デジタルカメラのファームウェア開発プロジェクトマネージャー電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【具体的な業務内容】デジタルカメラのファームウェア開発プロジェクトにおける、計画、実行、進捗管理や報告、リスク管理などのプロジェクトマネージャ業務により、プロジェクトを成功に導いていただきます。プロジェクト規模は関係各社も含め100名以上の規模になります。また、プロダクトチーム制のためマーケティングや設計、開発、品質保証の部署と連携し、デジタルカメラの開発をファームウェア開発部署の代表者として調整、推進していく役割を担当していただきます。【配属先】映像事業部/開発統括部/ソフトウェア開発部/第五開発課【組織としての担当業務】●ソフトウェア開発部映像事業部の主力製品であるデジタルカメラや交換レンズ等の組み込みファームウェアの開発に加え、事業部の重要ミッションである「ファン層育成・拡大」を推進するため商品購入前後の顧客エンゲージメントを高めるたのソリューション提供を幅広くサポートしています。●第五開発課デジタルカメラや関連商品の製品仕様に関する業務、及びデジタルカメラのファームウェアに対するファームウェア要件定義、またファームウェア開発のプロジェクトを推進する業務を行っています。【募集背景】50年以上におよぶニコンのカメラの系譜を継いでいくために、機種開発のプロジェクトマネージメントは非常に重要な仕事です。日々進化する映像関連製品中で、特にデジタルカメラの機能向上は目覚ましく、効率の良い、適切なプロジェクト運営を行い、スケジュール通りに素敵なカメラを市場にリリースするために貢献していただける人材を求めています。【職場/チーム】●職場の雰囲気年齢層は高めですが、穏やかな人が多いです。改善意識が高く、活発に議論しています。またニコンに長年勤めている人も多く、過去のカメラ開発の経験を気軽に話しています。●労働環境・在宅勤務可(原則、週3日以上「出社」)・課員全員がフレックス勤務で働いています・有給消化は一人当たり平均15日/年取得しています●職場の人数・職場の人数は社員24名、年齢層は30代3名、40代10名、50台11名です。また、派遣、再雇用の方も活躍しています。・中途比率は約50%です【キャリアパス】まずは、プロジェクトマネージャとしての知識を他のプロジェクトマネージャから引き継いで、自分でデジタルカメラファームウェア開発を牽引できるようになって貰います。デジタルカメラ製品全体のプロジェクトマネージャとして活躍することもできます。製品企画や、マネージメント層を目指すことも出来ます。【本ポジションのやりがい】・自分で開発した製品が世の中で話題になったり、街中でユーザーを見たりといった嬉しい体験がやりがいとして感じられます。・チームを率いて、大規模プロジェクトを成功に導いたというやりがいを得られる。【本ポジションで得られるスキル・経験】・最先端のデジタルカメラや映像関連の技術に触れることができる・報道や映像クリエーターなど映像を扱うプロの仕事に触れることができる・高度なファームウェア開発スキルやプロセスの習得・大規模開発のプロジェクトマネージャーの経験【メッセージ】私たちの中核技術であるソフトウェアは、機器制御やPC・モバイル上のアプリ、クラウドサービスなど、さまざまな機能を実現するための不可欠な存在です。常に最新の関連技術を取り入れ、お客様により良い機能やサービスを提供し続けることで、私たちはニコンファンを増やしていきたいと考えています。私たちの価値観を共有し、仕事にやりがいを感じ、共に成長してくれる方々の応募を心待ちにしています。
- 年収
- 700万円~1020万円※経験に応ず
- 職種
- ソフト設計・制御設計
更新日 2025.04.29