企業風土の改革および組織開発(人材教育、人事戦略企画など)自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
【業務内容】事業部人事として、風土改革や組織開発をお任せします。主な業務として、商品企画や事業企画を担う「事業商品本部」にて、組織力強化と職場風土向上を目的に人事および総括関連業務をご担当いただきます。部署間をまたいだ教育や、研修や職場風土の向上に向けた施策の立案・実行を通じ、社員の成長を支援することで働きやすい環境づくりを推進します。様々な改革をおこなっていただくため、職場風土向上を目的に現場課題を抽出し、改善企画の立案~実行まで一貫して取り組みます。▼業務詳細・職場風土向上施策の企画・運営・部門横断的な人材育成・教育企画の立案・運営・人事部と連携した採用戦略の策定および新卒・キャリア採用の推進・人材リソース戦略の立案、推進(組織、異動調整)・予算管理およびDX推進による業務効率化【仕事の進め方】積極的な提案が歓迎され、上司の支援のもとプロジェクトを推進できる環境です。社内各部門だけでなく、海外事業体やトヨタ自動車とも連携しながら業務を進めます。【入社後のキャリアパス】人事領域での知見を深めた後、希望や適性に応じて「事業企画業務」や「商品企画業務」へもチャレンジ可能です。【仕事のやりがい、魅力】事業部人事として、240名規模の本部を支える施策の企画・実行を担います。「他業種交流会の実施」「オフィス環境の改善」「リバースメンター制度の導入」「若手による業務紹介・勉強会開催」などの組織活性化施策を推進しつつ、DXを活用した業務効率化など改革に向けて自ら企画、実行まで取り組める環境です。【勤務地】■本社/本社工場(※独身寮あり/家族手当あり(月17,700円/1名、2名目以降は+月5,000円/人)※状況に応じてリモートワーク可能【企業の魅力ポイント】★関西唯一の完成車メーカーでコンパクトカーで高いシェアを誇ります★同社ブランドだけでなくトヨタ/SUBARU/マツダにも車両を供給★海外事業も好調でインドネシアやマレーシア等でシェア拡大中(例)マレーシア政府と共同出資をおこない販売シェア18年連続トップ 等★現在は大規模な組織改革もおこなわれています(例)設計開発部門を製品ごとに細分化し無理のない業務量で取り組める環境をつくっている 等★積極的なキャリア採用をおこなっており2024年度には150名を超えるキャリア入社の方がいらっしゃいます★自動車開発だけでなく新規サービスや介護業界の人手不足を解消するMaaS事業など多角的に展開しています
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.05.02