医療情報技師システムインテグレーター
システムインテグレーター
■総合病院の医療情報システムサポート業務総合病院に常駐(徳島市内、平日8:00~17:00 or 10:00~19:00)医療情報システム、IT機器の保守、運用支援、お客様の一次対応など
- 年収
- 300万円~500万円※経験に応ず
- 職種
- データベースエンジニア
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
■総合病院の医療情報システムサポート業務総合病院に常駐(徳島市内、平日8:00~17:00 or 10:00~19:00)医療情報システム、IT機器の保守、運用支援、お客様の一次対応など
更新日 2025.05.29
その他インターネット関連
同社は、ユーザーに寄り添うキャッシュレスサービスを提供しています。コンサルティング営業部は、パートナー企業とのリレーションを通じて戦略課題・業務課題を把握し、当社が持つFintechサービス及びビックデータを活用して解決する手段を設計/実行します。データ活用においては当社利用データに制限されず、同グループ全体のID戦略を用いて大規模かつ詳細な分析アプローチを行うことが可能です。【部署紹介】コンサルティング営業部は当社サービスをご採用いただく企業様と、中長期にわたるリレーションを構築する部門です。具体的にはパートナー企業様の事業課題・業務課題を理解し、当社サービスを活用したソリューション提案、並びに効果の継続的な測定を行い、戦略パートナーとしての地位を確立します。メンバーは首都圏・関西を中心に100名以上からなる大型グループです。多くの情報を共有する風土があることや、担当地域や担当企業様の業界ごとにスモールチームで活動しているため非常に風通しがよく、チームワークを発揮しやすい環境です。また同グループの業務拡大に伴い、20代~30代の若いメンバーが多く活気のある組織です。【募集背景】同社は多くの決済関連サービスを有しており、パートナー企業様は年々増加しております。パートナー企業様のサポートには、1社1社に対し中長期的かつ親密なコンサルティングが不可欠です。当部の増強のためにお力になっていただけるチームメンバーを募集しています。【具体的な業務内容】当ポジションでは、同社サービスを利用いただいているパートナー企業様に対して、 ID-POSデータの分析結果を基に販促企画・提案・利用促進ならびに、同グループのサービス導入提案などを行っていただきます。スーパーマーケットやドラッグストア、百貨店など大手~中小規模まで幅広い小売店をクライアントとしており、長期的に関係性構築をしていただきます。■パートナー企業様担当者との定期ミーティング■事業課題の把握と解決に向けた仮説、施策の設計■施策実施におけるコストと効果の試算■施策実施に向けた内部調整■提案資料の作成、プレゼン■結果を基にしたネクストアクションの設計【キャリアパス】Fintech領域、データマーケティング領域における実践的な販促に一から携わり、その結果を基にしたPDCAを展開していくことで、リテールマーケティング全般の知識、実績を重ねることが可能です。パートナーは全国に店舗を展開する大手企業が多く、大規模な事業戦略に係ることになります。そのため、戦略パートナーとして多くの知識を学び、ノウハウを蓄えていただく事になります。役員や経営層と折衝する場面も多く、トップレイヤーでの営業経験を積むことも可能です。【Hiring Managerからのメッセージ】拡大を続けるFintech、データマーケティング領域で最先端のリテール課題に立ち向かう仲間を探しています。キャッシュレス市場は今まさに成長市場であり、ここで作られたサービスが世の中のスタンダードになっていく可能性を強く秘めています。 常に環境が変化し続ける中、どのように課題を整理し、解決していくか、自己の創造力や論理的思考力を磨ける職場で、一緒に成長していきましょう!
更新日 2025.05.19
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】(1)オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift(2)その他:RPAツール/VBAなど【受託開発の業務詳細】・業務請負時のマネジメント:工数見積/ヒアリング/要件定義・設計/予算管理/品質管理/リスク回避など・開発チームのマネジメント:現在顧客先で常駐しているメンバーの取りまとめや、請負化、社内受託の提案、プリセールスなど・その他教育訓練や研修制度の全体マネジメント
更新日 2025.07.01
その他インターネット関連
【お任せしたい業務内容】■子育てDXサービスの事業企画・開発ディレクション■官公庁や外部システムベンダーとの折衝 【このポジションの魅力】自治体や中央省庁(内閣官房・厚労省・総務省等)と仕事をするチャンスがあり、民間向けサービスとは違った価値観を経験でき、キャリアアップにつながります。【働き方について】 全国フルリモートワーク可能、コアタイムなしのフルフレックス勤務可能と 柔軟な働き方が可能となっております。
更新日 2025.04.01
ネット広告
同社は、アニメ領域に強みを持つメディア事業やゲーム、広告事業等を多角的に行うデジタルに強みをもった総合エンターテインメント企業です。直近ではアニメや縦読み漫画や実写ドラマ、2.5次元舞台といった分野にも事業領域を広げ、全世界に感動と熱狂を届けるコンテンツ作りに力を入れております。【職務内容】アニメのライセンスビジネスにおける、企画・監修・営業など幅広く業務をご担当いただきます。■ライセンスビジネスの企画立案・戦略立案■アニメ作品のライセンス営業・タイアップ営業■監修業務■製作委員会業務 等【ポジションの魅力】■同グループのリソースを活かしたメディアミックスが可能です。メディア事業、モバイルゲーム、イベント事業、グッズ事業等多角的なコンテンツ展開が可能な素地があり、これまでにない新しいアニメ作りができる舞台があるとも自負しております。■アニメ事業部は立ち上げから5年程度の部署です。今後グローバル展開に向けて拡大していくフェーズに携われます。■当社では研究開発組織を設立するなど、AIに力を入れております。アニメ事業においても今後AIと掛け合わせた事業展開を計画しており、独自の経験ができます。【募集背景】近年、日本のアニメが全世界に広がり、新しいファンを次々と獲得している中で、日本のもつ質の高いコンテンツ力のポテンシャルは大きく、同グループとしても新しいデジタルの力で、そのポテンシャルの最大化を目指しております。数年前よりアニメ製作領域には参入しておりますが、今後より多くの版元や製作会社といったステークホルダーの皆様のご協力の下、全世界に感動と熱狂を届けるアニメコンテンツを作るべく体制を強化したいと考えております。【組織構成】アニメ事業部15名程度プロデュース4名、宣伝2-3名、経理1名、ビジネス部門8-9名
更新日 2025.05.29
その他インターネット関連
【業務内容】海外VTuberタレントマネージャー職の募集です。所属タレントと真剣に向き合い、育て、売り出していく為の重要なポジションをお任せ致します。◆業務内容(一例)・海外VTuberタレントのスケジュール管理やメンタルケア・関連するイラスト等制作物の進行管理、クオリティチェック・担当タレントの商品・イベントの企画立案・実行・タレント含む社外関係者との調整業務
更新日 2025.01.05
システムインテグレーター
プライムコントラクターとして、大手企業の財務会計システムの導入およびコンサルティングをご担当いただきます。 日本を代表する優良企業に対して、自社ソリューションを提供するプロジェクトに関わることで、やりがいと使命感を実感しながらキャリアを積んでいただくことが可能です。【具体的な職務内容】自社サービスの導入プロジェクトにご参画いただきます。自社サービスの導入を通じて、大企業グループの業務効率化、経理業務のシェアードサービス化を実現します。また、導入で得られた知見を活かして製品企画にもご参画いただきます。製品開発チームとは月1程度でディスカッションの機会を設けており、導入プロジェクトで把握した顧客要望を製品企画・開発に取り入れています。顧客に最適化された会計ソリューションを提供することはもちろん、自社サービスの拡大・発展にも主体的に関わっていただけるポジションです。【魅力ポイント】他社製品の導入をされてきた方は、「もっとこういう機能があれば…こんな提案ができれば…」と感じる経験をされたことがあるのではないかと思います。本ポジションではそのような今までもどかしく感じていた経験を、製品開発に活かすことができます。自社ソリューションに携わりたい方はもちろん、当社は連結会計や経営管理などでもソリューションを提供しているため、会計領域全般での幅広いキャリア形成も可能です。【事業部ビジョン】企業単体の財務会計から連結決算・決算開示、グループ経営管理、IFRS対応に至る幅広い分野において、コンサルティング、システムグランドデザイン・構築等、戦略的グループ経営に関る業務を総合的に支援しています。【求める人物像】・主体的に考えて行動できる方・チームメンバと協調し共に成長を目指せる方・粘り強く課題に取り組める方
更新日 2024.05.15
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】運営するスポーツECサイトに関わるWebサービス開発でのPMO業務。これまでのご経験を活かして、大小様々なプロジェクトを横断的にマネジメントし、ソフトウェア開発の品質向上や生産性改善の取り組みをリードしていただきます。【具体的には】■プロジェクトの可視化(進捗・課題・品質状況等)■プロジェクトマネジメント手法の導入/定着/実行■開発標準化推進(プロセスの標準化策定/指標値設定)■プロジェクトマネジメント業務の支援■プロジェクトマネジメントに関する研修など人材開発【魅力】お客様の声をダイレクトに聞くことができます。グループの主軸事業の拡大と共に自身も成長できる環境。【開発関連技術】JavaScript/Node.js/React/Vue.js/Next.js/PHP/Laravel/Python/VBScript/AWS各種サービス 【働き方】月残業20h程度/年間休日120日/転勤も無くワークライフバランス◎ 【キャリアパス】事業会社としての業務知識を徹底的に身につけることが可能。グループ全体で幅広いWebサービスを展開していますので、自身のキャリアプランに沿ったポジション、ミッションを検討できます。
更新日 2025.04.18
