経営管理部【経理会計室経理財務室担当】住宅・建材・エクステリアメーカー
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】事務系の総合職として、経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。・経理業務全般・財務会計・税務申告国際会計基準・新リース会計基準への対応業務、決算業務等を行っていただきます。【募集背景】業務拡大に伴う強化
- 年収
- 750万円~※経験に応ず
- 職種
- 経理・財務・会計
更新日 2025.05.29
住宅・建材・エクステリアメーカー
【職務内容】事務系の総合職として、経理に関わる幅広い業務に携わっていただきます。・経理業務全般・財務会計・税務申告国際会計基準・新リース会計基準への対応業務、決算業務等を行っていただきます。【募集背景】業務拡大に伴う強化
更新日 2025.05.29
その他インターネット関連
【CCCについて】■事業内容プラットフォーム事業(TSUTAYA・TSUTAYA BOOKSTORE、蔦屋書店)、データベースマーケティング事業(Vポイント※旧名称Tポイント、Vポイントアライアンス、モバイルVカード)、ソーシャルデザイン事業(図書館、公共施設)などを通じて、お客様にライフスタイルを提案する企画会社です。また、「SHARE LOUNGE」を始めとする新規事業を企画し、世の中に発信しています。「カルチュア・インフラを、つくっていくカンパニー。」をミッションとして掲げ、プラットフォーム事業、データベースマーケ ティング事業、公共サービスや地域共生に関わる事業のほか、数々のネットサービスや新たなプラットフォームサービスを企画し、プラットフォームを通じて新しいライフスタイルの提案を行っています。【募集背景】今回は、CCC社の中のデータベースマーケティング事業を運営するCCCMK社へ出向のポジションとなります。組織体制の変更により、現課長の方が他部署に異動するため、後任の方を募集しております。★「CCCMKホールディングス株式会社」へ在籍出向★マーケティング・ソリューション事業やポイントアライアンス事業を展開https://www.cccmkhd.co.jp/【期待する役割】プレイングマネージャーとしての役割を期待します。メンバーマネジメントをしつつ、経理実務周りをメンバーと一緒に手を動かしながら業務を行っていただくことを期待しております。また、業務改善に積極的に取り組んでいるフェーズでもあるため、ゆくゆくは業務改善を一緒に後押ししてくださる方(業務プロセスの改善に取り組んでみたい方)を募集します。【職務内容】Vポイントを中心としたデータベースマーケティング事業に取り組むCCCMKホールディングス株式会社、およびその関係会社の決算業務一般、会計監査・税務調査等の対応をご担当いただきます。【組織構成】部長1名メンバー6名(社員5名、派遣1名)【魅力】■国内最大規模のポイント事業を展開する安定性・成長性のある同社で経理の経験を積むことができます。■業務プロセスの改善に積極的に取り組んでおり、キャリアの幅を広げることができます。
更新日 2025.07.01
その他インターネット関連
【事業について】同社グループはイノベーションを通じて、人々と社会を“エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。インターネット・ショッピングモール、旅行予約サイトなどのECサービス、金融サービス、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。【部署・サービスについて】今回の募集は、同社で採用後、同社グループへ出向を想定しております。同社グループは、新しく設立されたグループ内のシェアードサービス会社(100%子会社で従業者数2,000人規模)です。会社運営に関連するサービスの、企画や立ち上げ、コンサルティング、現場オペレーションのマネジメントと実行、システムやインフラの準備・運営を含めたトータルパッケージの提供を行っております。また、同社の財務経理ディビジョンではローテーション制度があり、財務経理の領域で幅広いキャリアを形成できます。【業務内容】ショップ事業管理会計収益改善のため同社モバイルショップの運営、管理を行っているショップ営業本部全体で発生するコストの適正化を目指しています。そのためにショップ運営で発生する販促、物流、家賃、インセンティブなどのコストを管理し、利害関係者を巻き込みながらコストの適正化を行います。<具体的には>・同社モバイル事業における店舗収益改善の寄与・店舗運営品質の保証/向上・店舗管理部業務の効率化/自動化・部内の組織強化とメンバーの成長促進
更新日 2025.10.03
