工場長(指導員)バングラデシュ流通・小売・サービス
流通・小売・サービス
【海外の同社バングラディッシュ工場での管理職、工場長】■現地従業員の教育や技術指導、品質管理等*現地工場の従業員数:2500人■英語を活かすことができます。
- 年収
- 500万円~1000万円
- 職種
- プロジェクト管理
更新日 2025.03.12
流通・小売・サービス
【海外の同社バングラディッシュ工場での管理職、工場長】■現地従業員の教育や技術指導、品質管理等*現地工場の従業員数:2500人■英語を活かすことができます。
更新日 2025.03.12
流通・小売・サービス
全国で930店舗以上展開している『業務スーパー』のFC本部です。2020年度の売上は3,339億円で、前年比120%以上の成長をしています。創業以来30年以上増収を続け、現在は過去最高売上と利益を更新するなど、安定した経営を続けています。主力事業の『業務スーパー』以外にも、中食・外食事業として『プレミアムカルビ(焼肉店)』『神戸クック・ワールドビュッフェ(ビュッフェレストラン)』『馳走菜(惣菜店)』などの経営やFC展開を行うなど、「食」に関わる事業を本幹に事業を展開しています。本部や店舗で使うシステムは、本社のシステム部で開発をしています。従業員の業務効率が上がるよう社内のIT化を急ピッチで進めることと、それを組織としてムリなく働ける体制の構築を両立するため、社内プログラマーを複数名募集します!東証一部上場企業のシステムを支えていく、やりがいのある仕事をしませんか?■業務効率化を目的としたシステム設計・社内システム開発(メインは要件定義や基本設計)を担当していただきます。開発内容も開発規模も多岐にわたります!【具体的には】・システム設計・社内システム開発(仕入・物流・生産管理など)・社内の各部署や関連会社の状況ヒアリング・調整業務・外部の協力会社との折衝業務※使用言語:PHP/C♯【魅力】自社システムの開発に専念できる環境です。上流工程でよりスキルアップしたいという上昇志向をお持ちの方を歓迎いたします!また自社のシステム開発ということもあり無理な残業や休日出勤はなく、強制退社制度で20時には退社されます。【配属先情報】配属先…システム部(18名)【携わるシステムの例】社内データベース、グループウェア、商品発注システム、貿易関連システム、シフト管理システム等
更新日 2022.11.25
流通・小売・サービス
グループ会社を含む内部統制および内部監査業務全般をお任せします。『業務スーパー』をFC展開する当社と、そのグループ各社の内部監査・内部統制監査を実施し、経営に貢献する内部監査を目指しています。≪具体的な仕事内容≫■内部統制の整備・運用評価■業務監査のスケジュール管理■業務監査の事前調査、監査通知書の作成、往査、監査調書・監査報告書の作成■改善・指導のコンサルティング活動■チーム/組織構成現在のチームは5名。経験者3名(50代2名男性、30代1名男性)、未経験者1名(20代後半女性)、派遣社員1名⇒事業の拡大に伴い、組織の拡充を目指しています。【コロナ対策】現在は在宅勤務を基本としています。※入社6か月経過後に在宅可能監査についてもWEBを通して行っていて、対象の部門や部署に予めWEBカメラを郵送するなど様々な対応を進めています。【入社後について】まずは先輩からのOJTを受けつつ、簡単な業務を覚えていただきます。並行して外部セミナーを受講していただき、監査業務への理解を深め、「内部監査士」の取得を目指していただきます。先輩や上司が丁寧にサポートしていくので、担当できる業務を徐々に増やしていきましょう。※資格取得やセミナー受講に掛かる費用は会社が負担します。※内部監査士取得は必須ではありませんが、取得いただくと仕事の幅が広がります。
更新日 2022.12.13
流通・小売・サービス
【職務内容】コンビニエンスストアビジネスを変革するための各種DXプロジェクトが実行フェーズに入ってきておりこれらを推進するためのデータ分析/機械学習のための基盤構築、拡張および運用を担当していただきます。【情報基盤システムグループのミッション】◆各種DXプロジェクト支援(SV業務改革、サプライチェーン改革、店舗オペレーション改革、AI発注、等)◆全社・各部署のデータ利活用・業務改革支援(レポート作成・分析業務のシステム化、データアプリケーション開発・運用、新規事業、等)◆データマネジメント、データガバナンス【業務詳細】・全社データ基盤(AWS・Snowflake)の設計~運用・社内外のシステムからデータを収集するデータパイプラインの設計~運用・他システムやアプリケーションにデータ提供するためのWebAPI基盤の設計~運用・データサイエンスを事業に実装するための機械学習基盤の設計~運用・各種DXプロジェクトのシステム化のための設計~運用・新技術の検証、POCの実施、採用可否の判定上記の業務を、ベンダーとの協業体制または内製化メンバーで担っていただきます。
更新日 2024.10.17
流通・小売・サービス
コーポレートアプリの新機能(販促・金融サービス)開発と導入を担当していただきます。【業務詳細】■ビジネス要件策定支援分かりやすいサービス内容か、他社の事例はあるか、費用対効果はどうか、利用者のニーズはどの程度あるのかなどの観点で助言を行う。■システム要件定義【最重要】UI/UXデザインを含むアプリ全体の整合性を考慮し、開発会社と協働で実装方法を検討。■開発~リリース進捗状況の確認と課題管理。課題は開発会社と解決策を検討。■リリース後課題を取り纏め、改善点があればアプリの改修計画を立て実行。■その他各種社内手続き(予算管理、その他)
更新日 2024.10.17
流通・小売・サービス
自社ECサイトへの機能開発・導入(EC オンライン決済を導入やEC 利便性の向上のための機能追加など)やファミペイ会員基盤を活用した新ECサイト構築として、複数ある自社ECサイトの統合・刷新・新サービス導入のプロジェクト推進をご担当いただきます。・ビジネス要件策定支援ユーザーのニーズがあるか、分かりやすいサービス内容か、他社の事例はあるか、費用対効果はどうかの観点で助言を行う。・システム要件定義UI/UXデザインを含むアプリ全体の整合性を考慮し実装方法を検討、要件定義は開発会社と協議しながら進める。 ・開発~ST進捗状況の確認と課題管理。課題は開発会社と解決策を検討。・リリース後課題を取り纏め、改善点があればアプリの改修計画を立て実行。・その他:各種社内手続き(予算管理、決裁、その他)・新しいECシステム構築のプロジェクト推進。
更新日 2025.01.06
流通・小売・サービス
【職務内容】◆サービス(機能)理解・課題を抽出しながら、無印良品のECやアプリ、各種WEBサイトのUI/画面設計(構成)・デザインをおねがいします。 ◆リリースに向け複数のPJが進行するため、タスク管理、デザイナーリソース(ベンダー含む)の調整をお願いします。 ◆デザインコミュニケーションの標準化を目指し、各種デザイン資料の策定・支援をお願いします。
更新日 2025.03.28
