年間休日128日、離職率1.9%と就業環境も良好にて、東証プライム上場企業の100%子会社である同社の企画管理室にて、下記の業務をお任せします。社長直轄の部署となり、経営層とのコミュニケーションが可能なポジションです。☆経営企画職種にキャリアップしてみたいという方もご応募検討くださいませ!☆経営層と距離近く、経営会議出席できるチャンスもあります!☆1~2名枠想定です■部長様が思われる経営企画の課題感や入社される方に期待したいこと:・海外子会社4社ほどあるが、対等にコミュニケーションとりながら、経営改善を促せる方が足りない・国内経営企画もわかっていただいた上で、ゆくゆくはそこからの海外販売戦略を一緒に考えられる方にきていただきたい※親会社からの大方針に基づき、自発的に企画していくことが多い■業務概要:管理職の下、以下の業務をお任せします。企画管理室は、社長直轄の部署となり、経営層とのコミュニケーションが可能なポジションです。入社後、ご経験・能力に応じて、中心的な役割を担って頂く可能性もございます。■業務詳細:・短期/中長期経営計画の策定 補助・各種報告資料、発表資料の作成、補助・経営会議等の議事・海外拠点の管理業務等・国内外拠点に対する 内部統制、業務監査に関する業務・各種調査、アンケート対応、業界紙への寄稿文作成など ■想定されるキャリアプラン:ご経験に応じて、数年後に海外子会社駐在可能性もあります!国内管理職目指すプランもありますので、すり合わせ可能です。■配属先情報:企画管理室(3名):室長1名(50代)、部長1名(40代)、メンバー2名(20代)※室長:親会社の業務監査・内部統制知見に長けている方※部長:シンガポール駐在経験あり、アメリカ子会社VP経験の方※メンバー:5年目の方■同社の魅力:<競合他社少/オーダーメイド制の高い技術力でトップクラスのシェア>競合他社は日本に2社程度と非常に少なく、コンビニで売っている食品は当社の包装機械が使われていることが多いです。競合他社との差別化ポイントとして、機械自体の金額は高いものの、1つ1つオーダーメイドで作っているため、細かな対応もでき技術力も高いという点が挙げられます。<コロナ禍でも打撃なし、なくならない需要>当社はコロナ禍でも打撃を受けなかった珍しい業界です。その理由としては、個食の時代でほとんどの食品は包装されており需要がなくならないことが挙げられます。<上場企業・ナブテスコ社のグループ会社で安定の経営基盤>当社は連結での売り上げで2.9兆を超えるナブテスコ社のグループ会社であるため、基盤としても安定しております。また、賞与は7.85ヶ月分、本人負担15,000円以下で社宅に住むことができるなど、福利厚生や条件面も非常に充実しております。<在宅勤務・リモートワーク>相談可(週1日リモート・在宅)<教育制度・資格補助補足>計画的な教育制度あり(ビジネススキル、専門スキル、グローバルスキル)中途採用者へは、入社時教育あり