その他インターネット関連
当社のCFO候補として取締役と伴走して、CFO業務全般うち、お持ちのスキル、経験に応じて大きな裁量をもって遂行頂きます。なお、グループの中には海外子会社や海外事業があるため、英語を使用する場面もございます。<具体的な仕事内容>・財務戦略、エクイティストーリーの策定・IR戦略の策定、決算説明や投資家対応全般・国内外の機関投資家、個人投資家対応・資金調達(デット・エクイティファイナンス)・月次、四半期、年次決算業務・財務関連業務(資金繰り管理、銀行対応)・内部統制やコーポレートガバナンスの強化・グループ会社ポートフォリオマネジメント・チームメンバーの育成・マネジメント▼上記に加えご経験やスキルに応じて、下記業務をお任せしていく予定です。・単体及び連結の開示、税務、IFRS対応・M&Aに伴う子会社や譲受事業の決算・連結対応・中長期経営計画の策定/推進等をはじめとする経営戦略領域・M&A業務(戦略立案~PMI実行)等【仕事の魅力】・取締役直下で、様々な観点からファイナンス経験を積むことができます。代表取締役との距離も近い部署であり、早期に経営視点を身につけることが可能です。・経営陣との距離が近いので、裁量をもって組織に対する影響を与えることができるポジションになります。・東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードを実感していただける環境です。【配属先部門について】今回、経営に近い主要ポジションにつき、スキル・ご経験に応じて、配属先を決定します。同僚には、監査法人、弁護士法人出身など、専門性の高いメンバーが在籍している一方で、20代30代を中心とした若い組織で個々の裁量は大きく、実践経験を積みやすい環境です。
更新日 2025.10.01
電気・電子・半導体メーカー
【期待する役割】ライン課長ではなく、エキスパートマネージャーとして配属いただき、ご経験やスキルに応じて、経営管理・管理会計業務をお任せ致します。【具体的には】・経営管理・・・業績進捗や各種施策進捗の取りまとめに基づく経営視点での課題抽出、損益改善策の立案等。・予算編成・・・グループ全体の予算編成方針の立案、予算プロセスの運営。・決算分析・・・予実分析の実施、損益見込みに基づく業績予想の策定、マネジメント会議体への報告資料作成。・月次管理・・・月次損益、リスクモニタリング等に基づく経営進捗状況の取りまとめ、マネジメント会議体への報告資料作成。・管理会計全般・・・管理会計分野における制度企画、設計、運用方針策定等。【ポジションの魅力】配属予定先の予算管理部は、グループ全体の経営戦略に影響を与える業務が中心であるため、経営陣に近い距離で、経営の意思決定をサポートすることができます。「予算編成、四半期決算分析」「月次進捗などのPDCA管理」「経営戦略を実現するための管理会制度の企画立案」など経営管理および管理会計分野に幅広く関与することが可能です。【募集背景】事業拡大に伴う、組織強化を目的とした増員募集となります。【組織構成】経理財務本部予算管理部に所属いただく予定です。予算管理部は全体で12名の組織で、予算管理課・管理会計企画課の2課体制です。年齢層は20代から30代が多く、40代・50代が3名です。両組織とも課長職は置いておらず、まずは部長の直下で業務に慣れていただくことを想定しています。【働き方】■テレワークを組み入れており(週2,3回の本社(武蔵野)出勤)働き易い環境■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境■性別問わず、誰もが活躍できる職場環境(多様性重視、女性活躍推進等)【就業環境】キャリア採用にてしばらくご活躍いただくため当面転勤想定しておりません。(将来的な転勤の可能性はございます)より快適な職場環境をめざし、様々な制度、施設を整えて社員をサポートしています。平均残業時間も月30時間程度と長期就業可能な環境です。日本国内にいる期間はテレワーク、時間単位休暇制度、フレックスホリデー、フレックスタイム制度、育児時間制度 等の働きやすさに関する制度や社員の適材適所を実現するためにキャリアプラン申告や社内公募制度も導入をしております。【企業の魅力】■100年の歴史を誇る制御分野のリーディングカンパニー。現在、化学・医療・バイオ領域拡大のまさに変革期! ■WEB面接完結。在宅勤務実施中。働き易さ抜群で企業ランキング上位!■残業規制もあり、恒常的な残業はなく、落ち着いて長期的に働くことのできる環境。■社内で幅広い活躍が期待できる環境配属予定の本部以外にも各製品事業部でも専門スキルをお持ちの方のニーズがあるため、他の部署への道も将来的に希望があればチャレンジできる環境。
更新日 2025.10.08
化学・繊維・素材メーカー
