経理マネージャー【京都】*京大発スタートアップ機械・精密機器メーカー
機械・精密機器メーカー
管理部門における経理MGRとして、他のメンバーとの協調により、スタートアップ企業における経理体制の強化に主体的に貢献いただく想定です。【管理部門のメンバー構成】4名(管理部長: 40代男性、総務担当:50代女性、経理担当: 30代女性1人)【具体的な業務内容】 以下の業務に管理部長と連携して対応いただきます。■米国子会社を含む月次決算業務(仕訳計上、経費精算、入出金管理、債権債務管理等)のレビュー■連結財務諸表の作成■原価計算・実地棚卸対応■税務申告対応(提携会計事務所との連携)■各種システム導入対応■月次決算早期化と予実管理体制の構築■内部統制構築・J-SOX対応■上場審査対応(上場審査書類の作成等)【働き方について】管理本部平均残業時間:月10時間未満※決算の時期には忙しくなることもありますが、小さな会社だからこそ、チームで協力してご家庭の事情など考慮して働きやすい環境作りを目指しています。【入社後のフォロー体制】経理実務遂行にあたっては、OJTにてフォローを行います。【この仕事で得られるもの】今後拡大する弊社の事業は、社員のみで40名規模になることを想定しており、更なる拡大を目指しております。今まで経理業務を一通りこなしてきた方であれば、スタートアップ・ベンチャー企業で自分の力を試すチャンスです。毎月の月次決算作業はもちろんのこと、製造業特有の現物を確認しながらの原価計算・在庫管理も対応していただくことを想定しています。数字だけを追い計算する仕事ではなく、その先にモノづくりがあることを実感していただけます。また、会社の動きにアンテナを張り、セルフスターターで働きたい方は経験が詰める環境です。【募集背景】同社は多くの投資家に市場価値を認めて頂いていますが、事業拡大にはもっと多くの優秀な人材が不可欠です。エアモビリティ時代の空の安心安全を守る事をコンセプトに、独自開発した小型で高性能なドップラーライダーで観測した風況を元に、これまで提供されていなかった地上付近の詳細な風況予報を提供するシステムの開発は完了しており、年々お客様も増えています。 それに伴い、人員拡大、強化が急務となっております。ともに成長していけるメンバーを募集しております。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.08.06