- 入社実績あり
【茨城県常総市】製造職/経験を活かす高尾工業株式会社
高尾工業株式会社
農機や建設用重機の部品製造として下記の業務に従事してもらいます。・精密部品を加工する機械操作
- 勤務地
- 茨城県
- 年収
- 280万円~420万円※経験に応ず
- 職種
- 製造技術職
更新日 2025.04.03
高尾工業株式会社
農機や建設用重機の部品製造として下記の業務に従事してもらいます。・精密部品を加工する機械操作
更新日 2025.04.03
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
●購買仕入管理バイヤーとして商品化に伴う食材、資材の調達業務を担当して頂きます。【具体的には】■食品の買い付け業務(国内外問わず) 取扱商品例:野菜、肉、スパイス、調味料等■購買業務(調達、契約)等に関わる仕入先管理(継続的改善業務)■開発購買の推進(資材等のスペック、原価低減提案等)■海外調達・輸入ルートの開拓(仕入調査・評価、契約等)■その他原価管理、棚卸業務、在庫管理など◎やりがい:自分のアイデアを形にできる自由度の高い環境です●配属部署:物流購買部/人員数3名●募集の背景:FSSC22000国際認証取得、基幹システム変更による体制強化の為
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
商品開発部門において以下の業務をお願いします●受託商品の企画開発取引先からのニーズ、コンセプトを基に試作品を作成、パッケージの企画等もお任せします。社内の営業部門と連携し商品開発を行なっていただきます。●自社商品の企画開発マーケットに応じて、原材料選定から商品形態までの商品企画を行い、自社ブランドの価値を高める開発業務をお願いします。◎やりがい:食品メーカーならではの醍醐味が味わえます試行錯誤を繰り返しながらゼロから製品を作り上げるため、商品化した際には、達成感を感じることができます。★将来的には能力に応じて管理職への登用もあります★小樽市・札幌市・石狩市からも通勤可能です
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
商品開発部門において以下の業務をお願いします。●受託商品の企画開発取引先からのニーズ、コンセプトを基に試作品を作成、社内の営業、生産部門と連携し商品開発を行なっていただきます。●自社商品の企画開発マーケットリサーチ、原材料選定から商品形態までの商品企画を行い、自社ブランドの価値を高める開発業務をお願いします。●開発スタッフの教育、マネジメント◎やりがい:市場動向を踏まえた商品化やアイデアを具現化できる自由度の高い環境です自分の開発した商品が店頭やメニューに並んだ時は、メーカーならではの喜びを味わえます!●所属組織:3名●募集の背景:FSSC22000国際認証取得、システム変更による体制強化★小樽市・札幌市・石狩市からも通勤可能です
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
★男女、年代問わず活躍できる職場です!【ひとりで悩ませない】チームで課題解決に取り組んでいます。単なる機械の力や製造能力に頼ることなく、日々、技術力を高め、原料の特性を活かしながら製品のより高い品質の安定を目指しております。●品質管理業務主に食品検査、衛生管理業務のマネジメントをお願いいたします。・品質、安全性についての検査・規格書・証明書・レポート等の作成・原料の原産地、アレルギー物質の調査分析・FSSC22000を基軸とした衛生管理の社内教育◎やりがい安心・安全をお届けする為に品質管理はものづくりの要です。チームで取り組み、試行錯誤を繰り返しゼロから製品を作り上げるので、商品化した際には、メーカーならではの喜びを味わえます!
更新日 2025.04.07
株式会社タンゼンテクニカルプロダクト
★男女、年代問わず活躍できる職場です!【ひとりで悩ませない】チームで課題解決に取り組んでいます単なる機械の力や製造能力に頼ることなく、日々、技術力を高め、原料の特性を活かしながら製品のより高い品質の安定を目指しております。●製造工程の管理業務主に生産計画に沿った工程管理の統括業務をお願いします・生産量、生産効率、収益の改善立案・廃棄ロス、歩留まりの改善・生産設備の改善立案◎やりがい:アイデアを具現化できる自由度の高い環境です開発、製造した商品が店頭に並んだ時は、メーカーならではの喜びを味わえます!
