エリアマネージャー調剤薬局
調剤薬局
■調剤薬局での計数管理・人員管理等の管理・監督・指導業務等
- 年収
- 800万円~1000万円※経験に応ず
- 職種
- その他経営幹部
更新日 2025.01.21
調剤薬局
■調剤薬局での計数管理・人員管理等の管理・監督・指導業務等
更新日 2025.01.21
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.08.13
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.08.13
人材ビジネス
同社は官公庁・自治体・公共関連から大手民間企業まで幅広いクライアントに対して、派遣事業・BPO事業を通じて支援を行っております。今後は今まで以上に案件の拡大を行っていき、業界をリードする企業になるべく成長していきます。【募集背景】事業拡大、案件増加に伴う増員募集【想定ポジション】※ご経験に応じて部門責任者、マネジメント職をお任せします。■人材派遣営業事業・営業職・拠点マネジメント■BPO事業・営業職・業務設計/運用構築・現場マネジメント
更新日 2025.08.13
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
国内最大級のクラウドERPでBPOサービスのセールスリーダー候補を募集します。クライアントの業務効率化を支援し、継続的なサポートでビジネス成長を促進させる役割です。バックオフィス業務の最適化を通じて、あなたの経験を活かし、クライアントの飛躍をダイレクトに感じてください。提案レベルが向上していくにつれ、自社プロダクトだから実現できる包括的なソリューションスキルも身につけることができ、ご自身のスキルアップにも直結します。【具体的な業務内容】■クライアント企業の業務プロセス分析・改善提案現行業務フローを詳細にヒアリングし、業務を分解してプロダクトとBPOサービスでカバーする範囲を明確にし、効率化と最適化の提案を行います。■ノンコア業務のBPOによる効率化「給与計算」「年末調整」「勤怠出勤簿データ加工」などの中でノンコア業務に対する具体的な効率化提案を行います。■工数算出と見積もりクライアントの企業規模や業種・業態に基づいて作業工数を算出し、適正なサービス利用料を見積もります。■プロダクトの活用と設定代行クライアントのニーズに応じて、SaaSプロダクトの設定代行や運用サポートも含めたシステム利用の支援を行います。※通常業務以外■メンバー育成、マネジメント(コミュニケーション能力、問題解決力、等)■その他、BPOサービス(推進、運用)に関わる業務全般
更新日 2025.08.07
ホテル・旅行・レジャー
【当ホテルについて】淡路島北部の海岸、明石海峡大橋と神戸を臨む絶景の地で『自然と建築の調和、極上のラグジュアリーリトリートを』をコンセプトとして、スモールラグジュアリーなリゾートホテルを開業いたします。天然温泉スパでのリトリートや美容をテーマにしたアクティビティ、淡路産の地産地消を愉しむ健康的な料理まで、ひとりひとりに合わせた最高の滞在を提供します。【業務内容】■ゲストサービス支配人ベル・客室・ドア等、パブリックスペースの統括責任者としてお迎え致します。また、設定された売上/GOPを達成するために、宿泊部長のサポートのもとチームを統括し売上/GOP達成やCS向上を目指しつつ、人員体制含め最適なコストコントロールの実現を目指していただきます。スモールラグジュアリーホテルに相応しいオペレーションとサービスを構築し、ゲスト満足度の最大化、リピーターを醸成いただけることを期待しています。【同社グループが挑戦する地方創生】2008年から農業の活性化・独立就農を目指すチャレンジファームを皮切りに、兵庫県淡路島で人材誘致による独自の地域活性事業に取り組んでおり、現在はクールジャパンコンテンツのテーマパーク・禅リトリート・劇場・リゾートレストランなど、淡路島内で30施設以上を運営しています。文化、芸術、健康、食、教育など、人が集まる夢のある産業を創造し、島内で多くの雇用を創出。地域資源を活かした施設の開設や、イベント開催を通して、淡路島の魅力を発信し、国内外から多くの方々が訪れています。【魅力】■サービス業では珍しい年間休日123日■転居の場合家賃補助がございます。(期限なし、社宅は家賃半額)家賃相場については、下記となります。単身 (間取り1K~1LDK目安): 46,000円~70,000円家族帯同(間取り2DK~3DK目安) 70,000円~90,000円■ひとつの店舗や施設に固定化されることなく、淡路島全体での事業提案、また柔軟に店舗運営のスキルを身に着けることができます。■島外からの移住には、社宅サポートやバス、シェアカーも充実。また、企業内保育園の用意もあります。また、島外から通勤している社員も多くいる環境です。
更新日 2025.07.03
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社はD2Cモデルを通じて、商品そのものだけでなく、その前後に広がる「体験」全体をお客様に届けることを重視しています。顧客との接点の最前線であるカスタマーサポートもまた、ブランド体験の一部です。対応品質を高め、満足度を最大化するために、顧客起点のサポートを実践してきた方・実践していきたい方を求めています。<具体的な職務>同社の委託先コールセンターを管理する部署にて、まずはオペレーション業務を中心に担当していただきます。・委託先コールセンターとの日常的なやり取り・各種レポートの確認・指示出し・FAQやスクリプトの管理・更新・品質チェックや業務フローの見直し業務に慣れてきたら、徐々に以下のような業務にもチャレンジしていただきます。・新しい仕組みの設計・導入・業務改善プロジェクトの推進・マネジメント層への提案・報告業務【募集背景】欠員補充に伴う募集となっております。【ポジションの魅力】顧客からの「ありがとう」が直接届くポジションです。現場の気づきをサービス改善に活かし、フラットな環境で業務に取り組めます。またコールセンター側から「事業会社」側へのキャリアアップが目指せるポジションです。
更新日 2025.08.13
メディア・広告・出版・印刷関連
★Entertainment for YOU 世界中のお客様に 感動を★創立90周年を迎え、映画・アニメ・演劇等の事業を展開している同社にて以下の業務をお任せ致します。※EC/オンラインサイトは担当ではございません※【業務内容】■ミッション・1954年に誕生し、米アカデミー賞を獲得するなど世界に通用するコンテンツに成長した「ゴジラ」の人気をさらに拡大・同社自らが製作するオリジナル商品に加え、外部企業とライセンス契約のうえで製作・納品される商品も取り扱っており、両者をバランスよく訴求し、ブランド価値と売上の最大化を図る役割■業務・オフィシャルショップ「ゴジラ・ストア」(EC除く)の販売促進活動を統括・同社ライツ事業部ゴジラルームに所属【具体的な業務内容】■ゴジラ・ストア全店(EC除く)の販売促進企画立案と実行■各店舗及び出店先ディベロッパーと連携したキャンペーン・イベントのプロモーション設計■自社製作商品およびライセンス商品それぞれに応じた訴求・販促戦略の立案■売上・KPI分析に基づく改善提案※店舗デザイン、人材の採用/育成、販売業務については子会社が担います【配属部課(予定)】ライツ事業部 ゴジラルーム 戦略グループ【同社とは】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。今後も更なる成長を実現します。【多角的な展開】アニメ、映画化、舞台、曲、イベント等に展開中です。より多角的な展開を行うためにゲーム領域の拡大を図っています。家庭用ゲーム・スマートフォンゲームなど広く展開を行っていく予定【企業情報】■映画、演劇を中心に幅広い層のお客様に健全な娯楽を提供■大ヒット映画を製作、配給■売上No.1の映画館グループを全国展開■新機軸の作品、キャラクタービジネスの強化、海外展開の本格化【福利厚生】※詳細はこちらをご覧ください■フレックスタイム制(コアタイムなし)導入■標準の就業時間は10:00~18:30(実働7時間30分)■有給休暇の半日取得制度、テレワーク制度あり■演劇劇場や商業施設運営に関わる職場では交代制勤務(シフト制)
