〈東京〉監視制御システムの立案・詳細設計業務エネルギー
エネルギー
【職務内容】■監視制御仕様を立案し顧客様と協議し取り纏めを行う詳細設計業務■PLCのソフト設計業務及び、ハード(計装)シーケンス設計業務■設計したソフトウェアの設計検証(デバック)業務 【魅力】■設計業務で品質を確保することが重要なライフライン(水事業:浄水場・下水道プラント)の、水の循環を守ることに直結しており「水ライフラインの安定稼働」が社会貢献につながっています。■設計部門のみだけでなく、関係部門との連携(調整)も求められるため他部門との交流も多く、組織で目標を達成する面白さがあります。■ソフト設計業務において、机上のみのプログラミングだけではなく、実機(製品、設備品)を使用した設計検証も実施していることから、機器の構築や実際のプログラミング動作を把握することでシステム製品知識・プラント(浄水場・下水道プラント)知識を得ることができます。【働き方】■平均残業時間:25~30時間程度/月 ※繁忙時:40時間/月
- 年収
- 520万円~650万円※経験に応ず
- 職種
- Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア
更新日 2025.04.15