スマートフォン版はこちら

人事(採用・労務・制度設計・研修)のベンチャー企業の転職・求人情報

検索結果一覧38件(1~38件表示)
    • 入社実績あり

    中途採用チームリーダー【東証グロース市場上場】

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【募集背景】更なる事業成長を目指す当社において、経験や知識を豊富に持った中途入社社員が非常に重要な役割を担っています。当社社員の約8割を占めるビジネス職(営業・企画・管理系職種)と約2割のプロダクト・エンジニア職種の採用において、適切な人材の採用を強化し続けることは、事業成長の根幹を支える重要なミッションです。今回募集する中途採用グループのチームリーダー(グループマネージャー候補)は、この重要なミッションを牽引し、事業成長を加速させるために、戦略・戦術の設計からCxOクラスの採用、各種制度策定等にコミットしていただきます。更なる事業成長を目指す当社において、次世代の成長を担っていただける方を募集します。【職務内容】中途採用グループのチームリーダー(グループマネージャー候補)として、まずはチームリーダーでジョイン後、将来的に中途採用活動全般の統括およびマネジメントをお任せしたいポジションとなります。プレイングマネージャーとしてご自身もCxO採用や制度策定業務に携わりながら、チーム全体のパフォーマンス最大化を牽引していただきます。■中途採用戦略の立案と実行・事業戦略や組織計画に基づき、年度および半期ごとの採用計画の策定・採用ターゲットの明確化、適切な採用手法の選定、採用KPIの設定と進捗管理を行い、目標達成に向けた戦略の立案・実行・市場動向や競合他社の採用状況の分析と採用戦略の最適化■メンバーマネジメント・中途採用グループメンバーの育成計画の策定と実行、日々の業務進捗管理、およびパフォーマンス最大化のためのOJTやフィードバックの実行・メンバーのスキルアップやキャリアパス形成の支援やグループのエンゲージメント向上・採用プロセスの標準化と効率化による生産性向上の推進■ハイクラス人材の採用・CxOや役員の採用を推進し、役員報酬制度や各種制度の設計や役員陣への報告■採用プロセスの改善とデータ分析・採用チャネルごとの費用対効果(CPA)や採用歩留まりの分析・選考プロセスにおける候補者体験(Candidate Experience)向上【キャリアパス】■採用戦略を担う中途採用チームリーダー(グループマネージャー候補)から、HRBPや人材企画、人材開発、労務をはじめとし、人事全体のリーダーへとキャリアを広げる機会があります。■組織づくりを通じて、経営に近い視座を持った人事として成長することができます。事業側へのキャリアなど、さまざまな可能性が広がっています。【魅力】■経営と直結した採用で、事業成長の核を担う・CxOや事業責任者と日常的に連携しながら、採用要件の設計からアトラクト戦略、クロージングまでを一貫して推進できます。新規事業では、立ち上げ前の構想段階から人材要件定義に入り込み、事業と人の戦略を同時に描いていくポジションです。採用活動を通じて、「誰を採るか」が「何を実現できるか」に直結する、圧倒的な事業インパクトを感じられます。■「採用=事業づくり」の最前線に関われる・タイミーでは、既存事業の拡大に加え、新規事業の立ち上げやスピンアウトも頻繁に起こります。例えば、新規プロダクト立ち上げ前の企画フェーズから、CxO・事業責任者とともに「どんな人材が必要か?」の要件定義やポジション設計に入っていきます。■急成長フェーズで、自身の成長も加速する・「はたらく」のインフラを再定義するというミッションのもと、既存事業のさらなるグロースと、新規事業の創出が並行して進んでいます。変化の大きいフェーズだからこそ、前例のない課題に挑み、型を自分でつくっていける環境です。自ら手を動かしながら、採用・組織づくりの実力を確実に磨くことができます。【配属先】HR本部/次世代部/中途採用グループ(20名程度)次世代部 部長インタビュー

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    HRBP(ビジネス領域)【上場企業】

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    ビジネス組織の急成長・拡大に伴い、専任のHRBPを発足し、組織と人材のさらなる強化を図ります。【職務内容】ビジネス組織(セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレート部門を含む)のHRビジネスパートナー(HRBP)として、事業成長に直結する人事戦略の立案から実行まで幅広くお任せします。◆HRBPに期待することビジネス組織専任のHRBPには、・評価・配置/任用・人員管理といった、一連の人事管理から組織開発やタレントマネジメントまで幅広く取り組んでいただくことを期待しています。ビジネス組織に入り込み、組織や人材の問題を仮説化し、データに基づく分析を通じて、自ら課題設定を行っていただきます。(起案をするオペレーション設計から造っていただく必要があります。)打ち手の運用設計では、自らがすべてを動かすのではなく、組織長を巻き込み、メンバーを動かすことで推進していただきます。◆業務内容例紹介・人事管理 ー異動、研修、考課、育成検討会議のファシリテーション ー人員計画、サーベイのフィードバックなど・新規人材戦略・企画立案~運用 ーデータドリブンな組織開発体制の構築 ータレントマネジメント体制の構築 ー職横断キャリアパスの設計支援 など◆ビジネス組織紹介タイミーのビジネス組織は、事業を最前線で牽引し、タイミーのサービスを社会に広める重要な役割を担っています。セールス、Bizdev、マーケティング、コーポレートの4部門が密接に連携し、当社の成長を多角的に支えています。■セールスタイミーの主力サービスを市場に届け、クライアント基盤を拡大する最前線の部隊です。新規顧客開拓から既存顧客との関係深化まで、売上目標達成にコミットし、事業成長に直接貢献します。市場のニーズをいち早く捉え、顧客の声を発信し、プロダクト改善や新たなビジネス機会の創出にも寄与します。ダイナミックで目標達成意欲の高いメンバーが集まる活気ある組織です。■Bizdev新規事業領域の開拓、戦略的パートナーシップの構築、そして既存事業のさらなる成長機会を探る役割を担っています。市場分析に基づき、新たな収益源となるビジネスモデルの探索や、アライアンスを通じてサービスの価値を最大化する取り組みを行います。事業の未来を創るための戦略的な視点と実行力が求められる部門です。■マーケティングタイミーのブランド価値向上とユーザー獲得をミッションとし、市場調査、プロモーション戦略の策定、デジタルマーケティング、広報活動などを幅広く手掛けます。データに基づいた効果測定と改善を繰り返し、サービスの認知度向上と成長ドライバーの創出を担います。クリエイティブな発想と戦略的思考が求められる部門です。■コーポレート経理、法務、人事、広報、総務など、事業活動の基盤を支える重要な部門です。組織全体の健全な運営と成長をサポートし、従業員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整備します。コンプライアンスの遵守、リスク管理、効率的なバックオフィス体制の構築を通じて、安定した事業運営に貢献します。専門性とプロフェッショナリズムが求められる部門です。【魅力】・急成長&急拡大中の事業・組織において、ビジネス組織に入り込み評価制度構築、組織開発などの業務に裁量を持って取り組むことができます・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    オープンポジション(コンサルティングファーム経験者限定)

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    私たちは「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、モノづくりに携わるすべての人が、本来持っている力を最大限に発揮できる社会を実現することを目指しています。独自の画像解析アルゴリズム(特許取得済)を搭載した図面データ活用クラウドである「CADDi Drawer( キャディ ドロワー )」を提供し、高精度の類似図面検索により、設計・調達・生産部門におけるコスト削減を実現することで、製造業における最重要データである図面データの活用を軸に、DXの実現を支援します。私たちの掲げるミッションを達成するには、産業の常識を変える「新たな仕組み」を作り続ける必要があると考えています。世の中に溢れる「アタリマエ」や「慣習」といったものにとらわれず、スピード感を持って業界変革を推進する新たな仲間を探しています。こちらは、ビジネス系職種にご興味をお持ちであり、コンサルティングファームでのご経験をお持ちの方に向けた求人です。ご登録いただいたご経歴を確認のうえ、バックグラウンドやご意向に合わせ、幅広く社内にてポジション検討をさせていただきます。■こんな方はぜひこちらからご応募ください!・まだご希望のポジションが決まっていない、または複数ある方・キャディには興味があるが、ポジションについてまだイメージがつかない方・ポジション相談含め、キャディを知ってから今後の選考について検討したい方■想定ポジション(一例)・企画系┗マーケティング・BizDevなど・セールス系┗エンタープライズソリューション、フィールドセールス、カスタマーサクセスなど・バックオフィス系┗HR(組織開発、採用)など■仕事のやりがい・魅力こんなメリットをご提供可能です!・グローバルのビジネスグロースの担い手になることができる・優秀な経営層・メンバーと大きな目標を成す面白さを体感できる・業界を代表するエンタープライズ企業支援を通じて業界変革に関われる■求める人物像キャディのミッション、ビジョン、カルチャーに強く共感いただける方社会課題解決への意欲がある方仮説構築力、抽象化思考力に長けた方素早く検証するフットワークがある方キャディでは、大胆・卓越・一丸・至誠という4つの価値観を体現できる人を求めています。応募要件の経験に完全には一致しない場合でも、こういった能力や経験が活かせるんじゃないか、と思われる方は是非ご応募ください。課題に真正面から向き合い、徹底的に考え抜き、チームで一丸となって課題解決に取り組む。そんな組織を当事者として一緒に作っていきたいという方を歓迎します。ワークスタイル■働く場所についてオフィスワークとリモートワークのハイブリッドワーク週1~3日程度のオフィス出社を取り入れています ※オフィス出社頻度はチームにより異なります※エリアグロース責任者など、東京・大阪以外の勤務者については、オンボーディング時には東京オフィスへの出張/出社を行い、オンボーディング後も定期的に本社オフィスへの出社と、リモートワーク、顧客先への直行直帰を想定しております。■キャディについて100年以上イノベーションが起きてない製造業のサプライチェーンを変革!~多重下請け構造から強みで繋がるフラットな構造へ~「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、キャディは調達生産機能の外部集約化支援および図面を始めとする重要データの内部資産化支援を行うサービスの提供により、製造業のサプライチェーンの変革に挑んでいます。小さな町工場も、歴史ある大規模メーカーも、創立まもないベンチャーも。すべてのモノづくり企業が強みを活かして輝き、新たな価値がたくさん生まれる。そんな未来を切り拓くために、私たちは挑み続けます。■サプライチェーンに始まる、グローバル製造業の再進化。/キャディ創業5年記https://note.com/yushirodesu/n/n88f2399dcfc8■採用説明資料https://speakerdeck.com/caddi_eng/caddi-recruit-202108

