dip InnoVation IT:ミドルPMその他インターネット関連
その他インターネット関連
【概要】dip innoVation ITのプロジェクトマネージャーは主に、組織横断、全社横断のプロジェクトを推進しており、全社の業務とシステム、事業遂行プロセスを効率化する役割を担います。プロジェクトの一例を挙げますと、ディップ社は現在全社をあげてAI活用の取り組みを進めており、通常業務においてもAIを活用した効率化プロジェクトが多数立ち上がっています。その中でのdip innoVation ITのミッションは、全社の部署がそれぞれが進めているAI活用の取り組みと、全社単位で進める取り組みを連携させることで、取り組み全体を可視化し、ガバナンスを効かせながら、いかにAI活用を効率的に進めていくかを検討し、遂行していただくといった業務があります。開発部門、管理部門、事業パートナーまで多数のステークホルダーと協力しながら、思いと力を一つにして成果に結びつける案件ばかりです。リリースするまでが仕事ではなく、プロジェクトの成果としての持続的な成長と企業価値向上に貢献し、さらに社会を改善していくという難易度が高い分、やりがいと達成感、貢献感がある仕事です。【仕事内容】■依頼元からの要望を正しくとらえ、プロジェクトスコープやプロジェクトゴールを策定■プロジェクトのスケジュール、品質、リソースを明確にし、プロジェクトオーナーに合意を取る■プロジェクト体制の組成■プロジェクトの遂行■プロジェクトの効果測定【担当サービス】社内システム(ツール、SaaS、スクラッチ)の企画、設計、導入、維持管理、改善【どんな立場で仕事をするか】社内システム(ツール、SaaS、スクラッチ)の改善や運用フロー見直しの企画組織をまたいだプロジェクトのプロジェクトマネージャー【入社後すぐの仕事内容】担当者不在で進められていないコーポレートIT課の案件の企画AI関連の開発案件で、営業部門と開発ベンダーの間に入って案件のゴールや要求を明確にし、ドキュメントに落とし込む【3ヶ月後に想定される仕事内容】■上記に加え、若手メンバーの企画書作成スキル向上のためのレビューや教育■3~4名のメンバーマネジメント■売上アップや大幅なコスト削減が見込めるような運用改善提案【将来的に想定される仕事内容】■コーポレートIT課で担当している案件全体の管理(半年~1年後を想定)■上位組織であるdip InnoVation ITの部長【期待する成果】■経営課題/事業課題の解決■新たな事業の拡大/推進【仕事の魅力】【プロダクト】AIという最も注力されている領域で、いままで培ってきたプロジェクトマネジメント力を存分に発揮していただけます。多数のシステム、ステークホルダーが絡み合う複雑な内部プロセスをどう進化、最適化するかを問われる環境であり、高いレベルの視点・課題解決力を磨くことができます。ユーザファーストに考え、実施したことの結果が、従業員の声としてビビッドに感じられる環境です。【必須要件続き】2。 以下すべてのご経験をお持ちの方■ビジネス側の要件を最大限実現するために、エンジニアと交渉・調整ができる技術的な知識■複数部署が関わる大規模プロジェクト(企画~完了まで1年以上)のプロジェクトマネジメント経験■依頼元の要望を、背景から把握して正しく理解できる事業経験やビジネス運営に関する知識■プロジェクトスコープやプロジェクトゴールの策定などプロジェクトの超上流工程に対するご経験【歓迎要件】■AIを活用したプロジェクトに関与し、実施または管理の経験■ルール/方針/設計において、ガバナンス、セキュリティ、機能/実効性を総合的に判断した意思決定や施策立案を行ったご経験■組織マネジメントの経験。特に人材育成、人材アセスメント等のスキルがある方歓迎■社員数500人以上の企業における財務会計システム、販売管理システムの導入プロジェクトの経験
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 汎用機系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.07.17