更新日 2025.04.07
丸五ゴム工業株式会社
【募集背景】設計開発部門の体制強化。主に海外向けに事業を拡大しており、国内外に対応する人材を必要としています。【職務内容】★矢掛事業所での自動車部品の設計開発業務(解析、試験評価含む)★主に自動車、トラック、自動二輪、電動車(BEV、HEV、PHEV)及び燃料電池車(FCV)で使用されるゴム・樹脂配管製品の基礎研究を含む設計開発業務を担当いただきます。倉敷事業所ではゴム配合の研究開発業務を担当いただきます。《具体的な業務》■3D-CADを使用したゴム・樹脂配管の設計開発※設計開発業務には3D-CAD(CATIA-V5、NX)を主に活用いたします。■3DでのCAE解析によるシミュレーション(構造、流体解析など)■開発品の信頼性確認のための評価試験と改良検討など■配管用ゴムの配合研究・開発など※スキルや経験等を見ながら業務を割り振る予定です。<主な取引先>三菱自動車、スズキ、ダイハツ、SUBARU、日産、カワサキ、ホンダ、いすゞ、三菱ふそう、日野、他【組織構成】(矢掛事業所)ホース技術部 設計一課/16名 設計二課/2名(ホース技術部全体28名)(倉敷事業所)ホース技術部 設計二課倉敷駐在/9名※入社後は設計一課、設計二課、設計課倉敷駐在の何れかに配属となります。※配属先について希望や業務経験等を考慮して決定します。
更新日 2024.10.15
オウガ・ジャパン株式会社
・営業責任者候補として、日本進出のためMNO/携帯キャリア本部向けに、同社製品スマートフォンを導入頂くための営業を行って頂きます。・新機種の採用、機能搭載のネゴシエーション・MNO/携帯キャリア本部とのビジネス交渉及び引取条件の設定・取引先のPSI管理、注文管理、在庫管理及び請求書発行に関する監査、調達、リスクを全体的に管理・製品価格政策の設定:新商品の価額政策、及び可能である価格調整政策の設定・製品の売上向上に至る計画・販売促進活動の計画・関連する端末リソースの調整(スタッフ支援、イメージキャラクター、マテリアルPOP、プレゼンテーションマシン、トレーニング、プロモーション活動など)・取引先との関係維持・競争製品情報に対する競争戦略の設定
更新日 2020.10.06
タツモ株式会社
半導体製造装置を製造する同社において、総務課の次世代リーダーとして総務業務全般を担当いただきます。大幅な事業成長に伴い変化局面にある同社の管理部門にて、業務改善を推し進めるポジションです。【職務詳細】■契約書の作成・管理 ■施設設備の管理・運営 ■社内規程の整備・運用 ■社内行事の企画・運営 ■部門内の業務効率化の推進 ■その他庶務業務等、総務業務全般 など ※井原にも総務部門があるため、業務に慣れるまでは可能な範囲で井原工場(井原市木之子町6186)への出勤が発生します。
更新日 2025.04.04
EMデバイス株式会社
電気・電子回路の制御に使われる「リレー」という電気部品で世界トップシェアを持つ当社の生産技術職としてご活躍頂きます。生産設備の立ち上げや、刷新等に携わって頂きます。 【業務概要】 生産技術課には約10名が所属をしており、マネージャーの指示のもとラインの設計や開発等の業務を主に担当頂く予定です。・新規/既存製造ラインの設計および最適化(歩留改善、信頼性向上、生産効率最大化、等)、新規設備の導入・不具合品が発生した場合の原因追求と対策の実施同社は2017年にいち事業部から分社独立した企業であり、当社の売上の8割を占める車載用パワーリレーについては世界トップシェアを誇ります。現在は、EV車用の次世代リレー開発に向けて、産学連携の上、「NEXEM アドバンスト テクノロジーセンター(NEXEM Advanced Technology Center)」を開設。先端技術開発に取り組み、商用化も始まっております。【事業の将来性について】*世界トップシェアのリレー専業メーカー* 当社はリレーの専業メーカー且つ、世界トップシェア製品を持つ企業です。主力製品の自動車電装用パワーリレーでは海外売上が全体の8割を占めるグローバル企業です。*EV向けリレーの開発に産学連携で取り組んでいます* 中国や欧米を中心に電気自動車(EV)が拡大しており、EV関連製品の急速な市場拡大が見込まれます。同社も次世代EV用リレーを開発するため、2022年9月に東北大学と共同研究契約を締結、開発のスピードを更に高めるため、「NEXEM アドバンスト テクノロジーセンター(NEXEM Advanced Technology Center)」を開設して、先端技術開発に取り組んでいます。【働き方について】・平均残業15時間、転勤無。土日祝休、年休126日で家族手当等の福利厚生も充実、白石駅からは朝の通勤時間は会社までのバスを利用出来、退勤時間も正門前から白石駅までバスを利用できますので電車通勤も可能です。【中途入社社員活躍中!】全体の30%ほどは中途入社の社員です。仕事のやりがいはもちろんのこと、休日・残業時間といったワークライフバランスも整っているので長期活躍可能です。【同社について】 2017年4月にNECトーキンより分社独立。分社前から半世紀に渡り「リレー」を製造しています。コンチネンタルオートモーティブ社や、アイシン社等の大手企業と取引しており、海外売り上げ比率8割と、世界からも評価を受けている企業です。
更新日 2025.03.04
株式会社未来機械
■仕事内容:ソーラーパネルの清掃ロボットにおいて、製造コストも考慮に入れながら、新規の設計・改善をお任せします。電気、ソフトの開発部隊と話し合いながら、機械設計の責任者としてロボット全体を設計していきます。また屋外での作業に弊社の強みがある為そちらのノウハウを活かしながら、タイプの異なるソーラーパネル清掃ロボットや新しい分野でのインフラ検査等の屋外作業ロボットのローンチも予定しております。顧客ニーズからの製品機能への落とし込みから試作品開発まで幅広い職務を実施していただきたいと考えております。出張頻度は年に2~3回程度(2週間程度滞在)で営業と同行して頂き、納品やメンテナンス、システムインストール作業などの対応を行っていただきます。英語力はなくとも周りのサポート体制は整っておりますのでご安心ください。
更新日 2025.03.28
株式会社未来機械
機械設計エンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を担っていただきます。ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍する新しいロボットの開発にも共に取り組んでいただきます。●自律制御型ロボットの機械設計(新規開発、現行機改良設計)●新規開発ロボットに関する情報収集、技術開発●ロボットコンセプトのアイデア出し、仕様定義その他にも、開発計画の策定・管理、評価試験の項目策定・実施・管理など、幅広い業務を担っていただくことを期待しています。能力に応じて、チームマネジメントをお任せする可能性もございます。