スウェーデンに本社を持つアレイマグループの日本法人である同社にて、2つの事業部における経理業務全般をご担当頂きます。【職務内容】・担当カンパニー(事業部)の国内月次・四半期・年次決算業務・国際会計基準に沿った月次決算、売上・仕入管理・不定期の各種プロジェクトへの参画・使用システム:SAP、M3【組織構成】カンタルカンパニー 財務管理本部【部門の特徴】財務管理本部では、営業・製造両部門のパートナーとして、事業戦略を達成するために、適切・的確なレポートおよび助言を行い、財務の観点から貢献していただくことが期待されています。今回のポジションでは、3つの事業部(カンパニー)のうち、スウェーデンを中心した海外グループ会社の工場から輸入販売を主に行う、帯鋼カンパニーとチューブカンパニーをご担当いただきます。将来的には、およびスウェーデン本社への財務報告や、国内に製造拠点をもつカンタルカンパニーなどにもご担当領域を広げていただきます。
更新日 2025.10.07
人材ビジネス
2021年6月に東証マザーズ(現東証グロース)に上場し、業績は順調に推移しております。ゲーム業界を皮切りに、日本が世界に誇るビジネスにおいて、セグメント特化型人材サービス企業として、各セグメントを代表する企業の最前線で活躍する“人”に光をあてることで、業界における雇用環境の改善や転職市場の健全化を目指しております。今後のさらなる事業成長に向けて、経営企画部門の強化が必要です。今回のポジションは、経営層に近い環境にて、経営企画業務全般に携わって頂きます。【具体的な仕事内容】・業績管理(予算作成、中経作成、予実管理、数値分析)・経営企画(資本政策、配当/優待、MA)・グループ会社管理(3社)・証券会社対応(窓口、問い合わせ)・東証対応(開示、問い合わせ)・取締役対応(社内、社外の取締役に関する応対)・コーポレートガバナンス対応【キャリアパス】・経営企画責任者・新規事業開発責任者・M&Aした子会社の役員などご経験やスキルに応じてポジションをご用意させていただきます。【魅力】■2021年6月に上場し、順調に業績が推移しており、安定したビジネス基盤があります。■経営層や役員とのコミュニケーション機会が多く、高い視点で事業戦略に携わることができます。■業績管理、経営企画、グループ会社管理など幅広い業務に携わることで、スキルの幅を広げられます。■経営企画業務に加えて、コーポレートガバナンスへの対応能力が求められ、高いプロフェッショナル性を育むことができます。■経営企画責任者、新規事業開発責任者、MAした子会社の役員など、多様なキャリアパスが用意されており、実績やスキルに応じてキャリアを築ける機会があります。
更新日 2025.10.08
不動産
■募集背景この度、新規事業立ち上げを含めた事業拡大や各事業のスケールアップにあたり、「当社ファイナンス部門の強化」を推し進める運びとなりました。 上記に伴い、「財務チーム」を部門内で新設し、これまでは経理役員が兼任する形で行なっていた財務実務を、「財務のプロ」として上流の資金調達戦略設計も含めて担ってくださる方を募集しております。■業務内容代表・経営陣直下のもと、公認会計士の資格を持つ経理部門役員とタッグを組み、予算・実績管理から資金調達まで、ビジネスに直結した財務業務の運用に取り組んでいただきます。管理職候補として、これまでのご経験を活かしながら、資金調達方法の戦略立案など「アイデアを形にできる」ポジションです。■業務内容・資金調達方法の検討/実行・資金調達(増資/借入)・資金繰り(資金繰り表作成)・資金ニーズの把握・金融機関折衝/日々の情報交換 など入社後は、経理部門役員と資金計画立案を一緒に行ないながら、金融機関とのリレーションづくりや交渉などから行なっていただきます■部署構成経理部 3名本ポジションでは下記メンバーのリーダー候補となります。40代女性 30代女性 20代女性 ※経理部は男性役員が管轄しております。■柔軟な就業体制:コアタイムあり(12:00~15:30)のフレックスタイム制を取り入れておりますので、業務に合わせて出社時間を調整可能な環境となっております。また、通常週1程度で在宅勤務を行っております。在宅勤務を行うケースとしては、業務バランスや本人希望を考慮して社内申請を行う流れとなっております。特に出社日は定められてはおりません。■「経営」「業績成長」にダイレクトにかかわれる裁量の大きいポジション:当ポジションではダイレクトに経営・業績にかかわることができるため、責任も大きい分、やりがいや達成感も大きく感じることができます。ベンチャーフェーズだからこそ、手を挙げれば、さらなるキャリアアップにつながるような重要ミッションを任せてもらえるポジションです。また、当ポジションは経営陣と密にかかわりを持つため、アイデアの検討・提案・実行もしやすく、成果を出した際には評価を得られやすい環境です。
