- 入社実績あり
未経験者歓迎/購買調達【仙台市転勤無/大手製鉄所構内勤務】株式会社フジコー
株式会社フジコー
同社仙台事業所内にて、下記の業務に携わって頂きます。【調達業務】・機械/設備に使う部品の調達・工場消耗品の手配・協力会社への請負手配【管理業務】・年問事業計画策定・毎月の売上実績と計画との差異分析・上記の管理や社内報告
- 勤務地
- 宮城県
- 年収
- 280万円~420万円
- 職種
- 購買・調達
更新日 2025.08.15
株式会社フジコー
同社仙台事業所内にて、下記の業務に携わって頂きます。【調達業務】・機械/設備に使う部品の調達・工場消耗品の手配・協力会社への請負手配【管理業務】・年問事業計画策定・毎月の売上実績と計画との差異分析・上記の管理や社内報告
更新日 2025.08.15
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
プロジェクトコーディネーター(通訳)として、プロジェクト中、前後に、マネージャーとエンジニアの事務的サポート(スケジュール管理、請求書発行、会議日程の調整など)を行います。また、関連する文書の英日・日英翻訳を依頼に応じて行い、正確な翻訳を確認します。 ■各種文書作成(日本語・英語)■工事スケジュールやプロジェクト調整サポート■現場またはオフィスでの通訳(日⇔英)■顧客とのメール対応(日本語・英語)※米国政府からの信頼は厚く、業績は右肩上がり。今後は海外展開も視野に入れています。■米軍に提出する書類が多く、工事スピードが民間の仕事に比べゆっくり。その流れを掴めればご自身のペースで業務が進められます。■米軍工事部は、主に基地内で施設の建設、修繕、水道工事、電気工事等を行っています。遊具の設置、滑走路の建設なども行います。
更新日 2025.06.29
アメリカンエンジニアリングコーポレーション
プロジェクトコーディネーター(通訳)として、プロジェクト中、前後に、マネージャーとエンジニアの事務的サポート(スケジュール管理、請求書発行、会議日程の調整など)を行います。また、関連する文書の英日・日英翻訳を依頼に応じて行い、正確な翻訳を確認します。 ■各種文書作成(日本語・英語)■工事スケジュールやプロジェクト調整サポート■現場またはオフィスでの通訳(日⇔英)■顧客とのメール対応(日本語・英語) ※米国政府からの信頼は厚く、業績は右肩上がり。今後は海外展開も視野に入れています。■米軍に提出する書類が多く、工事スピードが民間の仕事に比べゆっくり。その流れを掴めればご自身のペースで業務が進められます。■米軍工事部は、主に基地内で施設の建設、修繕、水道工事、電気工事等を行っています。遊具の設置、滑走路の建設なども行います。
更新日 2025.06.29
株式会社みどりホールディングス
【仕事内容】グループ会社23社で構成される「みどりグループ」での合同募集求人です。グループ会社の基幹事業に貢献する総合職として、幅広い業務に携わっていただきます。まずは、持ち株会社である株式会社みどりホールディングスに所属していただき、ご希望や適性を考慮してグループ会社に出向していただく予定です。【募集企業】■株式会社第一ビルサービス:プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務■株式会社第一リアルティ:不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引■株式会社ARCON:環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング■株式会社山陽ビルサービス:建築物清掃/掃除用品の販■日建工業株式会社:保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等■株式会社セツビ:空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理■株式会社第一ホテルマネジメント:温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営■有限会社横田工業所:戸建住宅の給排水衛生設備工事■株式会社山電:一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス【詳細】「不動産総合サービス」に関連したグループ企業への配属を想定しております。募集企業が多数たるため職務詳細の記載は割愛させていただきますが、「総合職」として将来の幹部候補となる方の採用を考えております。選考時には配属先のご希望を伺いながら、各社の事業や業務内容についてお話する予定です。
更新日 2025.07.28
株式会社みどりホールディングス
【仕事内容】グループ会社23社で構成される「みどりグループ」での合同募集求人です。グループ会社の基幹事業に貢献する総合職として、幅広い業務に携わっていただきます。まずは、持ち株会社である株式会社みどりホールディングスに所属していただき、ご希望や適性を考慮してグループ会社に出向していただく予定です。【募集企業】■株式会社第一ビルサービス:プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務■株式会社第一リアルティ:不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引■株式会社ARCON:環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング■株式会社山陽ビルサービス:建築物清掃/掃除用品の販■日建工業株式会社:保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等■株式会社セツビ:空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理■株式会社第一ホテルマネジメント:温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営■有限会社横田工業所:戸建住宅の給排水衛生設備工事■株式会社山電:一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス【詳細】「不動産総合サービス」に関連したグループ企業への配属を想定しております。募集企業が多数たるため職務詳細の記載は割愛させていただきますが、「総合職」として将来の幹部候補となる方の採用を考えております。選考時には配属先のご希望を伺いながら、各社の事業や業務内容についてお話する予定です。
更新日 2025.07.28
株式会社みどりホールディングス
【仕事内容】グループ会社23社で構成される「みどりグループ」での合同募集求人です。グループ会社の基幹事業に貢献する総合職として、幅広い業務に携わっていただきます。まずは、持ち株会社である株式会社みどりホールディングスに所属していただき、ご希望や適性を考慮してグループ会社に出向していただく予定です。【募集企業】■株式会社第一ビルサービス:プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務■株式会社第一リアルティ:不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引■株式会社ARCON:環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング■株式会社山陽ビルサービス:建築物清掃/掃除用品の販■日建工業株式会社:保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等■株式会社セツビ:空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理■株式会社第一ホテルマネジメント:温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営■有限会社横田工業所:戸建住宅の給排水衛生設備工事■株式会社山電:一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス【詳細】「不動産総合サービス」に関連したグループ企業への配属を想定しております。募集企業が多数たるため職務詳細の記載は割愛させていただきますが、「総合職」として将来の幹部候補となる方の採用を考えております。選考時には配属先のご希望を伺いながら、各社の事業や業務内容についてお話する予定です。
更新日 2025.07.28
株式会社みどりホールディングス
【仕事内容】グループ会社23社で構成される「みどりグループ」での合同募集求人です。グループ会社の基幹事業に貢献する総合職として、幅広い業務に携わっていただきます。まずは、持ち株会社である株式会社みどりホールディングスに所属していただき、ご希望や適性を考慮してグループ会社に出向していただく予定です。【募集企業】■株式会社第一ビルサービス:プロパティマネジメント/ファシリティマネジメント/マンション管理/指定管理業務■株式会社第一リアルティ:不動産コンサルティング/管理仲介業務/第二種金融取引■株式会社ARCON:環境関連工事/バリューアップ工事/建物診断・コンサルティング■株式会社山陽ビルサービス:建築物清掃/掃除用品の販■日建工業株式会社:保温・保冷・防露・断熱工事、各種ダクト工事設計等■株式会社セツビ:空調、給排水、給湯、消防設備 点検・修理■株式会社第一ホテルマネジメント:温泉リゾート施設・ビジネスホテルの経営■有限会社横田工業所:戸建住宅の給排水衛生設備工事■株式会社山電:一般電気工事、自動制御設備の保守メンテナンス【詳細】「不動産総合サービス」に関連したグループ企業への配属を想定しております。募集企業が多数たるため職務詳細の記載は割愛させていただきますが、「総合職」として将来の幹部候補となる方の採用を考えております。選考時には配属先のご希望を伺いながら、各社の事業や業務内容についてお話する予定です。