流通・小売・サービス
【職務内容】■新規システム化案件や既存システムの改修案件のプロジェクトマネジメント・ユーザ要件のヒアリング、要件定義・ベンダコントロール(仕様検討、価格交渉、契約、検収)・システム構築リリース管理(進捗管理、UAT、リリース、トレーニング、運用保守引継)・業務範疇:IT関連全般(ERP、ネットワーク、各種ソフトウェア、PC、端末、IT統制管理 等)・海外出張あり(システム構築時のMTG、新店舗オープン時サポート等)【募集背景】海外売上向上を目指して店舗網や事業を強化しており、英語力が堪能な人材を幅広く募集致します。【配属部署】■海外法人におけるシステム化、運用支援■日本各部署からの海外システムに関する要求対応 【仕事の魅力】■ビジネス規模が拡大する時期にしかない経験を共有できます。■海外との接点が多いポジションであり、新たなことに果敢にチャレンジする意欲のある方を歓迎します。■権限移譲を旨とする社風である上、海外関係は特に個人の裁量が大きく、自ら考え判断して業務遂行することができるのが醍醐味です。■権限移譲と実力主義という社風により行動と結果が評価される■取り組むべき行動、問題改善を自ら提案し、結果に結びつかせることができる【キャリアパス】■~3ヵ月:現行組織体制、システムと利用状況を理解。波及範囲が限定的な案件管理を担当。■~1年:新規出店国対応等、1年以下のプロジェクトマネジメントを支援を受けながら担当。■1年後~:各種案件のプロジェクトマネジメントを担当。 ※ ご本人のこれまでの経験やスキル、希望などにより変わります。
更新日 2024.05.15
レストラン・フード
「回転寿司 根室はなまる」「町のすし屋 四季はなまる」等を運営する同社で、調理、接客などの店舗業務に携わっていただきます。・店舗スタッフとして調理から始め、接客・事務業務すべてをローテーションで担当します。・将来的には各店舗の店長、複数の店舗を統括するエリアマネージャを目指していただきます。・商品開発、店舗開発、製造、品質管理、バイヤー、マーチャンダイザー、人事、総務、教育、マーケティング、広告宣伝などの各分野で活躍していただくチャンスがあります。※質の高いサービスを提供することに注力しており、各店舗に正社員が10名程度、アルバイトも合わせると合計50名程度のスタッフがいます。※新卒と中途の割合は半々です。主任→副店長→店長→エリアマネージャーというステップアップになります。本社の管理部や商品企画への異動もあります。
更新日 2025.04.10
レストラン・フード
「回転寿司 根室はなまる」「町のすし屋 四季はなまる」等を運営する同社で、調理、接客などの店舗業務に携わっていただきます。・店舗スタッフとして調理から始め、接客・事務業務すべてをローテーションで担当します。・将来的には各店舗の店長、複数の店舗を統括するエリアマネージャを目指していただきます。・商品開発、店舗開発、製造、品質管理、バイヤー、マーチャンダイザー、人事、総務、教育、マーケティング、広告宣伝などの各分野で活躍していただくチャンスがあります。※質の高いサービスを提供することに注力しており、各店舗に正社員が10名程度、アルバイトも合わせると合計50名程度のスタッフがいます。※新卒と中途の割合は半々です。主任→副店長→店長→エリアマネージャーというステップアップになります。本社の管理部や商品企画への異動もあります。
更新日 2025.04.10
レストラン・フード
「回転寿司 根室はなまる」「町のすし屋 四季はなまる」等を運営する同社で、調理、接客などの店舗業務に携わっていただきます。・店舗スタッフとして調理から始め、接客・事務業務すべてをローテーションで担当します。・将来的には各店舗の店長、複数の店舗を統括するエリアマネージャを目指していただきます。・商品開発、店舗開発、製造、品質管理、バイヤー、マーチャンダイザー、人事、総務、教育、マーケティング、広告宣伝などの各分野で活躍していただくチャンスがあります。※質の高いサービスを提供することに注力しており、各店舗に正社員が10名程度、アルバイトも合わせると合計50名程度のスタッフがいます。※新卒と中途の割合は半々です。主任→副店長→店長→エリアマネージャーというステップアップになります。本社の管理部や商品企画への異動もあります。
更新日 2025.04.10
流通・小売・サービス
日本国内に加え、台湾・中国・マレーシア・シンガポール・アメリカなどグローバル展開をしている弊社で、手軽にお部屋をコーディネートでき、日々の暮らしを楽しく便利にする家具のデザイン業務をお任せします。【対象製品】同社が展開する家具製品(椅子、テーブル、ソファ、ベッド、食器棚、テレビ台、本棚など)【職務詳細】椅子やテーブル、ソファなどの単品の設計だけでなく、お部屋丸ごとトータルコーディネートのための家具デザインをしていただきます。デザイン作業にあたり、外観などのデザインだけでなく、構造や強度、機能や座り心地、ノックダウン仕様などを考慮した設計を提案していただきます。デザインの過程では、国内市場調査の他、アメリカのチェーンストア市場調査や欧米の展示会視察を重ねることでデザインに活かしていただきます。【業務の進め方】■バイヤーやマーチャンダイザーとの開発内容や条件等のヒアリング。↓■依頼に対して、市場調査や既存品の分析を行います。↓■納期に合わせて、デザイン案や基本的な構造を提案し、デザインを決定。↓■デザインが決まったら、意匠三面図やデザイン指示書を作成します。↓■見積、試作、仕様確定※複数の商品を担当すると、全体のコーディネートを企画します。チームを組み、商品群などを企画をし、全体統括を行います。
更新日 2024.12.02
流通・小売・サービス
家庭用品(ダイニング・キッチン雑貨・清掃用品等)の品質管理業務をお任せします。商品を作るうえでの商品仕様を決定していくために品質管理の視点を活かしていただくポジションです。【職務詳細】・商品仕様確認 ・実用テスト実施 ・委託先品質指導・製造工程管理 ・委託先(日本・中国・アセアン)評価と改善 ・パッケージ注意書の提案・検査項目内容確認 ・商品クレームの原因分析・改善・対策【商材例】・フライパン・鍋等の金属製品
更新日 2025.03.28
レストラン・フード
【募集背景】※グループ会社へ出向となります※事業内容としては、グループのIT化による業務改善や新サービスの開発を行っております。現在、グループ各業態へのタブレット・モバイルオーダーシステム、配膳ロボットやキッチンのオートメーション化など、新しい技術を取り入れた店舗のDXを積極的に取り組んでいます。このような環境において、ITの側面からともにグループの事業発展に貢献していただける方を増員募集いたします。【職務内容】システム運用・保守チームはグループ全体のITインフラの構築・運用・保守および各システムの運用保守と品質管理を担う部署です。複数業態の300店舗以上に設置してあるデバイスや当社独自の開発システムに加え、既製のパッケージシステムなどが対象範囲となり幅広い業務に携わっていただきます。【具体的には】■自社開発の店舗運営システムの設置・導入■配膳ロポットの店舗導入・セッティング・調整■サーバーやネットワークを含む本社及び店舗のITインフラの構築・運用・保守■店舗POSレジや業務用タブレット等の管理、IT機器の選定・購入■セキュリティ分析と対策の提案・実施■ITによる従業員の業務効率向上支援■協力業者(ハードウェアベンダー、通信業者など)との折衝※ITに関する様々な経験・知識が活かせる環境です。ご経験・志向に応じて担当業務を決定します。