更新日 2024.11.14
化学・繊維・素材メーカー
【期待する役割】同社税務部における主担当としてご活躍頂きます。【職務内容】●グローバルタックスマネジメントの企画・実施●法人税申告業務の統括●移転価格税制●税務調査対応●税務相談の対応★税務チーム担当業務例★・税金計算、税務申告書の作成 ・単体/連結納税 ・税理士、国税局対応 ・国際税務、移転価格税制対応 ・その他、税務課題の解決/ガバナンス強化 【配属部署】税務部:各チーム4~7名で構成財務会計/管理会計/税務/資金管理 の4チームに分かれています。(合計人数23名、2025年5月時点)<組織のミッション>組織のミッションとしては・税務ガバナンス強化・税務申告業務の省力化・移転価格税制対応・税制改正対応
更新日 2025.09.25
エネルギー
【期待する役割】同社の財務・経営企画本部において、経理担当メンバーをお任せいたします。【具体的には】■経理部の以下の業務のうち、希望及び育成観点を考慮して担当業務を決定します。(兼務の可能性もあり)■連結、単体決算(月次、四半期、年間、開示)及び税務実務(企画、税金計算、申告等)■発電事業を担うSPCの経理(決算、監査対応、税務、連結パッケージ、予算策定、予実管理)、財務(キャッシュフロー管理)■本社経営メンバー(役員等)やSPC(社長、所長、管理部長、スポンサー、金融機関)関係者との円滑な連携及び調整を通じた経営管理■事業開発から発電事業運営まで再エネ事業のスキーム構築に、主に会計・税務の観点から参画【働き方】※残業時間:繁忙期(4月、7月、10月、1月)平均40時間、年平均15時間※リモートワーク:週1~2日/週3日出社:推奨※発電所勤務は原則出社となります。※フレックスタイム制を適用し始業及び終業の時刻は労働者の決定に委ねています。1)フレキシブルタイム:5時~22時2)コアタイム:なし【ポジションの魅力】■国内外の再生可能エネルギー事業開発・運営に対し、会計・税務の観点から、シニアメンバーからの学びを得つつ開発・運営メンバーの一員として参画できます。■CFOをはじめとする経営メンバーとの距離が近く、年齢に関係なく会社経営に参画しているという実感を持ちながら働くことができます。■再生エネルギー事業のほか、急拡大するGX(Green Transformation)など脱炭素ソリューションビジネスと関わりながら、社会を変革しているという実感を持ちながら働くことができます■新ビジネスの会計実務を切り開き、この業界の経理のフロントランナーとなることが期待されているポジションです。■再生可能エネルギー開発・運営、及び脱炭素ソリューション型ビジネスのために集う社内外の様々な分野の専門家集団と協働することで自己成長の糧にできます。チームは多様なバックグラウンドを持つメンバーから構成され、落ち着いた雰囲気のもと、裁量が大きく、自律的に働いています。■週3日程度の出社を推奨(貸与PC・スマートフォンによるリモートワーク併用)。但し状況に応じたフレキシブルな働き方も可能。【企業の魅力】・同社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。
更新日 2025.09.16
食品メーカー
【期待する役割】各社の中核を担うホールディングスにて、同社グループ会社と連携し、ファイナンスのスペシャリストとして経理・財務業務全般に関与いただきます。現在、内部管理体制の再構築を図っており、会計方針の変更、月次連結決算の導入、キャッシュマネジメント体制の構築、ガバナンス強化などを行い、決算や管理会計に必要な数字をより効率的に算出する仕組化やシステム化を手伝って頂きます。その後、各社のビジネスモデルを理解し、業績の進捗を数字で把握しながら、先回りして必要な打ち手を財務・経理の目線から提案して頂きます。【職務内容】・月次・年次連結決算業務・グループキャッシュマネジメント(キャッシュフロー分析・予測、資金繰り管理、為替リスク管理など)・予実差異分析、業績分析、事業部門との調整・財務経理業務のワークフローおよび体制構築(業務の効率化、ガバナンスの強化)・各プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダーをサポート
更新日 2025.06.05
自動車・自動車部品・輸送機械メーカー