更新日 2025.07.28
株式会社シーエー・アドバンス
社内のお問い合わせにチャットで対応いただく業務になります。同社にて働く従業員のさんざ真名お問合せに対応すること。 それに伴う、PCやシステムの簡単な設定作業なども担当していただきます。主にチャットやメールでの対応になるので電話対応やクレーム対応はござません。★パソコンを使ったことがある方であれば、未経験でもオフィスワークにチャレンジできます。★髪型・ネイル・服装も自由◎
更新日 2024.06.10
人材ビジネス
【法務部】法務部のミッションは「法の観点にとどまらず、事業に入り込み、実現したい未来にコミットする」です。現在、IT、ヘルスケア、M&A、SaaS、海外などの領域で40以上の事業を展開し、国内外での社会課題の解決を通じて価値創造をおこなっております。今後も人々や企業に貢献できるよう事業を展開していくため、同社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与できます。また既存事業を強化していく上でどう攻めてどう守っていくか、会社として重要な判断をしていく必要があります。ここ数年はM&Aや子会社設立が高頻度で発生し、また新規事業相談も年間数十件と相談を受けます。ビジネス的な観点の整理、法律的な観点から懸念事項を洗い出し、国内外を問わず、事業を展開している同社サービスの支援をしてくださる方を募集いたします。【職務内容】法務部門のメンバーとして下記業務を行っていただきます。・リーガルチェック・契約文書ドラフティング・トラブル案件対応・顧問弁護士への相談対応・事業部門との調整対応 等【当ポジションの魅力】■幅広い法律の経験を積むことができる・人材、IT、医療、介護、M&Aなど様々な業界の法律に携わることができます。その他にもカフェ事業や、Saas事業を展開しているため、幅広い法律に関わることもできます。また年間で5以上の事業やサービスが立案されるため、ドラフティング案件にも関われます。会社としてM&A(買収)案件も今後増えていくため、新しい知見やノウハウも得られます。またベトナム、メキシコなど海外展開も行っており、グローバルに携わることができます。■企業の経営戦略に携わることができる・同社の法務は経営に近いポジションです。急成長する会社を支えるため、新規事業の立ち上げ・海外進出・M&Aなどの各種取引をはじめ、目標を達成するための法的アドバイスやサポートを提供します。そのため弁護士とのやり取りも多く、専門知識も日々習得できます。■全社的課題の解決に携わることができる・同社は正社員・非正規社員もあわせると4000名以上の規模まで成長しております。そのため、法務組織の業務改善、新規サービスや新規事業の立ち上げに伴い、メンバーそれぞれが全社的な課題の解決に携わることが出来ます。■次々と新しいステージに挑戦できる・同社では、入社1年足らずで法務リーダーになるなど、能力と努力次第で積極的に自分のキャリアを拡げられる機会が豊富にあります。【法務部について】現在の法務部は正社員12名体制で、法務部長はじめ、弁護士3名、リーダー(係長相当)2名、一般社員6名です。所属メンバーは弁護士、企業法務の経験に長けたメンバーだけでなく、営業や企画系職種から転換して法務職にチャレンジしている者まで、様々なバックグラウンドを持った人材がいます。次々と会社が新規事業や事業領域を広げていく中、よりスピード感をもって会社が事業拡大できるような体制にするため、増員を計画しております。同社法務部では新規サービスや新規事業の立ち上げから大きく関与でき、法務部内、事業部とのやり取りは活発にコミュニケーションが取れる環境です。各事業部と協業して知識、経験の幅を広げていくことができます。また法務未経験者でも充実した案件によるOJT体制、Wチェック体制を設けておりと整えておりますので、安心して成長できる環境がございます。
更新日 2025.08.21
人材ビジネス
【職務内容】・レバテックサービスをご利用いただいているお取引先様への請求・支払い業務・法改正における各種対応の調整、運用・紛争解決事案における請求・支払い回りの調整・請求業務フローの改善、構築・非正規社員への指示出し、教育・関連部署との連携、調整・同社キャンペーンの運用、計上業務【魅力】◎バックオフィスとしてスキルアップを図れます。事務作業はもちろんのこと、グループを横断して使用するルールやツールの取りまとめ、法改正に伴う社内外のルール設計・変更、既存業務のマニュアルの作成・更新・管理や備品管理まで、バックオフィスという立ち位置で幅広く事業を支える仕事に携わることができます。オールインハウスだからこそのマーケや開発関連チームと一緒に業務改善フローを構築、仕組化していくこともできます。そのためバックオフィス業務全体の知識やマルチスキルを身につけていただけます。◎未経験でも経理領域への興味関心が強い方はすぐに活躍できる環境です。◎社内の経理部門や法務部門、その他バックオフィスの領域とも業務上の関わりが強く、バックオフィス全体の業務課題の解決や社内営業部門への付加価値の発揮に繋がります。◎グループ本社の経理部との繋がりも強く、より専門的な領域への理解を深めやすいポジションです。【配属組織】【組織イメージ】レバテック管理経理チーム └正社員2名 └契約社員1名同事業部管理部 └労務チーム4名 └法務チーム5名 └総務チーム2名 └業務管理チーム10名【求める人物像】(1)自発的に考え、結果につなげることができる方同社は個人個人のやりたいことを後押し、年次関係なくチャンスに溢れたフラットな組織です。業務を行う中で様々な改善やチャレンジするべき業務をみつけ、自発的にアクションを起こしていく方と一緒に働きたいと思っています。(2)変化を楽しめる方同社は成長企業であり、事業は日々変化し続けます。それに伴い、サポート範囲や内容は日々アップデートされます。そのような状況の変化を楽しめると同時に、積極的に改善提案や周りをサポートできる方に向いている職場です。(3)顧客や事業への価値貢献に真剣に取り組みたい方同社のバックオフィスは、ただの裏方ではなく、事業運営に当事者意識を持って働くことを求めています。絶えず専門性を向上し、事業側へ改善提言ができるようバックオフィスとしての矜持を持ち事業を支えたいと思ってもらえる方に来ていただきたいです。
更新日 2025.08.21
建設・土木
【職務内容】内部監査担当として、下記業務を担当していただきます。(監査業務未経験の方には、OJTで学んでいただきます)・業務記述書の作成、更新管理・業務記述書の更新・RCMの更新管理・業務運営の点検└コンプライアンス関連業務/取引関連業務/財務経理/人事・総務/ITセキュリティ等【募集背景】現在、50代のスペシャリスト1名、補佐1名で対応中のためメインメンバーの増員となります。【魅力】■事業会社での管理部門の経験を活かして内部監査に転身が可能です!■スタンダード上場規模の会社で安定して就労できる■年間休日130日、土日休み、転勤なしの働きやすさ
更新日 2025.08.21
生命保険・損害保険
◎インナーブランディング担当としてご活躍頂きます。■保険契約における、引受から保険金支払までのオペレーションを担う部門において「コミュニケーション活性化」をテーマとして、拠点間・営業サイドとの連携強化施策の企画・実行を一からお任せ致します。※ミッション詳細は面接の場でもご説明頂けます。【魅力】★新設ポジションですので、これから作り上げていくフェーズでジョイン頂けます。★形ないものを形にしていくフェーズの業務にやりがい・醍醐味を感じて頂ける環境です。社員一人一人がよりいきいきと働ける職場作りに携わり、初期から作り上げていくことができます。★人事部門等、他部署との調整・連携もございます。視野広く業務を進めることが可能です。
更新日 2025.08.12
人材ビジネス
【募集背景】東京拠点での経理業務領域拡大のため【職務内容】■メーカーの経理/会計業務全般決算(連結含む)、工場会計、予実管理、収支分析・管理、見通し管理、資金管理、資産管理 等■業務プロセス改革推進パナソニックグループ経理のシェアードサービス会社として集約した業務の標準化、効率化、ローコストオペレーション実現、ITツールや外部知見を活用した業務プロセス改革などの業務を、チームを率いて実践していただきます。 【部門構成】:6名ほど 男女比:4:6程度 →本ポジションの立ち位置:課長相当【求める人物像】・人材マネジメントができる方・自ら思考し、能動的に行動する姿勢があり、課題形成し課題解決できる方・自身の担当領域に限らず、仕事を取りに行く姿勢がある方・現状維持にとどまらず、常に変革に挑戦する方【企業の特徴】パナソニックグループ向けを中心に、決算等の「経理・財務プロフェッショナル事業」、経理・財務および人事関連の「シェアードサービス事業」を展開しています。経理・財務および人事の領域において、DXやRPA・ITを活用し標準化・効率化を追求するとともにお客様の求めるプロフェッショナルなサービスを提供することにより、事業の成長・発展に貢献することをねらいとしています。パナソニックグループ創業者である松下幸之助の経営理念を根幹とし、衆知を集めた全員経営により、未来を創造し、進化していきたいと考えています。
