AI・データ基盤エンジニアゲーム
ゲーム
ゲームのログ分析基盤の開発、及び生成AIを使った応用業務でご活躍頂きます。【業務内容】■ログ分析基盤の開発 / 運用■BIツールや分析用ツールの開発 / 運用■生成AIを使ったシステム・ツールの開発・運用■データアナリスト、ゲームプランナー、翻訳者、マーケターへの技術的サポート
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- データベースエンジニア
更新日 2025.10.01
ゲーム
ゲームのログ分析基盤の開発、及び生成AIを使った応用業務でご活躍頂きます。【業務内容】■ログ分析基盤の開発 / 運用■BIツールや分析用ツールの開発 / 運用■生成AIを使ったシステム・ツールの開発・運用■データアナリスト、ゲームプランナー、翻訳者、マーケターへの技術的サポート
更新日 2025.10.01
ゲーム
【職務概要】■キャラクターモデリング■前述に付随するデータ作成 等
更新日 2025.10.01
ゲーム
ゲームタイトルのデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクター。現状、アートディレクターとして業務を完璧にこなしている方はもちろん、新たにアートディレクターにチャレンジをしたい方も是非ご応募ください。【具体的な業務内容】■デザインのリーダー■ワークフローの構築■仕様検討■グラフィックのクオリティコントロール■スケジュール管理など、デザインチームのリーダー業務を担っていただきます。【ポジションの魅力】裁量権の大きさ、自由度の高さが魅力です。新タイトル制作のコントロールタワーとして、プロジェクトの進め方を決めて、動かすことができます。チームを動かし、ゲームを作り上げることに魅力を感じていただけるなら、やりがいを感じて頂けるポジションです。
更新日 2025.10.01
ゲーム
ゲームデザイナーとして、新規開発タイトルあるいは運営中タイトルの企画業務でご活躍頂きます。【業務内容】■ゲームシステムの仕様設計■イベント企画、運用■レベルデザイン■エネミーやギミックの配置■ステージ、マップの設計■パラメーター調整■キャラクター/エネミーのバトルにおけるバランス設計■多職種にまたがる開発業務の制作進行管理
更新日 2025.10.01
システムインテグレーター
【業務内容】・AWS環境の設計、構築、運用管理・インフラの自動化ツール(Terraform、CloudFormationなど)の導入と運用・ネットワークやセキュリティ設定の最適化・システムのパフォーマンス監視およびチューニング・AWSサービス(EC2、S3、Lambda、RDS、VPCなど)の活用によるソリューション開発・障害対応や問題解決・クラウドアーキテクチャのベストプラクティスに基づいたガイドラインの策定・開発チームや他部門との連携および技術支援【キャッチアップ体制】・クラウドを使った開発等の案件にて実務を通じたOJTでリーダーシップスキルを強化頂きます。・上位資格の取得に向けて学習頂きます。【プロジェクト例/案件例】<プロジェクト事例>・基幹システムなど社内向け業務システム用AWS基盤構築・外部公開サイト用AWS基盤構築・オンプレミス環境のAWS移行など【組織構成/チーム体制】基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。【歓迎要件】・大規模システムのクラウド移行プロジェクト経験・マイクロサービスアーキテクチャの理解と導入経験・KubernetesやDockerの使用経験・CI/CDパイプラインの設計および実装経験・他のクラウドプラットフォーム(Google Cloud、Azureなど)での経験【求める人物像】・技術に対する情熱と学び続ける意欲がある方・チームプレイヤーであり、他のメンバーと協力しながら課題解決ができる方・問題解決に対して積極的かつ論理的なアプローチができる方・高いコミュニケーション能力を持ち、関係者と効果的にやり取りができる方
更新日 2025.06.12
システムインテグレーター
【業務内容】・セキュリティ製品・ソリューションの設計・導入・構築・お客様のセキュリティ環境の診断・改善提案・インシデント発生時の対応および復旧支援・セキュリティポリシーや手順書の作成・改善・最新の脅威情報の収集と共有・社内およびお客様向けのセキュリティ教育・訓練の実施・クラウド、ネットワーク、アプリケーション、エンドポイントのセキュリティ強化【キャッチアップ体制】・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。・実務を通じたOJTでリーダーシップスキルを強化頂きます。【プロジェクト例/案件例】<プロジェクト事例>・特権アクセス管理製品(CyberArk)の導入支援・メールセキュリティ製品の導入支援・脆弱性管理ツールの導入支援など【組織構成/チーム体制】基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。【歓迎要件】・プロジェクト管理業務経験・サイバーセキュリティに関する認定資格を保有している方・脅威インテリジェンスの分析経験・SIEM、SOARの運用経験・脆弱性管理やペネトレーションテストの経験・セキュリティインシデント対応の実績・語学力(特に英語での技術文書の読解および会話ができる方)【求める人物像】・技術に対する情熱と学び続ける意欲がある方・他のメンバーと協力しながら課題解決ができる方・問題解決に対して積極的かつ論理的なアプローチができる方・高いコミュニケーション能力を持ち、関係者と効果的にやり取りができる方
更新日 2025.06.12
システムインテグレーター
【業務内容】・サーバー、ネットワーク、ストレージの設計・構築・運用管理・クラウド(AWS、Azure、Google Cloudなど)の導入・運用・システムの安定稼働に向けた監視・メンテナンス・インフラの自動化、運用効率化の推進・バックアップ・リカバリ対応、障害時のトラブルシューティング・社内システムやサービスのインフラ部分の技術支援・インフラに関する新技術の調査・導入【キャッチアップ体制】・リーダーシップ研修やプロジェクトマネジメントに関する研修を提供いたします。・実務を通じたOJTでリーダーシップスキルを強化頂きます。【プロジェクト例/案件例】<プロジェクト事例>・H/W老朽化に伴うインフラ基盤再構築作業・基幹システムなど社内向け業務システム用インフラ基盤構築・外部公開サイト用インフラ基盤構築など【組織構成/チーム体制】基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。【歓迎要件】・プロジェクト管理業務経験・クラウド環境(AWS、Azure、GoogleCloudなど)の設計・構築・運用経験・大規模システムのインフラ設計・導入プロジェクト経験・Docker、Kubernetesなどのコンテナ技術の知識・インフラ自動化ツール(Ansible、Terraform、Chefなど)の使用経験・セキュリティに関する専門知識および資格・データベースの管理経験(MySQL、PostgreSQL、Oracleなど)【求める人物像】・技術に対する情熱と学び続ける意欲がある方・他のメンバーと協力しながら課題解決ができる方・問題解決に対して積極的かつ論理的なアプローチができる方・高いコミュニケーション能力を持ち、関係者と効果的にやり取りができる方
更新日 2025.06.12
ゲーム
3Dアーティストとして、新規開発タイトルのキャラクター、アイテムのモデリングなど3Dアセット制作業務でご活躍頂きます。※ご経験に応じて、別プロダクトへの配属となる可能性もございます。あらかじめご了承ください。【業務内容】■キャラクターモデリング、テクスチャ制作■外部パートナーと連携して3Dアセットの監修
更新日 2025.10.01
ゲーム
プロダクトマーケティングに関わる業務全般をご担当いただきます。【具体的な業務内容】■SNS運用■SNSキャンペーン設計、実行■ニュースレター作成■WEBサイトディレクション■生放送制作(企画・台本・スライド制作)■リアルイベント制作(企画・進行管理)■インフルエンサー施策の企画・運用■協力会社との調整・折衝■契約締結業務 など【ポジションの魅力】■プロダクトの認知拡大やIP化推進/海外展開の成否をダイレクトに感じることができ、やりがいを感じることができます。■プロダクト開発のメンバーとも密にコミュニケーションを取る事が多いので、部署をまたいでチーム一丸となって1つの目標に向かって進んでいきます。■プロダクト開発メンバーもマーケティングへの意識が高く、連携しやすい環境です。■海外に対しても内製化している事も他社にない特徴の一つです。
更新日 2025.11.02
システムインテグレーター