    勤務地
    東京都
    年収
    650万円~2000万円
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    エンジニア採用(マネージャー候補)【国内最大産業SaaS】

    キャディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間100名超えのエンジニア採用を担っていただきます。単なる人員増ではなくEngineering Managerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と開発生産性の両立を追求していきます。【職務内容】■採用計画の策定、実行■あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現■採用オペレーション設計、実行■グローバル採用の推進■採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行【募集背景】事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えた同社。2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、エンジニア組織の拡大が求められるフェーズです。本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。【ポジションの魅力】■グローバルで年間100名を超える規模でエンジニア採用をするなど、前人未到の採用にチャレンジができます。■グローバルでの事業成長を目指しているため、国内の外国籍採用やベトナム現地法人での採用立ち上げなど、グローバル規模の採用に携われます。■採用のための採用ではなく、事業を成功させるための採用が求められ高い視座を持つことができます。■エンジニア組織の新卒採用は未着手の領域のため、ゼロから新卒採用の立ち上げをリードできる機会があります。■CTOやVPoE、Engineering Managerとはじめとした開発組織のメンバーとの距離も近く、より良い組織づくりや採用のあり方を一緒に考えていくことができます。■採用基準が高く、日本初のグローバル企業を創る高難度な採用を経験できます。【ミッション】更なる事業成長を目指すためにCTOクラスの採用など、超ハイレイヤーのヘッドハントが求められます。どのようなチャネルで、どのようにアトラクトしていくか。通常の採用活動ではアプローチの枠組みを超えた採用ができていない状況です。エンジニア組織で働く魅力を伝える採用広報や採用ブランディングの構築は手付かずです。採用のステージを変える広報戦略を練り、広く伝えることができる人材を求めています。・感動を生み出す圧倒的な候補者体験の提供。・キャディファンを作るエージェントコミュニケーションの強化

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    ASEAN HRマネージャー候補【グローバル人事】

    キャディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えた同社。2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、組織全体の拡大が求められるフェーズです。本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。【職務内容】本ポジションはタイ法人もしくは日本法人での雇用後の駐在を想定しております(WP取得支援あり)グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間30-50名の採用をアジアにて担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。■採用計画の策定、実行■計画を実現するための企画立案■あらゆる採用手法を駆使した採用の実現■人事広報戦略の策定、実行■採用オペレーション設計、実行【ポジションの魅力】■更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間30-50名超えの高難度な採用をアジアで経験できます。■第一世代の従業員採用をリードいただくことで、経営に対しても大きなインパクトを生み出していただくことが可能です。■上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。■採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。■多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。■やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い【ミッション/期待している事】■Wow!を生み出す圧倒的候補者体験■Wow!を生み出すエージェント体験■継続的な戦略的採用ブランディング(キャディで働くとは?のポジティブな認知を創りたい)■魂がこもった1 to 1スカウト中心のダイレクトリクルーティング

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1300万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    AI活用オペレーション推進担当【研修設計/効果検証】

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    AIやデータ活用の先端知見を活かし、オペレーション企画チームや関連部門のスキルを体系的に強化します。教育だけでなく、現場実務への適用や組織変革をリードする役割を担います。【職務内容】■AI/データ活用に関するトレーニングプログラムの設計・実施(実務者~管理職まで)■最新のAI技術・データ活用事例を社内に取り込み、適用方法をナレッジ化■社内向け教材・ワークショップ・ラーニングコンテンツの開発と運営■各部門のスキルギャップ分析と育成ロードマップ設計■AI活用の効果検証(導入効果・業務効率化・品質向上の可視化)■グローバル拠点を含むEnablementモデルの設計・展開<入社後のイメージ>短期的には既存メンバーのAI/データスキルを可視化・改善プログラムを立案。中期的には、AI活用を前提としたオペレーション教育体系を構築。長期的には、全社横断でのAI活用文化を浸透させるリーダーとして成長していただきます。【ポジションの魅力】■AIの最前線を社内に実装する役割最新技術や事例を取り込み、現場で活用可能な形に落とし込み、組織全体の力に変えられます。■産業変革の基盤を担うAI×オペレーション教育を通じて、製造業という巨大産業の変革を推進する基盤をつくれます。■グローバルな挑戦日本国内にとどまらず、海外拠点を含むトレーニング・育成をリードし、世界規模での知識浸透を担えます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~950万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.17

    • 入社実績あり

    採用担当(新卒・中途)【東京/IPO達成/宇宙系ベンチャー】

    株式会社アクセルスペース

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【期待する役割】2025年8月にIPOを達成した同社において、HRユニットに所属し、中途採用・新卒採用業務を中心に携わっていただきます。【職務内容】・中途採用業務の企画・運用エージェント連携、ダイレクトリクルーティング、その他媒体の管理、各選考での対応(書類選考・面接日程調整、面接同席など)、リファラル採用の企画・運用・新卒採用の立ち上げ(小規模)の企画・実行インターンシップの企画、ターゲット学校への訪問、各種説明会、選考運営、フォローアップ・社内コミュニケーションの施策立案・運用社内イベント企画・運用、採用広報活動【在宅勤務について】個人の状況に応じて柔軟に対応可能です。【組織構成】HRユニット【同社について】・創業者が東京大学在学中に世界初の大学生手作り超小型衛星の開発に携わり、2008年に同社を設立。小型衛星ビジネスのパイオニアとして、現在主に2つの事業を展開しております。①「AxelGlobe」事業:世界で今起きていることをタイムリーに知るための小型衛星群による地球観測データソリューション事業②「AxelLiner」事業:お客様が実現したい宇宙で行う「ミッション」を手軽に実現させるため、衛星バス部の製造や自動運用システムの提供・2008年の創業以来、10機の超小型衛星の開発・打ち上げ・運用に成功し、日本の宇宙ベンチャーの中でも圧倒的な実績を誇ります。・「宇宙を普通の場所に」というビジョンの元、同社は順調に成長しており、現在、従業員160名程、2025年8月にIPOを達成しました。・第22回Japan Venture Awardsにて最高賞である経済産業大臣賞を受賞、株式会社みずほ銀行が実施する「Mizuho Innovation Award 2023.4Q」を受賞する等様々な機関から高い評価を得ております。・社員の大半が宇宙業界での仕事は未経験です。社員の3割は海外から入社しております。様々なバックグラウンドを持ったチャレンジ精神あふれる人が沢山在籍しております。・フレックス制度、テレワーク制度を導入しており、個々人の裁量に応じて柔軟な勤務体制がございます。

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.25

    • 入社実績あり

    リーガルアドバイザー(アソシエイト)

    株式会社タイミー

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【募集背景】スポットワーク研究所は、新しい働き方のひとつである、スポットワーク(雇用型ギグワーク)の普及のために安心安全に働けるスポットワークの啓発と改善をミッションとしています。「新しい働き方・規制の在り方を研究・提言し、世間にポジティブに広めていく」ための部署で「政治行政×タイミーの機会の最大化と脅威の最小化」を目指しています。あらゆる産業やエリアで人手不足が深刻化していく中で、タイミーを通じて社会貢献をしていくために、それぞれの運営を担っている政府/行政の方々にタイミーを通じた貢献の可能性を理解いただき、国が抱える社会問題解決を推進していきます。 スポットワークがもたらす働き方の変革、ありとあらゆる産業のイノベーションへの貢献可能性、税・社会保障・地方創生・行政手続き等の改善など、影響範囲も多岐にわたるため、それぞれの領域で積極的にコンタクトを取り、課題解決のためのPDCAを回していく必要があるため、新たにメンバーを募集することとなりました。【具体的な業務内容】社内外からの労務、税務関連の問い合わせに対し、士業のメンバーと協力しながら回答の対応をしていただきます。 必要に応じて他社事例のリサーチや資料の作成を対応し、関連知識の習得後には雇用型マッチングプラットフォームにおける労務税務のスペシャリストとして、クライアントの課題解決のため事業部と連携して営業現場にも同席いただくことがございます。将来的には、スポットワークという新しい働き方をしている方々の、税や社会保障、行政手続きのデジタル化などの論点において、よりポジティブな社会的気運やルール形成を行うために、プラットフォームが果たすべき役割を議論し、新規機能の開発やサービスの立案を担当いただきます。・社内外の問い合わせ対応・商談同席対応・提案資料の作成やプロダクトに関連する法務/税務資料の作成・社内外の勉強資料、研修資料の作成・リサーチ業務 等【やりがい・魅力】・超少子高齢化に伴う生産年齢人口減少の課題に対して、様々な観点で貢献できうるサービスに携わることができる・日本政治に既に評価いただいているタイミーという日本有数のスタートアップ企業というアセットを活用して様々な有力者と接点を持つことができ、評価していただけるかつ知見をより深めることができる・スポットワーク業界全体を考えるフラットな立ち位置で、業界や国全体への貢献ができる・官公庁や自治体出身者/地方創生の専門家/社労士など様々な経歴を持ったメンバーが揃っているので、自身のキャリアアップにも繋げることができる・人々や企業の課題解決からサービスにおける新規企画立案など、幅広い業務に携わることで、自身の望むキャリアプランをデザインすることができる