更新日 2025.08.22
ITコンサルティング
【職務内容】現業部門のパートナーとして人員獲得を担当します。定常的に人員を募集しているのは2本部・12部門。リクルーター1人あたりの採用目標が20~25人になるよう部門を分担しています。要員計画や人材要件のヒアリング、採用チャネルの選定、求人票の作成、書類選考、クロージングなどが主業務です。既存メンバー4名とともに活動いただきます。具体的には:・担当部門の人員計画を踏まえた採用計画の立案・求める人材像の言語化と求人票の作成・募集人員の充足に向けた活動の計画と実行・個別候補者の進捗ハンドリング(書類選考・カジュアル面談・クロージング)【募集背景】同社はDX専業のコンサルティング会社です。2000年の創業以来、緩やかに成長を続けてきましたが、市場ニーズの高まりを背景として「業界トップクラスのコンサルティングファーム」に駆け上がるべく事業拡大に動いています。直近3年間で採用数を大幅に引き上げ、社員数は334人(2022年1月時点)から586人に急増しました(2025年1月時点)。5年後には1000人超の組織に拡大させる計画です。採用人数の増加に伴い、担当チームの陣容を強化する必要があり、新規メンバーの募集をスタートしました。【求める人物像】・企画力と実行力を兼ね備え、成果にコミットできる方・多様なステークホルダーと柔軟に連携できる方・未経験のテーマでも自己学習してキャッチアップできる方【組織構成】中途採用担当5名 【キャリアパス】中長期的には人事部内でローテーションでご経験広げていただくこと、マネジメントキャリア、特定領域のスペシャリストとしてご活躍可能です。 【働き方】残業時間:20~30時間/月リモートワーク:週1出社してみんなで集まり業務をしていますがその他は自由に対応しています。積極的にリモートワーク活用されていらっしゃる方が多いです。
更新日 2025.08.18
機械・精密機器商社
【ミッション】高級輸入車に特化した中古車の買取・販売を担う「カレント自動車」では、業界でも最先端のビジネスモデルを手掛けるべくIT事業部を新設し、2023年10月期には売上高前年比56.2%増・営業利益53.9%増と、過去最高を記録。売上100億円・従業員100名超の規模へと急成長を遂げております。現在「TOKYO PRO Market」に株式に上場しておりますが、今後3年以内のグロース市場へのIPOを目指し、準備を進めています。当ポジションでは、マーケティング責任者として大手企業も参入する競争環境の中でさらなら事業拡大を続けるべく「既存モデルのアップデート」と「成長戦略の再構築」をリードしていただくことを期待しております。同社では、国内のオーナー様より買取させて頂いた高級車を国内外の新たなオーナー様へ販売する形態をとっており、売主様(国内オーナー)に向けたマーケティング施策の戦略設計(接点拡大、情報流通の活性化、新規チャネルの開拓など、当社の「仕入れ力」強化)がメインミッションです。新規オーナーとのタッチポイント創出が急務であり、車両オーナーに対するアプローチ設計、デジタル接点の増加、コンテンツ・広告・CRMなど全体戦略をリードしていただきます。マーケティング組織の立ち上げや最適な人材配置など新体制の構築を進めながら、まずは「国内市場で圧倒的No.1」を目指し、将来的には海外展開も視野に入れた戦略立案に携わっていただきます。~補足~■IT事業部では、年間2万件超の反響を生む「外車王」など主要ブランドの集客・ブランディングも担っております。■ご経験に応じて、CMOまたは候補(事業部長)として採用予定です。■現在の仕入れ先は国内オーナーが中心のため、英語力は不問です。~「カレント自動車」について~ ■再生自動車ビジネスのパイオニア:同社は、再生自動車の販売・買取を主軸とし、難易度の高い車両の取り扱いにも注力しています。これにより、他社との差別化を図り、独自の市場ポジションを確立しています。■取り扱うクルマ:歴史的名車や、誰もが憧れるスーパーカーなど趣味・嗜好性の高いクルマを取り扱っております。https://note.com/currentmotor/n/n2858adc68ab3■ITを活用したサービス&業務効率化:同社は、IT技術を積極的に導入し、サービスの向上や業務の効率化を図っており、顧客満足度の向上と業績の拡大を実現しております。■自動車買取サービス「外車王」は年間2万件以上の反響がある国内最大級のサービスgoogleビジネスプロフィール(googleマイビジネス)で高評価をいただいております。・「外車王」 口コミ件数:318件、評価:4.5/5.0 (2025年02月01日現在)・「旧車王」 口コミ件数:660件、評価:4.7/5.0 (2025年02月01日現在) 【募集背景】現体制では、IT事業部長を役員が兼務しておりますので、今後の事業拡大に向けて兼任解消も含めて外部より専任者をお招きすることとなりました。【組織構成】IT事業部:★事業部長(役員兼任)ーリーダーー以下10名程度【働き方】■フレックス制度:あり■リモート制度:あり 【定年/役職定年】定年:60歳(役職定年:無)/再雇用:65歳まで
更新日 2025.08.18
食品メーカー
【予定業務】●内部監査業務(特に開発、製造、品質保証各部門を食品衛生法やFSSC22000のような生産に関わる専門的な知見から食の安心安全、安全衛生、環境、生産性等に関わる内部統制の有効性を監査)●内部統制(J-sox)に関する有効性評価●職種未経験歓迎。当社で内部監査人のキャリアを始めた社員も複数在籍しております。●初めての方にはOJTで、入門スキルからトレーナーについて学んでいただきます!【期待役割】・生産部、品質保証部等、関連部署と協力し、生産に関わる部門の管理体制の強化を補助する・食を取り巻く環境の変化に対応し、中心となって管理体制の確認を行うこと【その他雇用条件】■在籍企業 同社■所属企業 某ホールディングス株式会社(出向)
更新日 2025.07.15
不動産金融
市場分析部にて下記業務の補助からスタートいたします。■不動産マーケットレポート作成投資家等から日本の不動産マーケットについてレポートが欲しいというニーズが増えております。現在、物流施設、ホテル、オフィス、レジを中心に対応しています。個別物件のレポートなどミクロなものをメインに、マーケット全体についてのマクロなものまで、上席の指示のもと、幅広くご対応いただきます。(案件事例)物流施設の開発における、ある湾岸エリアのリサーチ依頼ー競合の立地・賃料・開発する場合の規模・価格設定…等ーEC事業者・ディベロッパー・ファンド等からの案件依頼【募集背景】マーケットレポートのニーズが高まっており、クライアントのニーズに応えるべく体制強化のために募集をしております。【組織構成】市場分析担当6名【働き方】・フレックス制度:有(コアタイム10時00分~15時00分)・残業時間:20時間程度・リモートワーク:原則週に1回 ※入社後1ヶ月は出社で勤務頂きます。【当社の実績・案件について】・2016年に同グループ参入後より業績・業容とも右肩上がりで伸びております。 2023年度の評価件数は約6100件、評価総額は約28兆円になります。・アセットタイプはオフィス・物流施設・レジデンス・商業施設・ホテル・シニア施設・データセンター・コリビング・セルフストレージなど幅広い不動産の評価を行っています。【おすすめポイント】■強固な日系の顧客基盤と外資系の顧客基盤の双方を持つ日本で唯一の鑑定会社として同グループに参入以降、右肩上がりで成長中です!■中途入社で様々なバックグラウンド方が入社をされており、多様性のある組織です!■裁量労働制(鑑定士)及びフレックスタイム制度(その他の方)を導入しており、ご自身に合わせた働き方が可能です。■現在、週1日が在宅勤務可能となっています。(個別の事情がある場合は柔軟に運用)
更新日 2025.07.29
化学・繊維・素材商社
同社では、2023年4月に部へと格上げしサステナビリティを推進しております。現在体制は発展途上であり、仕組みづくりから携わりご活躍頂ける方を募集しております。【職務内容】※ご本人の希望や適性を鑑み、業務をお任せいたします。・マテリアリティに関する業務(KPIの設定及び管理など)・ESG評価対応に関する業務(FTSE、MSCI、CDPなど)・統合報告書作成に関する業務(構成立案、コンテンツ制作、校正・英訳対応など)・脱炭素に関する業務(Scope1/2/3の算定、移行計画の策定、削減活動の推進、TCFD対応など)・人権尊重に関する業務(人権DDの体制構築・推進など)・サプライチェーン管理に関する業務(サプライヤーエンゲージメントに関する企画立案・推進など)・自然資本に関する業務(TNFD関連の企画立案・推進など)・欧州規制対応に関する業務(CSRD、CBAM、CSDDDなど)・取引先からの問い合わせ対応に関する業務【募集背景】・組織強化のための増員・2023年4月に部へと格上げし、会社としてもサステナビリティ推進を強化しております。・CDPの回答やScope3の算出、人権DDの開示など今後より推進していく予定です。【配属部署】サステナビリティ推進室 サステナビリティ推進課【キャリアプラン】当課でキャリアを積んだあと、ご本人の希望と適性により他の管理部門や海外駐在を経験していただき、将来の管理部門を担う幹部候補となっていただく事を想定しています。【魅力】・残業は月平均20~30時間でメリハリのある働き方ができます!・2023年4月に部へと格上げしたサステナビリティ推進の専門組織です。・経営層との距離も近く、積極的な起案や取り組みが奨励される環境です。・取り扱う商材に制限がない為、サステナビリティ起点での商材提案の推進等、攻めのサステナビリティが可能な環境です。・鉄鋼をはじめ非鉄・金属材料、食品、石油・化成品、木材、機械などの商品を幅広く取り扱うため、様々な立ち位置からサステナビリティ推進をしていただけます。
