- 入社実績あり
工場における改善改革推進者(課長代理)※光工場武田薬品工業株式会社
武田薬品工業株式会社
【職務内容】工場の業務改善活動の推進者として以下の業務を遂行する。1.工場の改善改革活動での光工場の優先課題解決をリードする:問題解決手法、リーン手法、統計的知識や様々なデジタルツールを使って工場戦略実現のための優先事項を特定する。工場戦略実現のための優先事項に対する活動を現場メンバーと共に推進し、積極的に展開する2.多岐に渡る関係部門とのコラボレーションを図る:グローバルを含めた他工場、日本国内の多業種他社からベストプラクティス事例を吸収し、光工場内に共有し展開する。光工場内やグローバル各工場に在籍する改善の推進者と協力し合いながら、改革改善を推進する。改善成果発表会(国内外あり)での機会を活用して、多くの人たちとの信頼関係を築く。3.必要なコーチングの実践:改善活動では「マインドセットとカルチャーの変革」を一つの重要なコンセプトとしており、工場リーダーシップを含む全従業員に対して常に「マインドセットと行動」の変革を促す。光工場で開催されるトレーニングやワークショップへの参加を通じて、自分自身がファシリテーターとなったり、コーチングを実践する。光工場の改善の推進者に対して改善手法をコーチングする【仕事のやりがい】■改善改革を最初から最後までリードする経験を通じて、仲間と一緒に仕事を通じた達成感を感じられます。■新たな課題へのチャレンジを繰り返す経験を通じて、自分自身の問題解決スキルなどの向上を実感することができます。 【本職種で身に着くスキル・経験】■光工場全体を俯瞰できる経験を通じて、各部門のつながりや優先課題を工場レベルの視点から捉えることができます。■実務では英語を話す機会も多く英語スキルの向上や、新たなデジタル技術導入を通じたデジタルスキルの習得ができます。■論理的思考、問題解決スキル■リーダーシップスキル【求める人物像】■現状に満足せず、ビジネス改善や新しい課題に自発的に取り組む確かな情熱がある方■自己成長意欲が高く、知識ノウハウを自発的に吸収しようとする方■人とのコミュニケーションが好きな方、チームで何かを成し遂げることに喜びが感じられる方■人に教える事に意欲的な方■Power Apps、Power BI、Power Automate、RPAなどのデジタルツールに興味を持ち、学習意欲が高い方
- 勤務地
- 山口県
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 設備保全・設備メンテナンス・保守
更新日 2025.03.05