コーポレート部門の財務担当者(主に経理業務)投資銀行・投資信託・投資顧問
投資銀行・投資信託・投資顧問
【職務内容】■開示書類作成(有価証券報告書・決算公告等)■決算業務※ご経験に応じて下記業務もお任せいたします。■財務分析、財務に係る制度対応■管理会計・資金管理業務・予算の策定、収益や経費の管理を通じた業績管理、資金繰り管理など■税務業務・法人税等税務申告書作成、税務調査対応、税務会計対応※会計上の法人税・税効果計算等【組織構成】財務部 経理課 10名【働き方】・月の平均残業時間:20~30時間程度です。・リモートワーク:週1~2回在宅を利用できます。【採用背景】ビジネス環境良好のため、経営管理機能を強化し、次世代人材を採用して人員増強を図るため。【おすすめポイント】 ▼純資産総額が2023年3月には32.3兆円となっております。▼当社が非常に力を入れている業務であり、その中心メンバーとしてご活躍が期待されるポジションです。▼教育体制や育児支援制度など福利厚生にも力をいれており、仕事と家庭も両立頂ける体制を整えております。▼中途入社で活躍されているメンバーもおり安心してご就業いただける環境です。【女性活躍推進の取り組みについて】■方針や目標:企業理念の一つである「人材の重視」に則り、「業界最高水準の人材が集い、高いモチベーションを持って仕事にチャレンジできる環境・体制を整備する」という目標を掲げ、(1)会社に対する「信頼感」(2)仕事に対する「誇り」(3)仲間との「連帯感」の向上を意識した施策を実行中。女性が働きやすい環境の継続的な整備のみならず、男女問わず働きやすい会社を目指しています。 ■女性管理職比率:12.5%(令和8年までに16%以上を目標に各種施策を実施予定)■取り組み:(1)女性のキャリア支援研修の継続実施(2)各部と協働し女性活躍推進のための社内外の交流会等を開催し、マネージャーへの意識向上、女性活 躍推進の啓蒙を実施(3)育児休職取得状況を定期的にモニターし、未取得者及び上席者に取得を促す■働き方:テレワーク制度、フレックス勤務制度、職制転向制度、育児休職制度、育児時間制度、短時間勤務制度、時間外労働の免除など様々な制度あり
- 年収
- 500万円~1200万円※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.04.23