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】グループ全体のEC事業を統括するEC運営部にて、マネージャー候補として、各店舗の戦略立案/目標設計/販売計画策定/ジャンル分析/予実管理/Adプランニング/新規事業立ち上げ/マネジメント等をお任せします★ご経験やご希望によっては、マネージャーとしての採用可能性もあります。ご自身のキャリアプランに応じて、面接にて打診させて頂きます。 【魅力】グループ全体でDX化を進めているフェーズの中、自社メディアの促進を先頭に立って担えます。スキルUPできて影響度も大きい仕事です。IT部門/デザイナー/マーケティング部門などとの密な連携が必要なポジション。実力をしっかり評価する制度のため、年次問わず早期のキャリアアップが可能です。
更新日 2025.04.18
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】グループ全体のEC事業を統括するEC運営部において、まずはサポート業務を担当。各EC店舗のデータ分析、各施策の落とし込み、デザイナーやディレクターとの連携、等をご経験に応じてお任せします。将来的には、目標設計/販売計画策定/ジャンル分析/予実管理/グループ横断での新規事業立ち上げや、マネジメントにも関わっていただきます。【ポジションの魅力】グループ全体でDX化を進めているフェーズの中、自社メディアの促進を先頭に立って担えます。スキルUPできて影響度も大きい仕事です。 【ミッション】■EC運営部グループ全体のEC事業を統括し、スポーツ業界でNO.1を早期に達成することを目指しています。
更新日 2025.04.18
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】自社EC事業の物流オペレーションマネージャーとして、倉庫の立ち上げ業務/物流センターの運営改善/マネジメント/業務改善等のオペレーション運営を担当。基本的には茨城県の自社倉庫に常駐頂く予定です。【働き方】大半の社員が残業は多くても1日1時間程度で、それを超えることがあっても月の中で調整しているため、ワークライフバランスが取りやすい環境です。
更新日 2025.04.18
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】EC事業の中核を担う店舗EC業務に関わるオペレーション設計・業務改善を担当。「リアル店舗×ECの融合」のパイオニアを目指し、将来的には、販売計画策定/新規事業立ち上げ/メンバーマネジメントもお任せします。【ポジションの魅力】■全国に900店舗以上のスポーツ用品店を展開お届け先から一番近い店舗から配送する店舗出荷の仕組みを採用しています。現在は店舗出荷を軸に、倉庫出荷の運用とシステムを構築中であり、また事業会社としてEC業務全般を社内で行っているため、物流のみならずシステム面・ビジネス面の包括的な知見を身につけることが可能。あらゆる面で裁量を持ってご活躍いただけます。【働き方】残業は多くても1日1時間程度超えても月の中で調整できるためワークライフバランス〇
更新日 2025.04.18
システムインテグレーター
【仕事内容】経理・人事業務を中心にお客様から事務業務を請負い、BPO(Business Process Outsourcing)サービスを提供しています。業務のQCD管理やお客様対応、メンバーマネジメントを通じて、プロジェクトマネジメント能力、顧客対応力、マネジメント能力などが鍛えられます。最近は、業務改善(BPR(Business Process Re-engineering))、それに伴うシステム導入の企画提案、導入プロジェクトへの参画/プロジェクトマネジメント等サービス領域を一段と拡大しており、コンサルタントとしても提案の経験や、ITコンサルタントとしてシステム導入の提案等の経験もできます。また、IT企業として、仲間のシステムエンジニアと連携し、オペレーションの効率化、自動化を推進。お客様のReal Partnerとして事業を成長させると共に、個人としてもキャリアアップ、成長できる環境です。【具体的な業務】以下の業務領域にて、サービス及びメンバーのマネジメント、業務改善やシステム化の企画、お客様サポートサービスの拡張などを担って頂きます。最初は特定の業務範囲/チームからスタートし、徐々にスキルアップ頂き、業務領域やマネジメント頂くチームの範囲を拡大頂きます。■経理業務 ・経理事務業務全般(経費精算、請求入金(債権管理)・業者支払(債務管理)・預金照合、送金処理など)■人事業務 ・人事事務業務全般(労務手続き・勤怠管理・人事評価業務・新卒採用・中途採用・駐在手続き、など)■マスタデータ管理業務 ・システムのマスタデータ(ユーザー/得意先等)の登録・変更処理■調達業務 ・役務調達(外協管理)業務全般 発注業務、サプライヤ調整、SAP Fieldglassを用いたプロセス策定・改善【案件例】①メーカーA社の“攻めのIT戦略活動”を実現する「SAP業務オフサイト移管」プロジェクト(URL) ②A社のSAP Fieldglassを用いた外協契約管理の移管プロジェクト【配属予定部署】・会計ソリューショングループ(FSG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(schooのオンライントレーニング 、ABeam Method他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション、提案力強化、問題解決 他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践) また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。【歓迎要件】(業務面) 下記いずれかの経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業した経験のある方・BPO/シェアドサービスを提供する企業で就業、マネジメント経験のある方・業務/オペレーション部門の立場、システム部門等の立場を問わず、業務改善やシステム導入経験のある方・システム導入後の問い合わせ対応、HelpDesk等経験のある方(人物要件) 下記いずれかに該当する方・ホスピタリティの高い方(社交的・友好的)・問題解決力を有する方(問題を発見し、解決策を考え、ロジカルに説明する)・Playing Managerとして動ける方(業務運用の実務も担当する事に対する理解)【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方
更新日 2024.08.06
システムインテグレーター
【仕事内容】人事管理システムの提供~運用保守までを一括で請け負うサービスを提供。顧客のタレントマネジメントに貢献すべく、 日々の保守対応などを通じて、改善策のご提案 をいただくなど、上流工程を経験いただけます。同時に、チームでの仕事になるため、チーム運営を担当いただき、マネジメントの経験も積むことができます。担当する人事領域のパッケージシステムは、 SAP SuccessFactors です。人事データベースで、評価目標設定、報酬管理、後継者管理など複数のモジュールがあります。カスタマイズの作業や月次や週次のモニタリング結果のご報告や日々のシステム保守対応を通じて、人事領域業務、システムに精通いただき、システム改修案件の提案や要件定義などの業務をお任せする想定です。【案件例】お客様の働き方改革に伴う人事管理刷新のためのSuccessFactors運用保守プロジェクト【配属予定部署】・会計ソリューショングループ(FSG)お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります。【やりがい(現場の生声)】近年非常に注目され成長している人事タレントマネジメント領域でのシステム保守となります。ご要望の整理、設定変更していくことで、よりよいシステムに成長させていくことにやりがいを感じられます。また保守以外も個別案件・導入案件に携わることもできます。【研修について】アビームシステムズは「 人が中心のビジネスモデル 」。アビームコンサルティング主催の研修をはじめ数多くの研修が用意されており、皆さんのキャリア形成をバックアップします。・ITスキル(SAP基礎研修、ABAP言語、schooのオンライントレーニング 、 ABeam Method 他)・コンサルティングスキル(ロジカルシンキング、ドキュメンテーション他)・プロジェクトマネジメント(基礎、応用、実践)また、必要に応じて部門予算で研修や勉強会を受けて頂くことができます。・ 入社後の業務研修約1~2ヵ月間の研修では、各モジュールの説明動画コンテンツでのインプット・デモ環境でのアウトプットを経てキャッチアップいただきます。研修後、顧客を1~2社引継いていく流れとなっております。【活躍事例】①前職:事務職(社会保険事務所にて事務手続きやRPA内製化による業務効率化を経験)入社後は、SuccessFactors(以下SF)のキャッチアップをしつつ、まずは担当領域の保守を担当し経験を積んでいます。ゆくゆくは、主担当としてお客様への業務改善や機能提案などリード頂く予定です。②前職:カスタマイズSE、営業(パッケージベンダーにて各10年前後経験) Open系SE(SIerでSEからPMを数年経験)入社後はSFのキャッチアップをしつつ、複数のお客様の保守、業務支援を通じて、タレントマネジメントの仕組みに精通するようになりました。また、マネジメント経験を活かし、現在は保守チームをリードしています。【こんな方にお勧めです】・プロジェクトをリードしていきたい方・上流工程のスキルを伸ばしたい方・業務改善やITの提案ができるようになりたい方・ご自身の市場価値を高めたい方・人に喜んでもらう事にやりがいを感じる方・継続的にお客様に価値提供したい方
更新日 2024.07.05
システムインテグレーター