更新日 2025.02.16
株式会社未来機械
電子回路エンジニアとして、自律制御型ロボットの設計開発を担っていただきます。ソーラーパネル清掃ロボットをはじめ、屋外で活躍するロボットの新規開発にも共に取り組んでいただきます。自律制御型ロボットの回路設計(新規開発、現行機改良設計)自律型・リモート制御ロボットに必要な回路・基盤の設計(電源ボード、MCUボード、CPUボード、通信ボード(WiFi,LoRa,LTE))試作品評価検証量産対応(トラブルシューティング含む) その他にも、開発計画の策定・管理、評価試験の項目策定・実施・管理など、幅広い業務を担っていただくことを期待しています。
更新日 2025.03.28
進工業株式会社
■高周波面実装部品の設計開発業務をお任せします。■スマートフォン、IoT通信機器、車載通信モジュールなど様々な通信デバイス向けの開発が中心となります。【具体的には】・高周波発振機能の基盤、パターン設計、レイアウト設計、2D/3D-CADを使用して設計・シミュレーション解析(3次元及び2.5次元電磁界シミュレーション)・高周波測定・各段階での評価(電子部品単体評価/基板評価/システム評価) 等【配属先情報】部門強化のための増員採用です。さらに需要が高まる中、高周波関連製品の強化のため、研究開発を牽引いただける方の募集となります。【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が当社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】平均残業時間は20~30時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。
更新日 2024.05.13
進工業株式会社
5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる薄膜抵抗器を製造する同社糸魚川工場にて生産技術業務及び技術的な工程改善推進をお任せ致します。2019年7月には新工場も稼働し組織強化を目指しております。【具体的には】新規設備導入における打ち合わせ・立上げ/設備改善・維持管理/生産計画に対する設備構想の起案・実行/生産設備の安全設計・予防保全業務/設備に関する生産部からの問い合わせ対応/メンテナンスや新設備導入にあたっての資料作成など ※建設業務は付随しません。【主な装置】CVD・PVD装置、PLC、メッキエッチング装置、レーザー加工機【配属先情報】生産部門:10名【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が同社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】平均残業時間は10~20時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。
更新日 2024.05.13
進工業株式会社
5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる薄膜抵抗器を製造する同社糸魚川工場にて生産技術業務及び技術的な工程改善推進をお任せ致します。2019年7月には新工場も稼働し組織強化を目指しております。【具体的には】新規設備導入における打ち合わせ・立上げ/設備改善・維持管理/生産計画に対する設備構想の起案・実行/生産設備の保全メンテ業務/設備不具合発生時の修繕対応/設備に関する生産部からの問い合わせ対応/メンテナンスや新設備導入にあたっての資料作成など ※建設業務は付随しません。【主な装置】CVD・PVD装置、PLC、メッキエッチング装置、レーザー加工機【配属先情報】生産部門:10名【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が同社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】平均残業時間は10~20時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。
更新日 2024.05.13
進工業株式会社
5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる薄膜抵抗器を製造する同社小浜工場にて、各生産工程におけるリーダー業務をお任せします。【主な業務】■前後工程や生産管理、品質管理、生産技術等の部門との折衝・情報交換■生産状況・進捗状況に応じた人員管理(シフトコントロール)や配置■生産量や在庫・納期の数字とりまとめ■入社者の立ちあがり支援(教育計画の立案など)【配属先情報】生産部門:120名【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が同社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】全社の平均残業時間は20~30時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です(全社平均)。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。【勤務時間の追記】主なシフト:Aシフト13:00~22:00、Bシフト17:00~翌02:00)、Cシフト22:00~翌7:00※担当製品により勤務体系が異なります。(シフト時間に応じてそれぞれ交替手当支給)
更新日 2024.05.13
進工業株式会社
5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる薄膜抵抗器を製造する同社糸魚川工場にて、各生産工程におけるリーダー業務をお任せします。【主な業務】■前後工程や生産管理、品質管理、生産技術等の部門との折衝・情報交換■生産状況・進捗状況に応じた人員管理(シフトコントロール)や配置■生産量や在庫・納期の数字とりまとめ■入社者の立ちあがり支援(教育計画の立案など)【配属先情報】生産部門:120名【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が同社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】全社の平均残業時間は20~30時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です(全社平均)。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。【勤務時間の追記】Aシフト13:00~22:00、Bシフト17:00~翌02:00、Cシフト22:00~翌7:00※担当製品により勤務体系が異なります。シフト時間に応じてそれぞれ交替手当支給。 ※4勤2休の交代制勤務となります。