更新日 2025.08.19
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】■健保実務全般(適用、給付、保健事業、その他庶務)■社内関連部署、グループ会社との連絡・調整※少人数のため、健康保険の業務について幅広く経験を積んでいただくことが可能です。※将来的に、同社内、人事関連部門にローテーションの可能性があります。【配属先】健康保険組合 ※同社より出向【募集背景】健保組合運営強化のための募集となります。【組織構成】管理職1名、主任職1名、一般職2名、契約社員1名、派遣社員3名 (参考)当健保の概要:単一健保、事業所数17社、被保険者約20,000名、総加入者数約30,000名
更新日 2025.08.22
流通・小売・サービス
~誰もが知っている老舗有名百貨店やSCをグループ傘下に持つホールディングスです!~【期待する役割・募集背景】2023年度の営業利益の構成は、百貨店事業が5割強、某事業で約2割と全体の7割強を占めました。2021年度までの5か年中期経営計画では、某施設・某施設建替(2019年秋開業)・某施設改装(2020年秋開業)などの大型プロジェクトの進展のほか、不動産事業・クレジット金融事業その他の新規事業の領域を拡大してきました。これらグループの総力を集めて、グループビジョンを実現するため、リテール企業を中核に、「3つの共創価値」を提供し続ける「価値共創リテーラーグループ」への進化を図り、グループシナジーによる飛躍的な成長を目指しています。当該ポジションは同社およびグループ全体におけるITガバナンスの枠組みを整備・推進し、持続的な成長を支えるための戦略的IT活用を推進するポジションです。単なるシステム運用ではなく、事業視点からのIT構造設計を担い、IT戦略と事業戦略の接続役として活躍いただきます。【具体的には】■グループ各社とのIT戦略調整・管理└IT資源(予算・人材・資財)管理└IT戦略・投資計画の整備および進捗監視■ITガバナンス構築に向けた各種施策の企画・実行└規程整備、指針・方針定義、承認プロセスの導入、監視態勢の設計■IT全般統制・内部統制報告制度対応【組織体制】部長1名ーマネージャー1名ーメンバー1名★今回募集のポジション★※多種多様(業界・経験)な出身の方が、ご自身の得意分野を軸に新たな領域にチャレンジされています。【このポジションの魅力・やりがい 】・百貨店やショッピングセンターのみならず、都市開発会社、e-Sport会社など、多種多様な業種をホールディングスの観点からダイナミックに運営しているホールディングスカンパニーです。・事業会社の戦略支援とともに、グループがナンスの観点からグループシナジーの向上、グループ全体最適の取組にもご参画いただけます。・IT戦略・ガバナンスの知見を活用いただくだけでなく、グループ各社とコミュニケーションいただくとことで、新しい分野・業種の知見も得られる環境です。【キャリアパス】・ホールディングスにおける予算管理を通じ、グループ会社の事業理解および関連プロジェクトへの参画機会があります。・他ガバナンス領域(投資管理、品質管理)やIT戦略推進領域他部門の管理領域にもチャレンジすることができます。
更新日 2025.07.31
株式会社Waqoo
日次~月次、決算に至るまでの業務内製化及び実務と、親会社への報告体制の構築など、広くお任せできる方をイメージしております。現在PMIを会計士の方を中心に、実施中ですが少しずつ業務を引き継いでいただきます。【募集背景】子会社「セルプロジャパン株式会社」の経理部門立ち上げに伴う増員募集になります。※雇用元は親会社の「株式会社Waqoo」となります。【具体的な職務内容】・月次・四半期・年次決算・伝票起票・賃金出納・監査法人対応・J-Sox対応 など※使用ソフト:マネーフォワードクラウド会計【体制】マネージャー1名+今回募集ポジション1名【働き方】オンボーディング期間はセルプロジャパン株式会社にフル出社(最大3ヶ月程度を想定)、その後はリモート併用OK(週2程度)【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。【魅力】第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎スピード感の早い環境で、難易度の高い課題、リクエストに応えていくことが求められるため、汎用性のある戦闘能力が身に付きます。◎業務限定がなく、目的達成に繋がるのであれば実施するという社風なため、法務として様々な挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。◎事業と密接に動く部門であるため、経営陣とのディスカッション機会も豊富で、経営者視点を養うことができます。【同社について】当社はこれまで美容・健康分野の商材を中心にD2C事業を10年以上展開し、2021年6月にはグロース市場への上場を果たしました。その後、より大きな社会への価値提供を目指し、2022年秋には新規事業として再生医療市場へ参入。2024年にはセルプロジャパン社を子会社として迎え、製販一体の実現を果たし、経営陣の体制も代表変更を行い、新代表佐俣の体制にて第三創業期を迎えています。今後は、これまで培ってきたマーケティング力とワールドクラスの研究技術力を強みに国内市場のみならずグローバルも含め、より大きな社会課題の解決を目指し、事業・組織両面での再構築・強化が求められるタイミングです。◎Waqooの組織カルチャーは、“オープン”で“フラット”で“ウェット”です。年齢・役職関係なく、思ったことをその場で発信するオープンなコミュニケーションを好み、よりよい成果のためにディスカッションを厭わず行うフラットな組織文化があります。一方で、普段はウェットなコミュニケーションを好む組織です。◎従業員の男女比は約3:7で女性が多く、そのうち3割以上の方が当社入社後に産休・育休を取得し復帰して活躍している実績があり、長期的なキャリアの構築が可能です。
更新日 2025.06.23
GMO TECH株式会社
グロース市場上場の当社にて、採用組織のリーダーを募集します。経営陣との密なコミュニケーションを行い必要な人材要件の定義も行っていきます。【GMO TECHとは?】◇カルチャーブックのご紹介 https://gmotech.jp/company/culture-book/【募集背景】組織力強化を目指した増員のため。同社はアフィリエイト広告事業・SEM事業の2つの事業を軸に、創業当初から集客マーケティングを行っております。この度、プライム品質を目指し、採用体制の強化を行う為、募集いたします。【主な業務内容】・採用:新卒/中途採用計画のとりまとめ・採用促進のための諸施策立案・提案と実行、採用進捗のモニタリング・人材紹介エージェントとの密なコミュニケーション・ダイレクトソーシング含めたスカウト要件策定・経営陣や現場とのレポーティング/採用打ち合わせ【チームの雰囲気】20代~30代のメンバーが多く活躍しており、活気のあるオフィスと、コミュニケーションを大切にしている部門なため、聞きたいことが聞きやすく、誰にでも聞けるフラットな雰囲気です。また、部門・チームに関わらず仲が良いため、知識やノウハウの共有も多く、成長しやすい環境です。【魅力】・幅広い人事採用の経験を積んでいただけます。新卒採用・中途採用どちらも担当をいただき、また職種も幅広く携わっていただくので、知見も広げていただくことが可能です。・社長や役員に近い場所で、組織開発を行うことが出来ます。結果として、会社の業績が向上することを直に感じることがやりがいとなっています。・個人評価を重んじており、社歴、職歴、年齢に関係なく評価され、キャリアを作っていけます。・裁量◎スピード感のあるベンチャースピリッツ非常に動きが早く、意思決定者との距離も近いため、新しいチャレンジや発案も社歴、役職に関わらず提案出来、実際に多くの意見が採用されやすく仕事を任せてもらえます。【同社について】『AIで未来を創るNo.1企業グループ』GMOインターネットグループにおいてAIで未来を創るNo.1企業グループとしてWebマーケティングDXサービスを提供し、企業様の売上を最大化する会社です。
更新日 2025.05.13
株式会社ハイレゾ
経理財務リーダー候補|IPO準備中のベンチャーで経理部門を牽引!決算業務の高度化や情報開示業務の整備、経理プロセスの標準化など、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。**「経理の枠を超えて、会社の成長をリードしたい」**という方には、絶好の環境です。【採用背景】増員当社は現在、IPO準備を進めており、経理財務部門の強化が急務となっています。今回は、経理業務の取りまとめを担い、組織の中心となってご活躍いただけるリーダーを募集します。【業務内容】■月次決算実務■その他業務遂行上で発生する課題の解決■経理事務、アシスタントの行う経理日常業務(仕分けや事務処理等)のチェックと取りまとめ【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.08.20
