- 入社実績あり
【神戸】調達|業界TOPメーカー/働きやすく離職率2%ナブテスコ株式会社
ナブテスコ株式会社

駅の「プラットホームドア」などを扱う住環境カンパニーにおいて、以下の業務をご担当いただきます。【業務概要】生産計画を立案し、円滑な部品手配を行う上で、必要な部品の適切な出荷を指示・管理。生産に関わる在庫納期や数量を最適化し、効率的な生産体制の維持・向上に向けて活動いただいます。・自動ドア、福祉製品および鉄道用ホームドア製品の新規調達先の調査、発掘・調達先との価格や取引条件の交渉、決定、契約締結等・調達先の管理(与信管理、QCD評価、改善、育成)・原価低減活動(CR、VA/VE活動、物流最適化等)、調達指標管理・環境対応(規制物質、グリーン調達、資源循環、CO2削減)、CSR調達・製造原価管理に関する業務【仕事の魅力・やりがい】・調達先との交渉や契約管理、品質管理、納期管理など多くの課題に直面しますので、分析力や交渉力、コミュニケーション能力を向上させることができ、キャリアアップにも繋がる・従来の方式に捉われず、様々な取組みを行い、自由な発想で仕事を進めることが可能【配属部門】募集部門:住環境カンパニー甲南工場調達課【勤務環境】残業:月20時間程度出張:3-4回/年転勤:基本的になし休日出勤:無し有給取得率:約90%在宅勤務:月1-2回程度勤務時間:8:15~16:45フレックスタイム制:無し【職場の魅力】・風通しの良い組織風土でコミュニケーションが取りやすい・キャリア採用者が多く活躍されている職場・将来的に海外グループ会社を含めた調達業務に携わることができる【キャリアパス】将来的に、国際的な視野を持つプロフェッショナルとして海外グループ会社を含めた調達業務に携わることが可能です。調達分野のスペシャリストとしてスキルや経験を深めることができ、リーダーや管理職を見据えた育成を予定しています。【会社の魅力】~長期就業が可能な環境~ナブテスコでは毎年離職者にその理由をアンケートしてデータを作成し、その分析結果を社員の労務管理改善や各種施策につなげています。自己都合退職率は過去2%前後で推移しており、平均勤続年数は17年と長期就業されています。これらの背景には、ノー残業デーや有給休暇取得率アップの推進など、ワークライフバランス実現に向けたさまざまな制度を導入していることが挙げられます。全社的に残業時間は月平均24時間で、有給休暇取得率は83.3%、育児休暇の取得&復職率は100%など、従業員満足度の高い職場づくりが実施されております。 ~事業優位性~■各分野に欠かせない基幹部品で多数のシェアNo.1製品を保有。 ■多様な事業ポートフォリオが事業環境の変化を相互補完。■世界のリーディングカンパニーが取引先。■在籍年数等に問わず、ボトムアップの社風で、実力や志向性に合わせて仕事を任せてもらえる環境。成長スピードが速いことが特徴。 ■コミュニケーションが良好で風通しの良い職場環境。
- 勤務地
- 兵庫県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.06.19