更新日 2024.05.13
進工業株式会社
同社製品である薄膜抵抗器の製造プロセスの開発・改善業務をお任せ致します。コストや生産性の観点を持ち、業務に取り組んでいただきます。将来的には、リーダー的存在としてご活躍頂くことを期待しています。【具体的には】生産ラインの構想設計、設備の設計、生産プロセス開発・改善、製造工程の標準化や納入仕様書の作成/改訂、仕様の起案、技術/良品率・コスト管理・工程リードタイム短縮改善への取り組み、生産計画に対する設備構想の起案・実行など多岐に渡ります。【採用背景】5G時代到来によって、更なる需要の拡大が見込まれる同社の薄膜抵抗器。生産部門の体制強化を図るべく増員採用を行います。【配属先情報】生産部門:10名【会社の強み】創業当時、難しいと叫ばれ続けてきた「薄膜技術」をいち早く工業化に成功。世界初・業界初等の技術を生み出し続け、主力の薄膜抵抗器を軸に事業拡大してきました。スマートフォンなどのITデバイス、航空宇宙領域、電子機器などに薄膜技術が必要不可欠となっており、今後も安定した市場成長を見込まれます。その中で、市場をけん引する技術力が同社の最大の競合優位性であり、顧客に選ばれるワケです。【働く環境】平均残業時間は10~20時間/月程・有給取得率は75%(2019年度)です。また、勤続年数表彰を行うなど働き続けやすい環境作りに力を入れております。その結果、2019年7月に第三者機関より「ホワイト企業認定」を取得致しました。
更新日 2024.05.13
株式会社九州イノアック
経理グループにおける次期課長候補として、税務・財務をメインに担当頂きます。将来的には、現在は課長が担当している管理会計についても学んで頂き、管理会計の側面からも経営を支えていただきながら、経理グループのマネジメントも行って頂けるように成長していただくことを期待しています。【具体的には】メンバーは各工場拠点に在籍しており、会計業務を行っています。そこの各工場から出てきた数字での財務会計、および税務業務を実施。税理士事務所に最終的に確認も頂きながら業務を進めます。各工場にメンバーがいるので各工場に赴くこともございます。【研修体制】管理部長のもとで、しっかりと学んで頂くことが可能です。【配属部署】管理部長(50代)-課長(50歳)-★-メンバー8名(20代) ★のポジションでの採用となります【親会社・株式会社イノアックコーポレーション】・国内ウレタントップシェアを誇るグローバル素材メーカー・BtoB事業がメインでインフラ・日用品・自動車・OA機器など多岐にわたる業界と取引しており、「こんなモノも実はイノアックの製品」という優良素材メーカー
更新日 2025.04.06
テクノデザイン株式会社
■電気ハード設計者今後の受注増及び生産量増と品質維持に向けて、装置の電気ハード回路設計技術者が不足しているため増員する。2024年1月か2月までに1~2名採用。製造現場にて数カ月実務を兼ねた研修にてファーストステップのスキルを習得頂き、適正をご本人と会社側とで相互認識判断し、更なるステップアップへ進める。
更新日 2024.09.18
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの現地立ち上げ、導入後のアフターフォローをお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■事前現地調査■現地納品、システム立ち上げ/連動確認■稼働後のアフターフォロー■マトリクスコード敷設■保守点検※ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします※出張が発生します主なエリアとしては、九州山口、名古屋が多いです。それ以外のエリアにも出張の可能性があります。期間としては、日帰りのケースもあれば立ち上げの場合は1ヶ月程長期で出張いただくこともございます。
更新日 2025.03.21
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットのシステム設計開発をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■ロボット操作に関わるUX/UIのソフトウェア設計と開発■ROSを使用したロボットシステムの設計と開発■各種センサーデバイスを使用するソフトウェアの設計と開発★ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします
更新日 2025.03.21
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの電気回路設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■モータ制御■アナログ/デジタル回路設計■マイコン周辺回路設計■電源系回路設計■周辺回路を含めた試作機の配線作業から通電評価まで★ロボットや自動化に興味をお持ちの方は歓迎いたします
更新日 2025.03.21
株式会社匠
自社で開発する搬送ロボットの機械設計全般をお任せします。自社開発ロボットは主に物流・製造現場で活躍しています。工場の全体最適など社会課題解決に貢献する製品開発へ挑戦頂きます。具体的には・・・■3DCADを使用した設計■構想設計、詳細設計■試作機の組み立て、実験、評価
更新日 2025.04.23
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備のCADを使用した機構開発設計■顧客要望を理解し、要望に合致した設備の提案開発■設備納品立上げ時の対応■機構開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として機構開発設計者のマネジメント【募集背景】将来の受注増加に備えた設計者の確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくため【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備のソフトウェア開発設計■顧客要望に沿った設備となるよう機構、制御システム設計者との連携によるソフトウェアの設計■設備納品立上げ時の対応・ソフトウェア開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、ソフトウェア開発設計者のマネジメント・社内ITの運用・管理※PLCやシーケンサにおいてお客様からのご要望として三菱電機製やキーエンス製にて増えております。