【業務内容】・新規プロダクトの創出・プロダクトの開発・プロダクトの運用維持・プロダクト導入、顧客指導・導入済み顧客の保守・フォロー・営業支援【キャッチアップ体制】・弊社プロダクト・自動認識関連技術ついて学んで頂きます。・顧客を担当していただき製品カスタマイズや案件対応を通じて経験を積んで頂きます。※ご経験により変更することがあります。【プロジェクト例/案件例】<プロジェクト事例>■音声認識技術を用いた製品開発・販売・大手製造業の生産システムへの適用・200名体制でのピッキングシステム・基幹インフラでの検査システムへの適用■セキュリティ関連プロダクトの製品開発・販売・大手製造業様のセキュリティ対策での標準採用・工場等セキュリティ対策■音声認識・画像認識技術を用いたシステム開発・製造業での画像認識を用いた計測システム 他■RFIDを用いた在庫管理システム製品の開発・販売【組織構成/チーム体制】基本的にはプロジェクトごとに自社内のチームにて業務を進めていきます。【求める人物像】・技術に対する情熱と学び続ける意欲がある方・顧客・社内の問題解決に対して積極的かつ論理的なアプローチができる方・関係者と円滑にコミュニケーションできる方
更新日 2025.06.12
システムインテグレーター
【業務内容】・データベース新規構築(要件定義、基本設計、詳細設計、構築、テスト、運用、保守)・データベース移行作業(オンプレからオンプレ、オンプレからクラウド、クラウドからクラウド)・データベースバージョンアップ・データベース運用、保守業務、障害対応(調査、問題解決)・ドキュメンテーション作成・メンバーの指導や育成【キャッチアップ体制】・データベース業務の中で作業者として参画頂きその後PL,PM知識を身に付けて頂きます。・研修などでスキル強化を実施頂きます。【プロジェクト例/案件例】<プロジェクト事例>■サーバ老朽化に伴うOracleデータベース移行作業・Oracle 11gからOracle12cへ■EBS更改・Oracle EBS環境のバージョンアップ■仮想環境(VMWare)からクラウド(OCI)への移行・OCI Iaas環境を構築後、DBの移行■DBの冗長化環境構築・OracleのRAC機能を使用した構築【組織構成/チーム体制】客先常駐案件が多いため、場合によっては常駐メンバーとして参画して頂きます。社内で請負案件も対応しているため、2~3名体制で案件に携わって頂く事もあります。【歓迎要件】・データベース移行(Oracle、MySQL、PostgreSQL など)の経験・データベースに関する資格(ORACLE MASTER, データベーススペシャリスト, OSS-DB技術者認定など)・監視/冗長化/障害対応/バックアップに関する設計経験・データベースのパフォーマンスチューニングの経験・データベースの論理設計に関する知識/経験・データベースを利用するアプリケーションを開発した経験【求める人物像】・技術に対する情熱と学び続ける意欲がある方・他のメンバーと協力しながら課題解決ができる方・問題解決に対して積極的かつ論理的なアプローチができる方・高いコミュニケーション能力を持ち、関係者と効果的にやり取りができる方
更新日 2025.06.12
ゲーム
同社ゲームタイトルやポータルサイト等の開発・運営を支援するシステムやツールの開発、保守業務全般を担当いただきます。【具体的な業務内容】■同社ゲームタイトルの開発・運営を支援するシステムやツール、ライブラリ等の企画、設計、開発、運用■ポータルサイトやショップサイト、各種キャンペーンサイトの設計、開発、運用■オンラインゲームタイトルやスマートフォンアプリプロジェクトへの開発支援やトラブル対応サポート【魅力】WEBアプリケーションは自社開発中心。プライベートクラウドも保有。アプリケーション開発からインフラまで幅広く携わることも可能です。ユーザーに近い場所で開発が出来るため、ユーザーニーズに合わせた開発が出来ます。また、自社開発であるため時間外労働も少なく、昨年度の平均が約25時間で、ワークライフバランスも保つことが出来ます。【開発環境】OS:CentOS言語:PHP、python、C#、C++、Java、GoLang、JavaScriptWebServer:apache、nginxDB:MySQL、MariaDB、Oracle開発ツール、IDE:Eclipse、Visual Studio、PHP Stormバージョン管理:Git【チーム雰囲気】 GitLab、Mattermost等を利用しタスクの可視化をしています。デイリーで進捗状況を共有しています。チャットも使い気軽に相談できる雰囲気です。
更新日 2025.10.01
ゲーム
シブサワ・コウブランドにおけるタイトルの運営業務です。主にサーバーサイドの開発・保守業務全般を中心にお任せいたします。同社はプログラマーでも企画に絡んでアイディア出しができますので、将来的にディレクターやプロデューサーにキャリアアップする道もございます。
更新日 2025.10.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■ミッション士業事務所をパートナーとして、中小企業のDXを推進させることがミッションです。まずは中小企業の課題解決に取り組む士業を増やすことからスタートし、その後、士業経由での中小企業の生産性向上を目指したソリューション提案等に取り組んでいただきます。単にサービスを販売するだけでなく、お客様の変革を促したり、課題に寄り添い解決することが必要なケースが多くあります。また、お客様の意見を社内にフィードバックする事や社内の組織や仕組みに対しての提言もお待ちしています。■業務内容同社グループが提供するクラウドツールのソリューション提案を実施していただきます。THE MODEL(分業型)の組織を構築しており、アポイントはインサイドセールスのメンバーが獲得します。月に約30件の新規商談をお渡ししますので、パスされた商談の成約率をいかに高めるかが鍵となります。一定期間は新規セールスのみに集中して経験を積んでいただいた後に、適性を踏まえてルートセールスやカスタマーサクセス、マーケティング、営業企画などにローテーションするケースが多いです。■ポジションの魅力1.巨大市場での成長機会日本の中小企業数は390万社、士業事務所は3万件と非常に大きな市場規模を誇ります。中小企業は日本経済の99.7%を支えており、この市場での成長は国全体の成長に直結します。2030年には市場首位を目指すフェーズにあり、あなたの成果が会社全体の成長に大きく貢献します。2.豊富なナレッジシェア文化セールスの商談動画を振り返るWin Sessionや成功体験をドキュメント化する文化があり、チーム全員でGoodやMottoを改善し合うことで、業務の成功確率を高めることができます。これにより、あらゆるナレッジに触れやすく、成長を加速させる環境が整っています。3.専門性の追求と成長機会多数のプロダクトを扱い、会計や財務の知識を深めることが求められます。新規セールス活動を通じて、相手のニーズを正確にヒアリングし、適切な提案を行うスキルを磨くことができます。商談数が多いため、高速でPDCAを回し、セールス力を向上させることが可能です。本ポジションが士業やSMBへ与えるインパクトは非常に大きく、貢献実感を多分に感じることができます。4.幅広いキャリアパスとシナジーSMB事業推進本部は大規模な部署で、セールスからサクセス、マーケティング、戦略策定、企画などへの異動が可能です。財務基盤が安定しているため、大手企業でありながらスタートアップのようなチャレンジができ、非連続成長に向けた新規事業にも積極的に取り組むことができます。
更新日 2025.10.04
ネット広告
【職務内容】Webデザイナーとして下記業務をお任せいたします。■LP制作■Webサイト制作■バナー制作【魅力】(1)LP制作では訴求力に特化したグラフィカルなデザイン制作を行っています。グラフィックデザインからの転職の方も、培ったデザインスキルを存分に発揮していただけます。(2)制作したサイトの大半は社内マーケチームによって広告運用を行っているため、自身が制作したサイトの効果を間近で確認することができます。お客様の売り上げUP等にどの程度貢献できたかといった部分まで共有があるため、やりがいを感じやすい環境です。【組織体制】8名(男性6名、女性2名)ディレクター2名(UX推進部)、デザイナー4名(クリエイティブチーム)、コーダー2名【クライアントの特性】クライアントは業種(通販業界、美容業界 等)・企業規模(数人~数万人)ともに多岐にわたります。また運用額についても、~5,000万円と幅広い顧客とのお取引があるため、希望や経験に応じて様々な案件に挑戦することも可能です。顧客の担当期間は長いと10年に及ぶこともあり、クライアントの事業成長に向き合いやすくなっています。【カルチャーについて】メンバー同士の仲が良いフラットな組織で、BBQやフットサル等の社内イベントも盛んです。朝礼・終礼でチームごとの業務状況や困りごとを共有し、フォローしあえる環境です。専任教育担当と隣の席をご用意しており、メンバーともSlackというチャットツールで繋がっているため、わからないことはいつでも気軽に聞いていただくことも可能です。また、業務終了後は社内に置いてあるアルコール類が飲み放題となり、社内の交流ツールとして活用されています。
更新日 2025.04.21
ネット広告
【期待する役割】このポジションでは、「コンバージョンの向上」を目標としたネット広告運用に直結するサイトやランディングページの制作ディレクションを担当していただきます。顧客とのコミュニケーションを通じて、広告戦略の理解を深め、クリエイティブやシステム開発チームと協力しながら、SEOやUI/UXを意識した最適なWebサイトを提供することが求められます。また、ご経験やスキルに応じてプロジェクト全体の進行管理や、効果測定の改善提案もお任せします。【職務内容】■案件進行管理、顧客折衝、タスク管理【制作業務】■企画立案(ペルソナ設計やカスタマージャーニーの作成、ワイヤーフレームの情報設計)、要件定義、デザイン仕様書作成、企画書作成【魅力】同社のWebディレクター職は、Webマーケティングのノウハウをフルに活かし、企画から運用まで幅広いスキルを発揮できる裁量の大きいポジションです。クリエイティブやシステム開発といった当社の強みを最大限に活用し、ペルソナ設計やカスタマージャーニーの作成、ワイヤーフレームの情報設計など戦略的な企画立案に携わることができます。