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    エンジニア採用(日英バイリンガル)【グローバル/SaaS】

    キャディ株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業

    製造業AIデータプラットフォームとして第2創業期を迎えた同社は、今後3年の間に数十個のアプリケーション開発や、グローバルでのプロダクト展開を予定しています。急速な事業成長に伴い、「採用」を軸に中長期的に開発組織の組織づくりをリードするHRを募集します。【職務内容】Tech VPoE室直下のTalent Acquisitionチームにて、英語話者の採用業務全般を担っていただきます。単なる人員増ではなく経営陣やManagerと擦り合わせをしながら組織をつくり、人員拡大と開発生産性向上の両立を追求していきます。■採用計画の策定、実行■あらゆる採用手法を駆使したエンジニア採用の実現■採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行【ポジションの魅力】■社会的に意義のあるプロダクト開発を「採用」から牽引できる■日本に限定せず、世界中から卓越したエンジニアやデザイナーを採用する経験■CTO小橋やVPoE藤倉と直に密な議論を交わしながら、採用を通じて本質的な組織づくりを担える【同ポジションでこれからやっていきたい事】■再現性のあるハイレイヤーのヘッドハンティング■世界中のエンジニアに認知してもらうための採用ブランディング■ベトナムをはじめ、日本以外の地域での開発組織の立ち上げ/スケール■新卒エンジニアの採用立ち上げ

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~1300万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    組織人材開発【製造業領域SaaS/成長率国内トップ】

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    圧倒的なスピードで拡大・多様化する同社の組織における組織・人材開発領域を、企画立案から実行までリードして頂ける方を募集しております。【職務内容】■組織Surveyを通じた組織コンディションの把握・分析とそれに基づく打ち手の立案・実行┗ 社員エンゲージメントの向上■マネージャー育成などの育成施策の立案・実行■タレントマネジメント施策の立案・実行┗ サクセッションプランニングを含む中長期のタレントマネジメント施策を検討する■新卒採用開始に伴う育成施策の立案・実行■各種研修の企画・運営(講師もできれば尚良し)■全社キックオフ、マネージャーMTGなど各種イベント・会議体の企画・実行■Mission, Value, Principlesに関する議論・施策のリード【募集背景】組織が急速に拡大する中で、新たにジョインした仲間がキャッチアップし早期にパフォーマンスを発揮すること、組織マネジメントができるマネージャー・リーダーを育成することの重要性が圧倒的に高まっています。短期的な施策を企画・導入するだけでなく、組織全体に「人を育成する」文化を醸成し中長期的な仕組みとして実装・定着させることのできる仲間を募集しています【ポジションの魅力】グローバル700人を超える規模でありながらアーリフェーズのスタートアップの様な環境で、自身の裁量でスピード感を持って組織課題の解決に取り組むことができます史上最速のペースで拡大する事業を更にブーストするための組織づくりにマネジメントと密接に連携しながら取り組むことで、事業成長に自身が貢献していることを強く実感することができます【期待しているミッション】「ものづくり産業のポテンシャル解放」というとてつもない目標を実現する強いGTM組織を支えるために、業界のベストプラクティスはきちんと抑えながらも、これまでに存在したことのない最強の組織を現場とともに作り上げること

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    【在宅可】採用人事/製造業領域SaaS・成長率国内トップ級

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    グローバル企業としてのスケール拡大を実現するために、年間300名の採用を担っていただきます。単なる人員増ではなく各部門のManagerと擦り合わせをしながら、組織スケールの拡大と事業拡大の両立を追求していきます。採用計画の策定、実行計画を実現するための企画立案あらゆる採用手法を駆使した採用の実現人事広報戦略の策定、実行採用オペレーション設計、実行●募集背景事業統合を行い製造業AIデータプラットフォームとしての第2創業期を迎えたキャディ。2022年から「CADDi Drawer」をローンチし、T2D3を大きく超えるスピードで成長中。今後3年の間にそれぞれがユニコーン企業になり得るポテンシャルを秘めた数十個のアプリケーションを開発予定であり、組織全体の拡大が求められるフェーズです。本質的な事業成果に繋がる最重要ファクターである「採用」を、短期的ではなく中長期的に取り組むために募集をします。●キャディで採用をやる魅力更なる事業拡大を図るために、採用基準は高く年間300名超えの高難度な採用を経験できます。上記の採用を実現するために、経営層と密にコミュニケーションを取りながら、事業成長の最重要ファクターである「採用」を自分のミッションとして捉えて取り組みます。採用組織自体まだまだ未成熟であるため、オーナーシップを発揮し採用組織の在り方を考える機会が豊富です。多種多様な職種の採用に携われる機会が豊富なため、採用人事としての知見を深めることができます。やりたいことはたくさんあるので企画担当になる機会が多い●わたしたちが”やりたいけどまだできていない”ことWow!を生み出す圧倒的候補者体験Wow!を生み出すエージェント体験継続的な戦略的採用ブランディング(キャディで働くとは?のポジティブな認知を創りたい)魂がこもった1 to 1スカウト中心のダイレクトリクルーティング

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.21

    • 入社実績あり

    採用責任者兼戦略人事 ※IPOを目指す注目の医療ベンチャー

    Craif株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】サービスグロースのための人財戦略の立案~実行や採用等の人事業務全般を担当しています。組織は、人事担当役員やタスクマネージャーを中心に少数精鋭の構成となっていますが、近年のサービス拡大に伴う入社人数の増大に伴い、人事体制の増強が急務となっています。人事面においてもまだまだやりたいこと/やるべきことや実現できていないことが多い状況であるため、スピード感を持って業務に取り組める方がフィットする環境です。【組織構成】人事(採用)は現在2名体制です。※ご入社される方のご経験に応じて業務をお任せいたします。※現在の2名の方は名古屋拠点にご就業されていますが、勤務地(東京/愛知)はご希望に応じて検討いただけます。【業務内容】■業務領域 ・事業及び組織成長のための人事領域全般(入社当初は中途採用領域を中心に担当いただきますが、今後発生する可能性のある新卒採用の立ち上げや人事制度・タレントマネジメント・育成関連など、様々な人事業務を早期にご経験いただき、チームリードやマネジメントもお願いしたいと考えています)■業務内容例・中途採用計画の立案と、それに基づくリクルーティングフローやソーシングフローの設計・新卒採用の立ち上げ、実行全般・採用における定量的データによる課題の分析や解決策の立案・実行・ダイレクトリクルーティングの実行、運用・エージェントマネジメント・SNSスカウトや転職潜在層へのアプローチ方法の確立・面談や面接の実施、候補者のアトラクト・オファー策定・クロージングプランの策定、実行・RPOマネジメント・組織開発・研修など【企業について/魅力】★がんの予防・早期発見に本気で取り組む ~医療の中心を「治療」から「予防」へ現代は、2人に1人ががんに罹患し、3人に1人ががんで命を落とす時代です。早期発見が重要であるにもかかわらず、がん検診の受診率は日本ではわずか35%程度。欧米諸国では80%以上の受診率を誇るのに比べ、極めて低い水準にとどまっています。背景には、国民皆保険制度により治療のアクセスが担保されている一方で、予防医療の必要性が浸透してこなかったという社会構造的な要因があります。さらに、少子高齢化・労働人口の減少が急速に進行する今、医療費・介護費の増大が社会保障制度の持続性を圧迫しており、病気になる前に対処する「予防医療」の実装は、国としても喫緊の課題です。Craifは、そうした課題に正面から向き合い、痛み・時間的拘束・アクセスの悪さといった従来のがん検診の障壁を取り払う、尿で手軽に受けられるがんリスク検査「マイシグナル」を開発・提供しています。病院の予約や採血といった面倒を伴わず、忙しい現代人でも気軽に検査できる設計で、がんの早期発見に向けた新しい選択肢を社会に広げています。★Craifの持つ、尿中マイクロRNAの効率的な捕捉・測定技術および世界有数の尿データは癌以外の疾患領域にも応用が可能★優秀で魅力的な方々が働く最高のチームです!当社のビジョンへ共感をして、同じ方向を向いて働いている優秀なメンバーが揃っています!★面白み、やりがい、成長を実感いただける事業フェーズ右肩上がりに売り上げを伸ばしている状況であり、米拠点も創設し、アメリカでの事業展開にも力を入れていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    800万円~1300万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.06.16

