- 入社実績あり
人事(従業員エンゲージメント向上施策の企画立案)株式会社日立製作所
株式会社日立製作所
【期待する役割】総務グループでは、イベント等の従業員コミュニケーション施策を通じたグループの一体感醸成や、シンボルスポーツ等を通じた日立カルチャーの浸透、創造性豊かな業務を行うためのオフィスサービスの提供などを担っています。本ポジションでは、従業員エンゲージメント向上施策の企画・実行を主担当としてリードいただきます。【職務詳細】・日立柏レイソルをはじめとした日立グループシンボルスポーツチームとの各種コミュニケーション・福利施設管理(柏グラウンド・体育館、日立目白クラブ)・従業員イベント対応(全社:柏レイソルの日立グループ冠試合(Hitachi Day)、パンポン大会など。本社地区:柏レイソルホーム戦無料招待、パブリックビューイング、日立目白クラブを会場とした各種イベントなど)【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】・日立グループ全体を対象とした、従業員エンゲージメント向上に貢献することができます。・総務業務の知見やプロジェクトマネジメントスキルを身につけることができます。・総務部門におけるオペレーション業務への知識・経験並びに、ビジネスユニット・グループ会社も含めた人的ネットワークが広がります。・日立グループ全体を対象とした施策の企画立案、運営管理を行うため、大規模イベントのマネジメントスキルを身につけることができます。・日立グループの人事勤労総務部門内でのローテーションの可能性もあります。【働く環境】①本募集の配属先である総務グループは、課長1名、主任2名、企画員1名、基幹職2名の計6名のチームです。また、パートナーとして一緒に業務に取り組むグループ会社(日立リアルエステートパートナーズ)メンバーがおり、業務ごとにコミュニケーションを取っています。②必要に応じて在宅勤務も可能です。柏(日立柏レイソル)や、日立目白クラブ等への定期的な出張があります。(イベント開催日によっては、休日対応があります(1~2日/年))【募集背景】25年度は新しい社長が就任し、次期中計として"Inspire 2027"が打ち出され、第2の創業の年と位置づけています。その中で、従業員エンゲージメント向上や、グループの一体感醸成による「真のOne Hitachi」の達成が求められており、施策を一緒に立案・実行する人財を求めています。【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】・日立グループ全体、及び日立製作所本社地区の従業員や施設を対象に従業員コミュニケーション活性化施策の戦略立案・運営管理を行います。・戦略の策定、実行にあたっては、ビジネスユニット・グループ会社(主に総務部門)やコーポレート(財務、法務、調達部門など)と幅広い部門との接点を持って社内外をつなぐ機能を持っています。ご参考:日立のスポーツ活動https://www.hitachi.co.jp/sports/?_gl=1*zk3ixn*_ga*NDg5MjAzMzQwLjE3MDA1NDE3MjM.*_ga_T8CYNVBBRR*MTcxMjI3Nzc3OC44OS4xLjE3MTIyNzc3OTcuMC4wLjA.【配属組織について(概要・ミッション)】総務・CRE統括部は、以下3つのグループで構成されています。・総務グループ:本社地区の総務・庶務業務全般、および日立グループ全体の総務・庶務業務の高度化・効率化の推進等・CREグループ:本社地区の不動産管理、および日立グループ全体の不動産の有効活用施策の立案等・オリジンパーク管理グループ:企業ミュージアム(日立オリジンパーク)の運営、施設管理等【福利厚生】■住宅支援住宅手当制度や寮・社宅制度等(詳細は勤務事業所により異なります)によって皆さんの住居をサポートします。転勤などの際の住居の不安を解消する役割も果たしています。■育児教育育児施設利用費補助、子どもの教育費補助 等※福利厚生制度(参考HP)https://www.hitachi.co.jp/recruit/newgraduate/compa
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 780万円~960万円
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.10.03