更新日 2025.08.12
レストラン・フード
弊社が運営する店舗に立つキャストの教育が主なミッションです。教育する部門のメンバーを束ねてマネジメントしていただくだけでなく、ご自身も研修などの場に積極的に出ていただき、キャストの教育を行っていただきます。
更新日 2025.07.17
レストラン・フード
新規事業としてデパートなどに出店する総菜店舗約30店舗の運営管理を行っていただきます。M&A事業における重要なポストなので裁量が大きいポジションです。部署:新設部署【弊社のPRポイント】・第二創業期で昨対比120%成長中です・安定した財務基盤と成長戦略のもと、長く安心して働けます。創業以来『実質無借金経営』です・利益だけでなく、「お腹を空かせた子供たちに温かいご飯を届けたい」という強い想いで日本一を目指しています・バックオフィスはフルフレックス導入+リモートも相談可で、働きやすさを大切にしています・変化のスピードが速いため、自ら学びチャレンジし続ける姿勢を重視しています。能動的な方に最適な環境です・キャリア形成やマインドセットに特化した研修制度(参加自由)で成長をサポート・風通しの良い職場で、コミュニケーションを大切に協力し合える文化があります
更新日 2025.07.17
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
≪募集内容について≫同社スモールビジネスを支えるプラットフォーム、freeeの中核を成すBPaaS事業部において、新たな仲間を募集しています。オペレーションセンターの統合プロジェクトをリードし、効率的かつ革新的な運営を具現化するマネジャーポジションです。事業の成功に向けて戦略的視点を持ちながら組織をデザインし、freeeの成長を支える価値創造へ貢献いただける方をお待ちしています。≪募集背景について≫BPaaSという次世代ビジネスモデルを通じて、私たちは中小企業の事業環境をさらに前進させることを目指しています。その中核となるオペレーションセンターの統合を進める中で、戦略的視点でセンター運営を推進していただけるマネジャーが必要です。プロジェクト推進のリーダーシップを発揮し、事業の効率化と価値最大化をともに目指していただきます。≪募集組織について≫BPaaS事業部におけるオペレーションセンターは、freeeがスモールビジネス向けに新たな価値提供を実現するための中枢拠点です。柔軟なコミュニケーションとチーム協働を大切にし、誠実で世の中をより良くしたいという志を持つメンバーたちが働いています。【業務内容】■BPaaS事業部のオペレーションセンターの統合と戦略的運営・従来型プロダクトからBPaaSモデルへの移行(PMI)におけるプロジェクト推進・オペレーションセンターの長期的な運営スキーム構築・人材計画の策定、採用・育成活動・業務プロセスの効率化、新規技術導入検討・内部チームおよび他部門との連携強化による事業推進【ポジションの魅力】--経営者視点を持つリーダーポジションBPaaS事業部のオペレーションセンターを束ね、経営戦略に基づく組織立ち上げやプロセス改革を担う。経営者視点での意思決定が求められるポジションです。--DX推進の最前線でキャリアを築くAIや業務自動化ツールなど最新の技術を活用して実践的なDX推進を体験できます。これにより、市場価値の高いスキルや視野を広げる貴重な機会が得られます。
更新日 2025.07.18
その他インターネット関連
同社は数億という膨大な商品を取り扱っており、多くのサプライヤーから入荷したアイテムはフルフィルメントセンターという物流拠点に集約され、各地のデリバリーステーション(DS)を経てお客様先に届けられます。本ポジションの「エリアマネージャー」には、膨大な数の商品を効率的かつスムーズにお届けするための出荷計画や配送企画の立案・管理などをお任せします。私たちは物流網を拡大すべくDSの全国展開に注力中。Amazonの重要拠点で物流を進化させる新規ビジネスに携わる。そんな挑みがいのあるミッションに、あなたの経験を活かしてみませんか。【具体的な業務内容】■配送管理入荷した商品の仕分け・出荷作業および配送ルートの計画を立案します。“どのアイテムを、いつ、何人で仕分けするか”、“どの地域に、どのような順番で配送するか”などをプランニングしてください。全体の作業・人員計画はシニアエリアマネージャーが行ないます。連携をしっかり取り、仕分けや配送などが滞りなく進む計画を立ててください。■シフト・勤怠・作業管理仕分けや出荷、配送などを担うスタッフの管理業務です。人員は数十名。物流量に合わせてシフトを組むほか、業務がスムーズに進捗しているかなどを管理します。シフト調整を担当するアシスタントスタッフ(3~4名)と連携し、状況把握や指示出しなどをしてください。業務管理は社内システムで行います。■業務改善安全・品質・生産性向上や業務効率化などを実現するための業務です。業務フローや業務環境、作業内容などにおける問題を見つけ、改善案やその実施計画を立案します。シニアエリアマネージャーとは定期的に業務改善のミーティングをするため、積極的に意見を出してください。※勤務は夜勤を含む3交代制のシフト勤務になります。【参考】■部門(ラストマイル)紹介:https://www.amazon.co.jp/b?node=5637343051■職種(オペレーション)紹介: https://www.amazon.co.jp/b?node=5609898051
更新日 2025.08.07
アパレル・消費財・化粧品メーカー
コールセンター運用管理(回線設定・品質管理・成績数値管理)をお任せするメンバーを募集いたします。■募集背景オフライン広告の拡大や顧客数増加に伴い、コールセンターの運用体制強化のための増員募集です。現在はマネージャー含め5名体制で運営しており、今回は6人目のメンバーとしてご参画いただきます。既存の運用フローやノウハウはしっかり整備されており、安心して業務をスタートいただける環境です。一方で、AI活用や新しい仕組みの導入にも積極的で、新しい施策や改善提案をスピーディーに実行できる裁量の大きい環境です。自ら業務を工夫し、仕組みを変えていきたい方にはピッタリのポジションです。■業務内容新規受注受付を委託しているコールセンター7社の運用管理業務を担当していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。①コールセンターの回線設定・管理L・新規回線の開設・設定変更L・IVR(自動音声応答)等の調整・管理L・通話録音の設定・管理②品質管理(モニタリング・研修)L・通話品質チェックL・トークスクリプト・FAQの改善L・品質向上のためのフィードバック・研修企画③成績数値管理・分析L・コールセンターの受注率・応答率・アップセル率などのKPI管理L・売上管轄チームとの連携や業務効率の分析・改善施策の立案L・業務改善提案・実行④委託先との交渉・調整L・コールセンター委託先との定例MTG・進捗管理L・業務改善のための交渉・提案■募集ポジションの魅力・自社EC・通販事業の「顧客接点の最前線」として幅広い業務に挑戦できる・AIなど最新テクノロジーを活用した新しい運用・業務改善に取り組める・ベンチャー企業ならではのスピード感と裁量のある環境・商品チームやマーケティングチームとの連携機会が多く、将来的にはマーケティング職へのキャリアパスも可能コールセンターの運用管理だけでなく、自社のマーケティング施策や売上にも直結する重要なポジションです。将来的には、マーケティング職や商品担当などへのキャリアアップも視野に入れることができ、成長企業でしか得られない経験を積むことができます。【企業についてよくわかる資料です】https://vitabrid.co.jp/contents/mendanmae2/ PW:vita12【同社の魅力】★東証プライム上場グループのD2C会社,売上約125億円、右肩成長中/製品技術は世界で特許取得済/最高金賞など受賞多数!★製品の製造と消費そのものがSDGs取組に合うサイクル設計 ★フルフレックス制度、リモートワーク可能、残業有無も自由、プライベートも大事にしてほしく、好評な福利厚生多数!★年収の高い成果報酬型や、通常安定型など自身の性格やライフスタイルに合わせた選択可能な給与形態がございます!