    • 入社実績あり

    新卒採用人事【国内最大産業SaaS/成長率国内トップ】

    キャディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    グローバルに拡大を続ける同社において、今後の中長期成長のカギを握る「新卒採用」の戦略立案・実行を担っていただきます。以下のような業務を、裁量とスピード感を持って推進していただきます。【職務内容】■新卒採用の企画、戦略設計■あらゆる採用手法を駆使した新卒採用の実現■採用プロセスの設計、改善■グローバル採用の推進■採用広報戦略/マーケティング戦略の策定、実行■内定者リテンション施策/インターンシップなどの企画運用■抽象度の高いテーマを自ら整理し、ゼロイチで仕組みを作ることが求められるポジションです。【募集背景】「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」というミッションのもと、キャディは第2創業期を迎えました。今後数年で複数の新規事業・グローバル展開を進めていく中で、未来のキャディを支えるコア人材の育成が不可欠となります。そこで即戦力人材だけでなく、カルチャーを体現しながら事業と共に成長する新卒人材の採用を本格的に開始しました。持続的な組織進化を支える戦略的な採用として、新卒採用の立ち上げをリードしてくださる方を募集しています。【ポジションの魅力】■新卒採用の立ち上げフェーズに関われる新卒採用組織が立ち上がったのが2025年の1月のため、まだまだ手付かずのことが多く、仕組みや仕掛けを自ら考え、形にできる裁量の大きい環境です。新卒採用人事として学生に伴走することはもちろんのこと、インターン設計から内定者リテンション施策など、ゼロから設計できることが多いポジションです。■国内外を視野に入れた、グローバル新卒採用に挑戦できるキャディは海外大学からの採用や、外国籍人材の採用にも積極的に取り組んでおり、日本にとどまらないグローバルな新卒採用戦略を推進しています。国や文化の垣根を越えて、優秀な新卒人材を世界中から仲間に迎える経験ができます。■経営層がコミットした環境での新卒採用新卒採用は「未来のキャディを創る最重要戦略の一つ」として、経営陣が強いコミットメントを持って取り組んでいます。採用方針の設計や意思決定にも近い距離で関われるため、単なるオペレーションに留まらず、経営視点で採用を捉える経験ができます。【お任せしたいミッション】キャディの新卒採用は、まさにこれから本格始動するフェーズです。前例や型がないからこそ、ゼロから仕組みをつくる面白さがあります。以下のようなテーマはまだ手付かずのため、リードしてくださる方を募集しています。“キャディらしい”インターン・本選考プロセスの設計内定者がワクワクしながら入社を待てるリテンション・オンボーディングの構築グローバル新卒採用戦略の立案と実行採用ブランディング・広報を通じた「ファンをつくる」コミュニケーション設計感動レベルの候補者体験を生む、選考オペレーション・コンテンツの最適化経営・事業の未来から逆算した採用基準のアップデート「まだ整っていない」からこそ、自由度高く、裁量を持って挑戦できるフェーズです。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~950万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.21

    • 入社実績あり

    人事制度企画【SaaS/HRTech】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】同社は「well-working 労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会を作る。」をミッションに、クラウド人事労務ソフト「SmartHR」を開発・提供しています。今後の方針に『マルチプロダクト戦略』を掲げ、労務管理領域・タレントマネジメント領域を中心にプロダクトを拡大・成長させ続けます。人事制度部はSmartHRの事業拡大を後押しする人事制度を企画・運用するチームです。SmartHRでは、今後の規模拡大を見据え2025年1月に数千人規模にも耐えうる人事制度へとアップデートを行いました。しかし、変化のスピードが速いSmartHRでは、現行制度の課題整理と並行して近い将来の”あるべき人事制度”を常に模索しており、制度の改善検討が恒常的に走っている環境です。以上のことから、今後の体制強化のため、人事制度というプロフェッショナルな側面から様々な人事課題の解決をリードいただける方を求めています。【業務内容】今後の組織拡大に効率的に対応し、経営に資する人事制度(等級/評価/報酬/ワークデザイン)を持続的に企画・運用し続けることをミッションとし、以下の業務をお任せします。■カウンターパートとなる経営レイヤー(CXO、VP)との対話を通して人事制度の課題形成を行う■組織成長に応じた人事制度の企画・改善を行う■現場マネージャーや社員のニーズに合わせて制度を有効活用するための壁打ちを行う■全社における半期ごとの人事制度オペレーションをUXよく盤石に回し切る【具体的な業務内容】■人事制度(等級 / 評価 / 報酬)の課題特定・分析■人事制度の改善案の設計、議論のリードおよび導入※ 制度運用面の企画は恒常的に発生。大規模な人事制度のアップデートは数年に一度程度のサイクル 直近で2025年に制度改定を実施しており、2027年以降の次なる改定に向け2026年に議論スタートする可能性があります。■半期毎に実施する人事制度のオペレーション評価会議の設計、運用昇格判定の全社オペレーション設計、運用期末昇給の全社オペレーション設計、運用■CxO/VP/MGR/チーフ(役員~課長クラス)の人事制度運用に関する相談の壁打ち■および付随する業務本ポジションの社内メンバーの担当業務例:■人事制度改定プロジェクトのPjM■全社給与レンジの設計■評価傾向のデータ分析(AI活用含む)■指名委員会、報酬委員会事務局に参画、ハイレイヤー人事制度の企画・運用【同ポジションの社内メンバーの担当業務例】■人事制度改定プロジェクトのPjM■全社給与レンジの設計■評価傾向のデータ分析(AI活用含む)■指名委員会、報酬委員会事務局に参画、ハイレイヤー人事制度の企画・運用【配属部署】人事統括本部 人事管理本部 人事制度部【魅力ポイント】■スケールアップの環境下において課題がめまぐるしく変わる中で、スピーディーに経験を積めます■「SmartHRを人事制度の側面から1500名規模から数千名規模へとスケールさせた」という唯一無二の実績を積むことができます■専門性は重視しつつ、チーム内の担当領域は意識的に染み出すようにしており「評価だけ」「報酬だけ」とならず基幹制度を包括的に経験することが可能です

    勤務地
    東京都
    年収
    700万円~1400万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    組織人事コンサルタント/新規事業/部門立ち上げ【SaaS】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【ミッション】「組織」「人材」にかかわる数多くの企業の経営課題に対峙し、組織変革の深い知見を活かし、ビジネスの成功に向けた支援を行います。お客様のディスカッションパートナーとなり、人的資本経営を後押しする各種組織・人事領域を主とした様々なコンサルティング提案とデリバリーを行っていただきます。受注後のお客様の支援のみではなく、知見を活かした営業活動の支援や提案方法の改善など社内の仕組みづくりなどの業務も担っていただきます。【業務内容】■営業同行(プリセールス的な動き)■営業がコンサルを売りやすくする仕組みづくり■人事制度設計・運用定着支援(現状分析、等級・評価・報酬制度設計、人材ポートフォリオ策定、要員・人件費シミュレーション、キャリアパスモデル設計、移行措置計画策定、運用・定着支援等)■各種サーベイの設計・収集データに基づくエンゲージメント向上支援■採用スキーム・求人広報の最適化・選考プロセス設計・チャネル選定・KPI分析・選考官オンボーディング支援■育成帯系の構築と育成コンテンツ作成・ファシリテーションによる育成支援■ミッション・ビジョン・バリューの構築・浸透支援■お客様がコンサルティングなしでも自走・運用できるような仕組みづくり■SmartHRオリジナルのコンサルティングの型作り■コンサルティングを通して得られた知見やお客様のニーズをプロダクトに還元する動き(営業同行・提案支援、セールスイネーブルメント)【魅力ポイント】■急成長企業における新規事業(組織・人事コンサルティング)の立上げの企画・運用とコンサルティング実務の両面で担っていただくことができます。■コンサルティングによる売上のみではなく、お客様の中長期のサクセスを目的とした支援がミッションとなるので、いかにお客様に自走していただけるような仕組み・システムがつくれるかを考えることができること。■より多くのお客様の支援をするために、営業やカスタマーサクセスなどのメンバーと協業し、多くの人に影響を及ぼしながら組織をまとめていく経験が得られます。■スキルとwillを兼ね備えた方には役職や年次を問わず、経営層を直接議論する経験を積むことができます。■一企業に対してコンサルティングを実施して終わりではなく、その後の継続的な活用を目指していく必要があるため、中長期に渡ってお客様との関係を築いていくことができます。

    勤務地
    東京都
    年収
    826万円~1500万円
    職種
    組織・人材コンサルタント

    更新日 2025.11.08

    • 入社実績あり

    HRBP本部長候補【SaaS/HRtech】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【ポジション概要】全社視点で人・組織の成果創出をリードするとともに、HRBP本部の非連続な進化に向けた改革を構想・推進するリーダーシップを発揮いただきます。(補足)ご入社時はHRBP Acting Directorとしてご入社をいただきます。Acting(代理)制度とは、入社時からマネジメントレイヤーの期待値で入社した人材へ適用されるSmartHRの制度です。初めてSmartHRで働く方に対して既存社員と同等の責任/期待/役割を入社当初から担っていただくため、ご入社される方と受け入れ部門双方がスムーズに、かつ最適な成果をだせるよう準備期間としてActing期間を設けています。【具体的な業務内容】■CxO~VPの潜在的な課題や要望を整理・言語化し、最適な打ち手を提案■各統括本部/事業本部単位の中長期を見据えた人材・組織構想と提案■人員計画および採用計画を事業部とすり合わせ、達成に向けた最適な戦略と体制を構築■全社マネジメント課題を捉え、各組織に向けた打ち手の推進■他人事部門と連携し、タレントマネジメントおよびサクセッションプランの仕組みづくりと実行■HRBP本部の戦略策定および組織マネジメント(メンバー育成、働きがいのある組織づくり、チームパフォーマンス最大化に向けた体制づくり等)■他人事本部長、人事統括本部長と協業した人事全体の組織力強化■そのほか、人事戦略実現に必要な業務

    勤務地
    東京都
    年収
    1028万円~1542万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.04