更新日 2024.10.17
流通・小売・サービス
弊社グループ企業にて扱っている商品のPB(プライベートブランド)商品開発をメインに行っていただきます。
更新日 2025.03.28
ホテル・旅行・レジャー
【職務詳細】・フロント受付対応(電話・窓口)・予約管理・客室担当・接客、サービス内容の企画・運用・レストランホール、宴会、調理、清掃等の補助【特徴】ホテル・レジャー業界が好き・落ち着いた土地で活躍したいという方にオススメです。2019年には、自社ブランドのグランピング施設の運営も開始し、新たなコンテンツを生み出し続けています。【勤務時間】6:00~15:00、7:00~16:00、8:00~17:00、9:00~18:00、10:00~19:00、12:00~21:00など※勤務時間は状況により変動する場合があります。※想定残業時間:月10時間程度■住居補足:社宅が空いている場合は有料にはなりますが、住居の用意が可能です。■引越しの補助:ご入社にあたり転居を伴い場合は、費用の一部を会社で負担いたします。具体的な金額については、選考の中ですり合わせをさせていただきます。
更新日 2025.03.05
流通・小売・サービス
【業務内容】・店舗の国内出店開発に伴う業務(マーケット調査、交渉、契約関連業務)及び社内提案・国内既存店舗の契約更改交渉(増床、縮小、退店交渉も含む)・海外店舗開発に関わるフォロー業務(増床、縮小、退店交渉も含む)・地域活性化やコミュニティ形成のために行政や地域で活躍されている方に巻き込まれながら出店や施設づくりを行う・通常出店以外の新規出店形態を考え新規チャネルを開拓する・施設開発や店舗環境の企画なども行い、無印良品に共感、相乗効果となるテナントリーシング業務
更新日 2025.03.28
レストラン・フード
【具体的業務】■商品開発■調理マニュアル作成 ■店舗調理研修■SV調理講習(現場への指導と教育)
更新日 2024.07.11
流通・小売・サービス
※グループ会社へ出向となります※あなたには、同社のシステム企画部門で主に海外システム担当として、海外システム導入に関する企画・立案業務や既存システム改廃におけるファシリテート、海外のIT取引先の管理、海外拠点におけるシステムの運用・管理・保守、海外拠点の社内ユーザーからの問い合わせやトラブルへの対応をおこなっていただきます。また、システム企画担当として、IT投資予算の編成業務、IT予算執行状況の確認、IT経費の管理、IT統制に係るデータ整備、国内子会社のシステム管理業務にも携わることができます。【募集背景/魅力】同社は業界トップレベルのITへの投資をおこなっています。近年はグローバル事業を拡大しており、現在は4つの国と地域へ出店しています。同社の事業拡大に伴って国内外のシステム化計画立案・保守・運用業務ができる方を募集しています。また、海外への出張もあり、現地のIT取引先やスタッフとのコミュニケーションをとるための英語力を必要としています。あなたのスキルを存分に生かしてみませんか?
更新日 2024.04.19
レストラン・フード
本職種は同社の新規開拓を担う営業開発部のスタッフとして、営業所(店舗)の新規開拓・企画全般に携わっていただきます。潜在顧客(クライアント)との商談(条件提示や交渉)を重ね、また営業所運営部門をはじめとする社内の各部門と連携をしながら新規案件の獲得を目指していただきます。個人としての目標はございますが、チームとして目標達成に向けて邁進する社風です。【業務内容】※個人ではなく、チームで目標を追う形です。※■売上拡大とグループ成長を考慮したB&I業態の新規開拓■新規案件情報の収集、案件精査、案件確認と選定■クライアント交渉及びクロージング■各種契約の交渉及び締結※受注した後運営部門に引き継ぎますが、提案内容が現場に反映されているか。運営初期段階は視察に伺うこともあります。【募集背景】組織体制強化のため、積極的な採用を行っております。【転勤】当面なし
更新日 2024.05.01
レストラン・フード
70社を超えるグループ会社、16万人の従業員を対象にした勤怠管理システムを再構築するプロジェクトに参画していただきます。新しい勤怠管理システムについて、単純化/標準化の検討を始めるとともに現状稼働している勤怠管理システムの保守開発も必要になっています。たちまちは、現行の勤怠管理システムの開発・運用に従事していただき、徐々に新しい勤怠管理システムの導入にシフトして、ゆくゆくは新勤怠管理システム導入プロジェクトのPMレベルを目指していただく方を募集します。【企業の魅力】 ■コロナ禍でも海外事業のテイクアウトが好調です。IT投資についても積極的で、投資費用の約3割がIT投資が占めています。業務内製化を推進しております。 ■全社で働き方改革も行っており、現在は毎月20時間程度の残業時間で完全週休二日制と働きやすい環境です。■自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス ■最先端技術を検討可能/クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身につけたい方にはおすすめの環境です。■各クラウドベンダーとも定期的なミーティングを行っており、最新の情報を入手できる環境です
更新日 2024.10.17
レストラン・フード
同社では、郊外のドライブスルー店舗が多くの売上シェアを占めておりロードサイドでの展開を、中心的にお任せ致します。■職務内容・新規出店候補地の情報収集、発掘提案交渉開業務(全国出張あり)・新規出店のためアラインス先情報収集、発掘関係構築・不動産会社、ディベロッパー、地主、家主への交渉・FCオーナーおよび社内営業担当との調整業務※拠点は東京本部ですが、担当エリアとして、全国各地に出張するスタイルです。 不動産屋さん、地主さん、デベロッパーさんと信頼関係を築きながら 地域のニーズにあったモスバーガーのお店を作っていくお仕事です。
更新日 2025.03.28
流通・小売・サービス
【業務内容】企画から売り場に並ぶまでの一連の商品に関わる業務を、関係者・関連部門とコミュニケーションを取りながら、その中心となり進めて頂きます。【詳細】■担当部門のありたい姿を実現するための商品計画立案と実行※マーケットリサーチ、商品企画・品揃え(同社らしさ・資源循環型)・数値計画■お客様に商品の良さが伝わる売り場の起案■マーケティングプランおよび販促プランの作成■売上・差益率などのPDCAサイクル
更新日 2025.02.28