【募集背景】将来の受注増加に備えた設計者の確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくため【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の制御システム開発設計・顧客要望に沿った設備となるよう機構、ソフトウェア設計者との連携による制御システムの設計■設備納品立上げ時の対応■制御システム開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、制御システム開発設計者のマネジメント【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【募集背景】将来の受注増加に備えたエンジニアの確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくことの必要性を感じています。【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う中での制御システム設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の品質保証対応■設備納入後の顧客クレーム対応■設備納入後の顧客先での稼働状況、不具合発生状況等の把握および不具合対策実行■設備納入後における顧客との連携を実行し、顧客の満足度、自社製品の品質向上につなげる対応【募集背景】受注量の拡大=複数プロジェクトが並走が想定され、適切に管理・運営ができる体制構築が必要なため【魅力】◎EV車の心臓部分である二次電池の品質を決める最も重要な工程の1つ「充放電検査装置」を製品の設計企画から製造、アフターサービスまで一気通貫で手掛ける◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の製造時の品質管理業務■設備製造時における品質管理体制を構築し、マニュアル等による社内周知、品質管理意識の向上を実施■開発設計部門と連携した設備製造時の不良品発生を抑制する体制の構築【募集背景】受注量の拡大=複数プロジェクトが並走が想定され、適切に管理・運営ができる体制構築が必要なため【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎EV車の心臓部分である二次電池の品質を決める最も重要な工程の1つ「充放電検査装置」を製品の設計企画から製造、アフターサービスまで一気通貫で手掛ける◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備のソフトウェア開発設計■顧客要望に沿った設備となるよう機構、制御システム設計者との連携によるソフトウェアの設計■設備納品立上げ時の対応・ソフトウェア開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、ソフトウェア開発設計者のマネジメント・社内ITの運用・管理※PLCやシーケンサにおいてお客様からのご要望として三菱電機製やキーエンス製にて増えております。【募集背景】将来の受注増加に備えた設計者の確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくため【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の製造時の品質管理業務■設備製造時における品質管理体制を構築し、マニュアル等による社内周知、品質管理意識の向上を実施■開発設計部門と連携した設備製造時の不良品発生を抑制する体制の構築【募集背景】受注量の拡大=複数プロジェクトが並走が想定され、適切に管理・運営ができる体制構築が必要なため【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎EV車の心臓部分である二次電池の品質を決める最も重要な工程の1つ「充放電検査装置」を製品の設計企画から製造、アフターサービスまで一気通貫で手掛ける◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の品質保証対応■設備納入後の顧客クレーム対応■設備納入後の顧客先での稼働状況、不具合発生状況等の把握および不具合対策実行■設備納入後における顧客との連携を実行し、顧客の満足度、自社製品の品質向上につなげる対応【募集背景】受注量の拡大=複数プロジェクトが並走が想定され、適切に管理・運営ができる体制構築が必要なため【魅力】◎EV車の心臓部分である二次電池の品質を決める最も重要な工程の1つ「充放電検査装置」を製品の設計企画から製造、アフターサービスまで一気通貫で手掛ける◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備の制御システム開発設計・顧客要望に沿った設備となるよう機構、ソフトウェア設計者との連携による制御システムの設計■設備納品立上げ時の対応■制御システム開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として、制御システム開発設計者のマネジメント【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【募集背景】将来の受注増加に備えたエンジニアの確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくことの必要性を感じています。【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う中での制御システム設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ファクテム
■工場の自動化設備のCADを使用した機構開発設計■顧客要望を理解し、要望に合致した設備の提案開発■設備納品立上げ時の対応■機構開発設計のベテラン人材は経験が浅い開発設計者への人材育成■経験や能力の状況によっては、組織責任者として機構開発設計者のマネジメント【募集背景】将来の受注増加に備えた設計者の確保もさることながら、若手人材への技術伝承など、将来の基盤作りを行っていくため【組織構成】設計課14名(20代~60代まで幅広く活躍中)【職場の雰囲気・特徴】少人数ではありますが、自身の持ち場に責任感を持ったプロ意識が高い集団であり、かつ各人の能力を尊重しあうコミュニケーションができる職場です。【魅力】◎カスタム装置といわれるオーダーメイドの一品ものを扱う設計職に携わるポジションになります。◎EV車市場については2021年に660万台→2030年には2770万台(2021年比4.2倍)まで拡大予測されており、需要拡大が期待される企業です!