業界:業種・業界問わず、常時約300社のお客様と取引をしている同社にて開発エンジニアを募集しております。【募集背景】2014年設立から9期連続増収増益と急成長し続ける同社でプライム・ユーザー案件を拡大中、今年は昨年と比較して200%以上のプライム案件を取得しております。プライム案件に最上流の工程から携わるエンジニアを募集しております。拠点:東京/秋葉原/横浜/大阪/名古屋/福岡【職務内容】官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、小売・アパレル・ECといったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダー系の案件に参画。自社社員中心のチームにおける開発案件のPMとしてプロジェクトの進行をしていただきます。下記のいずれかを担当して頂きます。要件定義、設計、実装・単体テスト、結合テスト・システムテスト、リリース、運用保守入社後は、まずはプロジェクトメンバーとして、システム開発・IT導入のプロジェクトに従事していただきます。自身の保有スキルや目指すキャリアを考慮の上、プロジェクトリーダー、またはITスペシャリストのキャリアパスを考えていきます。皆様の素養に合わせて、顧客提案力、システム開発やシステム導入の実行力、技術調査能力、コミュニケーション能力/人間魅力といったスキルを習得・発揮いただきます。<案件例>1〉金融系システムのオンプレ→クラウド基盤移行使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL、CLUSTERPRO等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テスト、運用保守働き方:リモート50% 出社50%〈2〉大手通信キャリア向けネットワーク更改使用製品:CiscoL2/L3SW、Router、FW等担当工程:要件定義、基本設計、詳細設計、構築、単体テスト、結合テスト、運用保守働き方:リモート80% 出社20%【描けるキャリアパス例】社員のキャリア支援に力を入れており多様なキャリアパスを実現することができます。職種に応じたキャリアコースを言語化・可視化し、それぞれに求められる能力・役割も定義しているため半年に一度行われる目標設定もしやすくなっています。またキャリア形成の為、定期的な1on1で上司とキャリアプランの共有を行い、職種やプロジェクト・部門の異動を検討することが可能です。・エンジニア→PLへ現場経験を生かし、PLとしてチームマネジメント、PJリーダーとして経験を歩むことが可能です!・PL→PMへ担当領域の専門性、問題解決能力、リーダーシップなどを鍛え、現在PMポジション拡大中のALHでPMを目指してみませんか??・PM→コンサルより上流の方へステップアップ未経験入社の方でPMからコンサルの方へキャリアパスされた方もいます!・PM→スペシャリストへ技術責任者として活躍する事が可能で、経営メンバーの一員として方針策定やIT投資の判断に携わりながら、現場のスペシャリストとして各種施策の実行にも関わります。経営知識と現場のマネジメント能力の両面を鍛えていきませんか?高度なスキルが必要ですが、その分やりがいも大きいです!!【働き方】・フルリモート可能(社員の70%以上がリモートワーク利用)・平均残業時間:13時間以内 【社風】■何よりも「人」に注力、社内満足度重視の社風社内満足度を高めることがパフォーマンスの向上に繋がると考えているため、社員関係性構築のための部活制度や社内SNSでの情報共有、満足度調査アンケート、1on1文化など社員のモチベーションアップに積極投資しております。
更新日 2025.04.01
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】■オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift■汎用系金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2■その他:RPAツール/VBAなど
更新日 2025.07.01
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】(1)オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift(2)制御・組込み系車載機器制御、デジタル家電組込み、通信端末制御システム、医療機器制御システム環境:C,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN(3)インフラ系官公庁向けITインフラの移設・増強/クラウド・仮想環境構築/DBチューニング業務/サーバー・ネットワーク運用監視/ヘルプデスク環境:VMware,Hyper-V,Cisco,YAMAHA,Juniper,AWS(4)汎用系金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2(5)その他:RPAツール/VBAなど【受託開発の業務詳細】・業務請負時のマネジメント:工数見積/ヒアリング/要件定義・設計/予算管理/品質管理/リスク回避など・開発チームのマネジメント:現在顧客先で常駐しているメンバーの取りまとめや、請負化、社内受託の提案、プリセールスなど・その他教育訓練や研修制度の全体マネジメント
更新日 2025.06.29
システムインテグレーター
【業務内容】エンジニアの多さを強みに大手企業や官公庁から多くの信頼をいただいております。プロジェクト数は月4000件以上。希望に合った業務を担当できます。【プロジェクト事例】(1)オープン・Web系生産管理、人事・給与、物流管理、会計のシステム、ECサイト構築/スマホ向けアプリ開発/Webアプリ開発環境:Java,C#,VB,VB.net,ASP,HTML,CSS,PHP,JavaScript,SAP,ABAP,Typescript,Python,Swift(2)制御・組込み系車載機器制御、デジタル家電組込み、通信端末制御システム、医療機器制御システム環境:C,C++,C#,アセンブリ,FORTRAN(3)インフラ系官公庁向けITインフラの移設・増強/クラウド・仮想環境構築/DBチューニング業務/サーバー・ネットワーク運用監視/ヘルプデスク環境:VMware,Hyper-V,Cisco,YAMAHA,Juniper,AWS(4)汎用系金融系、生保系、社内基幹、公共機関システム環境:COBOL,PL/I,PL/SQL,RPG,DB2(5)その他:RPAツール/VBAなど【受託開発の業務詳細】・業務請負時のマネジメント:工数見積/ヒアリング/要件定義・設計/予算管理/品質管理/リスク回避など・開発チームのマネジメント:現在顧客先で常駐しているメンバーの取りまとめや、請負化、社内受託の提案、プリセールスなど・その他教育訓練や研修制度の全体マネジメント
更新日 2025.07.01
ネット広告
【具体的業務内容】・SNSの運用型広告における戦略の立案と実行・デジタルマーケティングの全体最適化の推進・定期的な効果数値のチェック、改善施策の立案、オペレーターへの設定変更指示【特徴・風土】SNS広告市場は2027年にテレビCMの市場規模を超える予測も出ているほど成長マーケットであり、注目度が高くなっています。同社はSNSに特化した運用型広告を強みとしており、InstagramやTwitter、LINEなどの他、TikTokやPinterestなど新興媒体へのチャレンジも意欲的に取り組んでいます。直近では「TikTok for Business Japan Agency Awards 2023」にてRising Star部門ブロンズアワードを受賞!その取り組みが社外からも評価を得ています。さらなる成長を遂げるSNS広告の運用コンサルタントとして、自分の市場価値を高めたい方にオススメです!【チーム構成】大手広告代理店において取締役経験のある執行役員を筆頭に、20代~30代前半の社員が多い部署になります。ブランドチーム、ダイレクトチーム、クリエイティブチームに分かれており、新サービス等の提案・実行も積極的にチャレンジいただける環境です!
更新日 2025.06.07
システムインテグレーター
【期待する役割】プレイングマネージャーとして、10人~15人のメンバーマネジメント、物流系業務システムの要件定義・設計・開発をスキルに応じて担当していただきます。流通業界向け案件は元請としての案件も多いです。【職務内容】・要件定義、設計・プロジェクメンバーの管理・プロジェクメンバー育成【開発案件】・自社内における受託開発がメインです・物流、大手企業との取引きが多いです 【開発実績】・「Sche-Log(スケログ)」 クラウド型シフト自動作成ツール・「エース サンクスシェア(ACE Thanx Share)」 社内支援ツール・「グルービー」 BEACON、NFCタグを用いた管理アイテム【就労環境】・平均残業時間は10時間/月以内です・有給休暇も取りやすい社風です・キャリアステージを25段階で設定し、現在地が分かる評価制度を構築しています・規模拡大フェーズでの役職を目指せるポジションです【入社後の研修】・OJTを行いますが、希望者には資格勉強会や外部セミナーの受講を推奨しています・時間をかけながらメンバーを指導する環境です・自社内開発のため、多くのメンバーと関わり互いの知識を高めることが可能です
更新日 2025.04.22
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【業務内容】メイン業務はオフラインマーケティング担当として、ブランド認知向上や見込顧客の獲得のために展示会やイベントなど、オンライン・オフラインそれぞれのイベントマーケティングの企画~実行・管理をお任せいたします。また、相談しながらオフラインマーケティング以外の業務に関しても実行できるので、幅広くマーケティング業務の経験を広げていくことが可能です。・イベントマーケティングの企画と実行(展示会、セミナー、自社イベント)・インサイドセールスチームと連携し、MA(Pardot)・Salesforceを活用したイベントフォローシナリオの策定・実行・イベント(施策)ごとの効果測定・改善実行・イベントのキャッチコピーや集客方法の考案・実行・各関係者やメディアとの調整や交渉・登壇コンテンツの企画やプレゼン資料の作成【魅力ポイント】・国内トップシェアプロダクトの最前線のBtoBマーケティングの経験がつめる・マーケット拡大中でこれからのインターネット時代に需要が高まり続ける取扱商材(SaaS×AI×セキュリティ)・比較的予算が多い環境で、裁量権を持ち新しいことにチャレンジできる環境・担当領域以外のマーケティング業務にもチャレンジできる環境・柔軟な働き方を実現しやすい環境(スーパーフレックス / テレワーク / 部署内月間残業時間:平均7.7時間)【組織構成(マーケティング部 マーケティングチーム)】・6名(部長1名、メンバー5名) 平均年齢36.0歳の落ち着いた雰囲気のチームです!