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある全ての建築物の長期修繕計画を立て、優先順位をつけて大規模修繕工事を実施することで、建築物を健全な状態に保ち、ゲストの皆さまに世界最高の安全性・クオリティ・キャパシティを提供することをチーム目標としています。安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。【具体的な業務内容】パーク内にある全ての建築物の現状から優先順位をつけ修繕計画を立て、関係部署とも協働し、修繕計画をパッケージ化していただきます。・現状の建物物の劣化状況の把握、改修優先順位の検討、関係部署への共有・改修時期、改修範囲、改修工法の検討・基本計画書、設計条件、工事条件、法的整理の作成・各種見積もり取得と調整・工程管理と関係部署との調整 等【求める人物像】・チームプレイヤーであり、社内外の協力者とクイックかつ丁寧な連携ができる方・物事を前向きにとらえ、新しいことにも挑戦する精神で取り組まれる方・自らリーダーシップを発揮しながら責任をもって誠実に業務を推進できる方・社内外の関係各所を巻き込んだプロジェクトの立ち上げや推進の経験がある方・最善な改修提案ができる方。(状況に応じた納まり、改修詳細指示など)・既存図面、改修図面を把握できる方(標準詳細図、納まりなど)・建築基準法の理解、整理が出来る方・新規素材などを自ら探し、協力業者を交え修繕、改修提案、実行ができる方
更新日 2024.05.15
流通・小売・サービス
【具体的業務】■現地調査、クライアントとの打ち合わせ課題把握に向けた企画立案~コンセプトメイク■内装・什器・家具などインテリアデザイン(基本設計)■サイン・グラフィックなどのデザイン■コスト・工程管理■進捗、納まりなど現場確認
更新日 2025.02.13
流通・小売・サービス
【具体的業務】■新店改装店舗の店舗設計及び設計監理業務・新店改装店舗のレイアウトプランニング(社内調整)・新店改装店舗のストアデザインプランニング、基本設計図書作成・出店先・取引先との打ち合わせ調整 ・竣工検査を含めた設計監理業務全般
更新日 2025.03.28
レストラン・フード
同社グループは全国及びベトナムに300店舗以上を展開する飲食の総合グループ企業です。昭和38年埼玉県蕨市にオープンした1件の焼肉店。当時気軽に食べられるものではなかった焼肉を安く、安心して楽しく食べてもらいたい、その思いが店名に込められています。成形や結着を一切使用しない自然肉の提供や、国産米100%使用など、創業時から受け継がれるこだわりを守り続けており、半世紀以上地域に愛されてきました。国内外への積極的な店舗展開と新たな業態開発を通じて、2030年までのグローバル売上1,000億円を目指しています。海外展開に関しましては、2017年にはベトナムに現地法人を立ち上げ、ベトナム1号店をオープンさせ、2021年にはベトナムに3号店の出店、今後もベトナムに限らず、東南アジアを中心に、積極的な海外展開を行う予定です。安楽亭の海外事業を安定的に拡大させていくために「海外事業部マネージャー候補」を募集することになりました。海外事業部マネージャー候補として、ベトナムの組織構築、売上・利益拡大、出店、店舗拡大に取り組んでいただきます。今後の海外展開に向けた施策立案、実行も担っていただきます。飲食企業をトータルで立ち上げる経験ができる仕事です。・現地消費者ニーズへの対応や、仕入環境の変化に対応するメニュー企画、刷新・新規出店における調査・分析、戦略立案・店舗運営の改善指導(食材・衛生・備品・設備の管理、人件費・売上げの管理など)・店舗オペレーション業務とマネジメント業務の規定、基準の整備・店舗従業員教育・指導、人事評価制度の整備・販促活動・集客プロモーション企画 など※社長直轄のポジションで、飲食企業の海外事業を経営視点でトータル構築する仕事です。※出張頻度:WEB会議ベースにしつつ、4か月に1回ほどの頻度で2週間~1か月ほどの滞在になる可能性あります(ご希望考慮します)■部署構成:海外事業部 2名(日本人とベトナム国籍の方在籍※中途と新卒)、30~40代、おふたりとも男性です。日本人:中国で自分の店出店経験ありベトナム国籍の方:アルバイトから正社員化されました
更新日 2024.03.09
ホテル・旅行・レジャー
【仕事についての詳細】全社の購買・調達を担う購買企画部にて、国内/海外取引先との購買・調達に係る業務を担当いただきます。・USJの中核となるビジネスユニット(エンターテイメント部門を想定)の購買業務を裁量権を持って担当いただきます・ハロウィン、クリスマスなど各シーズナルイベントに関する購買・調達業務もご担当いただきます・グローバルでのコミュニケーションもご経験いただけます(Universal Orlando Resort, Universal Studios Hollywoodなどとの会議やメール対応含む)【役割と責任】・主たる購入物品やサービスについて購買戦略の立案と実施・コスト削減の立案と実施・新規ベンダーの開拓・ベンダーとの仕様・価格・納期等々の折衝業務・購買プロセスの整備・管理・米国親会社との共同購買や効率化・コストダウンに向けた連携・社内関連部署との折衝・チームのマネジメント・その他の関連業務【同ポジションの魅力】購買・調達担当として、ご自身が関わったアイテムが、ゲストやクルーの喜び、笑顔につながることが実感できることは、テーマパーク、エンターテイメント業界ならではの魅力であり、非常にやりがいを感じていただけるお仕事です。社内には多種多様な業態があり、様々な物品やサービスの購買活動を通じてマーケット知識を広げる機会があります。購買経験だけでなく、輸入業務やリース契約等の調達などをご経験頂く機会もあり、中長期的に幅広く知見を深めることで、スキルアップを目指していただくことができます。【歓迎要件】●海外調達経験(国際物流業務含む)●購買システムの導入や運用経験●海外BPOの管理経験●米国SOX法に準拠した購買プロセスの運営・改善経験【求める人物像】・新しいことに前向きにチャレンジし、セルフスタートできる方・数字に強く、物事をロジカルに考え、それを伝えることのできる方(戦略性・論理性を以て周囲と合意形成できる方)・コミットメント意識が強い方・自らが起点となり他部門のメンバーを巻き込みながら業務推進できるリーダーシップをお持ちの方・曖昧さを許容しつつ、チームワークを尊重できる方・自ら課題を見つけ、解決のための提案できる方・改善・改革意識の高い方・プレッシャー下においてもメンタルがぶれない方
更新日 2024.06.17