更新日 2025.04.21
その他インターネット関連
【お任せしたいこと】エンタープライズ企業へのマーケティング及びセールス戦略立案や実行、アライアンス等を担っていただきます。顧客分析から顧客選定、リード獲得、営業活動、検証まで、プロダクトマーケティング全般及びセールス・CSに関わる業務をお任せします。■市場・顧客分析:エンタープライズ企業のニーズ、課題、購買プロセスなどを分析し、ターゲット顧客を明確化します。■マーケティング戦略立案・実行:ターゲット顧客に合わせたマーケティング戦略を立案し、実行します。アウトバウンド、コンテンツマーケティング、ウェビナー、アライアンスなど、多様なチャネルを活用し、リード獲得と顧客エンゲージメントの向上を目指します。■提案/運用検証活動:エンタープライズ企業への提案活動を支援します。セールス担当と連携しながら、営業戦略の策定、提案内容の企画、資料の作成、顧客への提案、運用支援を通してプロダクトのニーズ検証を行い、改善活動を進めます。
更新日 2025.10.01
その他インターネット関連
暗号資産メディア『Mediverse』のコンテンツディレクターとしてディアの価値向上に必要な戦略考案・実行までお任せいたします。キーワードマーケティングやSEO知識、数値分析やコンテンツ改善などのデジタルマーケティング領域の知見が得られます。また、将来的にはWeb3メディア以外の展開も考えておりますのでマーケティング戦略の立案や実行をお任せする可能性もございます。【具体的な内容】・Web3メディア「Mediverse」の運営ディレクション・Web3関連の企画立案、新サービスの企画・外部企業とのリレーション・SNSでの情報発信(コメント対応含む)・その他、上記各事項に付随する関連業務【歓迎要件】・金融機関での業務経験がある方・SEOに関して知見がある方(個人ブログも可)・ブロックチェーンに将来性を感じている方・コンテンツ制作に携わったことがある方・ビジネスレベルで英語の活用可能な方【求める人物像】主体的な姿勢かつ自責で仕事に取り組める・わからないことは基本的に自分で調べて解決できる・数字の分析やリサーチが得意・市場や環境の変化を楽しめる・コミュニケーションに自信がある・目標達成に対する意欲が高い
更新日 2024.12.10
その他インターネット関連
同社は女性向け化粧品のEC通販を行うD2C企業です。ユーザーに高品質で革新的な化粧品を提供することにより、美容の世界に革命を起こすことを目指しています。「綺麗になりたい全ての?性のために」をビジョンに、お客様に寄り添った化粧品の製品企画から制作、販促、サポート業務までを自社で行っています。商品開発においては、商品の質・デザイン・オリジナル性の3つにこだわって開発しています。売るためだけの商品を開発するのではなく、商品力が高く、満足度のある商品を目指し、企画~成分処方組み、パッケージデザインまで、全て自社で納得するものを作ることにこだわっています。本当に良いものを売っているという自信があるからこそ、どんな広告手法であっても勢いだけの商品にならず、クロスセルやアップセル含め、売上拡大をしていくことが可能です。■取り扱い商品:まつ毛美容液、制汗クリーム、ウォータートリートメント、クッションファンデーション等【募集背景】同社は急速な成長を遂げており、さらなるマーケティング戦略の強化とブランド認知の拡大を目指しています。そのため、経験豊富なマーケティングマネージャーを募集し、ゆくゆくはCMOを目指していただきながらブランドの成長戦略をお任せしたいと考えています。※今回募集するマーケティング責任者は、CEOと密に連携を取りながら、会社の急成長を支える業務に携わっていただきます。【具体的な仕事内容】・新規顧客獲得の戦略立案・実行ためのCPA・LTVの広告運用スキル・分析・メディア開拓・新規チャネル開拓・既存顧客の分析・プロダクト販売戦略のKPIの策定から実行 など【組織構成】事業部長やデザイナー、カスタマーサポートなど10名程の部署です。
更新日 2024.12.10
システムインテグレーター
【職務内容】最新テクノロジーを活用した大手金融機関様向けの新規ビジネス案件のサービス創発~企画~設計~開発を幅広く担当頂きます。ビジネス形態は受託型のみならず、企画型(投資しサービスとして世に打ち出していく)の取り組みも行っていきます。また、開発手法はウォーターフォール開発/Agile開発など、案件に最適な手法を取り入れております。主な対応領域(例)「生成AIを活用した業務の効率化/高度化案件」「M365を活用した行員フロントシステムの検討・開発」「パブリッククラウドでの業務効率化案件」「音声AIソリューションを活用した次世代営業店検討」 等々【アピールポイント(職務の魅力)】【職務の魅力】お客様の課題解決や、新たなサービスを主体的に創り上げることがミッションの組織です。自らマーケットニーズが何かを考え、時にはお客様と共創し、必要に応じて先端テクノロジーを活用、形のないものを創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。お客様との事業パートナーとして新規ビジネス案件の拡大に力を入れていく方針であり、新たに組織を立ち上げで推進していきます。新たな組織の立ち上げに1から関与できるまたとないチャンスです。正解のないなかで突き進む必要があるため、相応の主体性や創造力、バイタリティが求められますが、非常にやりがいがあり働きやすい環境です。経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務・技術にキャッチアップいただきます。【想定役職】課長課長代理主任一般
更新日 2025.08.21
ゲーム
スマートフォン向けゲーム開発プロジェクトにサーバーサイド担当として参加して頂きます。 iOS/Androidゲームのバックエンドを構築し、主にUnityエンジニアと協力して一つのゲームシステムを作っていくことになります。 大規模なデータベースの取り扱いと大量アクセスのある環境で、サーバーサイドエンジニアとしての技術力を高められる、やりがいのある環境です。また、大規模スマートフォンゲームの開発では、多くのエンジニア・ゲームクリエイターの協力が不可欠です。 多様な人々が協力して仕事をするからこそ色々なタイプの技術者に活躍の場がありますので、技術的挑戦を重視する方も業務貢献を重視する方もご自身に合った成長と活躍をしていただけます。ゲームのサーバーサイド開発経験のある方は規模にかかわらず大歓迎ですし、ゲーム業界未経験でもRDBの知識・経験を活かして活躍できる職場です。実際、社内ではSIer出身の方や他業界出身の方が多く活躍されておりますので、様々な経験を持つ方のご応募をお待ちしております。
更新日 2025.10.01
その他インターネット関連
現在、同社ではグローバル展開を社内最注力事業としており、日本で培ったマーケティングのノウハウを活かして台湾・韓国・マレーシア・シンガポール等に向けた海外進出企業向けのマーケティング支援や、グローバル向け新サービスを展開をしています。同社は、自社開発したパフォーマンステクノロジーネットワークを展開しており、現在累計約102万のパートナーメディアをネットワーク化。多種多様なメディアがあるので、クライアント様はWEB・SNS・アプリ内等、広く最適な掲載面に成果報酬型で広告掲載が可能です。海外向けのWEB広告代理店事業を展開し、海外進出を希望するクライアントのプロモーションや物流に関するコンサルティング等、幅広く対応していただきます。このポジションは、日本を含むアジア市場で事業拡大をするグローバル企業向けのマーケティング支援や、グローバル向け新サービスの新規顧客開拓がメインになります。直近は、海外企業の販路拡大に向けた他国展開支援も積極的に行っており、アジア圏だけでなくアメリカやヨーロッパと地域を拡大していますので、世界のアフィリエイト市場の発展に貢献しながら、Webマーケティングやコンサルティングのノウハウを学び、英語や中国語スキルを業務内で活かすことができます。【具体的な業務イメージ】日本を含むアジア地域に進出したい欧米企業の新規獲得がミッションです。受注後もクライアントのKPI達成に向けて顧客のグローバル戦略のマーケティングパートナーとして、課題解決に向けてチームで動きます。具体的には、市場分析からマーケティング戦略の立案、進出国へのローカライズ戦略など、クライアントと共に成功に繋がる企画・提案を行います。【ポジションの魅力】・海外向けWEB広告のマーケティングソリューション営業として、グローバル企業のアジア進出支援に携われます。・個人の裁量も大きく、クライアントの海外展開という重要な戦略に携わり、成長・拡大に貢献できます。・多国籍メンバーが多数在籍しており、多種多様な能力や文化背景を業務でも活かすことができます。・マレーシア法人もあり、現地の商慣習も取り入れたローカライズ戦略をチームで立案していきます。【求める人物像】・自身のスキルを高める意欲のある方(Eager to learn)・誠実な方(Honesty)・自律的に行動できる方(Self motivated)・人とのコミュニケーションに自信のある方(Communication skill)・目標達成意欲の高い方・人の役に立ちたい、サービス精神旺盛な方・インターネット業界の仕組みに興味のある方