■マテハン事業では様々なモノの搬送・保管・仕分けを行う自動化設備を開発製造販売し、グローバルに展開しています。特に仕分け領域に強みを持ち、流通・自動車・食品など様々な業界への納入実績を有しています。昨今、EC市場は拡大の一途をたどり、複雑かつ物量の多い現場での省人化や自動化システムが求められています。今後、仕分けのみならず、他社製品との組み合わせにより、保管、検品、梱包といった物流倉庫・工場全体のシステムインテグレート事業を拡大させるべく、物流の省人化・効率化を実現するベストソリューションを提案し、プロジェクト推進いただける方を募集します。■セールスEG課にて、流通業や工業製品・食品などの製造業を対象に、プロジェクトリーダーとして顧客の課題解決に向けた物流システムの技術提案やプロジェクト管理、導入立ち上げ、導入後の改善企画などを担当いただきます。中規模から大規模(倉庫・工場全体)案件まで幅広く携わっていただきます。・営業メンバーと協働し、お客様の課題・ニーズヒアリングを実施・システム性能、全体仕様、コスト、費用対効果など要件整理・搬送レイアウトや設備・機器などシステム全体の仕様検討、基本図面・見積作成・お客様への提案から物流システム立ち上げ・導入後の改善企画やソリューション提案実施【使用ツール】AutoCAD、PowerPoint、Excel【関係部署】営業部、設計部、調達部、工事部【キャリアパス】■ご希望、適性を鑑みて、プロジェクトリーダーもしくは、管理職候補としてのご活躍を期待しています。また、弊社中長期経営計画の重点課題であるシステムインテグレート事業を牽引いただきたいと考えています。【仕事の魅力】■最適な搬送ラインや全体システムの企画導入から導入後の改善やメンテナンス提案など長期的に顧客に寄り添い、貢献できる環境があります。■物流業界では高速仕分け機の納入が一番多く、ハンドリング技術や情報の連携など高速処理や高精度なシステムとしてお客様から評価されています。今後さらに、EC市場でシェア拡大をリードいただく重要なポジションでもあるため、第一人者としてのご活躍を期待しています。
更新日 2025.10.07
運輸・倉庫・物流・交通
【職務内容】■財務戦略立案(資本政策、最適手元流動性、金融機関政策、資金調達手法の検討など)■為替、金利リスク管理■シップファイナンス、エクイティファイナンス、社債発行■金融機関、証券会社、格付会社との折衝、関係維持構築■連結ベースでの資金管理、国内外グループ会社とのキャッシュマネージメント推進■海外船舶保有子会社管理■企業年金運用【魅力】☆英語スキルを活かし、海外勤務にもチャレンジ可能な環境です☆年齢制限無く、海外勤務が可能です。また、陸上従業員総合職の25%が海外勤務中であり、海外駐在経験が複数かつ通算10年を越える人もいます。また、社内業務でも日常的に外国とのやり取りがあります。
更新日 2025.08.28
運輸・倉庫・物流・交通
【期待する役割】営業部門のみならず、管理部門での経験など様々な業務を経験された方に同社で力を発揮して頂くことを期待しております。入社後はお待ちのご経験をベースにご活躍頂きつつ、中長期的には海運業界のゼネラリストとしてご活躍頂くことを想定しております。【職務内容】◆営業部門(顧客対応/運航管理/船舶調達など)◆管理部門(経営企画、システム、法務、環境推進、財務、経理、総務、人事など)◆技術部門(造船計画、新技術開発)※技術部門は理系出身且つ、希望者のみのジョブローテーションとなります。【魅力】◆幅広い職種が経験でき、ゼネラリストとして成長できます。運航管理や営業、ターミナル関連業務といった海運実務、及びIT経理、法務、財務、人事といった仕事を幅広くご経験頂きます。ジョブローテーションは1部署3から5年です。配属に関しては人事考課と、希望が加味されます。◆英語スキルを活かし、海外勤務にもチャレンジ可能な環境です。年齢制限無く、海外勤務が可能です。また、陸上従業員総合職の25%が海外勤務中であり、海外駐在経験が複数かつ通算10年を越える人もいます。また、社内業務でも日常的に外国とのやり取りがあります。
更新日 2025.08.28
生命保険・損害保険
【部署概要】楽天損害保険の経理部は、会社の健全な経営を支える重要な役割を担っています。財務状況の正確な把握を通じて、経営判断をサポートしています。部内は、以下の2つの課で構成されています。・主計課:財務会計、主に財務諸表の作成、開示を担当・経理課:管理会計、入出金業務、伝票処理、債権債務管理等を担当それぞれの課が、経理のプロフェッショナルとして専門性を発揮しています。また、当社ではIFRS(国際会計基準)と日本基準の両方で決算業務を行っており、実務を通して異なる会計基準の知識・経験を習得できます。経理としての専門性を高めながら、会社全体の成長に貢献できる、やりがいのあるポジションです。【具体的な業務内容】ご経験に応じて主計業務、経理業務のどちらかへの配属をいたします。それぞれの業務内容は以下の通りです。■主計業務・決算業務(IFRS、日本会計基準) ・税務業務(申告、納付等) ・会計監査対応 ・経営判断に必要な財務データの作成・提供■経理業務・伝票処理・入出金関連業務・予実管理