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。向上心と好奇心がある方でしたら、建物だけでなく、外構、装飾など、さまざまな分野に挑戦することもできます。施工管理経験を活かした誇れる仕事を通じて、ゲストにワクワクを届けませんか。【具体的な業務内容】パークにある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。<メンテナンス対象>パーク内建物外装全般(特殊外装含む)、内装、外構、ウッドデッキ、アトラクション内施設、アトラクションショーセット・点検業務(各施設の劣化状況把握)、メンテナンス計画・外注修繕工事管理(仕様調整、社内調整、見積依頼、業者選定、工事発注、工事管理) ・その他に他部署からの修繕依頼の対応、パークのクォリティ向上の為の改善をおこなう。・メンテナンス業務効率化につながる各種改善活動の参加【求める人物像】・社内外の関係部署、関係者と関係構築をしていける方・臨機応変な対応、柔軟な対応ができる方・柔軟なコミュニケーションによるマネジメントができる方
更新日 2024.05.15
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物の、装飾物全体の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。【具体的な業務内容】パークにある建築物の、装飾物全体の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。・施設全体の装飾物に関する保全作業計画業務 (各装飾物を年間を通じて内外装を点検し発見した不具合を計画補修する)・必要予算調整、予算執行管理・他部署からの清掃依頼の対応・パークのクォリティ向上の為の改善・外注工事管理(仕様調整、社内外調整、見積依頼、業者選定、工事発注、安全管理、工事管理)・上記に関わる作業スタッフの労務管理等【求める人物像】・ 社内外の関係部署、関係者と関係構築をしていける方・ 臨機応変な対応、柔軟な対応ができる方・ 柔軟なコミュニケーションによる業務マネジメントができる方
更新日 2024.05.15
ホテル・旅行・レジャー
国内大手のテーマパーク運営会社の経営の中枢を担う企画部において、下記の業務をご担当いただきます。■CapEx予算のコントロール(新規アトラクションを除く設備投資が対象)■CapExのCash Outの見込みを作成し、ファイナンスマネジメントにレポートをする。■CapEx案件の投資対効果の検証、投資判断においてマネジメントのサポートを行う。■特定のプロジェクトにおいて、分析やプロセス改善等をリードする。■減価償却費およびCash Flowの予算編成、見込み作成等においてFP&Aチームをサポートする■ファイナンスのシニアマネジメントからの依頼 (ROI/IRR分析や情報整理) に対応。
更新日 2024.05.15
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】ハロウィンやクリスマス、クールジャパン等のシーズンイベントや、新規エリア、アトラクションで展開するライブショーを、各部門のプロフェッショナルとともに開発・設営していただきます。【エンターテイメント本部のミッション】ワールドクラスかつユニークな「ここだけ」のショーやイベントの制作を通じて、「来場意向を喚起し、ゲスト満足度を最大化すること」「エンターテイメントの力で社会を超元気にし、企業価値を高めること」で、ビジネスの成長に貢献しています。実現困難と思われるアイデアを現実化させ、ゲストや社会に「ありえないワクワクドキドキ」を届けることができる、大きなやりがいがある組織です。【具体的な業務内容】■リギング&ステージング・テクニシャンエンターテイメント本部内「エンターテイメント・テクニカル」チーム所属においてショーのクオリティや安全性を担保し、ゲストにワールドクラスのエンタテインメント体験をお届けするため、リギングやステージングのテクニカル面を監督していただきます。【求める人物像】・エンターテイメントやテーマパーク事業に興味を持てる方・物事を前向きにとらえ、プロアクティブにオーナーシップをもって取り組まれる方・チームプレイヤーであり、社内外の協業者とクイックかつ丁寧な連携ができる方・マルチタスクを効率的に進行できる方・課題に気づき、関係者との確認、調整、提言をロジカルに行い、改善へつなげことができる方・グローバルで多様性に富む環境に対し、適応力がある方
更新日 2024.05.15
その他(流通・小売・サービス系)
~未経験から運輸業務に挑戦/転勤なしで腰を据えて働ける環境~金属や自動車、産業廃棄物のリサイクル事業を展開する同社にて、運輸業務担当としてご活躍いただきます。各取引先への収集運搬及び、販売先への出荷業務などをお任せする予定です。■同社の特徴:同社は、創業から95年以上、安定かつ堅実な経営を続けているリサイクル企業です。循環型経済社会の担い手として業務を拡大しつつも常に働き甲斐のある、社会的責任を果たす理念を持っています。■魅力情報:同社グループは今後も事業拡大を指向していると共に、自然環境の保全や地域社会への貢献など、社会的意義はますます大きくなる企業グループです。
更新日 2024.04.01
その他(流通・小売・サービス系)
~未経験から挑戦できる/転勤なしで腰を据えて働ける環境~金属や自動車、産業廃棄物のリサイクル事業を展開する同社にて、工場業務担当としてご活躍いただきます。搬入された品物の、分別/選別/加工業務などをお任せする予定です。■同社の特徴:同社は、創業から95年以上、安定かつ堅実な経営を続けているリサイクル企業です。循環型経済社会の担い手として業務を拡大しつつも常に働き甲斐のある、社会的責任を果たす理念を持っています。■魅力情報:同社グループは今後も事業拡大を指向していると共に、自然環境の保全や地域社会への貢献など、社会的意義はますます大きくなる企業グループです。
更新日 2024.04.01
その他(流通・小売・サービス系)
~未経験から営業職に挑戦/転勤なしで腰を据えて働ける環境~金属や自動車、産業廃棄物のリサイクル事業を展開する同社にて、営業職としてご活躍いただきます。各取引先への定期訪問や、新規開拓などをお任せする予定です。■同社の特徴:同社は、創業から95年以上、安定かつ堅実な経営を続けているリサイクル企業です。循環型経済社会の担い手として業務を拡大しつつも常に働き甲斐のある、社会的責任を果たす理念を持っています。■魅力情報:同社グループは今後も事業拡大を指向していると共に、自然環境の保全や地域社会への貢献など、社会的意義はますます大きくなる企業グループです。
更新日 2024.04.01