更新日 2024.12.10
ゲーム
開発チームの運用セクションを統括し、運用業務の計画・実施、チームの管理・牽引および他セクションとの連携等、運用にまつわる幅広い業務に裁量と責任を持ってチャレンジしていただけます。 ご経験やスキルに合わせて業務の幅を広げたり、より特化した形で業務へ取り組むことも可能です。【具体的な業務内容】■チームビルディング スケジュール・タスク管理、育成・評価・採用 等■進行管理運用業務の遂行・展開作業の進行管理、障害対応、ワークフロー整備■品質管理コードレビュー、手順書作成、技術選定■調整業務 他セクションやステークホルダーとの調整、折衝、問題解決 等
更新日 2025.10.01
システムインテグレーター
※現状多くのメンバーがフルリモート(地方からのフルリモート可、年数回東京出張有)にて勤務しております。クラウドサービス「ServiceNow」導入企業に対するシステム活用のご提案を行うエンジニアのお仕事です。クラウドサービスのエンジニアとして、各企業の業務プロセスに合わせ、「ServiceNow」の最適な活用法をアドバイスし開発を進めていくお仕事です。◆「ServiceNow」とは企業の部門の壁はもとより、システム・アプリケーションの壁を超えて効率性向上を図ることができるクラウドサービスです。米国大手が開発しており、同社はそのパートナーとして新規のお客様への導入時のカスタマイズなどを担当しています。◆「ServiceNow」の必要性企業がビジネスを行なう上で不可欠となった業務システムやアプリケーション。使っていない企業はほぼありません。しかし、業務の効率化やコスト削減のために導入したはずが、様々なシステムやアプリケーションを利用するなかで・連携が測れない・管理・運用に手間がかかる・セキュリティレベルの設定が難しい・蓄積された情報を活かしきれていないなど多くの企業が悩みを抱えるようになっています。乱立するシステム・アプリケーションをどう上手く統括していくか、という部分で「ServiceNow」に期待が集まっています。◆こんな特典ついてきます◆・最新サービスを先取りして学べます(米国大手のクラウドサービス)・会社がバックアップしイチから認定資格の取得を目指せます。 ServiceNowの認定資格(CSA,CIS),ITIL,TOGAFなど・プライベートも充実します(年間休日128日(夏季休暇5日含む)・海外研修(ServiceNowイベントにおいてアメリカ、関連会社とのワークショップをセブで開催)に行けるチャンスがあります・腰を落ち着けて、安心して働けます(安定企業)■組織体制:現在130名で部隊を構成しており、約30社のプロジェクトを進めております。内、開発メンバーが約120名、営業・管理メンバーは8名の体制です。世の中のServiceNowの需要に併せて、組織・ビジネス共に急拡大している中で、一緒にご客様の業務改革のご支援をしてくれる仲間を探しています。【求める人物像】ユーザーの運用を支えるシステムを開発しているため、ユーザーの課題や希望等を聞き ServiceNowでは何がどう実現できるかを回答しながら、プロトタイプ開発を重ねローンチさせます。ユーザーに寄り添い良いものを作るために積極的に提案をしてほしいと思います。■新しい技術やサービスで開発業務や提案に興味をお持ちの方■お客様に寄り添い提案できる立ち位置の仕事がしたい方■頼りにされることにやりがいを感じられる方■物事を客観的・論理的に考えられる方
更新日 2025.11.03
通信関連
【業務内容】● クラウド、ホスティング基盤の設計、構築、運用、保守基盤単位でのバージョンアップの計画、実行、および障害対応管理● 外部クラウド環境と同社クラウド基盤の接続設計やサービス設計支援● 以下の業務を担当して頂きます。 (経験・能力により業務付与します) ・ クラウド基盤に必要な検証環境の構築、各種検証 ・ クラウド基盤に関わるIT製品バージョンアップ計画、実施 ・ クラウド基盤に関わる構築、運用管理、改善 ・ クラウド基盤障害時の対応・調査 ・ 基盤利用部門、営業部門、監視部門との業務調整、仕様検討 ・ クラウド基盤の運営(進捗管理、品質管理、コスト管理等) ・ 委託先に対する業務指示・指導・作業管理、 ・ クラウド基盤に関わる委託先との契約関係業務【配属予定先】プラットフォーム技術部 システム基盤チーム【求める人物像】<人物面>●コミュニケーション能力が高い●基本的なビジネスマナーを備えている●チームワークを大切にする<その他>●インフラに関心があり新たな製品、技術、サービスに関する情報を貪欲に収集される方●チーム内で現場の中心、取りまとめができる方【募集背景】事業拡大に伴う増員補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】・クラウドサービスはテレワークの普及から通信事業への期待も世の中から大きく、市場は急成長中です。・同社内においても成長領域として位置付け、ユーティリティクラウドサービス(SaaS)を外販クラウドの主軸として注力しております。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】・急成長しているクラウドサービスにおいて、増加するクラウド基盤と新たな取り組みとして次期基盤(技術革新)を遂行するため、新しいことを柔軟に吸収、成長できる要員を確保するため。【募集業務のやりがい】インフラ基盤技術において昨今自社設備がクラウド化に変わる中、同社は自社設備を持ち、且外部クラウド設備を十全に活用する目的をもってインフラ設計を行っています。新たな未来の主技術となる技術をマスターする事ができます。【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】基盤数:11基盤インフラ機器(サーバ、ストレージ:約1,500台)【取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)】Windows、Linux、powerシェル、cicscoサーバ・SW、サーバ、NetAppストレージ等【入社後のサポート(教育)体制】・若手社員の方、中堅の方共、入社された後に年の近い先輩社員をメイン担当として教育体制及びOJTとして一緒に仕事を覚えてもらいます。またその上に役職者が数名おり、多方面からサポートいたします。・任意参加の勉強会に参加可能、外部の研修に年に数回程度参加していただきたいと考えております。【歓迎要件】※続き□サーバ・ネットワーク・アプライアンス機器・アプリケーションの運用・保守□GPU搭載サーバを用いた構築、運用経験□サーバ、ネットワーク、セキュリティ系資格□情報処理技術者試験資格(ネットワークスペシャリスト試験、情報処理安全確保支援士)□CCNA□LPIC
更新日 2025.10.05
通信関連
【業務内容】●WEB3やブロックチェーン全般のシステム開発・WEB3アーキテクチャの設計開発・ブロックチェーンに関する調査活動・開発活動・ノード運用、スマートコントラクト開発【配属予定先】プラットフォーム技術部サービスシステムT【求める人物像】<人物面>●向学心や向上心をもち、新しいことに積極的に取り組める方●自ら積極的に情報収集を行い、常に知識をアップデートする方【募集背景】事業拡大に伴う増員補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】・同社では、回線サービスのみならず、お客さまへの暮らしを豊かにする様々なアプリケーションを開発しサービスデリバリーを持続的に行っています。・新規WEB3サービスの開発現場においてセキュリティ設計、構築を担う人材を求めています。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】・新規ITサービス開発業務が増大しているため、欠員ではなく、メンバーを増強する予定です。【募集業務のやりがい】・先端的なIT技術へのキャッチアップができる。技術を学びながらチームで開発業務に取り組むことができます。・企画部門からの一方的な開発要求にただ答えるだけの受け身の業務ではなく、積極的に技術的提案も行い、サービスの企画・開発に主体的に参画することもできます。【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】・法人顧客をターゲットとしたWEB3サービスの設計・開発・運用(開発事例:WEB3ノードホスティングサービス)【取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)】・Linux,GitHub,AWS全般(案件によりGCP/Azure),Python,Javascirpt,Slack,REACT,Solidity等【入社後のサポート(教育)体制】・先輩社員や上司との教育体制を作り、二人三脚で実務に取り組みながらサポートいたします。・アジャイル開発チームの一担当者として、スクラムマスターの指導のもとペアプログラミング等を通じてスキルアップを支援いたします。・スキルアップを目的とした外部の研修(IT系全般)に年数回程度は受講いただきたいと考えております。