更新日 2025.04.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
経営陣とIR戦略を立案・推進し、同社の企業価値向上に貢献する【IR担当者】を募集しています。2020年3月の東証マザーズへの新規上場以降、IR活動に取り組んでまいりました。中長期での成長を目指しながら、更にIRを強化すべく、CFOと二人三脚で取り組んでいただけるIR担当を探しています。私たちのIR部門は、投資家(個人投資家、機関投資家)とのリレーション構築を通じ、適切な情報提供により株価を適正な水準に維持向上をさせ、M&Aや事業投資に必要な資金を機動的に最適な調達方法で実現できる環境を構築し、会社の成長に貢献することを目指しています。【業務内容】・IR戦略の立案・実行・投資家、メディアなどの新規開拓・四半期毎の決算説明対応(ロジ、説明会資料等の作成)・個人投資家向けのIRセミナー、機関投資家との個別ミーティングの設定/対応・経営層や社内関係者へのフィードバック・適時開示、ニュースリリース他、報道資料の作成【魅力ポイント】・経営に近い立場で会社の成長戦略を深く理解しながら投資家とも関われる、社内では唯一のポジションです。・SaaS×サイバーセキュリティ×グローバルという3つの軸で高成長性を続けており、多くの投資家から注目されている会社のため、同社に対する期待やFBを第一線で感じながら、経営陣や社内と密に連携をとり、同ポジションでの経験を通して会社の成長に寄与できます。・新たなIR施策の企画立案を裁量持って実行でき、ご自身の業務が新規の投資家開拓に直接的に繋がります。・テレワーク・スーパーフレックスタイムを活用しながら柔軟な働き方を実現可能【組織構成(経営企画部)】4名(部長1名、IR担当1名、広報担当2名)【理想の人物像】・前向きな労働観を持ち、自発的に行動を起こせる方・セールス×マーケティング知識を保有している方(顧客獲得に向けたジャーニーマップを描ける)・財務知識がある方・ロジカルな考え方ができる・時価総額400~500億円規模以上の会社経験者(機関投資家と対等にやり取りした経験)または同様の機関投資家とのやり取りした経験・投資家にポジティブな評価を与える対話ができる(ただし、事実ベースで話をすることが前提)
更新日 2025.04.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【担当プロダクト】パブリッククラウドWAF自動運用サービス主要プロダクトは、世界3大プラットフォーム(AWS/Azure/Google Cloud)に対応した、防御ルール調整などのWAF運用を簡単にする国内シェアNo.1の自動運用サービスです。日本発のグローバルセキュリティプロダクトを目指し、2022年11月にはAWS Marketplaceで全世界に向けて販売を開始。また、アマゾン ウェブ サービスのAWS ファンデーショナルテクニカルレビュー(FTR)の認証を取得し、2023年3月に「AWS認定ソフトウェア」として認定。【業務内容】・Webアプリケーションの設計、開発、保守・機能開発のための調査やディスカッション・開発プロセス改善のための取り組み・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定【開発スタイルについて】顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発対象を意思決定しています。また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。【働き方について】テレワークとオフィスワークのハイブリッドスタイルを取り入れ、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム制を導入(ママ・パパ社員も多数在籍中)【開発メンバーについて】一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。革新的なプロダクトを生み出すため、同社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。【魅力ポイント】・グローバルに展開するソフトウェアプロダクトを扱うため、世界規模でのインパクトを感じられる・ロールとしてはWeb エンジニアでありながらのセキュリティについて学べる機会も多く、 他社とは一線を画すポジション・IT技術者にとって重要な素養であり、かつ急速な市場拡大が予測されているサイバーセキュリティの分野を製品開発者の立場で学べる・1 => 10のプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける【組織構成(WAF自動運用サービス部) 】・15名(部長兼リーダー1名、開発チーム8名、サポートチーム5名、インフラチーム1名) 【開発体制・環境】・マシン:MacBook Pro 13インチモデル・言語:TypeScript / Python・フレームワーク:Next.js, Nest.js・タスク管理ツール:GitHub, ZenHub 等・コミュニケーションツール:Slack 等・その他:G suite 等
更新日 2025.04.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【担当プロダクト】クラウドWAFサービスサービス開始から3年で国内トップシェアを獲得したプロダクトの開発をお任せいたします。日々進化する最新のサイバーセキュリティ業界の動向に注目しながら、ユーザー視点と開発者視点の双方を大切にしたより強いプロダクトづくりを実現していただきたいと考えています。【業務内容】・機能開発のための調査やディスカッション・React を利用したフロントエンドの設計、開発・Ruby on Rails を利用したバックエンドの設計、開発、保守・開発プロセス改善のための取り組み・プロダクトをより良くするために必要な技術やツールの選定【開発スタイルについて】顧客要望、プロダクトアウト、不具合、運用課題などを起点として、優先順位をつけて開発物を意思決定しています。また、プロダクト、チーム状況、開発物の大きさなどによって、ウォーターフォール、アジャイル、スクラムと柔軟に開発手法を変えています。例えば、スクラム開発を進めつつ原則テレワーク、Slackでやりとりしつつ、スプリントの開始と終了などのイベント時には出社するといったように柔軟に開発を進めています。【働き方について】家庭を持っている社員も多く、平均残業時間も20時間と、オンとオフがハッキリしています。テレワークとオフィスワークを自由に組み合わせるワークスタイルを取り入れ、2021年からコアタイムなしのスーパーフレックスタイム制もスタートしました。「自分で働きたい場所、時間を選ぶことができる」「通勤時間を気にすることなく自身で働くペースをコントロールでき、仕事のパフォーマンスをあげられる」「チームで集まり議論をしたいときにはオフィスに出社して会議ができる」こういった点を魅力に感じるという声もあり、メンバーそれぞれに働く環境や、時間の使い方を工夫しています。【開発メンバーについて】一緒に開発を進めるメンバーは、多様な企業で豊富な経験を積んできたメンバーです。サイバーセキュリティという社会のインフラとなる領域において、プロダクト開発者の立場で学んでいただける環境があります。革新的なプロダクトを生み出すため、同社のメンバーは、多様な国籍・出身業界・専門性をもつメンバーで構成されており、互いに意見を出し合いながら、プロダクトを進化させるためのアイデアを練り、開発・運用に生かしています。【魅力ポイント】・インフラチームと連携してインフラの設計・構築に関われる・フルスタックエンジニアを目指せる環境・Web エンジニアでありながらセキュリティについて学べる機会も多い・1 => 10フェーズのプロダクトの急激な成長期において、中心メンバーとして開発に必要な技術の選定や骨格設計を考え、実装できる経験・自らの技術力で企業の情報資産を守るという社会的意義が感じられる・クラウド技術、コンテナ技術、AI 技術にバックグラウンドを持った多様なメンバーと働ける・責任感がありコミュニケーションがとれる方であれば、大きな裁量を持って働ける【組織構成(クラウドWAFサービス部) 】・27名(部長1名、PMデリバリー統括1名、開発チーム5名、サポートチーム9名、SREチーム2名、インフラチーム3名、WAAPチーム5名、事業推進1名)【開発体制・環境】・言語:JavaScript, Ruby・フレームワーク:Ruby on Rails・ライブラリ:React・インフラ:AWS等のパブリッククラウド・タスク管理ツール:GitHub, Zenhub 等・コミュニケーションツール:Slack 等・その他:Google Workspace 等
更新日 2025.04.17
その他インターネット関連
【職務概要】同社のマーケティングは、Webプローモーション施策の企画・実施だけでなく、事業・マーケティング戦略の策定、営業支援、CRMなど、多様な業務を通じてサービスを成長させるのがミッションです。本ポジションは、同社の新規事業である医療機関向け採用支援サービスにおける、サービス管理画面の開発や運用におけるディレクション業務やリード獲得のためのマーケティング施策の企画や実行を行っていただきます<サービスについて>医師紹介実績トップクラスの採用ノウハウを凝縮した採用支援サービスです。医療機関の採用戦略の立案から実行までをサポートします。本サービスを核とし、医療機関の採用計画から人材確保、定着、組織改善、人材戦略の策定までを一気通貫で支援し、永続的なパートナーとして価値提供をし続けられる組織を目指します。【具体的な業務内容】■管理画面の開発、運用におけるディレクション業務■リード獲得を最大化するための各種マーケティング施策の実行と改善 -LPO施策の実施 -各種サイトの登録動線設計■ナーチャリング施策の実行と改善 -MAツール、CRMツールを活用した戦略実行【キャリアパスについて】チームメンバーのマネジメント、マーケティングのスペシャリストが想定されます。また、ご希望やご活躍次第で、事業責任者・事業開発に進むことも可能です。【本ポジションの魅力】■本サービスは同社の重点事業として、売上、組織ともに急成長を遂げています。急成長中のサービスと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます。■特定の領域に限らず、幅広い領域に経験や役割を広げることを推奨するカルチャーです。(例:広告運用から、CRMやサイト改善等にチャレンジ)■マーケティング予算が充実しているため、ROIが認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。■社内に開発体制があり、制作や開発に関する施策推進がしやすい体制です。■週次での企画会議で、新規企画の実施可否が判断されるなど、スピード感を持って企画進行することができます
更新日 2025.07.05
その他インターネット関連
