに関連システムの設計、開発、製作、システム納入後のフォロー等のシステムエンジニアリング及び販売■DXエンジニアリングセンター┗DX技術を活用した全社の統合ソリューションのシステムエンジニアリングに関する事項【働き方】・リモート:可(週1.2回程度)・残業時間:平均月10時間(繁忙期は30時間程度)・出張:有(月1回程度)
- 勤務地
- 神奈川県
- 年収
- 500万円~1000万円
- 職種
- その他のプロジェクトマネージャー
更新日 2025.07.25