更新日 2025.10.05
通信関連
【業務内容】●商用モバイルネットワークの端末、SIMに関する開発・構築●以下の業務を担当していただきます。 (経験・能力により業務付与します) ・企画部門とのサービス・プロダクト仕様調整 ・社内他システムとの連携機能開発・仕様調整 ・開発ベンダとの仕様調整・プロジェクト管理 ・端末、SIMおよび関連システムの仕様策定 ・端末、SIMおよび関連システムの評価検証・設備構築・工程管理 ・新規技術導入に向けての機器検証・開発 ・障害時の対応【配属予定先】技術開発部 モバイル技術開発チーム【求める人物像】<人物面>●積極的に広範囲の知識を得ることに前向きな方で、自ら課題発見やアイデアの提案ができる自発性・積極性のある人材●長期のプロジェクトに自ら計画を立てて確実に実践していける人材●社内、社外を問わず調整事項の解決に向けたコミュニケーションを積極的に行える人材【募集背景】事業拡大に伴う増員補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】・モバイル事業の拡大を目的とした、新サービス検討にともなう技術検証、技術開発、構築対応・新技術を用いた新サービスの検討、開発設計、技術検証、リリースの対応・今後登場する新技術について、積極的にサービス化することを目指し、技術調査も含めて業務をして頂【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】・新規技術の取り組み、新サービスの検討を積極的に進めており、サービス開発や技術検証を実施する体制を強化するため、今回中途募集いたします【募集業務のやりがい】・自ら課題発見やアイデアの提案によって、将来に向けたサービスを生み出すことができます【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】・大手通信機器メーカー、Sier他【取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)】モバイルネットワーク関連の端末、機器【入社後のサポート(教育)体制】・年の近い先輩社員をメイン担当として現場での設備見学、検証設備の実機操作などの教育体制を検討しています・業務ラインごとに役職者を配置しており、多方面からサポートいたします・各種ネットワーク技術、自動化、仮想化技術の外部の研修、ベンダ系のセミナーへ年に数回程度参加していただきたいと考えております
更新日 2025.10.05
通信関連
【業務内容】関西エリアにおけるデータセンターや通信用局舎に設置している電源・空調装置の設備管理およびメンテナンス業務●設備保守 ・点検、修繕工事の計画策定、作業指示・現場支援 、進捗管理 ・設備事故発生時における保守会社への復旧作業指示・現場支援 ・保守体制の構築・維持、業務効率化の提案(IT化・デジタル化 等) ・上記に伴う予算、契約、事務手続き●品質維持 ・点検結果、設備事故の原因調査及び分析による品質管理、改善 ・点検結果、事故分析結果の技術/構築部門へのフィードバック ・設備更新に伴うマニュアル整備、協力会社への技術指導●安全管理 ・協力会社を含めた現場の安全指導 ・設備点検、事故対応時の現場立会・主に関西エリアのメンテナンス拠点内での協力会社への作業指示・技術支援、および維持管理(デスクワーク)が基本業務となります。なお、現場設備確認、点検立会、設備事故復旧立会、安全技術指導等で、頻度は多くとも月1~2程度ですが、日帰り出張~数日程度の現場出張もあります。在宅勤務環境も構築済です。経験・能力に応じて業務を付与いたします。【配属予定先】ICT運用保全部 ファシリティ保全チーム【求める人物像】<人物面>●これまでの豊富な経験をフルに活用し、現場への作業指示、管理ができる方。●明るく自由闊達にコミュニケーションを図り、積極的に業務改善、提案をできる意思を有する方。●原因不明な設備事故事象、自然災害における未曾有の設備被害発生等に対しても、解決に向けて前向きに行動し続けるプラス志向なマインドを有する方。●社内関係箇所、および協力会社やメーカー等と協調し円滑に業務を遂行できる方。【募集背景】事業拡大に伴う増員補充【募集ポジションの具体的なミッション、今後の目標】成長領域であるコネクティビティDCを含めた電源・空調の保全体制の強化。電源・空調故障の撲滅に向けた効果のある点検計画の策定と予防保全策の実施。今後の核となるキーマン候補の育成。【今回キャリア採用募集の背景、経緯(現課題等)】コネクティビティDC事業拡大に伴う要員の確保及びプロパー社員の退職や出向解除等による要員減への補充のため。【募集業務のやりがい】設備事故の早期復旧、点検時の不具合早期発見、効果ある予防保全の実施、設計・技術開発部門への故障分析結果のフィードバック等提言により、関西エリアのお客様が安心して安定かつ信頼度の高い通信サービスを停止を意識することなく利用し続けていることに対する保全業務のやりがい感。【取扱案件詳細(規模・クライアント先…etc)】関西エリアにあるサービス提供局舎の保全業務【取扱メイン商材、開発環境(OS・言語・DB…etc)】特になし【入社後のサポート(教育)体制】OJTを含め、定期的な研修による、充実した各種研修サポート体制。
更新日 2025.10.05
ゲーム
スマートフォン向けのゲームアプリのグラフィックデザイン全般をディレクションし、ゲームの世界観を構築していくアートディレクション業務をお任せします。ビジュアルコンセプトの確立や、デザインチーム全体のクオリティコントロール、アート制作のワークフロー構築、また企画・開発のスタッフとの連携など、クリエイティブ業務のディレクション全般を主体的に執り行っていただきます。ご経験と得意分野に応じて、チームマネジメントやメンバーの指導・育成、事業の計画やブランディングに関わって頂けます。また、場合によっては同社が取り扱うIPにおいて、協業企業様へのクオリティの提案やフロント業務にも携わって頂けます。これらの実績を持つ方は歓迎します。【具体的な業務内容】■新規開発におけるデザインコンセプトの提案■ゲーム内グラフィックスの総合的なクオリティコントロール■制作チームのディレクション業務、リーダー業務■プロジェクトメンバーへの指揮、技術指導■スケジュール・コストの計画立案、管理■仕様検討・ワークフロー構築■企画、開発など他セクションとの連携、折衝業務【ポジション魅力・キャリアパス】自社開発が中心のプロジェクトにおいて、チームの中心となってゲーム開発の推進を促す裁量が与えられます。部署を越えて、社員同士の意見交換が活発でアイデアを形にしやすい環境があります。
更新日 2025.10.01
ゲーム
ゲーム企画部門でモバイルオンラインゲームの企画・運用業務をお任せします。まずは、各業務の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きます。問題なくプランニングする事ができるようになれば、より幅広い業務をお任せいたします。イベントなど各種施策の企画立案が主な業務となります。【具体的な業務内容】■企画概要書から仕様書の作成■キャラクターのパラメータ設計をはじめとした各種ゲームデータの作成、バランス調整■キャラクターのスキル作成・設計、仕様書作成、実装確認■各種マスターデータの入力、管理■各種ゲームデータの制作進行管理■制作物のチェック及びクオリティコントロール■KPIや各種データなどの数字分析
更新日 2025.10.01
ゲーム
ゲーム企画部門で、運用タイトルのコンテンツ創出に紐づく以下の業務及びマネジメント業務をお任せします。【業務内容】■IP観点でのゲーム内の品質担保■商材の提案/推進 ■施策やアップデートの推進・実行・品質担保※新規開発タイトルの企画立案や仕様策定などを行うのではなく、運用中ゲームタイトルの運用をお願いするポジションとなります。各業務の目的を理解した上で、自分なりの創意工夫を加え業務に取り組んで頂きます。【具体的には】■企画業務提案書作成、仕様書作成、マスタ作成、リリースまでのスケジュール管理、社内外への企画提案/発注対応、関連部署との調整、リリース対応■マネジメント業務チーム内のスケジュール管理、タスク分配、業務品質の担保
更新日 2025.10.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【募集背景】法人企業の経営課題、採用課題解決のコンサルティング営業・業界問わず、九州圏の法人企業に対して、経営課題、事業課題を踏まえた採用のコンサルティング・新しい採用手法「ダイレクトリクルーティング」のビジョン啓蒙・BtoBマーケティング部、インサイドセールス部と連携した市場シェアの拡大・部門推進施策の企画、推進【企業情報】2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト、人財活用プラットフォームシリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービスを展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。
更新日 2025.10.03