更新日 2025.06.05
レストラン・フード
2023年にドバイ5つ星ホテル内にオープンした新店舗の店舗マネジメントをお任せいたします。入社後、数か月は札幌の店舗で研修をおこない、その後、ドバイに赴任いただきます。同社の海外事業に担う経営幹部人材としてグローバルにご活躍いただけることを期待しております。【業務内容】ドバイの新店舗(P&J Dubai)の人材マネジメント、店舗運営業務をお任せいたします。【組織構成】店舗責任者(日本人)、店舗運営スタッフ(インド人)、キャスト10名程度(日本人)となります。【勤務時間】18:30~27:30休憩:1時間【生活のサポート】・VISAサポート:あり・住宅・・・従業員社宅あり(WIFi、家具家電付き)自己負担約60,000円・通勤・・・社用車・福利厚生・・・赴任時の航空券支給、海外旅行者保険・空港でのピックアップあり
更新日 2025.05.27
生命保険・損害保険
※ご経験や適性に応じて以下の業務をお任せいたします。■新事業の企画・運営・管理業務(各種データ分析、デジタルを活用した業務改善企画、経営向けプレゼン資料作成、社外交渉等)■生成AIを含むデジタルツールを活用した既契約者とのコミュニケーション戦略業務 ■コンタクトセンターにおける企画・管理・運営・事務業務(生産性向上に向けた各種施策の企画・立案・実行、OP管理・指導育成等)弊社の長期ビジョンである「ニュー・インシュアランス・クリエイター」として、これまでなかった顧客体験価値を創り出していくために25年4月に新設された新しいチームです。そのスターティングメンバーとして、デジタルとヒトの力で代理店チャネル、ダイレクトチャネルに次ぐ第3のチャネルの立上げにチャレンジしていただきます。【組織構成】:8名【募集背景】生命保険は契約がスタートで支払いがゴール。お客様が、安心・安全な生活を送っていただくための、一生涯にわたるアフターフォローこそが生命保険会社にとって最も大事な使命だと考えています。CRM推進部では、デジタルツールによってお客様と保険会社が1to1で直接つながることで、これまでなかった快適なアフターフォローをお客様に提供していきます。生命保険の代理店営業・ダイレクト・対面販売など、生命保険営業の経験が豊富な方、デジタルマーケティング領域の経験が豊富な方、日本生命グループというバックボーンで新規ビジネスにチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。【魅力ポイント】・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。
更新日 2025.06.13
流通・小売・サービス
【日本一お客様を笑顔にする焼肉店】がコンセプト。最後のひと口までプレミアムな美味しさを楽しんでもらい、「また来たい!」と言っていただけるようにお客様と向き合っていきましょう。現在は東京・神奈川・埼玉に12店舗を展開。今後は埼玉の浦和・千葉の船橋にも出店を控えています。いよいよ千葉県にも初進出し関東1都3県を中心に2022年も店舗数を拡大していきます。店舗の増加に伴い店長を担う人財が必要です。また、今後はメニュー開発や人財教育、店舗開発等の本部機能を強化予定です。店長候補/ホール(接客)業務・キッチン(調理)業務・パティシエ(製菓)など【具体的には】▼ホール業務開店準備、お客様のアテンド、サービスのご説明お食事、お飲物の提供ドリンクメニューの作成、デザート、ジェラートの提供店内清掃 他▼キッチン・パティシエ業務食材の仕込み、盛り付け、揚げ物などの調理、デザート、ジェラートの提供洗い物 他運営の知識・オペレーションを習得後は従業員教育・発注・店舗運営・数値管理など店舗マネジメント全般をお任せします。その後のキャリアはあなた次第。店舗業務を追求したり、新業態やメニューの開発など様々なキャリアパスがあります!
更新日 2022.05.10
アパレル・消費財・化粧品商社
【エルメス、グッチ、バーバリーなどを取り扱い、日本のトラベル・リテール市場を牽引するリーディングカンパニー!】■お任せする業務内容:下記ブランドのブランド・マネージャーとして、日本のトラベルリテール市場における、マーケティング及びブランディング強化に関する業務全般を担当頂きます。・香水&化粧品ブランド:エルメス、グッチ、バーバリーなど・香水ブランド:クロエ、ペンハリガン、ティファニー、ランバンなど<具体的には>上記ブランドの日本トラベルリテール市場における以下業務をお任せします。・マーケティング戦略・戦術の立案、実行・海外サプライヤー/ブランドへのレポーティング業務・日本の空港におけるプロモーション業務全般・オーダー及び在庫のモニタリング業務 などその他、海外で定期的に開催される、国際的なイベントへの参加、及び、会議のオーガナイザーやプレゼンテーターとしての業務全般も担当頂きます。■ブルーベル・ジャパンについて:ブルーベル・ジャパンは、ファッション、フレグランス&コスメティックス、シガー、アクセサリーなどのラグジュアリーブランドのエージェントとして、業界をリードする企業です。また、ロジェ・ガレ・ジャパン、ダビドフ・オブ・ジュネーブ・ジャパンなどの輸入ブランドの合弁会社を設立しています。
更新日 2024.11.05
流通・小売・サービス
【職務内容】■デリバリーサービス/ゴーストレストラン事業における Excelを使用したデータ作成・分析・個店指導ツール作成■パワーBIツール/エクセルVBAを活用■PowerPointを使用した分析結果資料作成■店舗オペレーション改善、実績改善のための課題発見・解決プロセス立案【魅力】全国に約14,700店舗ある同社に向けて、デリバリー/ゴーストレストラン事業を推進する部署です。数値分析から課題発見/解決提案を進め実績改善を図ります。自分自身で考え、生み出したものが、全国のお客様の利便性向上に繋がる可能性を秘めた業務です。
更新日 2025.07.29
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
同社のビジネス根幹を担う部署にて契約更新を中心とする業務を担っていただく方を募集します。契約更新の業務においては、同社が扱う全ての商品における契約更新手続きを滞りなく遂行させるためのチーム運営、オペレーション設計・実行・改善、プライシング決定プロセスにおける契約統制観点での参画等を主に行なっていただきます。【業務詳細】入社後は、ご経験に応じた業務内容をアサインいたします。ゆくゆくすべての業務を担っていただくことを期待しています。≪センターマネジメント業務≫■契約更新業務の管理・運営・案件進捗管理、滞りないチーム作り及び運営・オペレーション適正化のための定期的な改善・チームメンバーからのエスカレーションに応じた顧客コミュニケーション≪ビジネス推進業務≫・契約更新タイミングを起点にした施策(トスアップ、クロスセル施策等)の立案、オペレーション設計、実行・プライシング(新プラン設計、プラン改定等)決定における契約統制観点での参画【本ポジションの魅力】■同社の中でも唯一無二契約更新タイミングの顧客接点を活かした施策の立案~実行を行うことができます。既存の枠組みにとらわれず、顧客接点を用いた施策を実行することで事業への大きなインパクトを与えることができます。また、契約統制の観点からプライシング決定時やプロダクトリリース時のプロセスに参画することができます。■売上の根底を支える同社の売上の半数以上を締める契約の更新手続きを一手に担います。事業インパクトの大きい業務を、国内最大級のSaaSビジネスにおいて事業と組織両面がスケールする成長フェーズで経験できます。
更新日 2025.07.18
生命保険・損害保険
【職務内容】■カスタマーセンターにおける業務フロー策定・改善・管理■カスタマーセンターにおける事務精度向上のための分析・改善※テレオペレーターの管理業務ではございません。カスタマーセンター自体は外部に委託しており、委託先と共にどんなマニュアルを作ればスムーズにご案内ができるか等、業務改善のための企画や運用をお任せ致します。
更新日 2024.10.20
その他(流通・小売・サービス系)