【職務概要】同社のマーケティングは、Webプローモーション施策の企画・実施だけでなく、事業・マーケティング戦略の策定、サイト改善、CRMなど、多様な業務を通じてサービスを成長させることをミッションとして動いています。本ポジションでは、健康経営領域におけるマーケティングディレクターとして、Webサイトや集客チャネルの運用・改善を通じてサービスの売上向上に取り組んでいただきます。「健康経営」とは従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組むことで企業価値や業績の向上を目指すことです。「健康経営」の意識の高まりにより、「産業医」の果たす役割が高まってきています。同社は、2017年に産業医の選任を支援する「産業医顧問サービス」を開始し、日本の医師の約9割が登録するm3.comの会員基盤を用いて高い成長率で拡大を続けています。この新規事業のさらなる事業の拡大を行い、業界NO.1を達成するためには、市場環境の変化に対応したサービスの開発や改善、マーケティング機能の基盤強化が求められます。サービス開発から営業サイトとの議論に入り、必要なマーケティング施策の企画や実行、プロジェクトマネジメントを行い、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。【具体的な業務内容】サービスのマーケティング機能・施策の立案・実行を担当いただきます。同社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。■担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析・新規ユーザー獲得手法の立案-実行・CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援・会員データベースの項目、データの構造、取得方法の設計と仕様策定、開発ディレクション、開発後の情報構築・マーケティング活動への活用■担当マーケティングチャネルの運用・インハウスでの運用型広告・同社のプラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行・広告クリエイティブやLPの企画・制作ディレクション・サイト改善・開発ディレクション【キャリアパスについて】ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。■マーケティング責任者主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。■事業責任者事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。 【本ポジションの魅力】■インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。■健康経営領域は、人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方があり、さらにはカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングを経験できます。■高い成長率で伸びている新規事業、これからも需要拡大が見込まれるヘルスケア領域のマーケティングに携わることができます。
更新日 2025.07.05
システムインテグレーター
【業務内容】◆プロジェクト規模拡大のための増員となります。 PMO(社員代替)として、下記の業務をお任せ致します。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。【プロジェクト概要】新規口座開設数が業界最多を誇るネット証券大手での開発プロジェクトになります。口座数増加に伴う追加開発、新規サービス開始に伴う追加開発など、開発領域は多岐にわたります。【プロジェクト特徴】プライム案件かつ顧客の中でも同社が最大規模の開発パートナーとなっています。そのため、深い立ち位置で上流工程に携わることが出来るのが特徴です。同社屈指の重要PJでもあり、全社で最大限にバックアップいたします。【開発期間】長期【開発環境】言語:JAVA、C、C++ DB:Oracle、SQLServer OS:Windows、Linux【担当フェーズ】顧客へのコンサルテーションおよび提案活動、要件分析等、システム化の方向性を明確にし、開発への橋渡しすることができる方を求めております。若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。顧客折衝やベンダーコントロールが主となるため、将来的にマネジメントスキルを伸ばしたい方を求めております。【働き方】フルリモートワーク【キャリアプラン】▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、課長から部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)3次評価は所属部長が実施。
更新日 2025.06.24
システムインテグレーター
◆プロジェクト規模拡大のための増員となります。 開発エンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。【身につく力】(1)上流工程から下流工程までの一貫した開発経験(2)エンドユーザーを含めた顧客折衝経験(3)アジャイル開発経験【プロジェクト概要】通信業界で国内トップシェアを誇るクライアントのフロントシステム開発プロジェクトです。メインはフロント側と各種サービスを繋ぐ、Web API開発となります。基本設計/UI設計からリリース、運用まで一貫して開発しているため、エンドユーザーの反応を確認しながらシステムを作りあげることが出来るのが特徴です。また、20代の若手メンバーでも設計段階から直接顧客折衝を行いながら開発を行っており、若いうちから「依頼をこなす」開発ではなく、自ら考え、提案して開発する経験を積むことが可能です。【プロジェクト体制】・業務にあたっては社内のプロジェクト有識者が必ずサポートいたします。プロジェクトは20数名規模となり、40代から20代まで幅広いメンバーが揃っていますので、上司へ相談しやすいのはもちろん、同年代のメンバーともコミュニケーションがしやすく、安心できる環境です。・開発工程/内容については、ご経験と要望にあわせてアサインさせていただきます。ご要望については、応募時や選考の中で細かくヒアリングさせていただき、可能な限りお応えしたいと考えておりますので、気兼ねなくお申し付けくださいませ。【開発環境】言語:Java、SQL フレームワーク:Spring Boot DB:Oracle 環境構築:AWS Managed Services【働き方】リモートワークメイン
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【業務内容】■プロジェクト規模拡大のための増員となります。 会計パッケージシステムの導入エンジニアして、下記の業務をお任せ致します。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。【プロジェクト概要】国内トップシェアを誇る会計パッケージシステムの導入エンジニアとして、クライアントと共に要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。導入先は超大手企業のみとなっています。【開発期間】長期【開発環境】言語:JAVA DB:Oracle OS:Windows【担当フェーズ】エンドユーザーである、超大手企業の経理部や経営層から要望のヒアリング、システムのカスタマイズ、導入、リリースまでを行っていただきます。若手の方は、先輩社員サポートのもとスキルアップして徐々に業務範囲を広げていただきます。個社別に大規模なカスタマイズを行うため、ユーザーからの要望を上手く吸い上げ、「形」にしていくことが求められます。【働き方】フルリモート【身につく力】システム開発だけでなく、要件定義からカスタマイズ、導入まで幅広く業務経験を積めるため、縦軸・横軸でエンジニアとしての市場価値を高めることができます。(1)大手企業のコーポレート部門/経営層に対するシステム導入コンサル/開発能力(2)固定資産管理をコアとした、会計業務全般の深い専門性(3)プロジェクトマネジメントスキル、パッケージ導入メソッド【求める人物像 】・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、 外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
更新日 2025.06.24
システムインテグレーター
【業務内容】私たちは、インフラ設計・構築における上流工程に特化したエンジニアを募集しています。要件定義や基本設計を主な業務とし、幅広いプロジェクトに携わっていただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。・各種サーバ(Windows/Linux サーバ・仮想サーバ等のオンプレミス/仮想環境)の設計・構築・ジョブ管理・監視・バックアップツールやセキュリティに関するミドルウェア設計・構築・システムの構成検討・見積もり・各種サイト設計・ディザスタリカバリ設計【プロジェクト例】・通信系システム基盤統合の設計/構築・金融系クラウド基盤の設計/構築・小売店向け情報系基盤のEOSL対応 PtoV設計/構築【募集背景】同社のインフラ部門は、今年度より先端的なシステム開発(フルクラウド環境でのビッグデータに関わる開発など)を行う部署と統合されました。この新たな環境で、インフラエンジニアとして活躍していただける方を募集しております。実績がある方には、積極的にプロジェクトをリードする役割をお任せしたいと考えております。インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」「将来的にフルスタックエンジニアを目指したい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。【こんな方におすすめ!】・上流工程に特化したインフラエンジニアを目指したい方・幅広い業界や技術領域で活躍したい方・チームでの協力を大切にしながら働きたい方【働く魅力】・クラウドを含む多岐にわたるプロジェクトでスキルアップが可能・業務を通じて上流工程のスペシャリストを目指せる・金融/通信業界での実績を持つ同社ならではの専門的ノウハウが学べる・リモートワークメインのため柔軟な働き方が可能【求める人物像】・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、 外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【職務内容】同社では、大手Sierが提供する金融向けクラウドサービスの運用開発を行うインフラエンジニアを募集しています。経験豊富でリーダーシップを発揮されている方を求めております。担当いただくサービスは、企業向けに高いセキュリティと信頼性を提供するクラウドプラットフォームです。インフラエンジニアとして、プラットフォームの安定性やパフォーマンス向上に貢献し、クライアントのビジネス成長を支えてください。【募集背景】同社のインフラ部門は、今年度より先端的なシステム開発(フルクラウド環境でのビッグデータに関わる開発など)を行う部署と統合されました。この新たな環境で、運用開発チームのリーダーとして活躍していただける方を募集しております。現在はサーバ設計/構築の業務がメインですが、運用開発も行うことでトータルでクライアントのサービスに寄与していきたいと考えております。チーム規模はまずは数名の小規模を想定しております。インフラエンジニアとして、「上位商流の現場で働きたい方」「裁量を持って働きたい方」「将来的に設計/構築経験を積みたい方」にとっては特に魅力的な環境になっています。【こんな方におすすめ!】・経験を活かしてチームリーダーが担えるエンジニアを目指したい方・チームでの協力を大切にしながら働きたい方・幅広い業界や技術領域で活躍したい方【働く魅力】・クラウドを含む多岐にわたるプロジェクトでスキルアップが可能・上位商流で顧客と近い立場で業務に従事できる・金融/通信業界での実績を持つ同社ならではの専門的ノウハウが学べる・リモートワークも可【求める人物像】・より上位商流の現場で働きたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、 外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。 広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【業務内容】※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。経験や適性にあわせて、ご相談させていただきます。■ポジション背景生成AIを活用した新規サービス開発のメンバーとして募集を行っております。クライアントはアジア最大の資産運用会社(運用残高は60兆円以上)。大きく変動する社会情勢やESG投資(環境(Environmental)、社会(Social)、ガバナンス(Governance))の増加など資産運用に関係する情報はこれまで以上に多岐にわたり、世の中のDX化によりマーケットのスピードもますます加速している状況です。そのため、社内に膨大なドキュメントデータ(顧客情報、資産情報、リスク評価、市場データ、コンプライアンス情報、内部プロセス情報など)から逸早く、正確/適切な情報を引き出すことが求められています。■プロジェクト概要本プロジェクトでは、資産運用に携わる大規模な情報からAI、、クラウドサービスを活用することで、社内のリサーチャーやアナリストがタイムリーに回答を引き出し、業務を効率化できるサービスを構築することを目的としております。アウトプットの仕組みはもちろん、元となる情報のデータベース化から、0ベースで開発を行います。クライアントだけでなく同社としても挑戦的な試みであり、正解がない中での開発となりますが、先端技術に積極的に携わりたい、世の中にないモノをITを通じて作りあげたいという方には、非常にマッチしたプロジェクトとなっております。■開発環境※新規プロジェクトのため技術選定中です・クラウド上での構築を想定・ユーザ側の画面開発言語も検討中【こんな方におすすめ!】・新しい技術の習得に積極的な方・自律的に問題解決ができる方【働く魅力】・AI、クラウドを含む先端的な開発を経験可能・新規サービス開発に1から携わることが可能【キャリアプラン】 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、課長から部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。