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】ハロウィンやクリスマス、クールジャパンといったシーズナルイベントのプロジェクト立ち上げに伴い、ショー制御システム開発やメカニカルアイテムの電気制御設計・制御盤製作、ショーの各構成要素に対する技術サポート業務を中心に担当いただきます。ワールドクラスかつユニークな「ここだけ」のショーやイベントの制作を通じて、「来場意向を喚起し、ゲスト満足度を最大化すること」「エンターテイメントの力で社会を超元気にし、企業価値を高めること」で、ビジネスの成長に貢献していただきます。ゲストや社会に「ありえないワクワクドキドキ」を届けることができる、大きなやりがいがある仕事です。【具体的な業務内容】■制御エンジニア(スタッフクラス)・電気制御設計や制御盤製作・設置などのプロセスにおけるベンダーマネジメント・ベンダーから提出された設計図面、施工計画などのレビュー・エンジニアリング図書の作成と安全監査部門への承認申請・現地での受け入れテストのプラン作成と実行・メンテナンス手順やトレーニングプランの作成・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション【求める人物像】・エンターテイメントやテーマパーク事業に興味を持てる方・物事を前向きにとらえ、プロアクティブにオーナーシップをもって取り組まれ方・チームプレイヤーであり、社内外の協業者とクイックかつ丁寧な連携ができる方・マルチタスクを効率的に進行できる方・グローバルで多様性に富む環境に対し、適応力がある方
更新日 2024.05.15
ホテル・旅行・レジャー
【仕事内容】ハロウィンやクリスマス、クールジャパンといったシーズナルイベントのプロジェクト立ち上げに伴い、ショーの各構成要素に対する電源供給のための電気工事設計・施工管理を中心に担当いただきます。ワールドクラスかつユニークな「ここだけ」のショーやイベントの制作を通じて、「来場意向を喚起し、ゲスト満足度を最大化すること」「エンターテイメントの力で社会を超元気にし、企業価値を高めること」で、ビジネスの成長に貢献していただきます。ゲストや社会に「ありえないワクワクドキドキ」を届けることができる、大きなやりがいがある仕事です。【具体的な業務内容】■エンターテイメント・電気エンジニア(スタッフ~リーダーレベル)・電気工事設計、施工などのプロセスにおけるベンダーマネジメント・ベンダーから提出された設計図面、施工計画などのレビュー・エンジニアリング図書の作成と安全監査部門への承認申請・現地での受け入れテストのプラン作成と実行・メンテナンス手順やトレーニングプランの作成・社内外のステークホルダーとのコミュニケーション【求める人物像】・エンターテイメントやテーマパーク事業に興味を持てる方・物事を前向きにとらえ、プロアクティブにオーナーシップをもって取り組まれる方・チームプレイヤーであり、社内外の協業者とクイックかつ丁寧な連携ができる方・グローバルで多様性に富む環境で活躍するエンジニアを目指している方
更新日 2024.05.15
レストラン・フード
【業務内容】ブランドマネージャーとして、ブランドをリーディングします。当社はブランドチーム制で業務を進めており、各部と連携を取りながらブランドチーム一丸となってブランド成長を目指す責任ある業務です。年間の戦略に基づいた商品企画、発売に向けた管理業務のほか、新商品発売のプロモーション企画立案~実行~VMD戦略までを先導して遂行していただきます。【具体的な業務】〇商品企画立案、施策推進〇パッケージ企画およびキービジュアル作成他、商品発売に関わる関係部署を巻き込んだ部署横断的なプロジェクト推進〇季節、商品にあわせたプロモーションの立案(商品販促、ブランド販促、WEB施策)および店舗・SNS・PRチームなど関係部署と連携しての実行〇数値分析(販売計画・予実管理・経費管理・原価管理・顧客行動動向)〇資料作成(企画プレゼン資料・商品概要資料など)〇顧客調査の実施と分析、レポート作成
更新日 2025.04.02
流通・小売・サービス
【仕事内容】実現に向けて以下の業務を推進して頂きます。・衣服雑貨における商品企画(素材・色・デザイン・フィット・パターン)の全体設計の推進。・開発業務プロセスの全体把握、不要、非効率プロセスの見極めと全社最適視点での業務改善案の収集、立案とその実現に向けた推進。・更なる商品開発の強化に向け、デザイナー、パタンナーのスキル見極め、あるべき人員体制含めた組織案の立案とその実現に向けた推進。・倫理的で独自性のある「わけ」の実現のヒントなるような情報ネットワークの構築とグローバル視点での外部人脈の構築。・開発人材、開発システム、開発プロセスの内製化により、素材、パターンなどの開発財産アーカイブの社内での蓄積とその活用の仕組化作りを推進。
更新日 2025.02.12
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。中期経営計画で「EXから考える」というスローガンを掲げ、「EX(社員の仕事のやりがい)」から「CX(お客様のより良い体験)」を生み出し、それを強みにして非連続成長へつなげていきます。【期待する役割】会社の長期ビジョン、リネンサプライ事業部の事業方針、そして営業部の戦略に基づき、エリアの営業戦略を立案し実行することにより、担当エリアの①売上、②利益、③マーケットシェアの拡大を目指していただきます。【職務内容】ホテル・宿泊施設などの既存顧客をメインとした営業を行います。扱う商材はカーテン/シーツ/ユニフォーム・病衣/タオル/寝具などのリネン製品。取引のある顧客に対してお任せいただく商材を増やしていく営業です。<担当職務の特徴>■既存顧客が6~7割。新規獲得営業も一部行います(飛込み営業無)■ある程度パッケージ化されているサービスの中から、顧客のニーズに応じた仕様・費用となるように提案。顧客のニーズによっては、パッケージサービスだけで要望にお応えできないときは工場・物流部門などと調整し、当社ができる範囲内で最大限お客様にお応えできるプランを提案。■成果は、個人だけではなく営業課・物流課・工場でのチームでの達成重視。【魅力】・2030年に向けてマーケットが2倍となる成長市場かつ地域貢献の高い業界・業種に携われます。・既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、自身のさらなる成長、スキルアップを図り、観光・医療業界への社会貢献を担えます。・サプライチェーンマネジメントの全体を理解したうえで、お客様との折衝や交渉ができるため、職務拡大ができます。・2030年にリネンサプライ業界NO.1を目指すために、EXからCX(顧客への付加価値を高めていく)化を推進していきます。既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、WEBマーケティングのチームもこれから親切されていくため、挑戦的なビジネスモデルの変革時期で、自らのスキルアップが図れます。・年4回の昇格チャンスがあり、成果次第ですぐにキャリアアップが可能【募集背景】成長市場の中で、チェンジマネジメントをはかるにあたり、営業職を増員しています。2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けて、営業力の強化に向けた営業職を募集しています。
更新日 2025.02.08