【お任せする仕事】・toC向けお客様への応対(電話/メール双方)・業務委託先へのディレクション業務・事務業務(お客様の契約に纏わる処理等々)・お客様の声を起点とした、品質改善、満足度向上施策立案、FAQ作成やプロダクト改善チームや社内で発足する横断プロジェクトにも主体的に取り組んでいただける環境となります。また、チームにとどまらず、サービス/商品サイドや開発サイドのメンバーと密に連携して業務に取り組んでいただきます。【仕事の魅力】・いろんなブランドの家具に触れることができる・業界初のサービス立ち上げ~グロースに携わることができる■当社社員の入社理由・インテリア×サブスクというビジネスモデルを通して新しい価値を作っていけるところが面白い・有形・無形・toC・toBと幅広い領域に関わっていけるので、自身のキャリアを大きく広げていくこともできる・ベンチャーということもあり全てに関して整備されているわけではなく、その分トライ&エラーで挑戦することができる・よいものが循環する社会に向けて環境的にも社会的にも意義のある仕事に感じた■事業について国内初の“家具のサブスクリプションサービス”である『subsclife』をはじめとして、現在は3つの事業を展開しています。インテリア業界に革命を起こすプラットフォーム企業として、私たちはこれからもユーザーとパートナーの双方に便益をもたらす、三方良しを実現する存在であり続けることを目指しております。・subsclife:新品家具・家電のtoC向けのサブスクリプションサービス・SOCIAL INTERIOR | オフィス構築支援:toB向けのオフィス構築支援サービス(空間提案と新品家具のサブスクリプションサービス)・subsclifeオフプライス:家具・家電をお得に買えるオフプライスマーケット
更新日 2024.11.11
生命保険・損害保険
★職務内容★当社の重要な顧客接点であるカスタマーセンターにおけるオペレーション業務の統括・管理を担っていただきます。また、チャットボットやAI等様々なコミュニケーションチャネルを運営できるセンターを目指しております。お客さまご自身でホームページに訪問いただいた際に不明点が解決できるよう、FAQやチャットボットを管理しつつ、さらにマルチツールを用意し様々なチャネルでお客さまの疑問を解決できるセンター構築を目指しています。結果としてホームページ等をご覧いただき解決ができなかった方には、コミュニケータによる対応でより満足いただけるよう応対品質向上も課題です。様々なコミュニケーションチャネルにおいて、検討、企画、品質向上などのPDCAサイクルを回し運営していきます。■業務詳細:(1)自転車保険を中心に販売している損害保険会社としてお客さまと重要な接点となるカスタマーセンターで業務の統括・管理をお願いします。・KPIやその改善・CM・SVの育成・マネジメント・モニタリング評価の管理・応対品質向上のための施策・資料作成、社内向けFAQの作成・関連部署への対応依頼や照会・各種社内PJ参画・各種報告資料の作成(2)AI導入を含む新しいテクノロジーの導入、企画、検討なども担っていただける方を求めています。・チャットボットの運営管理・AI導入の企画・新チャネルの模索■組織構成:カスタマーセンター部 21名■魅力:【経営層との距離が近く、チャレンジし成長できる環境】役職員全員がワンフロアで働いており、経営層ともすぐに話せるような環境にあります。コーポレートステートメントの「Discoverからはじめよう。」のもと、社員一人ひとりがお客さまの視点に立って、気づき、チャレンジすることを応援する職場で、自分らしさを活かしつつ成長し、活躍できる環境です!【auフィナンシャルHD株式会社とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社の共同出資企業!「au」ブランドで急成長中!】【自転車保険で高い知名度を誇り、ペットの保険や日常の事故の補償など生活に密着した安心を提供!働きやすい環境も魅力!】【小規模組織のため、スピーディーな意思決定で物事を進められています】■業界の特徴・Web中心とした損害保険会社・DX推進により、さらなる業務効率化や新サービスの創出により、事業成長が期待できる分野
更新日 2025.08.06
アパレル・消費財・化粧品メーカー
和装事業部の同店舗の店長・エリアマネージャーとして、店舗運営をお任せします。接客販売、商品仕入、販売戦略、人材育成等、ご活躍を期待しています。【仕事内容】・接客販売・店舗運営・催事イベント等の企画・売上管理・計画・商品管理、VMD・中長期的な販売計画や新戦略の立案、実行・シフト管理、メンバーの育成、マネジメントなど
更新日 2024.11.28
アパレル・消費財・化粧品メーカー
当社は、大きく製造部門、人事・総務などの管理部門、店舗販売や通販などの営業部門、マーケティング・戦略を検討する事業戦略の部門で構成されています。今回は店舗営業部にてエリアマネージャーを担っていただきます。営業本部長1名、店舗営業部長1名、東日本ブロック20名、中日本ブロック10名、関西中四国/九州ブロック10名で構成されており、20代~50代と幅広いメンバーが活躍しています。当社は、本物の快眠を追い求め、独自開発した素材を使用した高反発マットレスの製造・販売を行っています。全国の百貨店やモールなどの商業施設約200店舗とオンライン、海外4拠点にも展開しており、今後はさらなるグローバル展開を目論んでいます。これからさらに飛躍していく当社の成長と拡大を担っていただける方を募集しております。・担当店舗(約6~10店舗)の販売戦略立案・実施、業務効率改善・担当店舗のオペレーション管理(労務/金銭/情報/安全/防犯/商品など)および、収益管理・担当店舗スタッフの採用、人材育成、評価・既存店舗(百貨店やGMS)の売場拡張・移設・取引条件・催事の交渉→担当店舗のマネジメントを通じた課題解決や店長・スタッフ育成をお任せします。※出張あり。■求める人物像・スピード感と柔軟性を持って、主体的に取り組める方・会社理念やミッションをもとに、チーム全体で結果を出そうとするマインドのある方・顧客視点を大切にしながらも、論理的なアウトプットができる方
更新日 2024.11.28
アパレル・消費財・化粧品メーカー
同社は、大きく製造部門、人事・総務などの管理部門、店舗販売や通販などの営業部門、マーケティング・戦略を検討する事業戦略の部門で構成されています。今回は営業企画部にてセールストレーナーを担っていただきます。全国の百貨店やモールなどの商業施設約190店舗で勤務する販売スタッフへの研修担当、トレーナー業務全般をご担当いただきます。今後も全国300店舗と店舗拡大を目指し販売スタッフの採用を進行しておりそれに伴い、営業企画部トレーニンググループの組織強化の為の増員となります。■業務内容・販売スタッフの教育、接客トレーニング(毎月の入社時研修や入社後の研修など)・トレーニング資料の作成・定期的なスキルチェック、評価のまとめ(Excelやシステムへの入力)・販売スタッフの教育計画立案・実施・販売スタッフの動機づけに繋がる企画立案・実施・店舗巡回、店舗でのサポート※出張の可能性あり■求める人物像・弊社のミッションを理解し、チーム全体で結果を出そうとするマインドのある方・円滑なコミュニケーション能力がある方・説明型商品の販売、接客経験がある方・トレーニング専門でやられていた経験がある方
更新日 2024.11.28
通信関連