株式会社ハイレゾ
同社の広報戦略を統括し、サービス価値の向上と企業認知度の拡大を推進するマネージャーポジションです。経営戦略に基づいた中長期的なマーケティング戦略を策定し、具体的な施策への落とし込みを行っていただきます。また、各組織との連携を強化しながら、広報活動を通じたブランド価値の最大化を担っていただきます。【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】・基本的な広報戦略の立案・実行。・プレスリリースやメディア向け資料の作成および配信。・ソーシャルメディアやオンラインプラットフォームを活用した広報活動の展開。・社内外でのイベントの企画・運営。・広報活動の効果測定・分析、および改善策の提案。・危機管理・対応における広報戦略の立案。・メディアとの関係構築およびメディアリレーションの強化。・広報チームのマネジメントおよび外部代理店との連携。【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.06.26
株式会社ハイレゾ
急成長中のIPO直前ベンチャーである当社において、労務全般を担当いただきます。社会保険労務士資格を活かし、従業員が安心して働ける環境づくりをリードしていただくポジションです。【採用背景】増員同社は経済産業省のクラウドプログラムの認定企業であり約77億円の出資を受けております。石川県・佐賀県に次ぐデータセンターを香川県で稼働させており、AI・IOT技術の進捗に伴うGPU需要増加のため、増員を図っております【業務内容】・労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、入退社手続き・就業規則の整備: 法改正や組織の成長に合わせた規定の見直しと更新・労働環境の整備: ハラスメント防止施策の運用、定期健康診断の手配など・IPO準備サポート: 労務面での内部統制体制強化、監査対応・その他: 従業員からの労務関連の問い合わせ対応、社員満足度向上のための施策立案【サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■市場価値の高いスキルGPUの需要の反面、GPU技術を扱う企業には限りがあり、同社において高い市場価値を得ることが可能です、データセンター・GPUの経験は不問になりますので、今までのPM経験を活かしてスキルアップすることが可能です。
更新日 2025.07.02
株式会社Waqoo
経理財務グループの経理担当として、経験・スキル・適性・志向性に合わせて以下業務を他メンバーと分担をし、ご担当いただきます。(子会社のセルプロジャパン社の業務も含む)【職務内容】■経理関連業務・原価計算・決算実務・月次、四半期、年次決算取りまとめ・連結決算対応・税金計算(法人税、消費税等)※作成実務は会計事務所に外注※・監査法人対応アシスタント・予算策定、予実管理のデータ取りまとめアシスタント・他部門との折衝・開示書類作成アシスタント■財務関連業務・資金繰り表作成、銀行対応アシスタント※ご自身のご経験やキャリアビジョンに合わせて、業務を分担し、スキルアップを目指していただけます※【使用ソフト】マネーフォワードクラウド会計第三創業期という、事業も組織も大きな変化・成長を求められているタイミングに、土台となる“新しい当たり前”を創るキーパーソンとして自らの手で創り上げることに挑めるポジションです。【魅力】◎経営陣含め、社内の様々なメンバーと密に連携を取り、議論を重ねながら仕事を進めることができます。◎挑戦心溢れるカルチャーによって、猛スピードで変化する事業と二人三脚で体制構築やフロー整備が求められるため、基盤となる仕組みづくりの仕事が多い環境です◎スピード感の早い環境で、様々な課題・リクエストに応えていくことが求められるため、経営者視点・視座を養うこと/高めることが可能です。◎業務領域が広い分、自身が望むキャリアパスをベースに挙手制で業務挑戦ができ、専門性・スキルを磨き続けることができます。【体制】シニアマネージャ1名(30代後半の男性)、マネージャー1名(50代男性)、担当3名(40代後半男性、30代女性2名)にて経理実務を担っています。【人柄】オープンマインドを持ち、じっくり悩み・考えるよりも、まずは行動しながらPDCAを回していくスタンスのメンバーが多いです。また、何か疑問や意見を持った際には年齢・性別・役職に関係なく積極的に提案・ディスカッションを好みます。【組織文化】HOWよりもWHYの思考のすり合わせを好み、目的意識を強く持ち、目的達成に繋がることであれば何事も「まずはやってみよう」というスタイルで、スピード感を持って成果のために物事を推進していくことを求める傾向が高いです。とはいえ、数字を重視した意思決定も大事にしているため、“感覚・思考”を言語化してすり合わることにこだわりを持っています。いい意味で「当たり前を疑い、再構築すること」を恐れない組織文化があるため、また、“ナイストライ”の精神も強く、挙手制・提案ベースのチャレンジを好みます。
更新日 2025.04.27
株式会社NEXT ONE
私たちNEXT ONEは、コンシューマーの「毎日」を支える多彩なサービスを展開する総合プラットフォーム企業です。すでに約10万人のユーザーにご利用いただいており、エネルギー供給からパーソナルセーフティサービスまで、日常生活に密着した革新的なソリューションをワンストップで提供しています。今回新たに、電力業界における需給管理の実務経験を持ち、業務の立ち上げ・改善・標準化を担っていただける方を新たに募集いたします。本ポジションでは、需給管理業務の基盤づくりから実務運用、分析、改善提案まで幅広く携わっていただくことができ、自身の専門性を発揮しながら組織づくりにも関与できる、非常にチャレンジングかつやりがいのあるフェーズとなっています。管理職候補として、チームを率いる立場でのご活躍も期待しています。電力小売事業における需給管理業務を中心に、以下の業務をご担当いただきます。【業務内容】・需給管理システムを活用した需要予測・需給管理に関する分析・レポート作成・インバランスリスクの管理および改善提案・各種請求精算対応・各ステークホルダーとの調整・対応・その他、上記に付随する業務【魅力】・裁量権を持って働けるため成長できる環境が広がっている・専門性の高い業務のため自身の市場価値を上げることができる【ミッション】短期:・需給管理業務において需給予測の分析と改善が行えている状態中長期:・需給管理業務に関する業務知識の深化と自走・電源調達の最適化・付随する業務への新たな挑戦・管理職候補としての採用のため管理職への昇格【求める人物像】・主体性を持って前向きに取り組める方・責任感と正確性をもって取り組める方・ロジカルかつ柔軟に物事を考えることができる方・数字やデータを扱う業務に対する正確性と慎重さを持ち合わせている方
更新日 2025.07.18
株式会社NEXT ONE
電力、ウォーターサーバー、障害者雇用支援といった、複数の事業を展開するNEXTONEでは、WEBマーケティングの果たす役割はますます大きくなっております。ユーザーの行動データを正確に把握し、その傾向やニーズを読み解いたうえで、的確な施策を企画・実行していくことが、今後の事業成長を加速させるうえで欠かせません。そこで日々の運用や施策の実行において、さらなる推進力を担っていただける方を新たにお迎えしたいと考えています。マーケティング施策のスピードアップと深度化をともに進めていける方をお待ちしています。具体的には以下の業務をお任せします。【主な業務内容】・Googleアナリティクスやヒートマップツールを活用した自社サイトの分析(コンバージョン分析) ・分析結果に基づくマーケティング施策(キャンペーンの実施/LP制作など)の立案・実行・社内で運用しているGoogle広告のPDCA管理・改善提案・新規サイトの立ち上げ【このポジションの魅力・やりがい】①裁量ある環境:少数精鋭のマーケチームの一員として、分析から施策の実行まで幅広く携わることができます。②スピード感あるPDCA:経営陣や他部署との距離が近く、施策実行~改善のスピードも速いため、自らのアイデアがすぐに反映されます。③成長フェーズへの参画:IPO準備中の成長企業で、経営視点と実務視点の両方をバランス良く身につけることができます。
更新日 2025.07.18
株式会社ハイレゾ