更新日 2025.07.09
その他インターネット関連
【職務概要】本ポジションでは、CRM担当として、顧客接点の最適化による担当サービスのさらなる事業成長に取り組んでいただきます。日本の医師の約9割が登録するサービスや既存顧客のデータベース、事業責任者やセールスとのコミュニケーションを通じた深い事業理解に基づいて、CRMの施策立案と実行を行います。具体的には、CRM/SFA、(MA)ツールとサイトのデータ連携と活用、セールスの生産性改善、問合せ~入職までの仮説に基づくユーザー体験の改善、求人紹介以外のアプローチによる顧客との関係構築を行います。また、CRMから得られたユーザー体験への気づきやノウハウを集客活動に生かし、マーケティング機能全般の改善・向上に寄与いただくことを期待しています。<サービス例>・医師のための総合転職支援サイト・あらゆる産業保健課題をワンストップで解決・医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム※上記以外のサービスも複数開発しています【具体的な業務内容】顧客接点の最適化を通じて、LTV最大化を目指していただきます。同社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。<入社後にお任せする業務例> ※ご経験やスキルに応じて決定します■担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行-課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析-リピートユーザーの利用促進施策・機能立案-実行-CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援-会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用-ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行-クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 ■担当マーケティングチャネルの運用-MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCAーサイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善【キャリアパスについて】ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。■マーケティング責任者主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。■事業責任者事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。【本ポジションの魅力】■インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。■ご希望や経験・スキルに応じて、一般的なCRM職務に加えて顧客とのコミュニケーション設計やセールスの生産性改善など幅広い領域にチャレンジすることができます。■豊富な会員データ(会員の行動や属性のデータ、アンケートデータ、予測モデルやスコアリング、レコメンドエンジン等)を用いながら、施策の起案実行・改善活動を行うことができます■マーケティングの予算が充実し、自社で開発を行っているため、ROI(費用対効果)が認められ
更新日 2025.07.05
その他インターネット関連
【職務概要】同社のマーケティングは、Webプローモーション施策の企画・実施だけでなく、事業・マーケティング戦略の策定、サイト改善、CRMなど、多様な業務を通じてサービスを成長させるのがミッションです。本ポジションは、医師キャリア領域のマーケティングディレクターとして、担当サイト・アプリの分析・課題抽出・施策立案・制作進行を行い、サービスの売上向上に取り組んでいただきます。業界の圧倒的NO.1を目指す同社を支えているのは、インハウスでのWebマーケティングです。今後も中長期的に高い成長を維持していくためには、効果的な集客施策の企画、実行はもちろんのこと、長期的な視点に立った各サービスの開発・改善が必要不可欠です。この重要な役割を、他部門とも連携し、主体的に責任を持って遂行していただける方を求めています。<サービス>・医師のための総合転職支援サイト・あらゆる産業保健課題をワンストップで解決・医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム※上記以外のサービスも複数開発しています【具体的な業務内容】同社が運営する医師向け総合転職サイトの集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当いただきます。同社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。■ユーザーヒアリングを通じた、機能追加、UI改善■ログ解析、売上データ分析によるCVR改善■制作・開発に関するディレクション、進捗管理■各サービスのプロモーション施策やCRM施策の推進■プロジェクトマネジメント(マーケティングチーム内での改善施策からグループ横断の大規模プロジェクトまで)【本ポジションの魅力について】■インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。■「制作して終わり」「集客して終わり」ではなく、後工程も含めたサービス全体のフローを考慮した集客・獲得に取り組むため、ビジネス視点に基づく企画立案、改善の経験を積むことができます。■マーケティングの予算が充実し、自社で開発を行っているため、ROI(費用対効果)が認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。■経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。
更新日 2025.07.05
システムインテグレーター
【業務内容】◆システムエンジニアとして、下記の業務をお任せ致します。【担当フェーズ】ご経験に応じてまずは開発工程を中心にお任せし、徐々に詳細設計、基本設計、要件定義までの上流フェーズをお任せしていきます。ゆくゆくは、工程管理や人員管理、見積もり等もお任せします。【PJTの請負い方】大手企業を中心に、エンドユーザーと直接折衝を行い、業務理解・要件定義フェーズから携われ、上流工程(要件定義、基本設計)フェーズから参画できる割合が案件の70%です。【クライアント】大手金融・証券・通信・商社等(楽天証券、楽天銀行、NTTデータ、ワイジェイFX、DGフィナンシャルテクノロジー、プロシップ 等)【システム規模】数百万円~数億円規模、3ヶ月~10年単位と様々なプロジェクトに参加。チーム3名~40名。【技術環境】オープン系・Web系の、幅広いシステム開発案件を保有。主には、Java、Cでの開発案件が多いです。【求める志向性】プロジェクト遂行・メンバーマネジメント等現場のリーダーとして幅広く活躍していきたい方を歓迎します。お客様の業務理解・提案活動など、顧客折衝を通じてよりよいシステムを作っていきたい方も歓迎します。【キャリアパス】将来は、マネジメント(課長代理)とプロフェッショナル(チーフエンジニア)の両方のキャリアプランがある為、マネジメント志向の方も技術志向の方も歓迎しています。【求める人物像 】 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
更新日 2025.06.24
システムインテグレーター
【業務内容】◆プロジェクト規模拡大のための増員となります。 大手専門商社が展開する受発注システムのフロントエンジニアして、下記の業務をお任せ致します。 ※本求人では特定のプロジェクトアサインを想定しておりますが、記載以外のプロジェクトも多数ございます。【プロジェクト概要】国内トップクラスのシェアを誇る専門商社が展開する受発注システムのフロントエンジニアとして、クライアントと共に要件定義から開発、リリースまで一気通貫で担当していただきます。【開発期間】長期【開発環境】C#、JavaScriptt、React【担当フェーズ】システムの開発元である事業会社含め関係する部署と、要望のヒアリング、システムのカスタマイズ、導入、リリースまでを行っていただきます。個社別に大規模なカスタマイズを行うため、ユーザーからの要望を上手く吸い上げ、「形」にしていくことが求められます。【働き方】リモートメイン(週1社程度)【身につく力】システム開発だけでなく、デザイン設計含む要件定義からリリースまで幅広く業務経験を積めるため、縦軸・横軸でエンジニアとしての市場価値を高めることができます。(1)超大手企業との折衝を含む、プロジェクトマネジメントスキル(2)デザイン設計からリリースまで一貫して携わることが可能(3)商社業界における専門知識【求める人物像】 ・商流を上げたい方 ・年収をアップさせたい方 ・これまでの経験を生かし、大きなプロジェクトに参画したい方 ・上流工程やマネジメントにチャレンジしたい方 ・安定した環境で、腰を据えてスキルアップをしたい方 ・将来ずっと役立つ専門性を身につけたい方 ・将来のキャリアパスを明確にしたい方【キャリアプラン】 ▼リーダー▼ 実力をしっかりと見極め、リーダーとなり得る方には、外部のリーダー研修を受けた後に担っていただきます。 ▼課長代理・チーフエンジニア▼ リーダーをまとめながら、スタッフ教育もお任せします。広い知識と視野が必要となります。 ▼課長~部長~本部長▼ 課長ではプロジェクトを複数管理し、売り上げに 対する責任も担います。キャリア・実績を 積み上げることで、部長~本部長へと進みます。 ▼評価制度 1次評価は本人、2次評価は現場(自社社員)、3次評価は所属部長が実施。 本人のキャリアプランに合わせ技術を極める「スペシャリストコース」と「マネジメントコース」の選択が可能(途中の変更も可能)
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【部門紹介】金融などの顧客に主にインフラの構築、運用、サービスを顧客に提供している。規模(100名、うちオフショア2名)【プロジェクト紹介】2005年にメガバンクのお客さまのシステム統合プロジェクトを支援するために始まり、その後、お客様の基盤系部署における技術支援を拡大してきた案件。現在は、これまでお客様環境で行われていたIT運用を、同社のサービス上で実現することを目指し、提案およびサービス提供中【ポジションの魅力】案件立ち上げフェイズから関わり、将来的な運用拡大提案や同社のフレームワークを利用した業務の調査・計画・移管など、多様なプロジェクトマネジメント業務を経験することが可能。【将来のキャリアパス】プロジェクトマネージャー、デリバリマネージャ、ビジネスデベロップメントマネージャ、ソリューションアーキテクト【仕事内容】・顧客の店舗更改や新規出店・廃店案件のNWに関わる各種作業・調整・顧客NW機器の障害発生時のリモートでの切り分け、および障害復旧に向けた各種調整・顧客やチームメンバーと協働し、お客様の運用改善(RPAツールなどを用いた顧客業務省力化など)・顧客業務内容のドキュメンテーション化・各ベンダーの進捗管理・同社のフレームワークなどを利用した業務標準化の支援・プロジェクト内で連携し、新規サービス・システムなどの提案
更新日 2024.07.02
システムインテグレーター