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
ご入社後は、担当する大手企業のお客様の採用代行業務をお任せいたします。RPOプロジェクトのプロジェクトマネージャーとして、社内外のステークホルダーを巻き込みながらプロジェクトを成功へと導いていただきます。【職務内容】■選考フローの策定■選考応募者様との面談、フォロー対応■選考ファネルの分析、課題特定とコンサルティング■その他採用に関わる業務※その他詳細は面談にてお伝えいたします【募集背景】日本を代表する大手企業様に対して、ビズリーチの運用支援およびRPO(採用業務の一部代行)サービスを提供している部門です。外部環境の変化に伴い、ヒトのあり方、雇用のあり方そのものが大きな変革に迫られています。これまで新卒採用重視だった企業が、中途採用にシフトしてきている中で、同社に対する期待が益々高まってきています。同社で対応する業務量・範囲の拡大に伴う増員募集です。【ポジションの魅力】■ダイレクトリクルーティングに強みがあるビズリーチ社の豊富なノウハウを学びながら採用知見を高められます。■お客様の採用課題の抽出から携われるため、設計から実行フェーズまで経験を積むことができます。■プロジェクトマネジメントスキルを高めることができます。■採用代行業務を通じて、大手企業様の採用成功、ひいては事業成長に貢献するやりがいを感じられます。【企業情報】『「キャリアインフラ」になる』をビジョン、「キャリアに、選択肢と可能性を」をミッションとし、2009年4月より、働き方の未来を支えるさまざまなインターネットサービスを運営。東京本社のほか、大阪、名古屋、福岡、静岡、広島に拠点を持つ。即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」、人財活用プラットフォーム「HRMOS(ハーモス)」シリーズ、OB/OG訪問ネットワークサービス「ビズリーチ・キャンパス」を展開。産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開するVisionalグループにおいて、主にHR TechのプラットフォームやSaaS事業を担う。株式会社ビズリーチ|会社概要資料https://speakerdeck.com/bizreach_inc/corporate-deck<Visionalグループ>「新しい可能性を、次々と。」をグループミッションとし、HR Tech領域を中心に、産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するさまざまな事業を展開しています。 「ビズリーチ」をはじめとした採用プラットフォームや、人財活用プラットフォーム「HRMOS」シリーズを中心に、企業の人的資本データプラットフォームの構築を目指しており、また、M&A、物流DX、サイバーセキュリティの領域においても、新規事業を次々に立ち上げています。
更新日 2025.10.03
ゲーム
機械学習グループのリーダーとして参画して頂き、各ゲームタイトルの担当チームと組織横断的に連携し、機械学習を用いてタイトルの開発・運用などの支援をリードしていただきます。データ基盤には、数千万ダウンロードを誇るタイトルをはじめ全タイトルのゲームのプレイヤーデータがクラウド上で集約されています。そのデータ基盤を活用して、同社事業を加速する機械学習の効果的な利用方法の提案・モデル構築・運用までを行います。ゲーム内コンテンツの作成支援や品質管理まで多岐に渡るビジネス課題を機械学習モデルで支援します。【具体的な業務内容】■機械学習プロジェクトの推進 ・機械学習を用いた新規サービス・機能の開発、既存サービスの改善 ・プロジェクト計画の立案、進捗管理、課題解決、成果報告 ・関係部署との連携、調整・機械学習モデルの開発・運用 ■機械学習モデルの設計、構築、評価、運用 ・データ収集、前処理、特徴量エンジニアリング ・モデルの精度向上、パフォーマンス改善■チームマネジメント ・チームメンバー(エンジニア、リサーチャー等)の指導、育成、評価 ・チーム目標の設定、進捗管理、モチベーション向上 ・1on1ミーティング等によるメンバーの個別サポート ・チームビルディング、コミュニケーション促進■技術力向上 ・最新技術の調査、研究開発 ・論文執筆、学会発表、技術ブログ執筆等による情報発信※業務を進めるにあたっては、ゲーム周辺・他分野の新しい技術などを積極的に吸収して業務を進めていただきます。
更新日 2025.10.01
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
営業支援ツールをご利用いただく企業様へ導入・活用を目的とした営業活動、コンサルティング業務をご担当いただきます。新規契約の54%はお客様紹介となっており、多くのお客様から高い支持を得ているプロダクトです。【具体的な業務内容】・お客様の課題をヒアリングし、サービス紹介からクロージングまでを対応・新規のお問い合わせ対応(自社メディアからのお問い合わせ・DM・セミナー・パートナー紹介など)・営業資料の作成※インサイドセールスからのパスを受け、商談からクロージングをメインで担当いただきます。※ゆくゆくはリーダー業務などもお任せする予定です。※アポイントの95%はオンライン商談です。【顧客属性】一部上場企業から有限会社まで様々ですが、約80%が住宅・不動産業界です。今後2年は住宅・不動産業界にフォーカスして、セールスオートメーションを基軸に課題ドリブンでターゲット業界を広めていきます。【配属先】マネージャー1名、サブマネージャー1名、セールスメンバー6名、営業企画3名が在籍しています。
更新日 2025.11.01
その他インターネット関連
【募集背景】増員。経理体制を強化するため、既存メンバーとともに主体的に業務に取り組んで頂ける幹部候補人材を募集します。上場企業における経理業務のとりまとめや決算開示業務に加えて、部門内の業務改善、デジタル化等に積極的に取り組んで頂きたいと考えております。海外に子会社が3社あるため、IFRSの知識習得や英語力を活用できるポジションにもなります(現地には日本人スタッフもおりますので、日本語でのコミュニケーションも可)。コアとなるIT業界において、M&A戦略を推進することで更なるビジネス領域拡大を目指す同社グループの経理財務部において、会社と共に成長と専門性を高めていける方のご入社をお待ちしております。【業務内容】主に下記業務を中心に携わっていただく予定です。・単体・連結決算業務(月次・年次)・決算開示資料作成(決算短信・有価証券報告書等)・子会社管理(数値管理、業務チェック、J-SOX推進)・監査法人、税理士法人対応志向・スキルに応じて以下業務に携わることも可能です。・銀行折衝、財務戦略立案・M&A・予実管理※ご経験・スキルに応じてお任せする業務を決定します。詳細は面接時にご確認ください。【同社について】■IT人材事業(国内)ITフリーランスの働き方を支援し、企業とマッチングするサービスを展開。技術リソースのシェアリングプラットフォームとして、雇用にこだわらない人材活用で社会のIT人材不足を解消。■IT人材事業(海外)オーストラリアにて、フリーランス・カジュアル雇用を活用したIT人材事業、MSP事業、人材紹介事業を展開しています。カジュアル雇用における人材管理のあらゆる課題を解決する自社開発システムを提供し、IT人材サービス企業の先駆者としての信頼と実績を有しています。■Seed Tech事業(シードテック株式会社)「テクノロジーの力で、世界を前へ。」をミッションに掲げ、企業向けSaaS型DX/IT人材育成サービス「ソダテク」の提供やプログラミングスクール「Seed Tech School」の運営などを行う教育事業、フィリピン・セブ島を拠点としたオフショア開発事業を展開。
更新日 2025.02.27
ゲーム
同ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dキャラクターの制作を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。【参考記事】https://www.klab.com/jp/recruit/designer/12/【具体的な業務内容】<3Dキャラクター制作>■Maya等のDCCツールを使用した3Dキャラクター製作人型キャラクター、モンスター、装備品などのモデル制作、テクスチャ制作、UV調整、モバイル端末への最適化など<セクションリーダー・品質管理>■品質の指針確定と仕様策定、指針に則った制作物の品質担保■セクション内のチームメンバーや外部発注先への指示出し■関連セクションとの業務連携 ・スケジュール策定と進捗の管理
更新日 2025.10.01
ゲーム
『世界と自分をワクワクさせる』モバイルオンラインゲームに関するプロモーション施策の企画立案、及び実施、管理をお任せします。 また、メンバーのマネジメントやチーム運営にも携わっていただきます。【具体的な業務内容】■新規ユーザー獲得のためのプロモーション企画・実施■既存ユーザーのロイヤリティ向上施策の企画・実施■公式メディアでの情報発信とコミュニケーション■実績進捗の管理、代理店やメディアとの折衝業務等国内向け主要タイトルを担当し、そのゲームのマーケティングプロモーション全体を企画・実施する役割です。オンラインだけでなくオフラインイベントやユーザーコミュニティなど幅広いマーケティング経験ができます。またリーダーとして他のプロモーションメンバーの管理・サポートや、海外プロモーションも同時に実施していただく予定です。
