Webマーケティング責任者候補【アプリグロース/CMO直下】その他インターネット関連
その他インターネット関連
【具体的な業務内容】・事業計画に基づいた新規ユーザー獲得のための予算策定やKPI設計・Web広告(リスティング、SNS、ディスプレイ等)のプランニング~運用改善・各種計測ツールやファネルデータを活用した広告効果・顧客行動の分析・分析結果に基づく施策の立案と改善サイクルの推進・広告バナー・LPなどのクリエイティブディレクションやコミュニケーション設計(CTR/CVR改善含む)・施策全体におけるプロジェクトマネジメント(関係各所との連携、進行管理、レポーティング等)・マーケ側と連動したアプリ内キャンペーンの施策立案・ディレクション以上のような業務を遂行するため、プロダクトマネージャー中心にマーケ職外の多くのメンバーと協業します。※ご希望や適性に応じて、以下の領域にも横断的に関与可能です。・CRM施策の企画・運用(LTV最大化を目的としたリテンション戦略)・プロダクトサイドとの連携によるユーザー体験の改善提案・ TV CMを中心としたマスマーケティング施策立案・ユーザーセグメントに基づく戦略的アプローチ設計※運用媒体・Google・TikTok・Meta・X・Apple Search Ads・各種ADNW/DSP【このポジションの魅力】・単月で数千万円規模での運用をインハウスで行っており、広告運用額が大きいため1人当たりの裁量も必然的に大きくなります。・運用について裁量権を一任しているためご自身の介在価値を出しやすく、試行錯誤を重ね工夫することで成果を出しやすくなります。・単純な運用だけでなくどこに予算を置き配分すれば事業がグロースするのか、プロダクトサイドと送客方針を連携することなどが常に求められるため、事業全体を伸ばす視点が身につきやすいのも特徴です。・獲得広告だけでなく認知広告も今後さらに展開していくため、幅広いマーケティングスキルを身につけられる点も魅力【働き方について】現状週3日程度はリモート可、フレックス、副業可能と柔軟な働き方が可能です。
- 年収
- 516万円~804万円
- 職種
- webマーケター
更新日 2025.10.01