【募集背景】異動に伴う欠員の補充【業務内容】■通信サービスのサポート企画・運営■新サービス導入、既存サービス改廃に関わるサポート企画・調整・運営■顧客ロイヤルティ醸成、LTV管理運営■CX戦略に関わる業務運営の部門内調整■サポート戦略の企画立案【配属先】お客さまサポート部 テクニカル運用チーム【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】■サポート業務におけるCX推進に向けた各種業務設計、施策を担当し、部門内外のテクニカルサポート関連のハブとして新サービスの導入や業務改善の調整役を担って頂きます。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】個人向けサービスの顧客サポートにおいて、CX推進に向けた各種業務設計、施策、計画を担っていただきます。様々なサポートチャネルを管理し、サポート課題の抽出分析・対策検討、サポート要件定義や各部署との調整にも対応いただきます。※お客さま対応はBPO各社に業務委託していますので、原則、直接対応は行いません。【募集業務のやりがい】自身の知見、ノウハウを基に具体プランや業務フローを検討、整備する業務ですので、担当者の考えや工夫が数多く反映されます。また、自身が携わった案件が数百万人のお客さまに利用され高い満足を頂くことができたならば達成感を感じることができます。【入社後のサポート(教育)体制】年齢の近い社員を中心に初期教育体制を作り、役職者も含めサポートさせていただきます。また、必要に応じて社外研修にも参加していただきます。【時間外勤務状況】チーム平均:15~20時間/程度【入社後の想定できるキャリアパス】■在籍していた社員は、サポート企画・運営業務の経験を活かして、プロダクト開発やモバイルサポート部署へ異動しました。■上司との月1回の1on1ミーティングで延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できる機会があります。【過去、キャリア採用で入社した社員】コンタクトセンター運営会社や地域通信・電力会社等、様々な業界から入社されています。【配属先のメンバー構成(年齢・男女比・キャリア採用と定期採用の比率)】■チームマネージャー(管理職):1名 ■ネージャー:2名 ■サブマネージャー:2名 ■担当者:15名(契約・派遣社員除く)※年齢比:20代・・・30%、30代・・・15%、40代・・・25%、50代以上・・・30%、※男女比:4:1 ※キャリア採用者比:25%【求める人物像】・コンタクトセンターでのサポート企画・運営・マネジメント経験を有し、自己研鑽や専門性の深化など自身のスキル向上意欲が高い人材・既存の考え方に捉われず、新たな取組みを進言、推進できる人材・関係部署(CX、マーケティング、、営業、Webサイト制作)と共に業務遂行できる高いコミュニケーション力を有している人材
更新日 2025.07.27
その他(流通・小売・サービス系)
【職務内容】フランチャイズ加盟店様に対し、起業・経営・業績向上のサポートを行う SV(スーパーバイ ザー)業務をお任せします。同社フランチャイズ加盟店の事業成長とサービスレベルの向上を担う、同社の根幹を担う業務です。■業務詳細独立している各オーナー様のご要望に合わせた事業運営の提案を行います。・店舗運営に必要な技術指導/営業同行・売上アップするための企画立案・実行・収支計画作成のサポート・研修の企画実施・指導など■入社後のサポート体制中途入社者のほとんどが未経験からスタートしています。入社後はまず、オリエンテーションを実施。同社やグループが行っている事業を知って頂くことから学んでいただきます。例えばスーパーバイザー職になる方には研修や先輩同行を通して営業や技術などの SV 業務を学んでいただきます。加盟店開発・法人営業になる方は、ロールプレイングなどを通じて提案力などを磨いていきますので、未経験の方でも安心して働くことができます。■その他キャリア◎加盟店開発:FC オーナーの募集から起業準備のサポート◎人材紹介(某FC事業部):加盟店の従業員確保をサポート◎法人営業/マーケットプレイス事業部:など様々な職務をスキルに応じてお任せします。【本ポジションの魅力】・FC 本部である同社は約 2,000 店舗の加盟店舗の加盟店と共に生活に密着した各種サービスを全国展開しています。・人生をかけて挑戦する個人事業主の方たちと誠実に向き合い、様々な側面でサポートし成功に導いて頂きます。研修や先輩同行を得ながらステップを歩めるなど、殆どの先輩社員が未経験から入社しています。【募集背景】増員募集/更なる組織強化
更新日 2025.02.07
通信関連
【業務内容】●業務委託化推進に向けた計画策定および実行 ・業務委託先との調整および管理 ・関係部署との連携およびコミュニケーション強化●チーム内ナレッジの収集及び共有のための仕組み作り【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】●業務委託化推進に向けた計画策定および実行 ・業務委託先との調整および管理 ・関係部署との連携およびコミュニケーション強化●チーム内ナレッジの収集及び共有のための仕組み作り【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】業務の一部を外部委託することで業務の効率化を図るとともに、社内のナレッジを強化し、組織全体のパフォーマンスを向上させることを目指しています【募集業務のやりがい】業務プロセスの改善と業務委託化の推進を通じて、ホームセキュリティ事業を盤石なものにする重要な役割を担います。また、ナレッジ共有や関係部署との連携を通じて、ホームセキュリティ事業戦略部の成長を支援することができます。変革の推進者として、多くのやりがいと成長の機会が待っています。【入社後のサポート(教育)体制】入社後、役職者・上長等、多方面からサポートします【時間外勤務状況】チーム平均:35時間/月 程度今回募集している職種の時間外(見込み):30時間/月 程度【入社後の想定できるキャリアパス】FTTH事業、MVNO事業、新規事業等、各事業における企画・開発部門に加え、経営部門、営業部門など、多岐に渡ります上司との面談で延ばしたいスキルや今後のキャリアパスについて相談できる仕組みがあります【求める人物像】●業務プロセスの改善に熱意を持ち、主体的に動ける方●業務委託化の推進において、柔軟な発想と実行力を持つ方●ナレッジマネジメントの重要性を理解し、チーム内の知識共有を推進できる方●部署間の調整や交渉を円滑に行える高いコミュニケーション能力を持つ方
更新日 2025.07.27
証券
当社契約先のIFA事業者向けの業務です。【期待する役割】IFA事業者やお客様をサポートするための専用コールセンター業務、ならびにIFA事業者向けに当社商品の紹介をおこなう研修や動画配信業務です。BtoB7割、BtoC3割と両面からの対応をおこなうため、幅広く活躍していただけます。【主な業務内容】■IFAダイヤル・IFA事業者やお客様からの各種手続き・商品・システムに関する問合せへの対応 (電話・メール・チャット)・お客様からの問い合わせ内容の分析・ポータルサイトの作成や更新・新人社員研修■トレーニング・IFA事業者向けの研修対応(資料作成・講師・動画作成・配信)・IFA事業者への情報提供(専用サイトへの投稿、レポート作成・更新)【組織】アドバイザーサービス部【就業場所】福岡または東京となります
更新日 2025.06.10
システムインテグレーター
【職務内容】当社システム・アプリケーションに関するサポート対応。(詳細は下記)・当社開発、運用をしているチケット管理システム『Gettii』に関し、取引様からの操作方法の質問、運用方法相談に対してメール電話にて回答する業務・各種通知業務・システムに関するテスト(正常に動作するか・運用面で問題がないかの確認テスト)・ご案内マニュアルの作成 (ExcelやWord、PowerPoint使用)入社後はOJTにて当社システム等に関する使用方法等について覚えていただきます。
更新日 2025.07.15
その他(流通・小売・サービス系)
葬祭ディレクター業務を担当頂きます。■葬儀進行業務、葬儀全体のプロデュース■施主様との打ち合わせ【具体的な業務の流れイメージ】・寝台車でのお迎え(搬送サポート)・ご遺族との打合せ(受注・見積書発行)・式場準備・設営・通夜、葬儀・告別式(式進行・運営、司会)・葬儀後(アフターサポート)など【勤務地に関して】関西の各事業所にて勤務。配属拠点はありますが、エリア内で式を行う会場に出勤することもあります※転勤(関東・関西)は有。当面なし。【配属に関して】配属希望は面接時にご本人様へお伺いします。基本的に通勤圏内1時間以内で設定すること多いですが、どこの事業所に所属しても広域管理になるため、大阪市内営業所でも兵庫県や奈良の会館の手伝いをすることもございます。
更新日 2025.08.05
その他(流通・小売・サービス系)