更新日 2025.11.03
システムインテグレーター
【仕事内容】グループ向け基幹業務システムの各種プロジェクトにおけるインフラの設計・構築・運用を行っていただきます。業務システムが稼働するサーバを、パブリッククラウドやオンプレミスの仮想サーバ上に構築し、運用機能やセキュリティ機能等を実装・運用する業務が中心ですが、同グループ社員が利用するPCやネットワークの構築・運用も業務範囲に入っているため、幅広い分野での活躍機会があります。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【仕事内容】グループ向け基幹業務システムの各種プロジェクトにおけるインフラの設計・構築・運用を行っていただきます。業務システムが稼働するサーバを、パブリッククラウドやオンプレミスの仮想サーバ上に構築し、運用機能やセキュリティ機能等を実装・運用する業務が中心ですが、同グループ社員が利用するPCやネットワークの構築・運用も業務範囲に入っているため、幅広い分野での活躍機会があります。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【仕事内容】グループの損害保険のシステムで利用しているIBMメインフレームの基盤開発・運用が担当業務です。主にメインフレームで稼働しているオンラインシステムやバッチシステムに関する基盤の開発、バージョンアップ、各種運用業務を担当します。仕事の進め方としては、開発・運用とも関係部門やベンダーとよくコミュニケーションをしながら、案件を進めるスタイルとなります。メインフレーム系のスキルを活用して各種案件を推進したり、基盤の維持・管理、運用のコアメンバーとしての活躍を期待しています。尚、職場にはメインフレームはもちろんの事、様々な技術者が多く在席していますので、仕事を通じて技術者として成長できる環境があると共に、将来的に様々なキャリアが選択可能です。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。【必須要件】※続き30歳代以上:メインフレーム業務経験について下記のいずれかの経験が3年以上ある①オンラインプロダクト(例:IBM社・IMS、MQ)に係わる環境構築作業やバージョンアップ経験者、運用業務(性能管理、登録作業等)経験者②バッチ制御プロダクト(例:IBM社・IWS、日立社・JP1)に係わる環境構築作業やバージョンアップ経験者、運用業務(設定変更、登録作業等)経験者③ハードウェア(例:IBM社・zシリーズ)の増強やリプレース、ソフトウェア(例:IBM社・z/OS、DFSMS、TCP/IP等)の新規導入やバージョンアップのプロジェクト経験者④ホスト関連のオペレーションの効率化、自動化(例:IBM社・Netview)の導入や開発経験者⑤データセンター間のデータの同期(グローバルミラー、グローバルコピー)に係わる環境構築経験者 、運用業務(センター間のデータの整合性チェック等)経験者
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【仕事内容】同部では主に、同グループにおける働き方の変革を支えるコミュニケーションツール、社員と保険代理店とを繋ぐ情報共有システム、コールセンターシステムなどを担当しています。当部が担当するプロジェクトでは、計画段階からビジネス部門とともに検討に参画し、同社の強みであるテクノロジーを駆使した最適なソリューションやサービスを提案し、システム化の実現に向けてプロジェクトをリードします。ビジネスを理解してビジネス部門に寄り添った提案ができること、変化の早いビジネス環境に応じた柔軟なプロジェクト運営を実践できることが当部の価値だと考えます。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【仕事内容】同グループ会社における営業戦略の立案や営業活動をサポートするシステムの開発を担当しています。営業成績管理や営業プロセスマネジメント・顧客情報管理などの営業推進領域と、営業課支社や保険代理店を網羅した販売組織全体を管理する領域に関する開発がメインです。最適なソリューションを利用したサービスを提供し続けることが求められており、その実現に向けて、ホスト系システムのオープン化にも取り組んでいます。それらのシステムを対象に、ビジネス部門と業務・事務の要求分析、業務分析を行い、ビジネスプロセスの設計、システム要件定義、システムアーキテクチャの決定などの上流工程をリードしていくことが主な仕事です。あわせて、開発プロジェクトの全行程にわたるプロジェクトマネジメント業務も担い、品質・コスト・期間を遵守した高品質なプロジェクト運営を実現します。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
【仕事内容】某社の損害サービス(事故受付~保険金支払)に関するシステムの開発・保守業務を担当していただきます。具体的には、損害サービスのプロセス変革やDX推進を目的としたシステム開発プロジェクトにおいて、ビジネス部門からの要求分析、システム要件や実現方式の検討など上流工程から、設計やテスト工程を経てプロジェクトの完了まで、一貫して従事いただきます。【就業環境】◎勤務時間自由選択制度の適用労働各日について、会社の指定する出勤および退出の時刻のうち、自己の希望するものを申請することができる。◎裁量労働制 有り裁量労働制は入社後、労使委員会の決議で定める対象労働者に適用される。
更新日 2025.07.09
システムインテグレーター
当社が自社サービスとして展開している、SAP ERPを中心とした基幹システムの保守・運用支援に関するAMOサービスのサービスマネージャー候補を募集いたします。技術メンバーとチームを編成し、担当の顧客(案件)へのサービス提供を統括していただくポジションです。お客様の問合せによって適切な対応方法をとり、スムーズな運用・保守を実現することが求められます。◆業務内容・AMOサービスの提供・運営・改善・技術メンバーの管理・AMOサービス新規顧客提案、開発案件の提案・コンバージョン、基盤更改などプロジェクトのマネジメント◆環境例・システム:SAP ECC 6.0、SAP S/4 HANA・モジュール:FI/CO/PS/SD/MMなどチームリーダ、PMなどの経験が少ない場合は、まずはSAP保守コンサルタントとしてPJへ参画いただき、当社のサービス管理や提供スキームをキャッチアップいただきます。その後、先輩サービスマネージャーのもとでサービスマネージャーとして独り立ちを目指していきます。勤務体系については、全業務自社内勤務(現在は在宅勤務中心)となります。SAP S/4HANAへのコンバージョンなど、保守以外のプロジェクトに参画する機会もございますので、これまでもサービスマネージャーとして活躍され、今後さらに経験を広げていきたいような方にもご検討いただければと思います。
更新日 2025.02.26
調査・マーケティング
フォーデジットのUXエンジニアは、コードを書くためにコードを書きません。クライアント、社内のUXデザイナー・デザイナー、海外オフィスのメンバーと共にプロジェクトを進めるなかで、チーム全体で描いた理想の体験を実現するために、技術の観点から必要なものを設計し、作り上げていきます。クライアントの要望が固まっていない段階でプロジェクト依頼をいただくことが多いのですが、UXエンジニアはプロジェクトの上流から参画し、クライアントと打ち合わせを重ねながら、技術の観点を軸に実現性を検討し、技術選定を行います。また、コアな部分や難易度が高いものを実装し、チームを率いていきます。今回の募集ポジションであるUXエンジニアは、実装設計・実装業務がメインになりますが、ゆくゆくはテクニカルコンサルタントとしてプロジェクトに関わります。▼当ポジションの魅力【案件規模】誰もが知る大手企業、ナショナルクライアントの新規サービスの立ち上げ・既存サービスのDX化・アプリ・IoTツールの制作を担って頂きます。PJ期間は半年~1年ほどの大規模案件が多いのが特徴です。【上流からの参加】弊社はただ単純に制作だけを担う、ということより深く設計に入り込んでから質の高いアウトプットをすることを目指しています。UXエンジニアも、リサーチフェーズから参加頂き、本質的なものづくりに関わって頂けます。【フラットな組織】手をあげればどんどん仕事を任して貰える環境。職能を超えてご自身のキャリアの中で身に付けたいスキルは主体的に得られる環境です。▼直近プロジェクト例 ※敬称略、順不同、一部のみ・イオンフィナンシャルサービス |AEON WALLET:総合金融アプリ次のカタチ・NTTデータ|D-Resilio:激甚・頻発化する災害へ向き合うために・NTTドコモ|ahamo:ユーザーに向き合い続ける新しいモバイル通信サービス
更新日 2025.03.14
システムインテグレーター