経理財務部長|IPO準備中のベンチャーで経理部門を牽引!決算業務の高度化や情報開示業務の整備、経理プロセスの標準化など、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。**「経理の枠を超えて、会社の成長をリードしたい」**という方には、絶好の環境です。【募集背景】国内トップクラスのGPU専用データセンターを運営する同社は、2024年に上場を目指しております。自社で開発している、ビッグデータを高速で計算処理できるGPUクラウドサービスは主に研究機関などから高いニーズがあり、売上も拡大しております。またもう一つの主軸事業である広告事業でも更なる拡大に向け、上場に向けて一緒に切磋琢磨して頂ける方を募集します。【職務内容】■決算業務および継続的な情報開示業務(計算書類などの作成)■決算業務の改善・推進■経理実務における業務プロセスの構築およびBPR業務■アウトソーシングマネジメントといった経理推進業務■会計、経理機能および品質の標準化・簡素化の推進■IPO準備に伴い発生する各種業務【同社サービスについて】「GPUSOROBAN」https://soroban.highreso.jp/業界最安級のGPUクラウドサービスで、ローカルPCからクラウドに接続して、VIDIAの高性能なGPUインスタンスを利用することが可能です。【働き方】・リモート体制:基本 新宿オフィスへ出社★魅力■日本で唯一のGPU専門データセンターを運営AI・IoT 技術の進歩によるスマートシティ構想や自動運転によるスマートモビリティ、空港の顔画像認識などによるセキュリティ技術の向上、4K・8Kの高解像度映像のライブ配信など、テクノロジーの進化に伴い情報量も大きくなり、処理性能が高いGPU需要が年々増加しております。■経済産業省のクラウドプログラムの認定企業約77億円の出資を受け、香川県に中四国地方初となる「AI開発用GPU専用データセンター」の開設も計画しており、地方創生と生成AIの発展を推進しています。■会社としての安定性上記に加え、KDDI、さくらインターネットと提携するなど、安定した事業基盤を持っています。また、顧客は大手が中心です。国内にDCを持つことから特に官公庁、大手通信業、大手製造業、教育業などからはニーズが高く、今後の成長が期待されます。★IPOを目指しているため、組織の変革期に経理部長として組織拡大に貢献頂きます。
更新日 2025.07.08
ヤンマーエネルギーシステム製造株式会社
【業務詳細】※ご経験に合わせて、下記いずれかの業務をお任せ致します■管理会計、予実管理■工場原価計算、差異分析(標準原価計算を理解し、原価差異分析を行う)■SAPシステム導入【その他】・工場PLの見込作成、予実績管理。数字分析から改善点を指摘し提案・工場内ものの動きを理解しKPI管理。月・年時報告を作成する・他部署と連携し、改善計画を作成する※親会社(兵庫県尼崎)、取引先各所へ月1~2回出張(日帰り・泊まり)の可能性あり。【配属先】企画管理部 計:14名(管理職:2名、正社員:5名、契約社員:5名、派遣社員:2名) そのうち経理原価チーム:4名(課長職不在)【採用背景】体制強化のための新規採用【スキルアップ環境/教育体制】勉強会を開催し、社員個々人のスキルアップの機会を提供しております。親会社や社外研修などもご用意しております。そのため、経験にご不安な方も安心してご入社し、活躍していただけます。※実務未経験の方もご入社いただき活躍しております。【働き方】・慣れてくると在宅も週1ー2日程度可能とワークライフバランスは整っております。・ヤンマーグループの福利厚生を踏襲しており、基本的に転勤ございません。・健康経営優良法人2024年にもノミネートされており、ライフイベントやライフワークに配慮した風土と制度のある企業です。【当社の強み】・国内非常用発電装置市場で約46%のシェア(福岡工場実績)・唯一「自社製ガスエンジン」を搭載できるGHPメーカーであることが大きな差別化・メーカーとして製品供給のみならず、設計・保守・省エネ運用提案まで一貫対応できる点が競争優位・現在では、パナソニック社とガスヒートポンプエアコン(室外機)の開発製造を行うなど、技術開発に積極的となります。
更新日 2025.08.08
KAICO株式会社
2028年の上場(IPO)を目指す当社にて経理部門のマネージャーとしてご活躍いただきます。現在、CFO(30代後半女性)、パート社員1名・業務委託1名体制で対応しています。CFOは東京在住ですので、経理全体の品質向上と管理体制の強化を図るべく、マネージャーとして現場の経理部門をリードいただける方を求めています。【具体的な業務内容】■月次・四半期・年次決算の取りまとめおよびチェック■仕訳入力・伝票処理など実務の管理・レビュー■業務委託・パートスタッフのマネジメントおよび教育■税理士・監査法人対応(資料作成・問い合わせ対応等)■IPOを見据えた内部統制の整備・運用支援■経理フローの整備および効率化・ルール策定■経営層へのレポートおよび財務状況の共有将来的には、CFOの右腕として経理機能の強化と上場準備の中核を担っていただくことを期待しています。裁量と責任の大きなポジションで、会社の成長にダイレクトに貢献いただける環境です。
更新日 2025.07.17
株式会社ゆめデリカ
【仕事内容】煮物、麺・スープ、サラダ、ご飯ものなど、惣菜の種類に応じて部門が分かれており、いずれかの部門にて製造ラインの管理をしていただきます!勤務時間は、配属先の部門によって変わります。【主な仕事内容】■工程管理・1日の製造計画に沿って、工程や各ラインの進捗をチェックします。 ■原料の受発注・在庫管理・1日・1週間・1ヵ月のスパンで予測をもとにした製造スケジュールを立てます。そのスケジュールに沿って原料の受発注を行います。 ■シフト管理・製造スケジュールに沿ってスタッフのシフトを作成します。 ■教育指導・新しいスタッフへ作業の進め方や仕事のコツなどをレクチャーし、継続的にフォローを行います。・管理するアルバイト・パートスタッフは約10~20名。7~8割が女性スタッフです。 ■ヘルプ業務・繁忙期や欠員が出た際には、ヘルプとして製造業務に入ることもあります。【入社後の流れ】・製造体験:まずは各工程の実際の動きを学ぶことからスタート。2~3ヵ月間は実際に惣菜づくりに携わります。 ・生産管理としてひとり立ちを目指す!:配属先部門のラインについて、先輩社員のもとで工程管理について学びます。
更新日 2025.08.18
株式会社ゆめデリカ
【仕事内容】煮物、麺・スープ、サラダ、ご飯ものなど、惣菜の種類に応じて部門が分かれており、いずれかの部門にて製造ラインの管理をしていただきます!勤務時間は、配属先の部門によって変わります。【主な仕事内容】■工程管理・1日の製造計画に沿って、工程や各ラインの進捗をチェックします。 ■原料の受発注・在庫管理・1日・1週間・1ヵ月のスパンで予測をもとにした製造スケジュールを立てます。そのスケジュールに沿って原料の受発注を行います。 ■シフト管理・製造スケジュールに沿ってスタッフのシフトを作成します。 ■教育指導・新しいスタッフへ作業の進め方や仕事のコツなどをレクチャーし、継続的にフォローを行います。・管理するアルバイト・パートスタッフは約10~20名。7~8割が女性スタッフです。 ■ヘルプ業務・繁忙期や欠員が出た際には、ヘルプとして製造業務に入ることもあります。【入社後の流れ】・製造体験:まずは各工程の実際の動きを学ぶことからスタート。2~3ヵ月間は実際に惣菜づくりに携わります。 ・生産管理としてひとり立ちを目指す!:配属先部門のラインについて、先輩社員のもとで工程管理について学びます。
更新日 2025.08.18
康楽株式会社
【具体的な業務内容】■経営に資する有益な管理会計の情報提供■中期経営計画策定・年間予算策定・キャッシュフロー予算策定■月次決算・年次決算対応■顧問税理士との連携■コスト分析やコスト構造改善活動のリード【募集背景】増員本ポジションは現在総務部長が兼務しており、顧問税理士と連携しながら業務を進めている状態です。そのため、上記業務を専任で行っていただける方を採用したいと考えております。また、ご入社後は新しいシステム導入にも携わっていただきたいと考えております。【働き方】■残業 ほぼ無し(繁忙期は発生いたしますが10時間以内です)■リモートワーク 導入を検討中■転勤 無し【当社について】日中間において、半導体関連する材料を輸入輸出する商社です。ベンチャー企業にもかかわらず、東証プライム企業と直接取引を行っています。多数の中国電子部材会社とのチャンネルを持ち、社員が働きやすい職場に心掛けております。社員の半数が中国籍の方で構成されています。
更新日 2025.08.20
新生産業株式会社
<職務詳細>・受注、発注入力処理・仕入、売上入力処理・メーカーへ見積依頼、ユーザーへ見積回答・納期確認、納期回答・工場へ製作依頼伝票処理・電話、メール対応・来客対応・運送便、発送入力<入社後の流れ>現在、同じ業務を担当している女性スタッフが2名います。その女性スタッフより各業務内容などをOJT形式にて、実務を経験していただきながら習得していただきます。未経験の方でも安心してご応募いただける環境があります。
更新日 2025.08.20
生命保険・損害保険
【企業担当おすすめ求人】本企業は業界担当歴の長いコンサルタントが担当しており、現場の責任者の方としっかりと関係構築しております。そのため、選考に関する情報提供や条件交渉など、サポート致します。【職務内容】■社内の営業やクレーム部門を連携した既存クライアントとの関係構築業務■新規クライアントの開拓業務■マーケティング業務(ウェブサイト更改)※出張時はレンタカーを使用して移動するため運転が発生します。【働き方】同社は東京日本橋のみのオフィスのため、中長期の転勤もなく、リモートや柔軟な勤務形態が可能です。これまでの知見を活かしながら腰を据えて勤務いただくことが可能な環境です。11~2月頃は契約更改で繁忙期となりますが、それ以外の時期はイベント等にもよりますが比較的働きやすく、プライベートとも両立できる環境です。【出張】月に1回程度、日帰り~数日の国内出張がございます。また年に1回程度、海外での研修やイベントによる海外出張が入る可能性があります。
更新日 2025.02.25
株式会社リブ・コンサルティング