更新日 2025.05.22
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】増員募集になります。現在、部長が経理グループのリーダーを兼任しております。経理財務部のメンバーが増え、上場に向けた準備も着々と進んでいることから、経理グループリーダーとして専任のマネージャーの配置を構想しています。【職務内容】経理財務部 経理グループリーダー(課長職)として業務取りまとめ及びマネジメント業務をお任せいたします。■月次/四半期/年次単体決算業務およびその取りまとめ■顧問税理士算定の税務申告書のレビュー、および税効果会計対応■開示/上場申請書類作成■監査法人対応■子会社管理【組織構成】経理財務部 経理グループ:5名(部長:1名、メンバー4名)【魅力】■工場の自動化、IoT化、AI化などトレンドにかかわる産業用光学レンズで世界トップシェアを誇ります。■経理グループのリーダーとして経理グループの仕組み作りを行うことが可能です。【働き方】■コアタイムなしのフレックスタイム制■残業時間:月20~30時間程度
更新日 2025.09.19
電気・電子・半導体メーカー
財務グループにて下記業務をお任せいたします。【職務内容】■月次/四半期/年次連結決算業務■海外子会社管理(会計/税務領域)■開示/上場申請書類作成■監査法人対応■IPOに向けた証券会社対応■資金繰り、資金周り業務【組織構成】経理財務部 財務グループ:3名(40代~60代)※経理財務部は経理グループ及び財務グループで構成されている。経理グループは単体決算業務を中心に担っており、財務グループは連結決算、国際税務、ファイナンス領域を守備範囲としています。【魅力】■現在、上場準備を進めており、上場に向けた実務経験に加え、上場企業と同水準の経理業務に携わることができます。■監査法人や証券会社などの外部専門家との折衝を通じて、専門性の高い知識や、他では得難い貴重な経験を積むことができます。■ご経験に応じて海外子会社の管理業務にも携わっていただきますので、英語力を活かしたい方には非常にフィットするポジションです。【働き方】■フレックスタイム制■残業時間:月約30時間
更新日 2025.10.08
電気・電子・半導体メーカー
【業務概要】当社の経理担当としてご活躍頂きます。決算業務から携わって頂き、将来的には連結、税務申告等幅広く経理経験を身につけることが可能な環境です。ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。・決算処理、未払・買掛処理・月次決算業務・年次決算業務・グループの月次決算のサポート・税務申告書作成、連結納税処理・退職給付債務管理 ・精算システムの管理運用※使用会計システム:OBIC7(基幹システム)/楽楽精算/DIVA/TKCシステム(連結納税)将来的には内部統制や管理会計等経営に近い業務にも携わることが可能な環境です。少数精鋭の組織となるため経理として幅広い業務経験を活用、見つけられる環境です。【組織構成】6名在籍 (管理職3名、一般職2名、派遣/有期雇用社員1名)40~50代を中心に活躍頂いております。今回ご入社いただく方には中核としてご入社いただき、次世代を担う存在として活躍を期待しています。【働き方】月平均残業:10~20時間テレワーク:週2日ほど活用ワークライフバランスを整えて就業が可能な環境です。
更新日 2025.10.10
人材ビジネス
【概要】AKKODiS社全体のFP&Aを管轄する本組織は、財務の専門性とデータ分析力を活かし、経営の意思決定を支える戦略的パートナーとして事業成長に欠かせない存在です。組織の活性化と長期的な成長基盤の構築を目指し、より高い専門性を持つ方、次世代を担う方を必要としているため募集をしております。【業務内容】・担当部門のファイナンスビジネスパートナリング。・財務諸表や関連報告書の分析及びレビュー。・予算編成および予測作成。・月次決算業務。スイス本社FP&Aチームとの連携。・主要業績評価指標(KPI)のモニターと提言。【ポジションの魅力】◎経営意思決定に直結した役割です社長、本部長、Global Leaderとの戦略会議などを通じ経営上の意思決定に深くかかわることができます。またAPACやGlobalとのコミュニケーションもあり、高い成長機会があります。◎AIを活用した新たな取り組みに関われますアデコはAIに力を入れており、新たなFinance Operationの開発構築をしようとしています。またチェンジエージェントとしてハンズオンで新たな取り組みでの経験をつむことができます。◎世界において日本はプレゼンスが高い組織です日本はアデコの中でも高い売上比率があり、グループ全体の成長に大きく寄与しています。日本に与えられている裁量が大きく、チャレンジできる機会が多いです。