葬祭ディレクター業務を担当頂きます。■葬儀進行業務、葬儀全体のプロデュース■施主様との打ち合わせ【具体的な業務の流れイメージ】・寝台?でのお迎え(搬送サポート)・ご遺族との打合せ(受注・?積書発?)・式場準備・設営・通夜、葬儀・告別式(式進?・運営、司会)・葬儀後(アフターサポート)など【勤務地に関して】関西の各事業所にて勤務。配属拠点はありますが、エリア内で式を行う会場に出勤することもあります※転勤(関東・関西)は有。当面なし。【配属に関して】配属希望は面接時にご本人様へお伺いします。基本的に通勤圏内1時間以内で設定すること多いですが、どこの事業所に所属しても広域管理になるため、大阪市内営業所でも兵庫県や奈良の会館の手伝いをすることもございます。
更新日 2025.06.25
その他インターネット関連
LUUPのサービスを利用されているカスタマーから寄せられる問い合わせ対応および、その問題解決、またカスタマー対応にあたって関連するサービスレベルの向上に向けたアクション、サポート体制や仕組みづくりを担当しているカスタマーサポートチームのスーパーバイザーを募集します。【具体的な業務内容】・カスタマーからのインバウンド(メール・電話等・チャット)対応・カスタマーへのアウトバウンド(メール・電話等・チャット)対応・オペレーターからのエスカレーション業務・不正利用、違反利用ユーザーのパトロール業務・緊急案件の対応(対応・指示)・社内手続における申請・承認業務・関係各所との業務連携・警察からの照会対応・保険会社との問い合わせ対応・各種プロジェクトの立案、導入、ハンドリング、検証、改善、他プロジェクトのサポート・オペレーターの採用、教育・サービスレベルの向上に向けたマニュアル・仕組み・組織づくり・チームとして取り組む施策の検討・数値管理・社内関係部署と連携した業務改善提案・推進【本ポジションの魅力】・カスマターの問い合わせに適切に対応することで問題解決を行い、サービスをストレスなく利用いただけるようにコミュニケーションを実施できる点・カスタマーの問い合わせ理由を分析し、プロダクトへ改善提案を行いサービスの磨き込みに携われる点・複数部署との連携を基本とする影響力の大きい仕事である点・リアルサービスを支える根幹のサービス構築に関われる点
更新日 2025.08.05
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【具体的な業務内容】カスタマーサクセスの導入担当やセールスと連携し、導入後のサポート、既存顧客のフォロー、サポートチームのマネジメントやチームビルディングを担っていただきます。 ご本人の適性によっては、問合せの分析や仕組み化・Tech化を進め、生産性を高めるアクションもお任せします。 ・技術サポートを必要とする顧客のサポート・フォローのチーム運営 ・顧客の質問の定量化・分析によるフローの仕組み化 ・企業様向けのサービス運用方法のレクチャー ・プロダクトチームとの密なコミュニケーションを元にした不具合・機能改善フィードバック ・サポートサイトの記事作成、更新、問合せを減らすための施策の立案と実行法のレクチャー【会社概要】 私たちは、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」というミッションを掲げるVertical SaaSスタートアップです。具体的には、不動産賃貸取引を仕組みからアップデートし、DXを推進するtoB向けのソリューション『ITANDI BB+』の提供などを提供しており、第11期においては日本のSaaS企業の中でも高い成長率を達成し、私たちが取り組む事業はもちろん、PropTechという領域自体も国内外共に盛り上がりを見せています。・管理会社向けSaaS:導入社数2,840社・仲介会社向けSaaS:導入社数862社・ARR(年間経常利益):YoY+44%また現在、更なる事業拡大を目指すフェーズとなっており、「不動産のインフラとなり、人々が大切なことに向き合えるようにする」というビジョンを掲げ、不動産賃貸取引のみにとどまらず、引越しやその先の暮らしを変えるソリューションを提供しています。そこで、上記のビジョン達成や事業拡大を狙い、『カスタマーサポート/toB(マネージャー候補)』を増員募集いたします!現在活躍しているメンバーのほとんどは、SaaS業界未経験で入社しているため、未経験の方のチャレンジも大歓迎です!共にレガシーな不動産業界の変革者になりませんか?
更新日 2025.07.18
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
コールセンター、BPO事業、決済バックオフィスを担当している部門におけるビジネスの、更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革、PJ推進をリードしていただきます。【具体的な業務内容】大規模加盟店向けのキャッシュレスに特化したシステム、決済端末導入に伴う専任カスタマーサポート、カスタマーサクセス、バックオフィス体制の強化IT化、システム導入を含めた体制構築(外部パートナーを含む)、顧客折衝、プロジェクトマネジメント・受託業務管理業務・決済端末、及び決済センター情報管理業務・ヘルプデスク管理業務上記一連の業務フローの改善、拡大の企画・リード現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。ゆくゆくは、部長を担える候補者を想定しています。【部門情報・展望】決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、決済センター運営業務、業務受託、ヘルプデスク運営などを行っています。各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。【募集背景】キャッシュレス需要の大幅な増大により決済端末導入の加盟店様が増加しており、ビジネス規模も順調に拡大しています。事業が伸長する一方で、複数の業務エリアに対するオペレーションモデルの再構築、ビジネスプロセスの高度化が求められています。会社の成長を支え、盤石な基盤を構築するためDX化推進マネージャーを募集いたします。将来的に、加盟店様や決済事業者様向けにプラットフォームの提供を行う等、社内のみならず、社外に対しも影響力を発揮頂ける可能性のあるポジションです。
更新日 2025.07.18
システムインテグレーター
■ポジション概要東京コンタクトセンター部の業務管理者(SV※次期PM候補)ポジションの求人です。既存のBPO業務の管理者業務並びに、課題解決のため施策の検討・実施、新規プロジェクト開始時のプロジェクトの立上げ等を行います。■当社のコンタクトセンター事業について生産性向上プロフェッショナルとして、顧客ビジネスにとって重要な顧客接点チャネルの安定運用マネジメントやデジタルツール活用による業務プロセス改善に貢献しています。札幌・仙台・東京の3拠点で約2,000ブースを保有し、今後も拠点を拡大していく予定です。10年間で300以上のプロジェクト運営実績があり、「CMBOK」(コンタクトセンターマネジメントのフレームワーク)を使用し、品質向上および人材育成を実施しています。「AIコンタクトセンター」構想でRPAやAI、AI-OCRなど活用による効率化や、CRM構築、BIツール導入による業務の可視化を行い、お客様の課題に合わせた業務プロセスの最適化を提供します■業務内容・プロジェクトの業務管理(KPI管理や進捗管理、マニュアルや手順書の作成)・クライアントへの業務報告(日報・月報の作成)・要員管理(業務指導、残業管理)・課題の発見、抽出、解決施策運用、及び進捗確認等・業務の自動化・効率化の施策の立案/実装等・新規案件の提案、商談への参加等・新規業務の立上・構築等・管理者/管理者候補の育成等・予算管理と、予算達成に向けた取り組み等■キャリアパス:UL(ユニットリーダー)ないしはSVの管理者としてご入社後に、PMとしてコンタクトセンター事業の中長期的な成長に向けた新規提案や増額提案など顧客折衝、プロジェクト全体の予算管理の他、社内の各種会議などへの参加、社員の目標・評価設定など社内業務も担当します。その先にラインマネジメントへのステップアップも可能です。■東京コンタクトセンターSVの魅力・1チームの責任者として、目標・進捗・数値管理や、達成に向けた業務改善をお任せするため、マネジメントスキルを身に付けることができます・クライアントやステークホルダーとやり取りを行い、業務調整や折衝・交渉をお任せするため調整力や交渉力を身に付けることができます・AIやRPAツール等の研修や導入実践を経てITスキルを養うことができます・社会へ直接貢献できると実感できる業務が多く、社会貢献・顧客貢献をされたい方には特にやりがいを感じられます