ポジティブアクション求人について】弊社では、男女関わらずたくさんのエンジニアが活躍しております。女性比率だけでなくキャリア形成においても活躍の機会が平等にもたらされます。我々、プルデンシャルグループはGlobal全体でダイバーシティ&インクルージョンを推進しており、より活動を積極的に行うべくポジティブアクション求人を公開します。平等に機会を提供する方針のため、性別によって求人要件を変えることはしませんが、自分のキャリア(経歴)がどのポジションで活かせそうかという可能性を探る機会としてご活用頂ければと思います。【配属予定のポジション】現在、弊社が職掌範囲としているポジションを下記に列記致します。その中からマッチするものをご提案いたします。<ポジション例>・プロジェクトマネージャー ・ネットワークエンジニア・テレフォニーエンジニア ・セキュリティエンジニア・サーバーエンジニア ・ストレージエンジニア・データベースエンジニア ・メインフレームエンジニア・アプリケーションエンジニア ・AI/自動化エンジニア※ 女性在籍比率が高いアーキテクトとクラウドエンジニアはポジティブアクション求人で募集をすることが法令上出来ません。興味がある方は、個別の求人からエントリーをお願いします※ マッチするポジションをご提案できない場合もございます。ご了承ください。
更新日 2025.03.03
その他インターネット関連
【職務概要】私たちは、医療の人や組織の課題を解決する様々なサービス提供を通じて医療業界の変革を支援したいと考えています。医療業界は、2025年には約54兆円の市場規模に成長すると予測されている超巨大市場で、まだまだ解決すべき課題が多いだけに社会への影響や貢献余地が大きい市場といえます。特に、少子高齢化が進行する現代社会では、医療人材の不足や偏在、医療機関の経営難等、様々な問題が生じています。それらの問題解決において、ITの活用が遅れている点は大きな課題のひとつです。そこで同社は、ミッション実現のためITの力を最大限に活用し「医療×人材」領域の非効率を解消するため、以下のようなサービスを展開・開発しています。これらのサービスを通して、同社は医師・薬剤師の人材紹介領域において最も多くのマッチングを生み出し、業界No.1といえる規模にまで成長してきました。今後も同社サービスの集客力向上、Webサイト・スマホアプリのUI/UXを高める戦略・企画の立案と実行を進め、医療業界に対して価値貢献できる領域を更に広げていきたいと考えています。【具体的な業務内容】同社で運営する医師・薬剤師向けサービスのマーケティング戦略の立案から、施策推進を担当いただきます。同社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、ディレクター等の社内外の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。【入社後、あなたにお任せしたい業務例】■各サービスのマーケティング戦略の構築、実行・課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と分析・新規ユーザー獲得手法の立案-実行・CV後の営業プロセスの改善提案・実行■各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行・インハウスでの運用型広告の施策立案と実行・同社のプラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行・広告媒体社とのコミュニケーション・施策推進・事例創出・配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション【ポジション魅力・キャリアパス】チームメンバーのマネジメント、マーケティングのスペシャリストが想定されます。また、ご希望やご活躍次第で、事業責任者・事業開発に進むことも可能です。■経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。■全てのチャネルをインハウスで運用しており、デジタルマーケティングだけで1億弱/月の豊富な予算を持って施策を実行できます。■単にCV、CPAを追うのではなく、受注・売上・利益率までを精緻に考慮したマーケティング活動に従事できます。■新規施策の立案、意思決定、事業成長のスピードが速く、その成長に自分が貢献できていることを実感できます。
更新日 2025.07.05
ネット広告
AIによる人間らしく高度な音声対話の実現を目指して研究・開発を行っていただきます。【具体的な業務内容】■音声対話技術に関する研究開発■開発サイド・ビジネスサイドの責任者と議論をし、技術・モデルの提案・導入■産学連携先と連携しアカデミックの知見を取り入れながら、プロダクト開発や課題解決のための論文調査、読解、社会実装
更新日 2025.05.29
その他インターネット関連
【職務概要】同社が運営する求人サイトや、社内の業務システムの運用・保守をメインに担当するポジションです。同社では様々な開発案件が増加する中でシステムは複雑になっており、それに対して事業側から質問相談なども多く発生しております。それらの要望を一つ一つ解決し、長期で安定したシステム運用を推進できる人材を募集しています。【具体的な業務内容】<入社後、あなたにお任せしたい業務例>■医師、薬剤師向け求人サイトや業務システム等の開発、運用、保守■事業側から受ける相談事項を案件化■システムに関する問い合わせの解決新規開発を行うメンバーとは役割を分けており、主に既存システムの運用・保守をメインに担当していただくポジションです。<担当フェーズ>既存システムの運用・保守、案件に応じて要件定義等の上流工程<業務の進め方(イメージ)>現在同社では10以上のサービスを展開しており、社内システムの開発・管理についても内製化しております。それらに対して、事業側からの問い合わせや相談などが入ることが多いため、要望のヒアリングからシステム運用までを一貫して行っていただきます。【ポジション魅力・キャリアパス】開発エンジニアとは異なるキャリアパスを想定しております。基本的には同ポジションで、中長期的に担当業務に携わっていただきます。要件定義からリリースまでを一貫して担当することができます。■事業側と直接やり取りしていただくため、よかった点や改善してほしい点などフィードバックを受けやすい環境です。■一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)■書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。【募集背景】私たちは、医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えているため、新規、既存問わず様々な開発案件が増加しております。様々な開発案件が増加する中でシステムは複雑になっており、それに対して事業側から質問相談なども多く発生しております。それらの要望を一つ一つ解決し、長期で安定したシステム運用を推進できる人材を募集しています。【開発環境】・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python・ライブラリ:Vue.js,jQuery・フレームワーク: Ruby on Rails,Spring Framework・ミドルウェア: PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker・クラウド:AWS,Azure・CI/CD:GitLab CI/CD・バージョン管理:GitLab・プロジェクト管理:JIRA・ドキュメンテーション:Confluence・コミュニケーション:Slack,Zoom,Google Workspace・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lamda,ECS,S3,Athena等)
更新日 2025.07.05
その他インターネット関連
【職務概要】同ポジションでは同社の社内システム開発を行います。エンジニアとして、事業成長に必要なシステム開発やテクノロジーの新規導入はもちろん、データ分析基盤の構築と分析に基づくシステム改善までをリードするのがミッションです。業務は企画立案~設計・開発・技術サポートまで含めて、ビジネスメンバーと二人三脚で行っていただくものもあれば、基幹システムの一機能の開発を同時並行で担当していただく場合もあります。【具体的な業務内容】<社内システム開発チームの役割>テクノロジーを活用して同社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。<入社後、お任せする業務例>■Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)■DWHの機能改善開発■新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)■BIツールを活用したデータ分析<担当する領域・フェーズ>要件定義~設計・開発~リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。<業務の進め方(イメージ)>社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。同社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。【キャリアパスについて】ご志向や能力・経験に応じて、以下3つのキャリアパスを用意しています。■プロジェクトマネージャー■プロダクトマネージャー■テックリード【本ポジションの魅力】■ユーザーが自社内の為、距離が近く普段のミーティングやチャット等で日常的にコミュニケーションを取る事が出来ます。また、リリース後のシステムに対して直接フィードバックが得られる為、その内容を改善に活かしユーザーに利用してもらえるシステム構築のノウハウを蓄積することができます。■事業開発担当者と二人三脚で事業構築を進めながら、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。■エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。ご志向に合わせて0~1フェーズ、1~10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。■新技術導入に積極的な風土の中で技術力を高めることが出来ます。これまでの例ではAI(機械学習)を用いた求人自動レコメンド機能、求職者の意向度自動判定機能を開発しました。経験や専門知識がなくとも、チームで協力して新しいことにどんどんチャレンジしていきます。■メンバーの裁量が大きく、個別案件の管理や技術選定を自ら調整し進める事が出来ます。■書籍購入補助やAWS利用料補助、4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。
更新日 2025.06.07
ネット広告
広告主に提供するクリエイティブの価値を最大化するための施策に携わっていただきます。■効果予測モデルにおけるオフライン・オンライン指標の設計・改善■LLMや生成モデルを用いたクリエイティブ制作支援ツールの研究開発■画像、動画、テキスト、音声などのマルチモーダルなデータに対する新しい特徴量の設計・検証■クリエイターや多岐にわたるユーザーからのフィードバックを基にした問題の発見と解決方法の提案
更新日 2025.05.29
その他インターネット関連