◎信頼され、任される関係性があります一人一人の役割、担当領域が幅広く任せてもらうことができます。 自分次第でよりチャレンジングな領域にも踏み込むことができ、その姿勢も尊重してもらえる関係があります。◎幅広いキャリアが構築できる環境ですアデコ社キャリア開発支援制度だけではなく、Finance独自のトレーニングもあり、個々の長期的なキャリア目標達成に向けた支援体制があります。◎柔軟な働き方が可能です働く場所、時間については、業務に支障がない範囲であれば個人の裁量にまかせられています。家庭や資格取得などの両立も可能です。◎少数精鋭な経験豊富なチーム大手外資系企業でのリーダーシッププログラム出身者や経験豊富なメンバーが在籍しており、業務内外でのメンタリング、コーチングを受けられる機会が自然とあります。
更新日 2025.08.07
システムインテグレーター
【同社について】同社は、業界トップクラスの売り上げ規模と実績・技術力を誇る商社系SIerです。同社グループにおいては戦略IT中核企業という立ち位置であり、売上収益は前期比12%増の7282億円(25年度)、営業利益は18%増の676億円と増収増益で、今後の業績に関しても好調が見込まれます。【募集背景】増員。会社の成長とともに増員による体制強化を予定しております。【業務内容】・税務に関連する業務全般・投資・取引等に係る税務相談対応、等【組織について】■組織構成経営管理グループ┗財経・業務本部 34名┗主計部 18名┗★税務課 4名 ⇒こちらへ配属予定でございます■組織風土キャリア入社と新卒入社がおよそ半数ずつ、年齢層は20代~40代まで幅広く、多様な社員が活躍している部署です。既にキャリア入社社員も多くいるため、入り込み易い風土がございます。★魅力■IT×税務の環境でスキルの幅を広げる事ができますあらゆる顧客に対してITソリューションを提供いている同社の環境にて、税務に関連する知識、経験を発揮、あるいは習得頂ける機会があります。■同社ならではの幅広い業務に携わることができます同社は商社由来のネットワークを駆使し、海外と関わる事業も多く展開しております。近年では日本初のサービス(SaaS等)を海外へ展開する案件も増えており、海外に関わる事業に対して、税務面での相談に乗る機会も多くあります。■高待遇×働きやすさを叶える超優良企業同社は競合他社と比べても働きやすい環境が整っており、平均残業時間13時間、離職率は2.6%と高い数字をマークしており、テレワーク自由化制度など同社独自のWLBを整える制度もございます。また、待遇面に関しても、2022年に平均年収1000万円を突破し現在の平均年収は1076万円。高待遇×WLBを叶える事ができる超優良企業でございます。
更新日 2025.10.08
流通・小売・サービス
【PR・職場情報】同社は、様々な事業を通して「真の美しさ」をつくるサポートを行っています。多様性を受け入れる企業風土のもと、個人の才能をより活かせる職場環境にし、従業員全員の活躍を推進し、お客様一人ひとりに寄り添い、豊かさと彩りを創造しながら、持続的な成長を目指しています。現在、同社には、子会社7社と3つの事業部が存在し、同じ会議に出席したり、ビジネス職種は50%程度が同じ本社ビルで就業していたりと、同社全体が近い距離で仕事をしています。【仕事内容】■業務内容財務経理部において以下業務の内、主に経理課長として業務に従事いただきます。・決算関連業務(年次・月次)・税務関連業務・監査対応・資金調達
更新日 2025.09.10
不動産
会計・税務業務全般(財務諸表の作成および税務申告など)、マネジメント業務をお任せいたします。【職務内容】■会計・税務業務全般・財務諸表の作成及び税務申告 等■マネジメント業務【魅力】・将来チーム長を担って頂きます。・適性次第では将来的には連結決算などの業務を担当することも可能! ステップアップのチャンスがあります。
更新日 2025.07.23
不動産
経理部門にて下記業務をお任せいたします。【職務内容】■税務業務全般税務申告書(法人税、地方税、償却資産税、消費税)作成、税務戦略の企画・実行、各取引における税務相談など
更新日 2025.10.01
リース