  • 採用マネージャー候補【裁量大/東証グロース上場】

    株式会社ココナラ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【ポジション概要】事業戦略に基づく人員計画を理解した上で、中途採用、新卒採用共に採用計画と採用戦略の立案、採用予算計画の立案や管理を担当して頂きます。また、CxO・VPクラスの採用についても、CEOや役員、組織長と密に連携を取りながら主体的に携わって頂きたいと考えております。【具体的な業務内容】■採用戦略と戦術の策定■採用予算の立案、管理■採用計画の達成に向けた社内のモメンタム作り■各組織の組織長と一体となり人材要件策定■採用イベントへの登壇■自組織の人員計画の立案と、メンバーのマネジメントや育成【ポジションの魅力】■各組織長やグループメンバーと議論を重ねながら、ココナラにしか無い強みを活かした採用戦略、戦術を立て、唯一無二の採用の形を作ることが出来ます。■上場、組織拡大、事業多角化、M&Aといった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできます。■人事戦略部の人事企画グルーブ(組織開発、労務など)と連携して採用から入社後の活躍まで一気通貫したオンボーディング施策立案にチャレンジできます。■人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら採用戦略の企画立案、推進することができます。【キャリアパス】これまでの経験を活かせる職務内容から始めて頂き、採用業務を軸としつつビジョンミッションの実現に向けた挑戦と成果創出を経て採用責任者となり、会社を牽引していくポジションです。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1500万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.05

  • 人事戦略/企画【東証グロース上場/フラットな組織/裁量大】

    株式会社ココナラ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【ミッション】人事戦略の策定から、課題特定・企画設計・PDCAまで一気通貫で携わって頂きます。現在のチームでは1人目の人事企画・組織開発専任メンバーとなるため、幅広い人事領域で裁量を持って業務を遂行いただくことが可能です。エンプロイー・ジャーニー(従業員一人一人が社内で経験する一連の体験)全体を視野に入れて、ありたい姿を描き、推進して頂きます。【組織構成】ピープル&コミュニケーショングループ人事企画メンバー1名・人事企画MGR1名・労務メンバー2名・総務メンバー1名・労務総務チームMGR1名の計6名で構成されております。【具体的な業務内容】■人事戦略/ポリシーの策定と実行■人事制度の企画・運用・改善・事業フェーズに応じた等級・評価・報酬制度の設計・運用・改善 など■HRBP業務・事業横断での組織課題の特定と解決に向けた企画・プロジェクト推進 ■エンプロイー・エクスペリエンス向上のための各種施策の企画・運用・改善・エンゲージメントサーベイ・人材開発、成長支援 など【社内の関わり方】■グループマネージャーのレポートラインに入りますが、CEOと日常的にコミュニケーションをとりながら企画・実行を行います。■人事企画においては、経営陣への直接レポートや承認を得るプロセスがあり、各領域の管掌役員、部長レイヤーに対して直接説明し合意形成を行います。■組織課題に対して、各領域のグループマネージャーを支援し、社員にも直接サポートを行うことがあります。■HR領域の社外パートナーとのコミュニケーションにおいて中心的な役割を担います。【同社について】★サービスの社会貢献性ToC:少子高齢化により労働人口の減少が進み、雇用形態に捉われることで各々がやりたい事よりも社会として、会社の一員としてやらなけらばならないことに重点が置かれている世の中に今後益々なっていくことが予想されます。各々の「得意なこと、好きなもの」社会に発信し、人々の「選択肢を広げる」ことに挑戦しています。ToB:特に労働人口の減少の影響を受けている中小企業を中心に、正社員にこだわらず人手不足を解消できるプラットフォームを展開しています。今後益々法人向けのサービスの種類展開が増えていく予定です。※2024年1月には株式会社みずほココナラが設立https://coconala.com/mizuho_coconala【本ポジションの魅力ポイント】■経験できる業務の幅・上場、組織拡大、事業多角化といった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできます。・上流(経営・事業戦略・人事戦略)からオペレーションまで一気通貫での人事経験を積むことが出来ます。・人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら企画立案、推進することができます。■キャリアステップ人事ポリシーに基づき、本人のWILLをふまえ、特定の職務領域に閉じずに幅広いミッションをお任せできます。■働き方フレックス、リモートワーク、副業OKとなり柔軟な働き方が叶います。

    勤務地
    東京都
    年収
    600万円~1000万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.05

    • 入社実績あり

    人事・採用担当 ※IPOを目指す注目の医療ベンチャー

    Craif株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】中長期での事業拡大に向けた人材採用・人材育成を強化しております。事業拡大に伴い、中途採用を継続的に行なっていくためにはまだまだ人事組織を拡大していく必要があります。人事・採用担当者として事業成長に直結する採用計画の立案/実行や、人材育成など、人事業務を幅広くご活躍頂ける方を募集します。※人事実務経験の有無については問いません。事業成長に向けた採用活動をミッションとし、様々な手法を試しながら効果検証を行なっていける方を求めています。【組織構成】人事(採用)は現在2名体制です。※ご入社される方のご経験に応じて業務をお任せいたします。※現在の2名の方は名古屋拠点にご就業されていますが、勤務地(東京/愛知)はご希望に応じて検討いただけます。【業務内容】既存の人事担当者と共に採用業務全般と人材育成などの人事業務を推進していただきます。■採用フロント業務・母集団形成~内定承諾獲得までの採用活動における一連の流れ・求人票の作成、掲載型媒体の運用、スカウト媒体の運用・採用ペルソナの策定~求人票の作成・選考フローの策定・カジュアル面談~面接の実施・書類選考の実施・日程調整■その他採用活動・採用戦略の立案・採用広報・候補者体験の改善【企業について/魅力】★がんの予防・早期発見に本気で取り組む ~医療の中心を「治療」から「予防」へ現代は、2人に1人ががんに罹患し、3人に1人ががんで命を落とす時代です。早期発見が重要であるにもかかわらず、がん検診の受診率は日本ではわずか35%程度。欧米諸国では80%以上の受診率を誇るのに比べ、極めて低い水準にとどまっています。背景には、国民皆保険制度により治療のアクセスが担保されている一方で、予防医療の必要性が浸透してこなかったという社会構造的な要因があります。さらに、少子高齢化・労働人口の減少が急速に進行する今、医療費・介護費の増大が社会保障制度の持続性を圧迫しており、病気になる前に対処する「予防医療」の実装は、国としても喫緊の課題です。Craifは、そうした課題に正面から向き合い、痛み・時間的拘束・アクセスの悪さといった従来のがん検診の障壁を取り払う、尿で手軽に受けられるがんリスク検査「マイシグナル」を開発・提供しています。病院の予約や採血といった面倒を伴わず、忙しい現代人でも気軽に検査できる設計で、がんの早期発見に向けた新しい選択肢を社会に広げています。★Craifの持つ、尿中マイクロRNAの効率的な捕捉・測定技術および世界有数の尿データは癌以外の疾患領域にも応用が可能★優秀で魅力的な方々が働く最高のチームです!当社のビジョンへ共感をして、同じ方向を向いて働いている優秀なメンバーが揃っています!★面白み、やりがい、成長を実感いただける事業フェーズ右肩上がりに売り上げを伸ばしている状況であり、米拠点も創設し、アメリカでの事業展開にも力を入れていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.31

    • 入社実績あり

    コーポレートスタッフ(人事企画/労務他)

    Craif株式会社

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】コーポレートスタッフメンバーを募集いたします。IPO準備企業の人事労務をはじめとした幅広いコーポレート業務を経験できる充実したキャリアです。現在5名の女性チームで成り立っています。一人ひとりのキャラクターが明るく、仲の良いチームです。育成制度も充実しておりますので、安心してご応募ください。私たちは研究開発を主な事業とする会社ですが、Corporateチームは脇役でもなければサポート役でもありません。積極的に資金を調達し、制度を作り、仕組みを作りながら守るべきものを守るという攻守一体のチームで、それぞれの得意なことを生かしながら、紛れもない主役として1人1人が活躍してほしいと思っています。近年、Craifは社員数が増え続けており、現在70名近くまでになりました。急激な成長に伴い、入社者のカルチャーオンボードから労務管理に至るまで、さらなる革新が求められています。上市や上場に向けてチームをより強化していく必要もあり、採用から人事制度、カルチャー、労務まで幅広く活躍の場が広がっています。全てが得意である必要はありません。あなたの得意なこと、やりたいことをぜひ教えてください。チームワークが好きで、前向きに業務に臨むことの出来る方のご応募をお待ちしております!(育児中のメンバーも活躍中です!)【組織構成】人事は現在2名体制です。※ご入社される方のご経験に応じて業務をお任せいたします。【仕事内容】●企画・スタートアップ健康保険組合への加入に伴う健康診断等健康増進施策の策定・運用・自社サービスを用いた福利厚生施策の策定・運用・入社者オリエンテーションや社内トレーニングの企画・運用●人事労務・入社/退職、産育介護休業等手続き・給与計算・勤怠管理その他適正・ご希望に応じて総務、経理、法務等のコーポレート業務にアサインする場合があります。【企業について/魅力】★がんの予防・早期発見に本気で取り組む ~医療の中心を「治療」から「予防」へ現代は、2人に1人ががんに罹患し、3人に1人ががんで命を落とす時代です。早期発見が重要であるにもかかわらず、がん検診の受診率は日本ではわずか35%程度。欧米諸国では80%以上の受診率を誇るのに比べ、極めて低い水準にとどまっています。背景には、国民皆保険制度により治療のアクセスが担保されている一方で、予防医療の必要性が浸透してこなかったという社会構造的な要因があります。さらに、少子高齢化・労働人口の減少が急速に進行する今、医療費・介護費の増大が社会保障制度の持続性を圧迫しており、病気になる前に対処する「予防医療」の実装は、国としても喫緊の課題です。Craifは、そうした課題に正面から向き合い、痛み・時間的拘束・アクセスの悪さといった従来のがん検診の障壁を取り払う、尿で手軽に受けられるがんリスク検査「マイシグナル」を開発・提供しています。病院の予約や採血といった面倒を伴わず、忙しい現代人でも気軽に検査できる設計で、がんの早期発見に向けた新しい選択肢を社会に広げています。★Craifの持つ、尿中マイクロRNAの効率的な捕捉・測定技術および世界有数の尿データは癌以外の疾患領域にも応用が可能★優秀で魅力的な方々が働く最高のチームです!当社のビジョンへ共感をして、同じ方向を向いて働いている優秀なメンバーが揃っています!★面白み、やりがい、成長を実感いただける事業フェーズ右肩上がりに売り上げを伸ばしている状況であり、米拠点も創設し、アメリカでの事業展開にも力を入れていきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~600万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.06.12

