- 入社実績あり
内部監査担当者(国内外)【在宅週4・平均残業15h・副業可】株式会社荏原製作所
株式会社荏原製作所

【ミッション】当社および国内・海外グループ会社の内部監査業務・内部統制評価業務をお任せします。【具体的には】■グループ会社の腐敗・不正防止の観点からの監査■本社を含むグループ全体の個別テーマ毎の観点からの監査■内部監査実施後の関係部署への改善提案やそのフォローアップ・伴走■J-Soxに基づく全社的統制評価【募集背景】海外子会社監査対応を継続・強化するため、中期経営計画E-Plan2025期間中に内部監査要員を大幅増員する必要があり、社外からの人財を募集いたします。【配属部署】コーポレート 法務・総務・内部統制・リスク管理統括部 経営監査部 業務監査課全体人数:7名男性3名、女性4名平均年齢:39歳【働き方】■在宅勤務:週4日程度在宅勤務■残業時間:平均10~15時間/月■育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可■副業可(承認制)※福利厚生の例https://www.ebara.co.jp/recruit/newgraduate/recruit/?tab_id=tab3【キャリアパス】入社後は海外グループ会社を複数社担当をもって監査業務、J-Soxに基づく全社的統制評価に携わっていただきます。その後適正が見られれば基幹職、マネジメントへの推薦を想定しています。1年目:2023年度の子会社監査(ローテーション監査)は、外部コンサルとのコソーシング監査。監査経験を活かしコソーシングに参加してもらう。J-Soxに基づく全社的統制評価については、OJTにて子会社の評価に携わってもらいます。2年目:担当者クラス採用の場合→先輩社員(基幹職)、上司の判断・活動に極力関わらせて判断力を養い、基幹職試験への推薦を想定しています。リーダークラス採用の場合→監査チームのリーダーとして担当メンバーの取り纏めをいただきながら内部監査を実施してもらいます。として内部監査を実施してもらいます。【仕事の魅力】荏原グループは、1912年にポンプメーカとして創業して以来、送風機、冷凍機、環境プラント、精密・電子事業と、着実にその事業領域を広げています。成長を続ける荏原グループにおけるグループガバナンスの重要性は益々高まっていますが、内部監査部門は、この広い事業領域の全てにかかわり、グループガバナンスの深化に貢献することができます。具体的には、内部監査の結果は、荏原製作所やグループ会社の経営層にダイレクトに報告しますが、内部監査で発見した不備を指摘するだけではなく、どのようにすればよりよい経営につながるかの改善提案や必要に応じたフォローアップも行います。内部監査を通じて荏原グループのグループガバナンスの深化、健全な成長に貢献し、これにより企業価値の向上に関わることができるやりがいのある仕事です。
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 内部監査・内部統制
更新日 2025.04.10