【職務概要】医療従事者と医療機関のベストマッチを実現するサービスの新機能開発や機能改修について、要件定義、設計、実装、効果検証まで、 Webアプリのフロントエンド・バックエンドの開発業務を担当するポジションです。■開発サービスの例医師のための総合転職支援サイト医師確保に向けた、新たな採用プラットフォーム薬剤師のための総合転職支援サイト薬学生のための就職支援サイト最短30分で決まるスポット産業医面談サービス麻酔科医専門 お仕事探し情報サイト【具体的な業務内容】エンジニアリンググループでは以下の業務に取り組んでいます。■医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発■医療機関向け採用支援サービスの開発■産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発■モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発■各サービスの新機能提案<入社後、あなたにお任せしたい業務例>■担当サービスの新機能企画、仕様策定■Ruby on RailsまたはKotlin+Spring Boot、PostgreSQL、Redis、Elasticsearchを用いたバックエンド開発■AWS、Dockerを用いたインフラ構築■Vue.jsを用いたフロントエンド開発ITを活用した事業課題の解決スピード向上を図るため、ビジネスサイドのメンバーと共に企画と仕様をまとめ、開発からリリース後の機能改善までを一気通貫で行っていただきます。システム開発ではWebアプリケーションのサーバーサイド開発が中心ですが、フロントエンドの開発にも携わり、UXの改善を含めたサービス成長をリードしていただくポジションです。<担当フェーズ>要件定義、基本設計、詳細設計、開発、開発したシステムの効果検証・改善<業務の進め方(イメージ)>担当サービスの事業責任者、あるいはプロダクトマネージャーと直接、課題の整理や実装する機能の決定を行います。費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。エンジニアとしては、ユニットテストを書くだけでなく、テスト観点について開発着手前にQAチームと相談したり、テスト観点の提案等を行い協力して品質向上を努めます。【キャリアパスについて】志向やこれまでのご経験・能力に応じて複数のキャリアプランが用意されています。(例)プロジェクトマネージャー/プロダクトマネージャー/テックリード【本ポジションの魅力】■エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことができます。ご志向に合わせて0~1フェーズ、1~10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。■新技術導入に積極的な風土の中で技術力を高めることが出来ます。最近ではAndroidアプリ開発言語として認知されていた「Kotlin」を用いたサイトフルリニューアル、AI(機械学習)を用いたアプリケーション開発などを行っています。■一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)■書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。
更新日 2025.06.07
その他インターネット関連
【職務概要】同社が提供する様々なサービスに対する品質保証業務をお任せします。既存のWebサイトを中心としたWebシステムの品質保証にとどまらず、新規事業領域における品質保証業務まで、幅広い案件を担当いただき、より高品質のサービスをより早く社会に提供していく仕組み作りに貢献していただくことを期待しています。【具体的な業務内容】エンジニアリンググループ全体では以下の業務に取り組んでいます。■医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発■医療機関向け採用支援サービスの開発■産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発■Salesforceを中心とした社内システム開発■モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発■各サービスの新機能提案【入社後、あなたにお任せしたい業務】■要件/仕様レビュー■テスト設計(テストケース作成)■テスト実行と不具合の報告■リリース確認■ふりかえりと改善活動【QAグループの特徴】■エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います■新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1~3名体制で動きます■日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています【ポジション魅力・キャリアパス】■システム開発におけるQA活動にとどまらず、マーケターやコンサルタントなど事業に関わる全ての関係者と協業することで、一体感や社会貢献を直に感じることができる環境です。■決められた項目に基づくテストを実施するだけではなく、プロジェクトレベルや組織レベルの品質マネジメントまで幅広く関わる経験を積むことができます。■プロジェクト毎にテスト方針や新たな品質改善活動をご自身で提案し、様々なトライアルを実施していくことが可能です。■一般的なシステム開発業務と異なり、リリース前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)■業務時間内に社内勉強会を通じてQAエンジニアとしての技術力や知見を深めることができます。【募集背景】私たちは、医師・薬剤師キャリアサービスを強化することはもちろんのこと、健康経営領域、病院経営領域でのサービス拡大を進めることで「イキイキと働く医療従事者」を一人でも増やしていきたいと考えています。また、コロナワクチン接種における医療従事者確保のような国の施策を支えるサービスには、柔軟にタイムリーに応えていきたいと考えているため、新規、既存問わず様々な開発案件が増加しております。今後の更なる医療業界の課題解決に資するサービス創造・拡大のためには、自社のサービスの品質保証体制の強化が急務となっているため、私達と一緒に医療業界の課題解決を行うサービス開発を推進していただけるQAエンジニアを積極募集しています。
更新日 2025.06.07
ネット広告
~人気キャラクターグッズに携わる/リモートワーク可/残業平均31時間~某社と連携したIPを活用した商品をはじめとする様々なアニメグッズ、イベントグッズの主にグッズの見積もりから製造、納品までをお任せいたします。Z世代に人気のIPをはじめとする人気キャラクターグッズに携わって頂きます。【具体的な業務】■企画から納品までのスケジュール管理■生産、在庫管理■サプライヤーや協力工場との折衝■製造に関する発注、請求対応など【働き方】残業時間は1日当たり1.5時間程度平均となっております。繁忙期等慣らして、月次31時間程度でWLBとの両立が可能な環境です。
更新日 2025.05.29
システムインテグレーター
【メタバース・XR領域・システム基盤受託開発に関するソリューション営業】2022年に新設されたデジタルコマース事業部にて展開するシステム、プラットフォーム、技術等、金融業界以外のお客様への新規開拓、深耕営業などを行っていただきます。■メタバースプラットフォームに関するソリューション営業■XR領域(VR,MR,AR)のソリューション営業■ECをはじめとするシステム基盤受託開発のソリューション営業同社ソリューションは『売る』のではなく、『価値を創る』ことです。営業先、営業手法は一切問いません。自らの戦略・戦術(だれに、何を、どのように)を立てて、お客様が考える価値を提供していきます。例えば、メタバースプラットフォームの活用事例だけでも様々。学校関係にはPR・広報を目的としたメタバース活用、ある法人企業には採用活動における採用イベントへの活用、ある法人企業には社員間コミュニケーションで離職率軽減への活用等、お客様の課題に合わせた活用事例をイメージして提案を行い、それぞれに応じた『価値を創る』ことを提供していただきます。【同ポジション・環境の特徴】■デジタルコマース事業部内の営業部は、まだ新設されたばかりで2名体制の部署です。※営業部長+営業アシスタント今後事業や組織が拡大していくことで中核メンバーを担うことが可能■自由な立ち回りができる営業スタイル戦略を立てていただく際、どのように営業していくのかを自分で決めていただきます。自信がない方には、経験豊富な営業部長が部署内にいるため壁打ちしながら、独自のスタイルを築いていただくことが可能■席近くには開発者・エンジニアが存在エンジニアと密に連携を取りながらソリューション提供を行います。お客様の課題を社内に持ち帰り、都度エンジニアと相談しながらシステム開発を行います。
更新日 2024.04.23
その他インターネット関連
同グループ内で急成長中のECビジネスおよびゴルフ場予約サービス事業等、多くのWeb事業を手掛ける同社にて、下記の業務をお任せ致します。【具体的な業務内容】EC事業の中核を担う店舗EC業務に関わるオペレーション設計・業務改善を担当。「リアル店舗×ECの融合」のパイオニアを目指し、将来的には、販売計画策定/新規事業立ち上げ/メンバーマネジメントもお任せします。【ポジションの魅力】■同グループ全国に900店舗以上のスポーツ用品店を展開しており、お届け先から一番近い店舗から配送する店舗出荷の仕組みを採用しています。現在は店舗出荷を軸に、倉庫出荷の運用とシステムを構築中であり、また事業会社としてEC業務全般を社内で行っているため、物流のみならずシステム面・ビジネス面の包括的な知見を身につけることが可能。あらゆる面で裁量を持ってご活躍いただけます。【働き方】■残業:月平均20時間程度■ワークライフバランス:月の中で調整可能【採用背景】■主事業であるEC事業小売業界全体が昨今のコロナ影響で苦戦を強いられる中でも倍々成長を遂げており、今後グループの中核を担う存在として注目されています。社外からの評価も得られています。しかし、事業成長中故に組織の体制が追いついていない部分もあり、組織体制強化を目的として中途採用を積極化しております。
更新日 2025.04.18
その他インターネット関連
当社の新規事業である、医師のライフスタイルやクリニック経営を支える『サービスA』、医事課と呼ばれる病院経営支援サイトである『サービスB』、患者様向けサイトである『サービスC』という新規事業の販路拡大をお願いしたいと考えております。【当社について】医療関係者40万人(うち医師20万人超※日本の医師の約半数)が医療/医薬品情報収集の為に日々利用するサイトを展開。これまでMRの仕事である医薬品情報伝達の役割を担いサイト経由の医療従事者への伝達力を活かした医薬品の適正普及支援が主な事業です。【職場環境】転勤無/平均残業:20~30/リモート導入(週1-2日程度在宅勤務)/有給消化率も70%以上と、腰を据えて働ける環境です。
更新日 2024.05.17
その他インターネット関連
【ミッション】CMやWebマーケで新規獲得したユーザーに、もっとココナラのファンになっていただくこと、より利用していただくための戦略や施策を立案・実行・分析することがメインミッションです。【具体的な業務内容】■利用ユーザー像のSegmentationおよびそれに準じた戦略立案■ユーザーの課題把握のためのリサーチ■複数チャネルをまたいだユーザー行動の把握/コミュニケーション設計■課題解消のための具体打ち手の立案・実行(メール/プッシュ/コンテンツ開発)■継続利用を促進するためのポイント・クーポンキャンペーンの設計■ユーザーのサイト内行動に応じた各種開発/システムの設計・ディレクション上記などを実施し、大規模なマーケティング投資のROI最大化を目指します。【募集背景】大規模なマーケティング施策を戦略的に実施していくため、CRMマーケターを採用したく募集を行います。【魅力ポイント】■マーケティング施策を実施するためのデータ分析という考え方のため、実際にデータ分析→問題解決のための企画~実行まで自信が主体となって進めることで、『すべてが揃うサービスマーケットプレイス』という唯一無二のECプラットフォームを自分の手で創り上げる事業会社での経験ができます。■マーケティング×テクノロジー:エンジニアチームは50名ほど。R&Dチームでは画像解析を用いた不正検知、レコメンドエンジンの内製化など、社内投資も進めているなど、テクノロジーを重視する会社。また、マーケティング部では、部内に専属のエンジニアが2名おり、施策の開発/PDCAをスピーディーに回せる環境です。■ココナラはユーザーの声を大切にしており、直接ユーザーの声が届く環境。社内チャットにご感想やご意見が届くだけでなく、毎月2~3回オンラインでユーザーイベントを実施しており、直接ユーザーとディカッションすることも可能です。
更新日 2025.06.10
その他インターネット関連
日本最大級のレストラン検索・予約サイトにおいて、飲食店の集客を支援するサービスのプロダクトマネジャー候補として業務を担っていただきます。既存サービスの課題を分析し、必要な改善施策や新機能の開発を企画し、デザイナー・エンジニアと連携しながら開発ディレクションを行い、リリースまでリードいただきます。はじめは既存サービスの改善をご担当いただくことを想定していますが、業務知識が身に付いた後は、顧客へのヒアリングやマーケット分析を行ったうえで、新規サービスの立ち上げを企画いただき、サービスフローの策定からマネタイズ設計、利用数を伸ばすためのグロース計画まで一貫して担っていただくことになります。【具体的な業務内容】■サービスにおける課題の抽出・分析、打ち手の導出■新機能の企画・要件定義■UI/UX改善の企画・要件定義■新規サービスの企画立案
更新日 2025.06.13
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。