更新日 2024.10.09
株式会社ジョア
【仕事内容】■当社が展開するレディースブランドの営業マネージャーの募集となります。営業戦略の策定と実行から営業メンバーの育成・マネジメント、提案支援、社内外の関係者巻き込み等を中心に、弊社ビジネスの拡大およびジョアというブランド力向上に向け推進していただきます。入社後のキャリアパスとして、将来的に幹部としてご活躍いただけるポジションになります。・経営目標を達成するための営業戦略の立案および実行・事業KPIの設計と管理・人材育成・事業面、組織面の課題抽出、および商品開発グループ、生産管理グループ、プロモーションチーム、社外パートナー等と幅広い関係者を巻き込みながら、戦略の企画~実行までをリード【株式会社ジョアとは】女性用しごと服とその関連商品の企画・製造・販売を通して、はたらく女性の「よろこび、かがやき」を応援し提供していく企業です。商品・サービスに変革(進化)をもたらし、事業領域を広げることにチャレンジしながら「働く女性を応援する企業」として、お客様に高揚感を持って頂けるような新たな価値創造を生み出しています。魅力度業界NO.1を目指すため、有名モデルやインフルエンサーを起用しながら、東京(銀座・丸の内・表参道)や大阪(梅田)などの大企業や有名商業施設での導入実績も多数あります。
更新日 2025.04.21
株式会社ジョア
同社が展開するレディースブランドの営業部幹部候補の募集となります。入社後は、パートナーセールスとして営業活動を行なっていただきながら将来的なキャリアパスとして、将来的に幹部として営業戦略の策定と実行から営業メンバーの育成・マネジメント、提案支援、社内外の関係者巻き込み等を中心に、弊社ビジネスの拡大およびジョアというブランド力向上に向け推進していただきます。【仕事内容詳細】ユニフォーム販売代理店様に対して、商品情報やカタログなどを使いながら、自社商品を取り扱うことで販売代理店様の売上を最大化するための提案営業を担当して頂きます。顧客先は、既存代理店が中心となるため、深く長い関係性を築きながら年に2回(春夏/秋冬)新商品が発売されるので、新商品の提案やそれぞれの販売代理店様のニーズを把握するためのヒアリング、営業活動を中心に行います。幹部候補として後々は、下記内容をご担当いただく想定です。・経営目標を達成するための営業戦略の立案および実行・事業KPIの設計と管理・人材育成・事業面、組織面の課題抽出、および商品開発グループ、生産管理グループ、プロモーションチーム、社外パートナー等と幅広い関係者を巻き込みながら、戦略の企画~実行までをリード
更新日 2025.04.21
株式会社豊富牛乳公社
◇品質管理業務検査対応…酪農家から入荷した原料(生乳)、製品の検査サンプルの品質検査等。生乳受入検査、微生物検査(安全確認)、官能検査、成分検査、工程(環境)検査等。検査機器のメンテナンス、清掃。検査データの作成、解析(外観観察、官能、理化学、タンパク、糖質検査等)検査データの集計、現場へのフィードバック、報告書作成等。◇商品開発乳飲料、ヨーグルトの商品企画立案、試作など。
更新日 2025.01.27
株式会社豊富牛乳公社
★牛乳及び乳製品(クリーム、バター、ヨーグルト)の製造に関わる仕事です。<具体的な仕事内容>◇殺菌課原料(生乳)受入作業、殺菌(機械制御、メンテナンス、清掃等)業務用牛乳、乳飲料、乳製品の生産業務◇充填包装課紙パック牛乳を充填する作業(機械制御、メンテナンス、清掃等)紙パック牛乳の包装(段ボール等)◇倉庫課包装された製品を冷蔵庫へ保管(フォークリフト操作)出荷作業(トラックへ積み込み)
更新日 2025.01.27
株式会社日本パーカーライジング広島工場
スリーエムジャパン社製塩ビフィルム材を使用した内装工事の施工管理業務となります。・受注した工事の出来高、進捗、原価、工程などの予実管理業務・ゼネコン、メーカー、協力外注会社様との折衝業務・現場打合せ、材料手配、職人手配などの現場管理業務スキル、経験によりますが工事規模500万~2,000万規模の工事現場を、1現場~複数現場を担当していただきます。<主要取引先> ゼネコンおよびパーテーションメーカー 取引先は新規客2割、既存顧客が8割となります。
更新日 2025.05.05
株式会社エルコム
弊社の環境機器製品の国内外の新事業ビジネスの企画営業をお任せいたします。*製品の一例:リサイクル促進、環境負荷低減、海洋プラスティック対策関連機器、遠赤外線融雪装置等*主な業務:顧客へのプロジェクト立案、工程管理、新規・紹介顧客への販売促進業務、新規ビジネスモデルの構築、展示会出展にかかわる企画・プロモート業務・道内、道外出張あり・環境ビジネス、海外ビジネスに興味のある方大歓迎いたします。
更新日 2025.01.31
ハイリマレリジャパン株式会社
【期待する役割】新エネルギー車向けのコンプレッサーの最先端技術を強みに世界クラスのソリューション開発に焦点を当て、業界をリードするキャビンコンフォート事業を展開する同社において品質管理担当としてOEMの新車立ち上げに向けた製品品質の向上、不具合防止のため新車PJにてご活躍いただきます。【具体的には】・新製品の品質保証業務 開発プロセスの節目における品質会議の運用(日程管理&開催、会議資料のとりまとめ、課題フォローアップ、報告)・市場品質改善業務 顧客部品調査(客先窓口、社内調査のコーデ―ネート、調査内容・対策内容レビュー、客先報告サポート) 顧客会議の運用(顧客会議の日程管理&開催、報告内容の社内調整、顧客要求の社内展開、課題フォローアップ) 社内品質会議の運用(会議の日程管理&開催、報告内容の社内調整、課題フォローアップ、報告) 再発防止の推進(社内調整、会議開催、ステータス管理、再発不具合対象のリスト管理、報告)・重要不具合解決&顧客対応業務 顧客との不具合情報共有調整 不具合データの分析(データ収集、まとめ、分析、報告) 不具合原因・対策レビュー&まとめ、 顧客報告(顧客訪問含む)、顧客コンプレインへの対応、責任分担交渉(責任分担分析含む)・市場品質情報の収集&分析業務 Global品質データの社内管理&運用推進、データの分析&課題抽出、改善ポイント立案 社内展開、改善ステータス管理と効果確認【魅力】■エアコン(EV車)の中核ユニットHVAC(エッチバック)の世界トップ5のシェアをもっています!!※HVAC:さまざまな場所で部屋を暖房したり冷却したりする能力を持つシステム
