- 入社実績あり
社内SE(PL)【Da Vinciプロジェクト】株式会社パソナグループ
株式会社パソナグループ

【期待する役割】
パソナグループでは中核事業のエキスパート人材派遣事業およびBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)事業の業務プロセス改善と業務基幹システムを刷新する「Da Vinci(ダヴィンチ)プロジェクト」を推進中です。今回、このプロジェクトのシステム刷新を牽引している「Da Vinci 推進グループ」のプロジェクトリーダーを増員募集します。
【Da Vinci(ダヴィンチ)プロジェクト】
~DaVinci プロジェクトは未来のパソナ作り~
パソナにおける業務プロセスと基幹システムはエキスパート人材派遣事業を前提として維持運用を重ね実績を積み重ねてきましたが、成長を続けるBPO事業への対応、法制度改訂対応、デジタル化の進展によるクライアント企業との連携、エキスパートスタッフとのコミュニケーション形態の多様化といった事業環境の変化に対してスムーズな対応が困難となるケースが顕在化していました。こういった課題を解決し、事業収益面でのさらなる成長、そしてスタッフ一人ひとりに寄り添ったより質の高いキャリアサポートを実現するために、Da Vinci プロジェクトが発足しました。
2024年から本格的な設計フェーズをスタートし、現在プロジェクトは基本設計フェーズから詳細設計フェーズへと順調に移行する段階です。
【具体的職務内容】
■設計ドキュメントレビュー、社内関係各所との調整、試験の計画
※外部ベンダーが深く関わっています。
■後進育成のため、メンバーの業務サポート、指導・育成
【組織構成】
パソナグループ グループDX統括合計:163名(2024年6月現在)
デジタル戦略部:DX推進のための採用・育成、外販プログラム企画提供・PR等
サービスデザイン部:HRソリューションへのAIを含む先端技術の活用促進
デジタルプラットフォーム部:ビジネスシステムプラットフォーム、ネットワーク・セキュリティ、デバイス・ファシリティ
※所属人数は5年で1.5倍に拡大
※中途:新卒=75:25
※女性比率4割
【魅力】
■ワークライフバランス:残業時間20~30H/月、男女問わず子育てに理解のある環境、リモート可(東京出社6割~7割)
■社風:エンドユーザーが社員、社員の人柄が良い、コミュニケーションで対人ストレスない
■経営層のDXに関する知識・姿勢:DX管掌役員が社内IT化に積極投資(DX白書参照)、風通しよくDX役員層ともカジュアルに意見交換できる雰囲気
※役員は全員エンジニア出身
■ホールディングスかつ事業会社:グループ各社含めたDX推進人材ビジネスとしての自社システム等の開発
【魅力】
・リモートワーク可能なハイブリッド勤務
・就業時間中、ビジネスカジュアル可能
・ライフサポートコース - 時間やエリアを選んで働く
・Do・Co・De・Moワークスタイル - いつものオフィス以外でドコデモ働く
・フレックスタイム - 繁忙期・閑散期で日々の勤務時間を調整して働く
・社員食堂、夕食サービス - 健康的に働くためにバランスの良い食生活
・女性活躍支援 - Forbes JAPAN WOMEN AWARD・2024年 企業ランキング 第1位 https://forbesjapan.com/feat/womenaward2024/
東京都
750万円~950万円
社内SE