【募集背景】増員。企業の成長とともに増員を計画しており各種開発案件や保守運用案件を共に遂行できる方を募集しています。開発案件提案時や保守運用案件の改修時のアーキテクト担当としてアプリケーション設計・インフラ設計の経験を持ち、学習意欲が高い方を募集しています【募集部署の概要・ミッション】大手総合商社、大手小売企業の中型~大型開発案件に関し、プライムベンダーとして提案/見積、リリース、保守運用などすべての工程をエンジニア組織として任されています。【担当いただきたい業務内容】大手総合商社や小売企業向けの新規案件提案や構築案件において提案支援、システム構築をアーキテクトの立ち位置で実行いただきます■職務詳細<案件事例>・大手商社のPoC提案、構築・既存システムのクラウドリフト提案、構築<業務内容例>・新規提案時のシステム構成案の作成、構築・クラウドリフト時のシステム構成案の作成、構築【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】大小さまざまなプロジェクトを遂行しています。社内には、プロジェクトを成功させるためのナレッジが蓄積され、▽メンバーを支える教育や仕組みも充実しています。技術研修、フォローアップ研修も充実しており、受講いただき業務に活用いただくことができます。★魅力★ ■商社由来のネットワーク力多岐にわたる海外展開を行う同社グループ企業であるため、海外の最新技術に対するアンテナはSIerの中でも随一。設立当初からCisco Systems、EMC、HP、NetApp、Oracleといったグローバルスタンダードな製品をいち早く取り扱い、より多くのお客様に最適なソリューションを提供することが可能です。商社由来のネットワーク力を生かし、ポテンシャルが見込まれる技術に対して投資、協業を行っています。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.02.26
システムインテグレーター
【募集背景】増員。企業の成長とともに増員を計画しており保守運用案件の推進や保守案件から派生する追加開発を共に遂行できる方を募集しています。プロジェクト推進や提案が出来ると共に、システム開発やプログラムに関する基礎知識を持った方を募集しています【募集部署の概要・ミッション】大手総合商社、大手小売企業の中型~大型開発案件に関し、プライムベンダーとして提案/見積、リリース、保守運用などすべての工程をエンジニア組織として任されています。【担当いただきたい業務内容】大手総合商社や小売企業向けの保守運用案件のPM・PLとして、顧客及び内部メンバーのコントロール、新規案件の提案/見積/推進を実行いただきます。■職務詳細<案件事例>・大手商社システム入出荷管理システムの保守運用、開発提案・推進・大手小売企業の基幹システム保守運用、開発提案・推進<業務内容例>・保守運用(定常作業管理、顧客問合せ対応、SLA管理、原価管理、メンバー管理、改修案件時の要件ヒアリングと提案及び推進 等)・保守運用(定常作業管理、顧客問合せ対応、SLA管理、原価管理、メンバー管理、改修案件時の要件ヒアリングと提案及び推進 等)★魅力★ ■商社由来のネットワーク力多岐にわたる海外展開を行う同社グループ企業であるため、海外の最新技術に対するアンテナはSIerの中でも随一。設立当初からCisco Systems、EMC、HP、NetApp、Oracleといったグローバルスタンダードな製品をいち早く取り扱い、より多くのお客様に最適なソリューションを提供することが可能です。商社由来のネットワーク力を生かし、ポテンシャルが見込まれる技術に対して投資、協業を行っています。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.02.26
システムインテグレーター
【募集背景】増員。業務システムのSaaS化の流れは確実に進行すると言われていますが、日本の基幹システムは未だ自社独特の業務にこだわり、SaaS化が進んでいない状態です。CTCは変化の激しい時代に基幹システムSaaS化を推進する必要があると考え、Figues(フィグ)というブランドでマルチクラウドの基幹システムサービスを提供してきました。その流れの中で某社と戦略的パートナーシップを締結し、いよいよERP標準導入に本格着手することにしたため、短期(10か月相当を想定)の導入PJを複数並行して遂行できるだけの大幅な増員をしようとしています。【募集部署の概要・ミッション】・特徴・ミッションERPの標準導入(F2S)を実現するため、SAP S/4HANA Cloud public edition(SaaS型ERP)の事業を立ち上げています。某社と日本唯一の戦略的パートナーシップ締結しており、日本の基幹システムに変革をもたらすことをミッションとします。・担当顧客業界年商2,000憶以下の組立製造業、テック企業、商社を中心に、標準導入(F2S)の考えに賛同いただけるお客様を対象としています。【担当いただきたい業務内容】ERP標準導入の方法論(SAP Activate)に基づき、パートナPMの立場で推進いただきます。プリセールス段階から、標準導入の価値訴求を、営業とともに実施いただきます。【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】クラウドベースのERPの知識、スキルをいち早く身に着けることができます。某社との強力なパートナーシップの中で、SAP業界での露出(アワードへの応募やコミュニティでの情報発信など)も期待できます(市場価値向上)。※2023年まで3年連続アワード受賞履歴あり標準導入方法論を学ぶための環境(SAP社サポート含む)が整っており、従来のERPのあり方を理解できていれば、キャッチアップすることができます。【働く環境】■配属組織:リテール&サービス事業グループリテール&サービスビジネス企画本部ERPビジネス部直近社内異動で着任したメンバ、キャリア採用メンバも多く在籍しており、「学ぶ」「成長する」雰囲気があります。通常業務、プロジェクトを実行しながらも、ハッカソンなどに参加をして先進技術を身に着け、活用していこうという雰囲気があります。
更新日 2025.06.26
システムインテグレーター
【募集背景】増員。企業のIT投資に対する姿勢は今後更に旺盛になると見込まれており、多くの顧客を持つ私たちの部署は年々ビジネスが拡大傾向にあり、更なる成長に向け営業体制強化に持続的に取り組んでいく為、今回募集致します。【募集部署の概要・ミッション】主に生活消費財分野でビジネスを展開しているメーカー、卸売、小売・サービス企業を中心に、お客様のITライフサイクルをトータルサポートすることがミッションです。【担当いただきたい業務内容】■担当顧客との関係構築、商談発掘■顧客ニーズを踏まえ社内外ステークホルダーとの調整&ソリューション提案体制づくり■ソリューション提案の企画~立案~実行 例・IT/DX構想/企画策定 ・SI(システム開発、インフラ構築) ・製品/クラウドサービス ・保守運用、BPOなどのIT関連サービス など■見積作成、契約締結、実績計上、債権回収■ビジネス伸長のための営業戦略立案~実行★魅力★ ■商社由来のネットワーク力多岐にわたる海外展開を行う同社グループ企業であるため、海外の最新技術に対するアンテナはSIerの中でも随一。設立当初からCisco Systems、EMC、HP、NetApp、Oracleといったグローバルスタンダードな製品をいち早く取り扱い、より多くのお客様に最適なソリューションを提供することが可能です。商社由来のネットワーク力を生かし、ポテンシャルが見込まれる技術に対して投資、協業を行っています。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.03.04
システムインテグレーター
【募集背景】増員。顧客店舗のIT化とシステムの入替えサイクルにより24年度から26年度まで繁忙期を迎えるにあたり、営業体制の拡充を行う為、今回募集致します。【募集部署の概要・ミッション】石油元売りの販売店に対し、IT関連機器のサービス企画営業【担当いただきたい業務内容】石油元売りの販売店に対するソリューション企画営業POSメーカ、リース会社等のパートナーと協業し、店舗のシステム導入展開を推進【ポジションや部署の魅力・身につくスキル・キャリアパス】エネルギー業界の変革期に合わせDX、AI、データ活用など様々提案機会がある。また、長年顧客ビジネスを支援してきた知的資本を活かし、エネルギーリテール業界向けに業界プラットフォームの企画★魅力★ ■商社由来のネットワーク力多岐にわたる海外展開を行う同社グループ企業であるため、海外の最新技術に対するアンテナはSIerの中でも随一。設立当初からCisco Systems、EMC、HP、NetApp、Oracleといったグローバルスタンダードな製品をいち早く取り扱い、より多くのお客様に最適なソリューションを提供することが可能です。商社由来のネットワーク力を生かし、ポテンシャルが見込まれる技術に対して投資、協業を行っています。■同社に新卒文化はありません現在キャリア採用と新卒採用の割合は45:55。中途採用であっても新卒採用であっても同じスピードで昇進する事ができます。同社はこれまでの歴史の中でも多くのキャリア入社者を採用しております。一人ひとりの方に対して前職で培った経験やスキルを活かせるフィールドを提供し、望む未来に応じたキャリア形成をサポートしてきた実績と充実した研修制度・風土が整っております。■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.03.14
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。