【職務内容】事業成長につながるHR領域の各種施策の企画~実行までを担います。領域は、採用・育成・評価・活性化と多岐にわたり、チームで仕事を行います。事業成長のための人・組織づくりをミッションに論点の設定から行うため定型業務ではなく課題解決型のアプローチで人事施策を行うことができます。◎具体的には(例)・採用(母集団形成~入社までのプロセス設計及び実行)・育成計画・コンテンツの開発及び研修業務・タレントマネジメント(多様化する人材に応じたキャリアパスや配置設計等)・ミッション、ビジョン、バリューの浸透施策・人事制度設計、組織設計、要員計画策定等・社内コミュニケーション設計を中心とした活性化施策の立案から実行まで※1.これまでの業務経験を踏まえ親和性のある業務や、ご希望を踏まえアサインする業務を検討致します。※2.人事戦略の策定・推進者としての企画・実行業務が中心であり、労務管理は別部門が担うため業務に含みません。【この仕事の魅力】人や組織づくりに思いのある中途入社のHR経験者で構成されたチームです経営メンバーと仕事をする機会が多く、経営視点でHR領域の専門性を高められます300名規模の成長企業のため、裁量や業務領域の大きい仕事ができます社内外で高い評価をいただいているなど、HR領域を重視したカルチャーの会社です【どんなメンバーが働いているか】・20代・30代中心のメンバー・戦略コンサル、事業会社人事経験者、HRサービス営業管理職出身者在籍【教育・研修】・基礎研修:知的生産性向上、ロジカル・クリティカルシンキング・階層別研修:年次・役職に応じた研修プログラム実施・DX:デジタル領域でのリテラシーを高める教育を全社員向けに実施(HRも対象)
更新日 2025.08.01
日本スキー場開発株式会社
スキー場の再生と活性化に取り組む同社にて、適性や希望に応じて以下のいずれかの業務をお任せします。業務内容に興味を持たれた方は、説明会の実施いたしますのでお気軽にエントリーください! <具体的には>◆管理部門財務経理、人事総務等◆索道部門、ゲレンデ管理部門(OUT事業部)索道整備、降雪作業、圧雪作業、パトロール業務等◆営業部門(IN事業部)スキー場来場者を伸ばす為の様々な営業活動※索道とはゴンドラとリフト等を指します◆施設・料飲・物販部門(IN事業部)施設内のレストランなど◆ホテル部門(IN事業部)レストラン業務、清掃、集客プランの立案、団体営業など 【同社について】スキー場事業として、子会社の経営管理やスキー場の運営の他、スキー場の再生事業などを行っております。現在、長野県を中心に8つのスキー場を運営中です。スノーシーズンだけでなくグリーンシーズンも力を入れ、オールシーズンの集客を行うことでスキー場を再生してきました。
更新日 2025.06.11
株式会社早稲田学習研究会
【東証スタンダード市場上場】 W早稲田ゼミ統括本部または校舎での事務業務全般①来客時の受付・接客および電話応対②各種データ入力・管理③Excel・Wordを使用しての書類作成④授業料等の入出金管理⑤庶務的業務ほか、校舎運営のサポートなど学習塾とはいっても、特別な知識や教える経験の有無は問いません。事務としての実務経験がない方も歓迎します。求めたいのは笑顔。いつも笑顔で、明るく元気に振る舞っていただける方を歓迎します。
更新日 2025.06.12
株式会社早稲田学習研究会
【東証スタンダード市場上場】 W早稲田ゼミ統括本部または校舎での事務業務全般①来客時の受付・接客および電話応対②各種データ入力・管理③Excel・Wordを使用しての書類作成④授業料等の入出金管理⑤庶務的業務ほか、校舎運営のサポートなど学習塾とはいっても、特別な知識や教える経験の有無は問いません。事務としての実務経験がない方も歓迎します。求めたいのは笑顔。いつも笑顔で、明るく元気に振る舞っていただける方を歓迎します。
更新日 2025.06.12
株式会社国際電気セミコンダクターサービス
【期待する役割】親会社であるKOKUSAI ELECTORIC社が2023年に上場しました。それに伴い、管理体制強化を目的とした人員増員です。KOKUSAI ELECTORIの上場に伴い、グループ会社の遵守する基準も厳しくなっているため今後は現在の業務をこなしつつより戦略的な視点を持って業務推進を行っていく必要があります。 特にBCP(事業継続計画)の策定、リスク管理の高度化、環境・安全衛生基準の整備をする必要があります。従来の業務をこなしながらも、より会社の成長を支える仕組みを構築することが、今回のポジションのミッションです。【具体的に】■安全衛生管理(安全管理、会議開催、議事録作成等)■建屋設備保全■環境管理■管財■福利厚生■予算管理■庶務全般
更新日 2025.05.02
株式会社国際電気セミコンダクターサービス
【期待する役割】親会社であるKOKUSAI ELECTORIC社が2023年に上場しました。それに伴い、管理体制強化を目的とした人員増員です。【具体的に】■内部統制■内部監査(本社およびサービス事業7拠点、電子応用事業 2 拠点) ① 会社の各部門における業務監査のサポート ② 内部監査計画(年間)の策定サポート ③ 監査目標および手法の検討 ④ 内部監査の実施及びサポート ⑤ 内部監査結果における所見や意見の作成(調書、報告書) ⑥ 内部監査結果の被監査部署への伝達 ⑦ 代表取締役および監査等委員への監査結果報告サポート ⑧ 指摘事項への助言、サポート ⑨ フォローアップ監査の計画・実施 ⑩ コンプライアンス委員会の運営サポート ■法務審査業務 ① 顧客取引先のコンプライアンス審査 ② 社内契約書 Review 受付担当業務
更新日 2025.08.18
東北化学薬品株式会社
上場企業での管理系総合職として、経理業務ご担当いただきます。 【業務内容】■日次処理(伝票起票、現預金管理、売掛・買掛金管理、在庫管理、経費精算等) ■決算全般(月次・四半期・年次)および会社法計算書類の作成 ■有価証券報告書や決算短信等の開示資料作成 ■税金計算や法定調書の作成、税務調査対応 ■経営レポート等管理会計資料の作成■本社:経理部 上司は40代課長 7名構成
更新日 2025.08.15
クワザワホールディングス株式会社
法務部にて契約書のリーガルチェック/コンプライアンス研修の企画・立案・実施等を対応いただきます。【具体的な業務内容】・取引先と締結する契約書が同社にとって不利な内容がないかの審査・検討・顧客や取引先とのトラブルが生じた際、会社としての対応を検討し、現場社員へアドバイス・同社の社員に対して、コンプライアンス浸透のため、研修実施や動画教材作成、社内イントラに掲載する記事の作成・その他法律や制度の変化に対応するための企画立案/施行【魅力】・産育休取得・復帰実績が多数あり、女性の長期就業定着を推進しています!・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます!・気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。【募集背景】グループ経営強化のために持株会社体制に移行したことにより、今後は、グループ全体の法務業務を牽引する部署として増員します。もともとの取引社数が多く、今後グループ全体を包括的にみていくことでさらに社数・業務量が増えることが想定されています。【組織構成】部長含め4名
更新日 2025.07.16
朝日印刷株式会社
人事部門の業務を幅広くご対応いただきます。【具体的には】■人事・労務に関する業務全般■人事・労務諸制度の企画推進■その他、人事業務【募集背景】■組織強化のための増員
更新日 2024.03.28
Ascent Business Consulting株式会社
【業務内容】バックオフィス責任者として以下の業務をお任せします。・経理に関連する業務・労務、法務に関連する業務・総務に関連する業務・内部統制に関連する業務(各種規程の整備・ワークフローの整備・運用等)・社内ツール、システム管理等・財務戦略立案・実行・資金調達(デット・エクイティファイナンス)・月次決算、四半期決算、年次決算業務・経営管理体制の設計・業績の取りまとめ・資金繰り管理・IPO準備【企業について】■AscentBusinessConsultingは大きく3種類の事業を展開しています。(1)ベンチャーから大企業まで事業会社のプロジェクト成功を支援する「コンサルティング事業」(2)プライム案件や上流工程をを中心に技術提供を行う「エンジニアリング事業」(3)時間と場所に縛られない働き方を実現する「自由な働き方プラットフォーム事業」■「コンサルティング事業」や「エンジニアリング事業」と「自由な働き方プラットフォーム事業」は同じ世界観に向けた取組みです。両事業ともに日本の働き方を変える、つまり生産性を高めるための事業です。私達はコンサルティングやエンジニアリング=生産性そのものを高める事業、プラットフォーム=生産性が高い働き方を支援する事業と位置付けています。■コンサルティング事業やエンジニアリング事業は『戦略コンサル』、『ITコンサル』に加えて大規模システムの『ネットワーク/インフラ領域のエンジニア』の専門性が高く、名だたる大企業から指名いただいてビッグプロジェクトを支援しています!■自由な働き方プラットフォーム事業ではフリーランス/副業ビジネスマンと案件をマッチングする『コンサルポータル』『副業ポータル』、コワーキングスペース『BasisPoint』国内外10店舗、スキルを身に付けるための学校『BasisPoint Academy』を展開し、自由な働き方を実現するためのプラットフォームを目指しています!