    • 入社実績あり

    労務【社会インフラ×SaaS】

    株式会社助太刀

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】人事本部の再編に伴って、増員募集既存の労務担当の一人が人事制度設計へ注力する予定のため【ミッション】従業員にとって働きやすい職場環境を整え、リスク回避及びモチベーションアップを図ることにより、企業の業績向上に繋げる【仕事内容】<従業員管理対応>・入退職、異動、休職等、人事発令に伴う手続、処理・人員管理、雇用契約管理・産休育休等の休職者対応・上記対応に伴う、人事管理システムの保守、運用<勤怠管理業務>・月次勤怠管理・36協定に基づく労働時間管理、過重労働アラート・年次有給休暇取得モニタリング・勤怠関連のレポート作成、分析<給与計算業務>・月次給与計算・給与関連処理全般(住民税・年末調整等)<社会保険、労働保険業務>・資格取喪・定時決定、随時改定、年度更新・その他社保、労保手続全般(保険料免除、給付金申請等)<規程管理>・就業規則、労使協定等の整備(精査、改訂、届出等)<安全衛生管理>・健康管理全般(健診手配、管理等)・安全衛生管理、産業医対応<労務企画>・人事労務に関連する制度の立案・会社拡大を見据えた労務基盤の強化・その他、労務実務全般のディレクション※利用しているシステム・slack(メールは社外との連絡利用程度)・Google Workspace(MicrosoftのExcel・Word・PowerPointはあまり使いません)・freee(個人情報管理・給与計算・年末調整)・King of time(勤怠管理)・HRBrain(従業員管理)・MITERAS(PCログチェック)【やりがい】弊社は事業規模だけでなく組織規模も大きくなっています。急速に変化する市場・会社のなかで、強い組織をつくっていくダイナミズムを味わうことができます。活発かつスピーディに事業が展開されるため、難易度の高い案件も多く、非常にチャレンジングです。幅広く高度な知識や経験が身につき、労務および人事のプロフェッショナルとして成長できる環境です。経営に近い部門で、事業を理解し、会社の意思決定に関与し、IPOを目指す企業を引っ張っていくという貴重な経験ができます。【同社の社会貢献性/事業成長性】■社会インフラを支えています建設業界では、年々人手不足が深刻化していますが、現代の世の中に必要不可欠な建物を作り続けるこの業界の問題は深刻な社会問題になっております。DX化により業界の衰退を止め、社会インフラの発展に同社は貢献し続けています。■事業成長性既存のアセットを最大限生かし、「助太刀」に留まらず、業界において様々なサービスを横展開しております。今後も新規事業が展開されていく予定となります。【同社社会貢献における取組み】・建設業働き方フォーラムを開催https://note.com/sukedachi/n/n89f4bcef7d0ehttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000173.000027771.html・教育分野への参入https://suke-dachi.jp/academy/https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000183.000027771.html

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.02

    • 入社実績あり

    採用【フルリモート/急成長SaaS】

    株式会社RevComm

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【具体的な業務内容】■経営陣/Hiring Managerとのコミュニケーション■採用プロセス全般の運営求人票作成母集団形成(ダイレクトリクルーティング/エージェントとの連携を含む)書類選考・面接調整・合否連絡・リファレンスチェック取得など■ATS(HRMOS)を用いた選考データ分析と歩留まり改善■採用ブランディング施策への協力■社内外ステークホルダーとの円滑な連携【やりがい】■採用で経営レバーを握る━━事業成長に直結するインパクト年間50〜100名規模の採用計画を設計・実行し、事業と組織の成長に直結する経験ができます。■フルスコープ裁量 × HRテック活用でデータドリブンな採用経験を積める戦略設計からブランディング施策の企画・実行まで、一気通貫でリードすることが可能です。■急成長SaaS企業ならではの挑戦と柔軟な働き方変化と成長のスピードが速いフェーズで、積極的なチャレンジと多様な働き方が叶います。

    勤務地
    東京都
    年収
    560万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.01

    • 入社実績あり

    那覇市:人事(HRBP)■サイバーエージェントグループ

    株式会社シーエー・アドバンス

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 転勤なし

    サイバーエージェントグループ内の「技術統括本部に所属している社員が、安心してチャレンジできるような環境づくり」を、人事的な側面からサポートいただきます。【採用】エンジニア職の新卒と中途、ビジネス職の中途採用【活性化】事業成果を促進するためのコミュニケーション施策などの企画運営【社員サポート】定期人事面談で個に合わせてサポート【組織文化の醸成】働く環境の整備、コンプラ強化など多岐にわたる領域をカバーしています。ご入社後は、上記業務内容からご経験やご希望、適正に合わせた業務を担当いただきます。その後、人事リーダーとして裁量権を持って組織運用等も担当いただきます。【所属】技術統括本部 「サイバーエージェントの未来をITで支える」 ことをミッションとしている組織です。モダンな技術トレンドを取り入れながら、事業成長をより一層加速させるために、妨げとなる阻害要因の排除、サポートを行っています。具体的には、東京やベトナムのチームと密に連携しながら、システムの開発から運用、セキュリティ、システムオペレーション、そしてヘルプデスク対応まで、多岐にわたる業務を担当しています。単なる技術サポートに留まらず、事業のニーズを素早く察知し、「攻めを守る」組織として、事業のあらゆる課題に対して迅速かつ的確に対応することに注力しています。【人事チーム】新卒・中途採用、活性化、社員サポート、組織文化の醸成など多岐にわたる領域をカバーしています。技術統括本部全体を対象とした総合的な施策はもちろん、各専門組織の課題に対する施策も手がけています。さらに所属する一人ひとりに向き合い、個別のニーズに応えることも重要な役割の一つです。私たちはHRBP(Human Resources Business Partner)として、未来を見据えた戦略的な動きを意識し、組織と個人の成長を促進しています。

    勤務地
    沖縄県
    年収
    300万円~
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.29

    • 入社実績あり

    中途採用/ビジネス職種【SaaS/HRtech】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【ミッション】候補者・担当部署双方と向き合いながら戦略のラストワンマイルを設計し、スピード・質・体験を両立させる推進者として、採用成功に導いていただきます。与えられたToDoをこなすのではなく状況に応じて自ら動き方を最適化し、担当部署の温度感や候補者の状況を加味しながら、採用活動を前に進める“最後の責任者”としての役割を期待しています。【具体的な業務内容例】■ご入社後・ポジションごとの狙いに応じた母集団形成チャネル活用と運用改善(エージェント・スカウト・リファラル等)・選考プロセスの進行リード・候補者との対話を通じた温度感の把握と意思決定支援・選考体験向上に向けた改善施策の企画および実行・担当部署・他人事との連携と情報共有また上記業務でご活躍をいただいたのち、以下のような業務もお任せすることを想定しています。・採用要件の策定と選考プロセス設計を含む、採用戦略全体の立案と実行・チャネル設計・運用や採用データ分析を通じた母集団形成の最適化とプロセス改善・全社に関わる中途採用課題への対応を目的とした企画業務への参画【想定されるキャリアパス】・マネジメント職への登用や、組織人事(HRBP)など他人事職種へのチャレンジ機会もあります。・またHRドメインのサービスやプロダクトが多いため、カスタマーサクセスやマーケティングに異動したメンバーも過去複数名おります。【配属部署】人事統括本部 HRBP本部 採用部1部

    勤務地
    東京都
    年収
    469万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    採用企画・戦略担当【SaaS/HRtech】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【ミッション】担当部署に対して、採用活動全体の戦略設計から実行・改善までをリードしていただきます。事業・組織課題に応じたプロセス設計や新たな手法の企画・実装、データ活用など、多角的なアプローチで採用の成果最大化に貢献いただくことがミッションです。また適性やご希望に応じて、全社的な採用課題に関わる企画テーマにも携わっていただきます。【具体的な業務内容例】(対担当部署)■人材要件の策定と選考プロセス設計■採用戦略およびロードマップの立案■母集団形成戦略の設計とチャネル運用の最適化■採用データ分析に基づく打ち手の立案と改善推進■人員計画の策定支援および進捗管理■採用成果最大化に向けた担当部署・人事間の連携 など(その他)■全社に関わる中途採用課題への対応を目的とした企画業務への参画 など【想定されるキャリアパス】■本ポジションでご活躍いただいた後、マネジメント職への登用や、組織人事(HRBP)など他職種へのチャレンジ機会もございます。■またHRドメインのサービスやプロダクトが多いため、カスタマーサクセスやマーケティングに異動したメンバーも過去複数名おります。【配属部署】人事統括本部 HRBP本部 採用部1部

    勤務地
    東京都
    年収
    588万円~938万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.07