更新日 2025.04.28
株式会社誠和。
【期待する役割】第二創業期を迎える施設園芸のトップシェアメーカーの同社にて、総合栽培プラント建設の施工管理をお任せします。【職務内容】総合栽培プラントとは、鉄骨系プラスチック温室(ハウス)および付帯設備、栽培装置を組み合わせたものです。プラント建築に関する施工計画の策定、工程管理、安全管理、品質管理をお任せします。※農業に関する知識は入社後に習得いただければ問題ありません。【組織構成】15名(50代と20代の方が多く活躍されています)
更新日 2025.01.06
株式会社誠和。
【期待する役割】第二創業期を迎える施設園芸のトップシェアメーカーの同社にて、総合栽培プラント建設の施工管理をお任せします。【職務内容】総合栽培プラントとは、鉄骨系プラスチック温室(ハウス)および付帯設備、栽培装置を組み合わせたものです。プラント建築に関する施工計画の策定、工程管理、安全管理、品質管理をお任せします。※農業に関する知識は入社後に習得いただければ問題ありません。【組織構成】15名(50代と20代の方が多く活躍されています)
更新日 2024.08.01
株式会社誠和。
【期待する役割】第二創業期を迎える施設園芸のトップシェアメーカーの同社にて、総合栽培プラント建設の施工管理をお任せします。【職務内容】総合栽培プラントとは、鉄骨系プラスチック温室(ハウス)および付帯設備、栽培装置を組み合わせたものです。プラント建築に関する施工計画の策定、工程管理、安全管理、品質管理をお任せします。※農業に関する知識は入社後に習得いただければ問題ありません。【組織構成】15名(50代と20代の方が多く活躍されています)
更新日 2024.07.12
機械・精密機器メーカー
【期待する役割】人事部門の一員として、採用・労務・育成といった幅広い人事業務に携わっていただきます。ご経験やスキルに応じて、業務範囲は段階的に拡張していくため、人事としての専門性を高めながら、将来的には企画・制度設計などにも挑戦いただけるポジションです。人事経験が浅い方(3年程度)でもご活躍いただける環境を整えています。<具体的には>■採用関連(新卒・中途)・採用計画立案、媒体選定、エージェント対応・面接・面談対応、内定者フォロー、入社手続き■労務管理・人事情報管理(OBIC使用)、発令、評価制度運営・昇格推薦管理、弁護士や産業医との連携による労務課題対応■人材育成・教育研修・次世代リーダー育成のための研修企画運営・若手人材向けキャリアパス設計、人事異動計画の立案・海外出向者の人選と管理業務■人事制度企画・働き方改革・就業規則・諸規程の整備・改定(法改正対応等)・副業制度導入やフレックスタイム制度導入など柔軟な働き方の推進・従業員モチベーション向上施策の企画実施【本ポジションの魅力】■人事経験が浅くてもチャレンジできる環境OJTやチーム内のフォロー体制が整っており、人事キャリアのステップアップが図れます。■働きやすい職場環境有給休暇取得率100%、育休取得率100%と、ライフステージに応じた働き方を支援する制度が充実。フレックスタイムや在宅勤務制度も導入しています。■ダイバーシティ推進企業女性管理職登用、シニア人材の再雇用、障がい者雇用を積極推進。多様な人材が活躍できる風通しの良い社風が魅力です。【組織構成】人事総務部 人事課に所属・人事課メンバー:3名(中堅〜ベテラン層)・他部門との連携も多く、部門横断的なチームワークが特徴です
更新日 2025.04.15
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】CMO候補として、マーケティング施策を駆使した各種施策の検討から実行までを一手にお任せします。営業活動においては、原則として新規顧客の開拓に集中的に取り組んでいただきます。既存顧客の新規案件の担当は別の営業担当が行います。理化学機器、食品製造装置、流体制御機器、給湯器等に使われる樹脂部品の新規受注というイメージです。営業先は各種機器メーカーの設計、品質管理、生産技術、購買部門となります。【職務内容】・マーケティング(市場調査、見込み顧客のリストアップ、デジタルマーケ施策の立案実行)・新規顧客開拓(商談アポ取得、サプライヤー各社と材料選定および価格交渉、技術提案資料の作成、技術商談、見積作成、量産立上げ)・販売計画、予実管理等、各種計数管理※商談アポには営業代行業者や副業者も利用します※見積作成などは技術営業と連携して進めます【働き方】ご自宅を拠点として首都圏もしくは関西圏を中心に日本全国に出張いただく完全リモート勤務となります。社内打合せ・報告は、メールのほか、オンライン会議システム(Zoom)が主体となります。施策などで同社工場(広島県府中市)への出社もありますが、定期出社は必要ありません。【募集背景】新規顧客開拓のための増員求人です。【組織構成】営業部:営業技術 課長1名、営業事務 課長1名、課員1名
更新日 2025.05.10