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。中期経営計画で「EXから考える」というスローガンを掲げ、「EX(社員の仕事のやりがい)」から「CX(お客様のより良い体験)」を生み出し、それを強みにして非連続成長へつなげていきます。【期待する役割】会社の長期ビジョン、リネンサプライ事業部の事業方針、そして営業部の戦略に基づき、エリアの営業戦略を立案し実行することにより、担当エリアの①売上、②利益、③マーケットシェアの拡大を目指していただきます。【職務内容】ホテル・宿泊施設などの既存顧客をメインとした営業を行います。扱う商材はカーテン/シーツ/ユニフォーム・病衣/タオル/寝具などのリネン製品。取引のある顧客に対してお任せいただく商材を増やしていく営業です。<担当職務の特徴>■既存顧客が6~7割。新規獲得営業も一部行います(飛込み営業無)■ある程度パッケージ化されているサービスの中から、顧客のニーズに応じた仕様・費用となるように提案。顧客のニーズによっては、パッケージサービスだけで要望にお応えできないときは工場・物流部門などと調整し、当社ができる範囲内で最大限お客様にお応えできるプランを提案。■成果は、個人だけではなく営業課・物流課・工場でのチームでの達成重視。【魅力】・2030年に向けてマーケットが2倍となる成長市場かつ地域貢献の高い業界・業種に携われます。・既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、自身のさらなる成長、スキルアップを図り、観光・医療業界への社会貢献を担えます。・サプライチェーンマネジメントの全体を理解したうえで、お客様との折衝や交渉ができるため、職務拡大ができます。・2030年にリネンサプライ業界NO.1を目指すために、EXからCX(顧客への付加価値を高めていく)化を推進していきます。既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、WEBマーケティングのチームもこれから親切されていくため、挑戦的なビジネスモデルの変革時期で、自らのスキルアップが図れます。・年4回の昇格チャンスがあり、成果次第ですぐにキャリアアップが可能【募集背景】成長市場の中で、チェンジマネジメントをはかるにあたり、営業職を増員しています。2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けて、営業力の強化に向けた営業職を募集しています。
更新日 2025.02.08
その他(流通・小売・サービス系)
高齢者住宅(有料老人ホーム)や保育園・学童保育を開設するための不動産開発を行います。【具体的な業務内容】■不動産企業、ハウスメーカー、ゼネコン、金融機関等などからの開発用地の情報を入手すると共に、直接不動産資産所有者への営業活動を行うことにより新規開設拠点の開発を行う。■同社事業に適した不動産資産の所有者に対する、当社事業の説明や、不動産資産の有効活用に関する提案および事業の説明。■新規開設拠点の開発に関する全般的な打ち合わせ■契約行為全般(賃貸借契約・協定書・売買契約など)※同社の多くの物件は、不動産資産所有者による土地の有効活用として、有料老人ホーム・保育園・学童保育の建物を建設していただいた後に建物賃貸借契約を結び、同社にて入居介護事業、保育・学童事業を営むという形をとっています。今後の新規開設拠点の開発を手掛けていく中で、利便性が高く良好な環境において、お客様がご満足いただける有料老人ホーム・保育園・学童保育をご提供することを目的とした不動産開発/営業活動を行っていただきます。【組織構成】男性 4人、女性 3人 (新宿本社) 40代・50代が中心の組織 男性 2人(新大阪事務所) 【募集背景】今後の有料老人ホーム・保育園・学童保育開発強化の為。【エリア】新宿本社を拠点とし関東以北の施設開発をご担当いただきます。 出張あり(担当物件により異なりますが、月1~2回程度)【残業】月30時間程度
更新日 2025.03.18
流通・小売・サービス
EC領域において、欠品を最小化し、売上を最大化することで、お客様満足の向上を目指します。【具体的な業務内容】■自社ネットストアの販売・在庫計画をもとにした実際の商品のディストリビューション業務。■自社ネットストアの保有在庫計画策定とその最適化■商品の出入管理に伴う各種部門との連携■上記に付随する、もしくは関連領域のプロジェクト(発注業務自動化)とその推進など※土曜勤務発生(隔週:月2-3 程度発生予定)その場合は木曜定休。
更新日 2025.03.28
流通・小売・サービス
ソーシャルリスニングやアンケートデータ・レビューやお客様相談室に寄せられるお声=VOC(Voice Of Customer)を活用しながら、顧客のニーズ・インサイトを捉え、その示唆を商品開発/改善やサービス、コミュニケーションに生かしていただきます。【具体的には】・VOC活用し、取り扱う商品の分析を行う・分析やインタビューを通してお客様のニーズ・インサイトを発見し、そこから見える商品やコミュニケーションアイデアをチームメンバーとディスカッションしながら導き出す・商品開発担当MDやカテゴリーマネージャーと一緒に、マーケティングのプロとしての顧客視点サポートを行う・顧客の声をより収集/分析しやすくできる仕組みを構築し、商品開発部門や販売部門が気軽に活用できるようなスキルインプットを行う・当社に必要な顧客調査設計と実行を行う
更新日 2024.06.13
レストラン・フード
【業務内容】新店内装及び既存店改装に関するお仕事です。・デザイン進行管理・予算管理・支給品管理、手配・スケジュール管理・設計補助・クライアント(加盟店オーナー)への対応[主な関係者]・FCオーナー・施工会社・本部支給品取引会社(什器など)・設計事務所[一連のお仕事の流れ(改装の場合)](1)現場調査 :設計士同行の上、FCオーナーと相談。(2)設計 :設計士がデザイン、設備設計など行うため、その進行管理を行う。※厨房のレイアウトはラフ案を当社で作成し、厨房業者が正式に図面を作成する。オーナーと設計士は直接やりとりが発生。(3)オーナーへの説明会(1回目) :プラン案を説明し、方向性の確認・すり合わせ。(4)オーナーへ説明会(2回目) :通常ここで確定。(5)施工業者、取引先との連携(6)図面説明会 :見積もり依頼するにあたって、説明会を実施。(7)見積、発注(8)着工→中間検査→竣工検査、引き渡し【配属チーム】11名【募集背景】組織強化を図るための増員。新店出店はもちろんですが、既存店の改装案件も増加しているのが現状です。今後50年続くお店づくりを実現するため、知見をお持ちの方に新たにお越しいただき、組織を強化していきたいと考えています。
更新日 2024.07.11
その他(流通・小売・サービス系)