    • 入社実績あり

    労務スペシャリスト【SaaS×HRTech】

    株式会社SmartHR

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    【募集背景】組織は拡大をしており、2,000人、3,000規模となることが想定されています。従業員のバックグラウンドやライフスタイルの多様化が進む、労務も幅広いサポートや提案が求められています。同時に、労務管理方法や定型業務の効率化、再構築も急務となっています。従業員が本来の業務に専念できる環境を作り出し、事業成長へ貢献していく労務担当を募集します。【ミッション】■従業員に寄り添った労務サービスを提供し、事業成?を加速させる■業務効率化、プロセス改善を行い、サービスレベルを下げることなく組織拡大に対応する【業務詳細】■給与計算■勤怠管理■入退社に伴う各種手続き■社会保険の各種手続き■従業員からの問い合わせ対応■SmartHR各プロダクト担当からの相談対応およびプロダクトへのフィードバック【ポジションの魅力】■ビジネスドメインに直結した業務のため、社内外に対して知識、経験がバリューとなって発揮できる■人事労務全般にわたる知識とスキルを基にプロダクトとも連携した業務効率化提案ができる■自社プロダクトを背景に、全社的に人事労務業務に関心が高いため、よりレベルの高い経験を積める■組織拡大をしていくフェーズにおいて、あるべき業務プロセスの最適解を検討し、リードすることができる

    勤務地
    東京都
    年収
    588万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.29

    • 入社実績あり

    【戦略人事】採用担当 ※未経験可

    株式会社Dirbato

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する当社にて、リクルーター業務を含む戦略人事をお任せ致します。同社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて採用戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■成長戦略を鑑みた採用戦略の策定と実行、継続的な改善■中途/新卒採用におけるリクルーティング戦略立案及び実行■ソーシングからクロージング(入社)までのフルプロセスのデザインと実行【ポジションの魅力】■ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。■担当領域としては各種戦略策定~実行のみならず、コンサル事業や新規事業立上事業にも関わる等、希望に沿ったポジション転換も可能です。■企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長する同社の一員として、新たなチャレンジをしていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.08.01

    • 入社実績あり

    【タレントマネジメント】社内キャリアカウンセラー ※未経験可

    株式会社Dirbato

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    各業界の最大手顧客を中心に様々なテクノロジーコンサルティングを実施する同社の人事業務の根幹をお任せします。コンサルタント一人ひとりの働き方や働き甲斐の最適化を実現するために、細やかなカウンセリングを定期的にとっていくなどタレントマネジメント業務がメインとなります。また、労務関係や評価制度の運用など人事業務の多岐にわたる経験も積むことが可能です。創業間もない同社の事業拡大フェーズにおいて、中枢を担う業務となります。大手ファームで経営に参画していたCEO直轄の体制にて人事戦略策定~実行に携わっていただくため、企業経営に関する様々な経験を積むことも可能です。【具体的な業務】■会社の成長に向け現場からの課題抽出とその解決策の策定と実行■社員一人ひとりの成長を促す人事評価制度の運用と継続的な改善■社員一人ひとりの成長をサポートする仕組みの運用と継続的な改善■全社オペレーションの改善や仕組み化■社内コミュニケーション活性化推進■働きやすさと働き甲斐を求めたオフィスコーディネーション全般の推進【組織構成】チームメンバー24名(男性13名、女性11名)【ポジションの魅力】■ハイパーフレックス制度適用のため、会社や組織に囚われない自由な働き方が可能です。■企業の文化や仕組みを一から形成していく雰囲気も経験でき、責任ある業務の経験を積むことが可能です。■これまでの経験を活かしつつ、最短最速で成長するスタートアップの一員として、新たなチャレンジをしていただきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    400万円~1200万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.05

    • 入社実績あり

    人事採用リーダー// 大阪 /多国籍ベンチャー

    ZenGroup株式会社

    • 管理職・マネージャー経験
    • ベンチャー企業
    • 英語

    【募集背景】同社では30か国以上の国籍のスタッフが在籍し、世界中のお客様に20か国語以上で日本の商品を提供しています。この度は同社にて日々社員が増え続ける採用リーダーとしてご活躍いただける方を募集します。【職務内容】・採用チームのKPIやOKRの設定、フォロー、報告を行う・採用スケジュールと合わせた採用戦略立案(特に管理職クラス採用、障がい者雇用)・採用単価算出、減額作戦と交渉・求人媒体や人材紹介会社との交渉や関係性づくり・英語での書類選考と面接対応・オウンドメディアの更新管理(コンテンツ作成含)・採用担当の教育と研修【組織構成】人事部門★採用リーダー/労務リーダー/研修リーダー/監査リーダーその他アシスタント

    勤務地
    大阪府
    年収
    560万円~650万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.08.14

    • 入社実績あり

    資産税部門(リーダー候補)

    株式会社SEVENRICH Accounting

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    《基本的な仕事内容》・相続税申告・贈与税申告・所得税申告・相続における生前対策また上記におけるプロジェクトマネジメントや、KPI設計。【業務で使用する主なツール】・達人・チャットワーク、Slack、messenger

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円※経験に応ず
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2024.07.09

  • 【札幌】採用・広報/札証アンビシャス上場の成長ベンチャー

    株式会社キットアライブ

    • リモートワーク可
    • 上場企業
    • ベンチャー企業

    【期待する役割】世界中で圧倒的な普及率を誇るクラウドサービス「Salesforce」の導入支援企業の採用・広報担当として、新卒・中途の求職者に対する当社のブランディングや魅力度向上に向けた各種の具体施策を推進して頂きます。【業務内容(例)】・スカウトメールの作成と送付(ターゲット選定も含む)・会社説明会の企画、運営・カジュアル面談の調整と実施・就職情報サイトや人材紹介会社との関係構築、連携・求人情報の作成、更新・プレスリリースの企画、作成、配信・社内イベントや勉強会などのレポート作成と発信・社員インタビューや成功事例の取材、記事化Salesforceは、顧客関係管理(CRM)分野において全世界のNo.1シェアを誇るITソリューションであり、近年はAIやIoT等の先端技術の組み込みやパートナー企業による機能の拡張など、更なるユースケースの拡充と革新が進められています。当社はセールスフォース・ジャパン社のパートナー企業として、地元・北海道だけでなく日本全国の顧客に対する数多くのSalesforce導入経験と実績を積み重ねてきました。これらの実績や魅力を効果的に社外へ発信・伝達することは、事業拡大によるエンジニア体制の拡充が急務である当社にとって、未来の成長に向けた重要な布石となります。今回の募集職種では、プレスリリースやイベントレポートの発信などのマス向けの施策だけではなく、スカウトメールの作成や送付、会社説明会、カジュアル面談の対応といった、求職者との具体的なコミュニケーション領域も担当していただきます。将来的には企業記事の作成などマーケティング側の広報戦略や、オフライン・オンラインを横断したブランディング広告の企画立案等にも携わることが可能です。マスコミュニケーションから個別対応まで、戦略立案から実行まで幅広い視点でユーザーとのコミュニケーションを図ることができる、キャリアの成長性とやりがいに満ちたポジションです。【当社について】当社は札幌に本社を構える、世界シェアNo.1のクラウド型CRM「Salesforce」の開発・導入支援に特化したITソリューション企業です。北海道はもちろんのこと、大手一流企業の本社が集中する首都圏を含め、日本全国の企業に対してSalesforceを活用したデジタル・トランスフォーメーションの実現を支援しています。更なる事業と組織の拡大に伴い、「北海道から日本のクラウドビジネスを支える」という思いのもと、互いに成長しながら地場発展の想いを共有できる方と日々の仕事を進めていきたいと考えております。【当社で働く魅力】急成長中のベンチャー企業として、今後も継続的な事業成長を期待できます。チャレンジングな業務に携わりながらも、年間休日123日(土日祝休み)&在宅勤務も可能と、働きやすい環境で私生活を充実させることも可能です!

    勤務地
    北海道
    年収
    400万円~
    職種
    広報・IR

    更新日 2025.09.16

  • 人事(ビジネス採用担当)【物流系SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • 管理職・マネージャー経験
    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    人事メンバーとしてこれから急成長する組織を創造する業務に関わっていただきます。採用活動を中心としながら、コーポレートブランディングや人材開発や組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築に携わっていただきます。自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。【具体的な仕事内容】・経営方針に基づき全社に関わる採用戦略の立案から実行までの推進・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化【本ポジションの魅力】・これからの急成長を目標にした事業フェーズで、人事領域による事業インパクトをダイレクトに感じながら仕事ができる点・経営陣と仕事をすることが多く経営目線を肌で感じながら仕事ができる点・組織を作っていく自らの手で作っていくフェーズに関われる点

    勤務地
    東京都
    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.01

  • 【総務人事】未経験可/岡山の街づくりを支える/岡山市

    岡山コンクリート工業株式会社

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 未経験可

    現場で働く方々を下支えするスタッフです。総務・人事・労務など全体俯瞰的な業務を通して、様々な経験とノウハウが蓄積できます。その経験は、いずれ管理部門の中心としてご活躍できるものです。【業務内容】■採用業務■給与計算業務■社会保険手続■勤怠管理■施設管理■届出、就業規則整備■安全衛生管理■経理処理全般 等 【特徴】これまでの慣習で運用してきたルールを見直しています。社員が働きやすい環境を整えるために、総務部が率先して働き方改革を進めることによって、組織を大きく変える経験を積むことができる、やりがいのあるポジションです。

    勤務地
    岡山県
    年収
    300万円~450万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.09.01