更新日 2025.05.28
システムインテグレーター
■当社のコンタクトセンター事業について官公庁・地方自治体、弊社グループ会社からの業務を受託し、お客様がコア業務に集中できるよう支援を行っています。札幌・仙台・東京の3拠点で約2,000ブースを保有し、今後も拠点を拡大していく予定です。10年間で300以上のプロジェクト運営実績をもとに、品質向上および人材育成を実施しています。「すべては、”ありがとう”のために」というバリューを掲げ、関わる人すべてが幸せになれる組織づくりを目指しています。■業務内容コンタクトセンターにおける電話・メール・チャットでの業務に従事いただきます。・カスタマーサポート 例1)住宅設備器の交換を希望する方からの問合せにメールやチャットで対応します。1日30件前後のお問合せが入ります。お問合せ内容に合わせて見積・受注・工事調整の業務に対応いただきます。例2)商業施設に関連する、電話での問合せに従事いただきます。 1日数件発生する、営業時間や落し物確認の問合せを対応します。・インサイドセールス 経営支援サービスの商談アポイントを獲得するための電話対応に従事いただきます。1日50件前後対応します。(※ノルマはありません)弊社コンタクトセンター及び、お客様先常駐にて少人数~50名規模名以上のチームで当社メンバー同士、助け合いながら仕事を進めることができます。 チームで品質や生産性を向上すべく環境改善にも取り組んでいます。■キャリアパスチームマネジメントやお客様提案が出来る人材にキャリアアップが可能です。上司との1on1を通じ、チームマネジメントや提案の方法を学び、現場で実践することで知識、経験を高める環境が整っています。またIT未経験でも社内研修を通じ、ITエンジニアへのキャリアアップも可能です。■入社後のフォローOJTにて業務を覚えていただきます。仕事に必要なソフトの操作方法からお客様対応のロールプレイングなどを行います。慣れるまで先輩社員がフォローするのでご安心ください。またOJT後も、業務中に困った事があればユニットリーダーやスーパーバイザーへ相談しやすい環境です。定型的な業務を自動化/効率化するためのスキルとして、RPA・VBAなどのデジタル研修を全社員、受講しています。※ご自身で参加したい研修を選択いただけます
更新日 2025.05.28
生命保険・損害保険
※ご経験や適性に応じて以下の業務をお任せいたします。■新事業の企画・運営・管理業務(各種データ分析、デジタルを活用した業務改善企画、経営向けプレゼン資料作成、社外交渉等)■生成AIを含むデジタルツールを活用した既契約者とのコミュニケーション戦略業務 ■コンタクトセンターにおける企画・管理・運営・事務業務(生産性向上に向けた各種施策の企画・立案・実行、OP管理・指導育成等)弊社の長期ビジョンである「ニュー・インシュアランス・クリエイター」として、これまでなかった顧客体験価値を創り出していくために25年4月に新設された新しいチームです。そのスターティングメンバーとして、デジタルとヒトの力で代理店チャネル、ダイレクトチャネルに次ぐ第3のチャネルの立上げにチャレンジしていただきます。【組織構成】:8名【募集背景】生命保険は契約がスタートで支払いがゴール。お客様が、安心・安全な生活を送っていただくための、一生涯にわたるアフターフォローこそが生命保険会社にとって最も大事な使命だと考えています。CRM推進部では、デジタルツールによってお客様と保険会社が1to1で直接つながることで、これまでなかった快適なアフターフォローをお客様に提供していきます。生命保険の代理店営業・ダイレクト・対面販売など、生命保険営業の経験が豊富な方、デジタルマーケティング領域の経験が豊富な方、日本生命グループというバックボーンで新規ビジネスにチャレンジしたい方のご応募をお待ちしております。【魅力ポイント】・日本生命保険という強固な安定基盤を持ち、また一方で戦略子会社という位置づけから、積極的な事業展開を行うことができます。・2019年に開業後、急成長中の会社にて、業務を通じて会社とともに成長することができます。・本社勤務(転勤なし)のため、安定して就業することができます。・新しい価値創造に向け、新商品の開発やお客様へのサービスを拡充することはもちろん、会社成長を支える従業員の皆さんに対しても、前向きに働いていただけるような制度の拡充に積極的に取り組んでいます。・今までの金融機関にない、フラットな社風、働きやすさを追求したオープンでカジュアルなオフィス環境を設けており、現在の会社の急成長を後押ししています。
更新日 2025.05.16
アパレル・消費財・化粧品商社
教育コンテンツの企画・政策・提供を通じてエンビロンスキンケアシステム(ホームケア・トリートメント)およびサプリメント等の製品の認知・売り上げの拡大【業務内容】■取扱代理店へ研修・トレーニングの企画・コンテンツ作成・提供■ディプロマ研修運営・コンテンツ作江氏・取得者管理■教育コンテンツの効果測定■研修トレーニングの運営■イベント企画・参加【関連部署】内部:マーケティング部門/パートナーサービス/コーポレートコミュニケーション部門/セールス部門/レギュラトリーチーム外部:オンラインプラットフォームシステムベンダー/エンビロン取扱代理店/エンビロン南アフリカ本社
更新日 2025.05.28
不動産金融
※同社で採用後、グループ会社に出向頂きます。【職務内容】■カスタマーサポートチームの立ち上げ及びマネジメント■顧客投資家からのお問合せ対応■顧客投資家対応にかかる業務プロセスの構築・改善■外部ベンダーのマネジメント■CRMツールの 選定・導入およびその運用■FAQ等のナレッジ管理【配属組織】KDX STパートナーズ株式会社 マーケティング部のカスタマーサポートチーム【グループ会社説明】同社は、個人投資家が株や債券と同じように不動産に証券会社を通じて簡便に投資できる機会として、良質な不動産を裏付けとするST(セキュリティ・トークン)を業界に先駆けて提供しています。不動産証券化市場のパイオニアとして、上場しているJ-REITや海外投資家向け私募ファンド等、多様な不動産ファンドを運用することで不動産が持つ可能性を最大限に引き出し、多くの顧客投資家から支持を集めてきました。今後も、ST市場の発展のために、継続的に不動産STを発行していく予定です。【採用背景】同社のグループ会社では、STファンドを運用するべく専門的かつ先進的な体制を構築しています。また、個人投資家向けのアプリケーションの提供および展開をしていく為に、メンバーを募集します。【おすすめポイント】▼大手不動産投資会社の同社のグループ企業になるため、安定した環境での就業が可能です。▼会社としては、社内整備を進めている状況であるため経験を活かして裁量をもって就業頂きます。▼中途採用でのご入社も多く、努力・成果に応じた正当な評価によるキャリアアップが可能な環境です。
更新日 2025.06.12
調査・マーケティング
同社サービスのお客さまコールセンター(委託先)の管理をお任せいたします。お客さまへの対応方法の検討や、コールセンターでは対応ができないポイント処理、また加盟店からの問い合わせ内容の調査などをご担当いただきます。【具体的には】・委託先のコールセンター管理(KPI管理、品質管理、業務効率化など)・加盟店からの問合せ内容の調査(付随業務:ポイントの調査対応や付与など)・コールセンターからのエスカレーション(付随業務:ポイント移行、カード切離し等)・CX改善を前提としたプロダクト改善、運用取組など(FAQ、VOC、生成AIなど)【魅力】同グループの基盤を持ちながら、事業会社として新規事業にも取り組んでおり、事業をこれから確立していくフェーズです。自身の挑戦したいことを発信しやすい環境があります。【同社について】当社は、同グループにおけるデジタルマーケティング会社として、「生活者に最も近いマーケティングプラットフォーマー」(ポイント事業/マーケティングソリューション事業/メディア事業)として、同グループの売上高約10兆円を牽引しています。具体的には9,754万人の会員情報、月間約4,000万人の購買情報を分析、グループ各社へマーケティング(商品、売場、価格、販促)の支援を行っている企業です。