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】CMO候補として、マーケティング施策を駆使した各種施策の検討から実行までを一手にお任せします。営業活動においては、原則として新規顧客の開拓に集中的に取り組んでいただきます。既存顧客の新規案件の担当は別の営業担当が行います。理化学機器、食品製造装置、流体制御機器、給湯器等に使われる樹脂部品の新規受注というイメージです。営業先は各種機器メーカーの設計、品質管理、生産技術、購買部門となります。【職務内容】・マーケティング(市場調査、見込み顧客のリストアップ、デジタルマーケ施策の立案実行)・新規顧客開拓(商談アポ取得、サプライヤー各社と材料選定および価格交渉、技術提案資料の作成、技術商談、見積作成、量産立上げ)・販売計画、予実管理等、各種計数管理※商談アポには営業代行業者や副業者も利用します※見積作成などは技術営業と連携して進めます【働き方】ご自宅を拠点として首都圏もしくは関西圏を中心に日本全国に出張いただく完全リモート勤務となります。社内打合せ・報告は、メールのほか、オンライン会議システム(Zoom)が主体となります。本社工場、本山工場(広島県府中市)への定期出社はありません。【募集背景】新規顧客開拓のための増員求人です。【組織構成】営業部:営業技術 課長1名、営業事務 課長1名、課員1名
更新日 2025.05.10
電気・電子・半導体メーカー
★1~3ヶ月後に中国・広州駐在★★治安の良いエリアにお住まい頂きます★★運転手付きの車・社宅完備/一時帰国手当あり★【職務内容】国内外9ヵ国12ヵ所の製造拠点においてグローバルに展開し、EMS(電子機器類の受託生産サービス)業界でもトップクラスの売り上げを誇る当社は、設計開発から部品調達、基板実装、完成品の組み立てまでをトータルで行なっています。中国・広州工場における製造管理・品質保証として、以下業務をお任せいたします。【主な業務内容】●SMT実装部門あるいは組立・加工部門の製造全般管理●工場全体の生産性向上/業務効率化への取り組み/品質向上に向けた改善活動への取り組み●ローカルスタッフの教育・育成●工場長と共に工場全体の運営、補佐●取引先対応【OJTトレーニング】ご入社後は、国内工場(高松工場もしくは松山工場)でのOJTトレーニングを予定しております。研修期間は1ヶ月~3カ月程度です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。(ビザが取れ次第赴任いただく予定です。)【キャリアパス例】別拠点への移動工場長や現地法人の社長帰任後経営層への配属【配属先】EMS事業本部 広州工場 【組織構成】・広州工場 の総人数:約240名、その内、日本人は4名です。(社長-製造管理1名、資材購買2名、経理管理部門1名)・レポートライン:社長(日本人)※2024年9月現在
更新日 2025.05.09
食品メーカー
■同社について『GRAMERCY NEWYORK』『AUDREY』『FOUNDRY』をはじめ、5つの個性的なオリジナルブランを展開し、全国に50の店舗を構える当社。卓越した審美眼と、トレンドをつかみ商品を生み出す企画開発力を武器に、創業115年を超える老舗企業ながら変化変革を受け入れ加速度的な成長を続けています。『世界中に、心あたたまる時間を創り出す。』をミッションに掲げ、お客様の日常に驚きや感動、ワクワクという付加価値を提供することを企業活動の根幹と位置付けています。【募集背景/ミッション】人事部は採用グループ(課)と労政グループに分かれておりますが、今回は労政グループのマネージャーとして、23年10月に策定された新人事制度の運用、定着をメインミッションとしてお任せいたします。現在労政グループは課長が不在で2名のメンバーで回しておりますが、そのメンバーのマネジメントも出来る方を募集しております。【具体的な業務内容】(現在考えられるプロジェクト含む):・10月から導入されたMVVや新人事評価制度の現場浸透プロジェクト・従業員サーベイを起点としたESの向上とチームビルディング及び組織開発の推進・モチベーションアップを実現する環境整備、人事制度企画と実装 ◆入社後:労政グループのマネージャーを想定。短期・中長期面で課題を整理し、KGIおよびKPIの設定から実行計画を行います。プレイングマネージャとして実務及びメンバーマネジメントをお任せします。
更新日 2025.05.09
機械・精密機器メーカー
同社の主力商材である成形機の法人営業をお任せいたします。プレイイングマネージャーとして、ご自身の業務も担当いただきながら、全体をマネジメントしメンバーをリードいただけることを期待しております。※コミュニケーション能力(外部や社内との良好な関係構築)、主体的に考えて行動起こすこと、など【職務内容】・管轄地域の提案営業及びサービス活動※ルート営業ではなく、お客様の課題、要望に合わせた提案営業となります。下記の様な顧客先から要望(製造されたい製品)を頂き、その要望にお応えできるように社内の開発部門と連携しカスタマイズして、受注に繋げます。・所員(部下)の業務管理、マネジメント他【顧客先】・自動車メーカー(全体の6割ほど)・家電メーカー・医療機器メーカー・光学メーカー 等<成形機とは?>ものづくりに欠かせない、流して形を作り固める際に使用される機械です。車の部品や電機部品・医療機器関係の部品などに使われています。【組織構成】営業部(東京):11名(内 事務1名、海外担当4名)【募集背景】現在管理職としてご活躍いただいてる方が3~5年以内に定年を迎えるため、早めに人員の補強(管理職の採用)を進めたく募集いたします。【魅力】・スタンダード上場・某社の100%出資子会社です。・個別受注生産、オーダーメイドで機械全体を設計・開発していることを強みとした企業です。顧客のニーズに合わせた製品開発が求められ、高いスキルが身に付きます。
更新日 2025.02.18
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。