- 入社実績あり
【上郷工場】ギガキャストの製造準備、未来工場の構築(スタッフトヨタ自動車株式会社
トヨタ自動車株式会社

【特色】トヨタ初の次世代BEV PFに使われる“ギガキャスト”の開発・量産化に向けて、製造現場の経験を活かしながら、未来の工場づくりに一緒に取り組んでくれる仲間を探しています!【概要】次世代BEVでは、クルマの魅力だけでなく、モノづくりの魅力も高めることを目指しています。「ヒト中心」の考え方のもと、「工場の景色を変える」ことをビジョンに掲げ、車体プラットフォームの部品点数を大幅に削減する手段として、トヨタで初めて『ギガキャスト』を採用します。この新たな挑戦に向けて、私たちは製造現場で共に汗を流しながら、生産工場の立ち上げを推進し、先行プロジェクトから海外展開まで一貫して製造準備を担う仲間を募集しています。【業務内容】・TPS(トヨタ生産方式)を基軸とした製造ラインのレイアウト検討・作業性・保全性を考慮した設備設計・超大型金型に対応した保全ラインの構築・超大型設備の保全性向上に向けたツールの開発・実装・故障の未然防止を目的としたデータ収集・分析システムの構築・点検作業の自動化ロボットの開発・実装【職場イメージ】2024年、60年の歴史を持つ製造部内に、トヨタ全工場から鋳造工程の知見者が集まり、新たな組織が発足しました。この職場には、鋳造部品の製造経験者、製造ラインの改善に携わってきたメンバー、生産技術の開発を行ってきた技術者など、さまざまなバックグラウンドを持つ人材が集結しています。それぞれが持つ知識と経験を活かしながら、新しい製造ラインの在り方を提案し、実現に向けて意欲的に取り組む、活気ある職場です。【組織のミッション】トヨタ初となる「ギガキャスト」の製造準備を、国内から海外まで一貫して推進する本プロジェクトを通じて、未来の製造ラインの在り方を構想し、実装する<やりがい>現在注目を集めている大物鋳造部品「ギガキャスト」の量産工程準備に、最前線で携われるポジションです。クルマの構造や機能について学びながら、これまで培ってきた生産技術の経験を活かし、未来にふさわしい製造ラインの在り方をモノづくりの視点から提案できます。さらに、国内外の仕入れ先やグローバル拠点から最新技術情報を収集し、現地現物で実践する機会も豊富です。クルマづくりのエンジニアとして、またモノづくりのプロフェッショナルとして、スキルと感性を磨き続けられる環境です。<PR>トヨタのモノづくりに関心のある方は、以下の動画もぜひご覧ください。・トヨタ モノづくりワークショップ 2023(10:13~【明知工場】ギガキャストには匠の技が随所に)〈https://www.youtube.com/watch?v=j9xGUQ7Y5ak〉〈https://www.youtube.com/shorts/KGiK9bVUHdY〉【採用背景】■2027年次世代BEVの量産化に向けた大物ダイキャスト部品の製品・工程・品質のつくりこみが急務■現地現物でのプロジェクト推進の実務牽引役としてご活躍いただきたいと考えております。〈歓迎要件〉【下記のいずれかに当てはまる方】・CAD操作スキル経験・英語での他のエンジニアとのコミュニケーション経験(TOEIC600点以上相当)・車両構造の知識・Power Platform 操作、上級スキル
- 勤務地
- 愛知県
- 年収
- 630万円~950万円※経験に応ず
- 職種
- 生産技術・プロセス開発
更新日 2025.07.18