【同社について】1963、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、売上規模で2030年に850億、2050年に1兆円への成長に向けた全社・事業・ブランド戦略等の変革を行う第2創業期として位置付けています。2021年、某社とのジョイントベンチャーを立ち上げ、既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。今後、卓越したサービス品質及び顧客価値で圧倒的な業界シェア獲得し、業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。中期経営計画で「EXから考える」というスローガンを掲げ、「EX(社員の仕事のやりがい)」から「CX(お客様のより良い体験)」を生み出し、それを強みにして非連続成長へつなげていきます。【期待する役割】リネンサプライ(以下LS)事業本部の採用全般のリーダーとして、事業本部の運営に必要な人財を外部労働市場から効率よくタイムリーに採用し、そして採用した人財のリテンション図り、LS事業本部の組織目標達成に貢献していただきます。【職務内容】採用戦略の立案・実行(業務の割合9割)・LS事業本部の正社員及びパート社員の採用ニーズを的確に把握しそれに基づいて採用戦略を策定する。 (中途採用の正社員は、毎年30名~40名規模。パート社員は年間100名~200名程度の採用を行う)・労働市場の動きや傾向等必要な情報を収集し分析をして採用戦略に反映する。・新規の採用媒体や、工場(生産技術関連)・物流(ドライバー)に特化した人財紹介会社、採用ツールを開拓する。・採用部署(事業所)を巻き込んで、高校新卒者採用の全プロセスを管理する。・採用要件に合致した人財の母集団を形成し惹きつけ施策(Attraction)を実施し採用までの全プロセスを管理する。・最適な人財を選考するために、面接担当者の面接スキルや手法等の質の向上を図る。・採用プロセス全般にわたり候補者の同社での体験(Candidate Experience)を高める方策を検討して実行する。・中途入社者のオンボーディングプログラムを企画・実行して定着と早期育成をはかる。【ポジションの魅力】地域観光、医療社会に欠かせないリネン製品を扱う業界で、採用活動を通じて事業部の成長に関わり、社会貢献のビジネスに携われる。現場社員と近い距離でのコミュニケーションが取れて、採用活動が行えるため、自身の採用提案と実行においては達成感ならびに手触り感もあるうえで遂行できる。2030年にリネンサプライ業界NO.1を目指すために、EXからCX(顧客への付加価値を高めていく)化を推進していきます。既存のビジネスモデルを変革する過渡期であり、挑戦的なビジネスモデルの変革時期の後継者採用、人員体制の企画立案等に携わり、自らのスキルアップが図れる。【募集背景】同社の長期ビジョン達成に向けて、新卒採用と並行して「中途採用」の強化をしています。「欠員」ではなく、新規部署の設立含めた需要ポジションにおいて即戦力をお任せできる人財を増強していることが背景にあります。決して低くない人材要件を満たせる方のキャッチアップを加速させるため。【配属先情報】現在3名(30代の課長代理1名、20代・30代のメンバー2名)男性2名、女性1名
更新日 2024.11.05
ホテル・旅行・レジャー
【職務内容】■管理部門のスタッフ(3名)管理を含む業務全般■経理全般:予算編成、日次、月次、中間決算、本決算、税務対応(税務申告自体は顧問税理士サポートあり)■財務全般:日次の資金管理、キャッシュフロー予測■各種契約管理、地元・官公庁対応など総務全般■クラブ会員組織の事務局運営管理、会員様対応■上記にかかるIT等の更なる活用を通じた業務効率化の企画・実行■その他、CEO・CFOなどマネジメントのサポート、特命事項※将来的に、採用・労務など人事関連業務を含む統括やマネジメントに関与して頂く可能性があります。【魅力】★日本でも類が少ないスーパーカーのサーキット場の運営企業である同社でグローバルかつ大規模なイベントの創造に携わることが可能です★ビジネスモデルとしても将来性の高い産業であり、ビジネスの創造にも携わることが可能です!【募集背景】2023年夏にオープンし、管理部門のオペレーション強化の為、経理部門のシニアマネージャーを新たに採用いたします。既存のスタッフと協力しながら、より良い組織づくりに尽力いただきたいと思います。【組織構成】■人員構成:約25名弱■管理下のスタッフ:3名(経理・人事スタッフ)■その他:30名程度(調理・清掃スタッフ)※別会社のホテル関連業務のスタッフです。※業務は上記の施設内のメンバーだけではなく、CEO等のマネジメント陣との連携も多く、同グループ本社の施設担当のスタッフとのやり取りが発生します。
更新日 2024.06.10
その他(流通・小売・サービス系)
■デイサービスセンターにおいて看護・介護業務を担当していただきます。・健康管理・入浴介助・排泄介助・食事介助・生活援助・レクリエーション、送迎等(送迎はハイエース、軽自動車等あり。本人の希望等により車両のサイズは配慮します。)■併設するサービス付きの高齢者向け住宅(定員21名)の入居者の健康管理をお願いすることもあります。
更新日 2024.05.22
流通・小売・サービス
EC領域においてネットストア事業の最良化・最適化、顧客支持率=売上拡大、構造改革=衣服、日用品構成比のアップを目指します。【具体的な業務内容】■自社ネットストア事業の企画・運営■新商品発売開始や営業展開計画にあわせた商品管理(商品登録、商品情報の追加等)■ネットストア売場の機能改善(必要な情報が、早く、わかりやすく、使いやすく提供される)【該当部署】部 55名(2024年4月1日時点)
更新日 2025.03.28
流通・小売・サービス
【職務内容】■日用品や医薬品関連のマーチャンダイジング、■半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発■月次単位で取引先様、メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定■週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し■お客様からの問い合わせ対応■関連部署とのミーティングや調整
更新日 2024.10.08
流通・小売・サービス
【職務内容】■チルド飲料、ソフトドリンク、酒類、即席麺等加工食品、菓子のマーチャンダイジング■半期単位でカテゴリー政策を立案し、加盟店の利益最大化につながる棚割作成、商品採用、商品開発■月次単位で食品メーカー様と商談し採用商品、販売促進策を決定■週次単位で採用商品、販促施策の効果検証および計画の見直し■お客様からの問い合わせ対応【魅力】■自分が開発に携わった商品が全国14,000店で販売され、多くのお客様にお届けすることができます。■大手食品メーカーと規模の大きな商談を実施できることは、交渉力向上、業界知識習得につながります。■今までにない発想での商品開発や新規取引メーカーを発掘し品揃えすることで、新たなトレンドを創ることができます。■エンタメコンテンツとのコラボ企画も多く、関連商材の企画、販売に携わることができます。■商品開発、採用におけるサプライチェーンの知識および課題解決スキルの習得につながります。
更新日 2024.09.05
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。