  • ※未経験歓迎※【ヒューマンキャピタル室】新卒採用担当

    ファインディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    ファインディ株式会社は、「つくる人がかがやけば、世界はきっと豊かになる」をミッションに掲げ、エンジニア向けのプロダクトを複数展開しています。独自のアルゴリズムとヒューマニティを融合し、エンジニア個人や組織、企業の成長支援を通じて日本のイノベーション創出を最大化することを目指しています。登録ユーザー数は20万人、利用企業は2700社を突破。2024年はインド、アジアを中心に海外への展開も積極的に行っており、エンジニアが挑戦できる世界共通のプラットフォーム事業を多数展開していきます。■転職サービス『Findy』『Findy Freelance』独自に開発したAIでエンジニアのスキルと企業の求人票を解析し、ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングする転職サービスです。現在、13万人のエンジニアと1000社以上の企業が利用しています。将来的には組織支援SaaS『Findy Team+』の組織スコアリングと『Findy』『Findy Freelance』を連携することで、エンジニアが働きやすい企業に優秀なエンジニアが集まる構造、つまり「つくる人がかがやける」世界観を実現してまいります。【ヒューマンキャピタル室・新卒採用担当の仕事について】ファインディでは24卒より新卒採用を開始、現在担当者2名で企画から実行まで一気通貫で実施。新卒チーム主導で動いており、事業部を巻き込みながら新しいチャレンジを繰り返しているフェーズです。今後は、26卒以降の更なる採用数拡大&新卒育成までコミットする方針となり、チームの人員拡大が必須となっています。【採用実績 ※ビジネス職のみ】24卒:7名25卒:10名程度予定26卒:10-15名程度予定【職務内容】・経営戦略/事業戦略に紐づいた新卒採用戦略の策定、ならびに、実行・リクルーター業務(面接でのジャッジ、面接/面談でのアトラクト、初期接点から内定までのディレクション)・採用戦略や手法に関するディスカッション、施策のオーナー&推進・イベントや選考説明会の企画・登壇・新卒採用ナレッジの蓄積・整理・型化  他【ポジションの魅力】・今後も急拡大していくチームであるため、卒年ごとに新たなチャレンジを継続し、リクルーター / PJMとしてスピーディーに経験を積める(やりたいことが無限にあるので、色々できる&何かしらのオーナーになりやすいです!リーダーにもかなり上がりやすいです)・役員直下で動けるので、意思決定が早くスピード感を持って仮説検証が実施できる・採用目標に対して、チャネル選定から受け皿設計などの企画にも携われ、企画〜実行まで一気通貫で経験ができる・新卒社員と一緒にファインディの文化をつくる経験できる・一定以上の事業理解や社内との連携が求められ、組織に横断的に関わることができる

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 【ヒューマンキャピタル室】HRBP・人事戦略担当

    ファインディ株式会社

    • リモートワーク可
    • ベンチャー企業
    • 正社員

    同社は、複数の事業を展開しており、それぞれ事業モデルやフェーズが異なります 。事業戦略に合わせた人事施策を展開することで、事業への貢献性を高めるため、HRBPの採用を強化しています 。事業責任者やマネージャーと連携し、組織課題を特定し、解決策を推進することで、事業の成長を人事面から強力にサポートしてくださる方を求めています。【職務内容】担当部門の組織課題に合わせ、業務内容や範囲も変動するため、やるべきことの範囲に制限はありません。自ら課題設定し、人事施策のリードをお任せしたいと考えております。<中途採用業務>・役員陣、事業責任者と採用計画の立案・採用要件の定義とJD作成・カジュアル面談、選考課程、クロージング等における候補者のフォロー※中途採用担当と連携し事業部の採用成功にむけた実行推進<HRBP業務>・組織設計と人員計画の立案・組織/人員コンディション管理・新入社員のオンボーディング支援・評価制度の事業内におけるアラインメントと運用整備・マネジメント層やメンバーの能力開発支援・その他、組織課題の発掘と解決に向けた取り組みの実施【組織体制】ヒューマンキャピタル室に採用チーム(中途、新卒)とHRBP・カルチャー推進チームがございます。現在のHRBPはマネージャー1名、メンバー1名ですが、今後の体制強化のため増員募集となります。強みのある経験を元に初期アサインについては柔軟に検討させていただきます。(ご経験によっては採用から入っていただくケースもございます)

    勤務地
    東京都
    年収
    500万円~900万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • 採用担当【EC支援プラットフォーム事業】

    株式会社ACROVE

    • ベンチャー企業
    • 正社員
    • 学歴不問

    同社は、「良いCommerceが、届く世界へ。」をビジョンに、ブランドのEC売上最大化をご支援するCX事業と、ECブランドのM&Aを通じてメーカー・ブランドの価値の最大化を目指すECロールアップ事業、その他EC企業のオペレーションを最適化するソフトウェア・サービスの開発・提供など複数事業を展開するECコングロマリットです。「CX事業」は、自社開発のBIツール「ACROVE INSIGHT」を用いてブランドのEC売上向上をワンストップで支援いたします。これまで累計約400社の企業を支援、約300%の売上成長を実現してきました。「ECロールアップ事業」は、ECブランドのM&Aを通じてブランドの価値の最大化を目指します。CX事業を通じて培ってきた知見を生かし、人的リソース不足、資金不足、マーケティングノウハウ不足、もしくは事業承継等で悩まれているEC・D2Cブランドの買収を通して、譲り受けたブランドのバリューアップを実現、より多くの消費者様に商品を届けていく事業です。本ポジションでは、経営層や事業部のキーパーソンと連携しながら、ACROVEの成長に直接インパクトを与える人材の採用活動全般をご担当いただきます。【職務内容】・各ポジションの採用要件整理、求人作成・ダイレクトリクルーティングの運用(スカウト媒体の選定・文面作成・送信)・書類選考・面接日程調整・候補者対応・エージェント連携・管理・採用広報施策の企画・運用(Wantedly運用、note記事企画など)・その他、採用に関する業務全般ご経験やご志向に応じて、採用戦略の設計や人事制度の整備にも関わっていただけます。【本ポジションの魅力】◎「採用が事業成長に直結する」環境で活躍できる急成長フェーズのスタートアップで、採用が最重要経営課題の一つです。事業責任者や経営陣と近い距離で、採用戦略の立案から実行まで一貫して携わることができます。◎「攻めの採用」×「採用広報」も経験可能スカウトやリファラルなどのアクティブな採用手法だけでなく、noteやSNSを活用した採用広報も積極的に行っており、企業ブランディングにも貢献できます。◎将来的に人事全体に関わるキャリアパスも採用にとどまらず、育成・制度設計・カルチャー浸透など、幅広い人事領域への挑戦も可能です。自らの成長とともに、組織をつくっていく実感を得られます。▼会社資料https://speakerdeck.com/acrove/acrove-recruiting-deck-2208▼notehttps://note.com/acrovehr/▼プレスリリースhttps://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/40239

    勤務地
    東京都
    年収
    420万円~800万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.03

  • エンジニア採用担当【社会課題解決×SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    急成長を続けるLogi×Techベンチャーである同社で、VPoEやCTOと共に採用戦略をデザインし、事業成長を支える人事メンバーとしてご活躍頂ける方を探しています。主には、VPoEとともにエンジニア採用の活動に携わっていただきます。また他の人事業務として全社に向けたコーポレートブランディングや人材開発、組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築・実行にも携わっていただく予定です。自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。【職務内容】・経営方針に基づきエンジニア採用戦略の立案から実行までの推進・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化【募集背景】エンジニア採用を強化するためにエンジニア採用担当を募集しています。なお採用業務に閉じず、採用企画、人事の他の業務にもトライいただける方を歓迎しております。【ポジションの魅力】・これからの急成長を目標にした事業フェーズで、人事領域による事業インパクトをダイレクトに感じながら仕事ができる点・経営陣と仕事をすることが多く経営目線を肌で感じながら仕事ができる点・組織を作っていく自らの手で作っていくフェーズに関われる点【採用領域】エンジニア採用においては、VPoE、CTO、社内エンジニア、人事全体で協力し、採用活動を促進していきます。

    勤務地
    東京都
    年収
    450万円~700万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.10.09

  • 人事(労務)担当【社会課題解決×SaaS】

    株式会社オープンロジ

    • リモートワーク可
    • フレックスタイム制度
    • ベンチャー企業

    同社における人事管理・労務業務全般を、実務主担当として専任で担当いただきます。緻密なオペレーション能力を土台に、オペレーションの運用、業務の効率化、新たな制度構築、人事労務企画設計・運用まで、労務全般を幅広くお任せします。【職務内容】・定常業務の安定運用・給与計算業務・勤怠管理業務・社会保険手続(各種年次業務含む)業務・年末調整、健康診断手続・入退社管理・社員からの問い合わせ窓口対応(イレギュラー対応含む)・仕組みづくり・企画業務・安全衛生業務、規程等改定・福利厚生や法改正に伴うフロー策定・運用・労務分野を中心とした人事企画の設計運用、フォローアップ・各種労務オペレーションの効率化・洗練化の推進※給与計算や保険の手続、その他一部業務については社労士へアウトソースしています。社労士と連携し、実務を主導いただきます。【ポジションの魅力】・労務領域全般を担っていただける幅広さ 成長フェーズの組織です。実務経験と安定性を活かし、労務業務から仕組みづくりまで、労務全般に深く関与できます。・社員の信頼を一手に集める「顔」としての活躍 社員の皆さまが最も頼りにする問い合わせ窓口として、高いホスピタリティと包容力を発揮していただきます。あなたの迅速かつ丁寧な対応が、事業成長を支える環境づくりに直結します。・安定と未完成の最適なバランス 一定つくられてきたオペレーションを土台としつつ、「未完成な状態」から主体的に仕組みを構築・効率化していく挑戦の両方を経験できます。自身の力で組織が洗練されていく過程を楽しめます。

    勤務地
    東京都
    年収
    504万円~750万円
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.10

  • 検索結果一覧38件(1~38件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    人事(採用・労務・制度設計・研修)のベンチャー企業の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問