更新日 2025.03.18
イーグルブルグマンジャパン株式会社
世界をリードする産業用シーリング技術メーカーにて、人事・労務全般に関する実務、総務業務全般に関する実務をご担当いただきます。【具体的な職務内容】■人事関係諸制度の企画及び運用に関する業務■労使関係・労働条件・人員人件費・採用・福利厚生等に関する業務■研修に関する企画・資料作成・運営業務■総務(会社行事運営・寮・社宅管理等の施設管理)に関する業務【ポジションの魅力】世界のものづくりを支える弊社の人事労務職として、「人」に関わる企画・運用業務全般に関わる知識・スキルを習得して頂き、将来的には管理職として活躍頂くことを想定しています。【組織構成】■勤務地:新潟事業場(新潟県五泉市中川新514番地)【働き方】■転勤:無■マイカー通勤可能■出社■残業:平均30時間程度【同社の魅力】■当社は、世界的なメカニカルシールメーカーであるイーグル工業株式会社(東証プライム上場)の出資により、1989年に設立しました。■2004年にはドイツにあるメカニカルシール大手のBurgmann社とアライアンスを締結し、Eagleburgmannグループとして、世界中のオイル&ガス、石油精製、石油化学、化学、製薬、食品加工、電力、水、鉱業、紙・パルプ、航空宇宙といった市場・産業に対し、信頼性の高いシール製品を供給しています。■メカニカルシールは一般的に目にするものではありませんが、日々の当たり前の生活を下支えする、そんな無くてはならない存在です。
更新日 2025.08.20
イーグルブルグマンジャパン株式会社
世界をリードする産業用シーリング技術メーカーにて、安全衛生管理、環境保全管理業務をご担当いただきます。【具体的な職務内容】■労働安全衛生/環境マネジメントシステム運用による労働災害防止/環境保全活動の推進■労働安全衛生/環境保全施策に関する企画、立案、管理■労働安全衛生/環境関連法規に基づく管理体制の構築、順守状況の確認■安全衛生に関する教育訓練の計画、実施(公的資格取得支援含む)■安全衛生巡視、および災害防止などに関する実施指示、指導、監督■事故原因の調査、対策立案、指導■2050年カーボンニュートラル達成に向けた省エネ・省資源活動の企画、立案、推進■海外関連会社(主にアジア地区)の安全衛生/環境保全関連の管理、及び指導・支援■アライアンスパートナー(ドイツ)との安全衛生/環境保全に関してのグローバル管理の企画、立案、推進【ポジションの魅力】■労働安全衛生、環境関連の多岐にわたる関連法規を理解・学ぶことが出来、仕事に活かせる。■安全衛生/環境保全の分野は利害関係者(社会・顧客)の近年ニーズが高まっており、社内外で注目されている業務を新たに企画・立案・遂行出来る。■会議体の主催、教育訓練の推進などを通して、プレゼンテーションスキルを身に着けることが出来る。■安全衛生/環境保全関連業務を通して、行政、国内外関係会社と接することが出来、人脈形成や視野を広げることができる。■ドイツ、アジア各国の関連会社とグローバルな業務を遂行できる。【組織構成】■勤務地:新潟事業場(新潟県五泉市中川新514番地)【働き方】■転勤:無■マイカー通勤可能■出社■残業:平均15~30時間程度【同社の魅力】■当社は、世界的なメカニカルシールメーカーであるイーグル工業株式会社(東証プライム上場)の出資により、1989年に設立しました。■2004年にはドイツにあるメカニカルシール大手のBurgmann社とアライアンスを締結し、Eagleburgmannグループとして、世界中のオイル&ガス、石油精製、石油化学、化学、製薬、食品加工、電力、水、鉱業、紙・パルプ、航空宇宙といった市場・産業に対し、信頼性の高いシール製品を供給しています。■メカニカルシールは一般的に目にするものではありませんが、日々の当たり前の生活を下支えする、そんな無くてはならない存在です。
更新日 2025.08.20
銀行
■AML/CFT管理態勢整備 及び 日々のフィルタリング、モニタリング活動の管理業務■反社勢力との取引遮断のための態勢整備 及び 日々の発生事案への対応・管理業務■ その他特殊詐欺・インターネットバンキング不正送金等の金融犯罪対策の態勢整備 及び 日々のモニタリング活動、また発生事案への対応・管理業務■関連法規制や当局対応等を通じての 社内規程/手続きの制定・見直し■上記に関する、各種会議体への報告資料等の作成■上記に関して必要となるシステムについての企画・管理(含む開発プロジェクト推進・管理)■その他チーム員の就業管理
更新日 2025.07.17
建設・土木
【期待する役割】管理部門における総務人事業務をお任せいたします。最初は、新卒採用業務(会社説明会・学校訪問・人材会社との連携)を中心に業務をお任せいたします。その後、中途採用業務をお任せしていきます。【職務内容】・新卒採用に関わる学校訪問・会社説明会・面接準備・学生からの問い合わせの対応・学生へのフォロー対応・人材会社との折衝・ファシリティ管理・ISO関連対応・法務対応・庶務業務など※入社後は、OJT研修を実施し、徐々に業務を覚えていっていただきます。【募集背景】将来を見据えた増員【組織構成】総務人事:3名(40代2人、20代1人)【当社の特徴】・尼崎市で創業60余年にわたって、総合建設業として地域に貢献し続けてきました。次世代の建設企業を目指すべくDXを推進し、課題の本質を見極めた業務改善を図り続けています。・会社の今後を見据え、若手社員が主体となり話し合う会議を実施。若手の活躍推進とともにワークライフバランスの充実にも努めています。これらを通し、世界の課題であるESG・SDGsへ取り組み、伝統を大切にしながら、「成せば成る」の社訓のとおり挑戦し続けます。
更新日 2025.08.21
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】グローバルに展開するEMS企業の購買部長候補として、戦略的なサプライヤー連携の強化を推進し、安定供給の確保およびコスト競争力・品質向上の実現に貢献していただきます。併せて、購買部門の責任者としてメンバーの育成・マネジメントを行い、組織全体の強化を図っていただきます。~補足~・対象製品は車載向けが約50%、残りの50%がOA機器および産業機械向けとなっております。・サプライヤー選定の大部分 (約9割)は顧客が担当しているため、主なミッションは新規選定より既存サプライヤーとの関係強化に重点を置いております。・海外出張は3ヵ月に1回程度の頻度でございます。 (行先は当社海外拠点の中国、タイ、ベトナム等が想定されます。)・調達システムはSAPを使用しております。~同社の将来性~当社は、世界各地に拠点を持つEMS (電子機器受託製造)企業です。自動車や産業機械向けを中心に、高い技術力と厳格な品質管理体制を強みに、顧客からの信頼を獲得し、引き合いも年々増加しています。今後は、IoTや電動車の普及といった成長分野にも積極的に対応し、安定した事業基盤をもとにさらなる成長を目指しています。最先端のモノづくりに関わりながら、長期的にキャリアを築ける環境も当社の大きな魅力です。【具体的には】■調達方針策定■部下の教育全般■サプライヤー対応■海外工場との連携とフォロー?【募集背景】将来的な世代交代を見据えた後任募集現任部長 (59歳)の定年退職を見据え、次世代リーダー候補を募集致します。ご入社後、まずは現任部長の元で業務を学んでいただき、将来的には部門を率いる役割を期待しております。※現任部長は当社と資本関係のあるトヨタG企業から来られた方です。【組織構成】(★=本ポジション)管理本部長ー部長ー★ー購買統括部 ー購買管理G (部品見積り、購入先選定) :10名 (GLー担当) ー調達G (海外拠点の購入品に関連する業務):10名 (GLー担当) ーCS企画管理部ー購買企画G:5名※マネジメントしていただく組織の平均年齢:45歳程度※当面は現任部長が上司となりますが、引継ぎ後は管理本部長が上司となります。※引継ぎ後は、CS企画管理部もマネジメントしていただきます。 (計25名程度)?【働き方】・リモート:可・残業:30~40h/月 程度・フレックス:可 (コアタイム:10:00~15:00)
更新日 2025.08.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。