更新日 2025.06.11
流通・小売・サービス
【求人概要】同社のコミュニケーションセンター(配車センター)は、全国のタクシー会社様に代わり、「受話・配車」と「お問い合わせ対応」を行っています。まずは、下記コミュニーションセンターのコミュニケーター業務をお任せし、将来的に、委託元のタクシー会社様の渉外対応や、コミュニケーションセンターのマネジメントの役割を担っていただく予定です。【コミュニケーションセンター コミュニケーター業務の概要】■受話・配車基本的に、下記の流れで対応いたします。①お客様からのお電話を受話②「お名前・電話番号・お迎え先・必要台数」等をヒアリング③BPCに入力④お迎えに行く車両を選び、乗務員様に配車指示を送信(または予約作成)⑤お客様が乗車されたかどうかを確認し、完了PCで使用する専用システムは、入社後の研修で覚えていただくので初心者の方でも安心してお仕事ができます。ノルマはございません。入社後3日間は、基本的な電話対応・システム研修を行い、その後はOJTにて業務を学んでいただきます。■お問い合わせ対応受話・配車以外にも、「お客様の忘れ物・料金・ご意見(クレーム)」等のお問い合わせをいただくことがございますので、ケースに応じて適切に対応いたします。メイン業務は”受話・配車”の対応ですので、お問い合わせの対応頻度はあまり多くありません。【将来的にお任せするお仕事】■委託元のタクシー会社様との渉外対応(効率的な配車ルールの検討、GW等繁忙期の運用ルールの検討・提案 等)■コミュニケーションセンターのコミュニケーターのマネジメント(シフト作成、アルバイトの教育・研修 等)【採用背景】事業の拡大に伴い、コミュニケーションセンターのコミュニケーター(リーダー候補)を募集します。電脳交通がサービスを広げている交通事業者様は全国各地に亘りますが、その中で特に地方のタクシー事業者様の事業を支えているのが「電話配車」です。地方でのタクシーの配車の内、電話配車が占める割合は【75%】に上り、タクシー事業者様並びにタクシー利用者様双方にとって生命線となっています。国土交通省「地域公共交通の現状」によると、2045年には人口の60%が65歳以上と予測されており、人口密度の低い地域では85%が車が必要と回答している状況であり、交通空白地帯が拡大している中、タクシー業界は高齢化(平均年齢59.5歳)が進み、経営状況から事業継続困難な事業者が多数の状況です。同社では、まずはタクシー事業者様の基幹業務である配車業務の効率化の支援を図り、地域の移動インフラの利便性と持続可能性の向上を目指しています。【業務の魅力】日々の配車業務を通じて、タクシー会社様の経営の一助を担うことができます。また、人々の移動のサポートを通じて、地域交通の維持にも貢献できます。上記から社会貢献性が高い、影響範囲が大きい責任のある仕事、と感じられる業務です。【キャリアとしての魅力】電話応対を通して、臨機応変な対応力が身につきます。また、電話応対に限らず、教育/研修や拠点マネジメントなど幅広い業務の経験が積みやすく、社内でスキルを活かせる場面がございます。具体的には、タクシー会社様と同じように、電脳交通のシステムをユーザーとして使いこなし、配車室のマネジメントにも関わった経験を活かして、他のタクシー会社様の配車センターの立ち上げを行う業務で活躍している社員がいます。他にもアルバイト採用の面接で、経験を活かしている社員もおります。また、コミュニケーションセンターのコミュニケーターとして働く社員の対談コンテンツはこちらからご覧いただけます。
更新日 2025.06.23
ホテル・旅行・レジャー
■ホテル内のレストラン及び宴会場にて接客サービス■マネージャー補佐業務
更新日 2024.06.12
その他(流通・小売・サービス系)
■お客様(結婚式場来場者)に、当式場の魅力をお伝えし、お客様の価値観にあった満足度の高い結婚式場である事を提案する。■営業スタッフの統括、指導、教育。
更新日 2025.05.14
その他メーカー
バガブー日本オフィスにて、同社製品の販売先(百貨店等)におけるアカウントマネジメントをはじめとした下記業務をご担当頂きます。※営業50%、カスタマーサービス30%(お客様対応)、営業事務、総務等の雑務20%■百貨店や小売店などのアカウントマネジメント・30店舗前後を担当予定(都内一部と名古屋、関西地区か東北、九州の予定です。)・予算達成の為の計画立案、実行・担当店舗の目標達成に向けたアクションプラン策定・実施・店舗スタッフ向けのトレーニング・セールスマネージャーへのレポーティング・ポップアップイベント等の店内、店外催事の企画、立案及び遂行催事では店頭販売も自ら行う・グローバル拠点とのミーティング参加 など※はじめはセールス担当の先輩社員と一緒に業務を進めていきます。出張について:有。頻度は年数回。おそらく日帰り出張のみです。担当地区は都内一部と東北、西日本や九州のいづれかを予定しています。☆ライフイベントに合わせて、営業担当地域の変更、メイン業務の変更、在宅勤務など柔軟に対応致します。
更新日 2020.11.16
住宅・建材・エクステリアメーカー
■当社にて太陽光発電事業に関わる事務業務をお任せ致します。【特徴】太陽光発電に関する知識は不問です。【具体的な業務の詳細】・お問い合わせ対応(メール、電話)・契約書作成(ひな形有)、製本、捺印・稟議申請・発送業務・書類スキャン、データ入力、保存【募集背景】増員★当社はチャレンジ精神を持った企業体質です。明るく前向きでやる気や努力を認めてもらえる社風なので、積極的な姿勢の方がマッチします!
更新日 2024.06.12
生命保険・損害保険
【業務内容】主にコールセンターの運営をご担当いただきます。インバウンド・アウトバウンド・人事・教育等幅広く管理を担っていただきます。【魅力】業務運営への成長に対する貢献度を実感することができます。また、チームで喜びや苦しさを共有しながら何かを成し遂げることにやりがいを感じる方にとって適したポジションです。
更新日 2023.08.03
レストラン・フード
同社が展開するの首都圏内店舗の運営組織のエリアマネージャーとして活躍頂きます。【具体的業務】◆組織マネジメント全般◆展開する全店舗の損益管理、人材育成、経費コントロール、予算策定◆営業企画、販売促進、業態開発
更新日 2024.05.15
その他(流通・小売・サービス系)
・東進衛星予備校3校舎(南昭和本校・城ノ内校・八百屋町校)の統括管理・東進スタッフおよび担任助手(アルバイト)の指導・育成・営業数字の管理・分析・プレイングマネージャーとして生徒各自に適した講座の推奨(提案営業)や新規生徒の獲得(10~12月忙しい)・東進システムに従った校舎の運営管理
更新日 2024.04.26
流通・小売・サービス
■全国各地のタクシー会社様に代わり、タクシーの配車業務を行うコールセンターのマネージャー候補として拠点運営を行っていただきます。【具体的には】■以下のコールセンターの業務と平行しながら、アルバイト20名ほどのコールセンターのシフト管理、顧客(タクシー会社、個人のお客様)対応をしていただく仕事です。■全国のタクシー利用者の方から受電しますので、お名前・電話番号・お迎え先・必要台数等をヒアリングした上で、ブラウザ上で動く専用システム上に入力していただくお仕事です。■受電(インバウンド)だけでなく、一部は利用者の方(遅れる連絡等)やドライバーの方(お迎え先に利用者の方が見当たらない場合等)との遣り取りが生じます。■専用システムがシンプルに出来ているので、未経験の方でも3ヶ月程度で慣れる事が出来ます。※現在お仕事している方も殆どの方がコールセンター業務は未経験からのスタートです。まずは受電業務から始めて頂き、徐々にタクシー会社ご担当者様との電話対応などマネジメント業務もお願いする予定です。
更新日 2024.08.21
流通・小売・サービス
・SV (スーパーバイザー :スタッフの指導・管理)の統括・業務フロー・オペレーション構築、マニュアル等各種ツールの作成・クライアント折衝・提案等による課題解決、業務品質管理・統括SVとしてプロジェクトの運営管理全般
更新日 2024.11.07
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。