ストラクチャードファイナンス部門において、航空・海運等の市場動向の分析、個別取引先のクレジット分析、それらに基づく投資家向け資料作成とその管理、航空・海運等の案件組成にかかわる弊社海外子・関連会社の管理など、部門全体の管理支援業務全般をご担当いただきます。【業務内容】■航空・海運等の市場動向のフォロー及び分析、業界レポートや航空機・船舶・コンテナレポートの作成とそのプロセスの管理■個別取引先(レッシー)のクレジット分析や社内格付の付与、定期的レビュー、レポート作成、それらのプロセスの管理■投資家向け各種資料(販売資料・事業報告書等)のレビュー及びそのプロセスの管理■その他案件組成や期中管理業務のサポート、各種管理資料作成、数値管理■航空・海運等の案件組成にかかわる弊社海外子会社・関連会社に対する親会社としての管理■部門全体の人材育成にかかわる業務【配属部署・人数】2名(男性1名、女性1名)【募集背景】案件の増加に伴い、増員で募集を行っています。【当社のリースファンド事業・魅力】当社は日本型オペレーティング・リース(航空機・船舶・コンテナ)のリーディングカンパニーです。2025年3月末日時点でリースファンド事業の累計組成額は4兆円を突破し、今後もリースファンド事業を第1の柱として拡大していく方針です。また、オランダに本社をもつ関連会社をはじめ、海外との強固なネットワークを活かし、グローバルな観点でも事業展開を行っています。こうした環境下で、裁量をもちながら、キャリアを築いていくことが可能です。【ワークライフバランスを重視/働きやすい環境の促進】 ・従業員の平均残業時間は月10~20時間程度のため、プライベートと両立した働き方が可能です。・オンとオフのバランスを各自の裁量で上手に調整していくことで、充実したワーキングスタイルを実現可能です。・会社として各種制度の拡充と取得の奨励にも取り組んだ結果、産休・育休からの復職率100%を達成しています。
更新日 2025.09.08
住宅・建材・エクステリアメーカー
【期待する役割】経理課長として、経理業務全般と部門のマネジメントをお任せします。将来的には管理職としてご活躍頂くことを期待している求人となります。【職務内容】先ずは月次、四半期、年次決算からお任せし、将来的には開示資料請求(有価証券報告書、決算短信)、監査対応等も担当頂く予定です。◎入社後数年:月次、四半期、年次決算◎将来の担当:開示資料作成(有価証券報告書、決算短信)、外部監査対応、税務調査対応、税務報告、予算策定、予実管理、スタッフのマネジメント、その他付随業務【募集背景】2030年を中期的に掲げていて、成長をし続けているが、管理部門の存在を強化をするための増員です。企業成長、事業成長に向けて企業の基盤を責任感もって支えてくださる方を募集します。【組織構成】・部長(50代):上記業務内容に加え、監査対応、人材管理、決済の立ち合いを行っています。・担当者3名(30代):主に経理回りの仕事を担当。他にも事務系の仕事もしていただいております。※部長直下で組織を牽引して頂く事を期待しています。~企業担当から見た同社の印象~フォーライフ様の総務人事部の方は柔らかい雰囲気をお持ちの方が大半で、大変印象の良い方ばかりです社内でも良い関係性を構築をされておられ、周りに良い影響を与えているような印象を持ちました。【働き方】◎残業時間20時間以内!◎年間休日125日以上!◎時短勤務制度も有◎夏・冬・GWと年3回の長期休暇を取得可能で、ワークライフバランスが整う企業です!【同社について】神奈川・東京・関西の人気エリアで建設業を担う東証グロース企業です。「居住性・利便性・資産性」を兼ね備えた“都市型コンパクト住宅”を提供しています。エリアや住宅の価格帯をローコスト住宅にターゲットを絞り込み、集中的に経営資源を投下していることで 5期連続増収を更新中です。今後、関東圏だけでなく京都エリアでの住宅事業の展開を加速していく方針です。
更新日 2025.10.01
ネット広告
同社は、プライム市場を目指しており、プライム市場に耐えうる財務諸表作成の精度向上、JSOX対応の整備、が不可欠となっています。同じマインド・ビジョンを持ち、指定替えを目指し、経理業務の質の向上を共に成し遂げていただける方を募集します。【主な業務内容】・開示業務・月次決算/四半期決算/年次決算/連結決算・監査法人対応・税務申告・Jsox FCRP対応・事業部からの相談対応・グループ会社対応これまでのご経験に応じて以下の業務もお任せいたします。・経理業務全般(制度会計/税務会計)マネジメント・固定資産管理/資金管理・有価証券報告書、決算短信などの開示書類作成(基礎資料含む)・債権債務管理・子会社管理(月次決算/四半期決算/年次決算)【募集背景】増員募集同社は2020年7月に不動産業界のDX化を推進する子会社を立ち上げました。管理部門は親会社と子会社両方の管理を行っておりますので、同社TECH・同社ReTechの経理担当(リーダー候補)として、経理関連全般の業務をお任せいたします。【魅力】・幅広い業務を行っていただけます単体決算、連結、開示などの経理業務をはじめ、経理部の業務改善を進めておりますので、そういった経験を積んでいただくことも可能です。・スピード感のある風通しの良い社風同社インターネットグループとしての安定性はありながら、ベンチャーマインドがありチャレンジングな社風のため成長実感を感じていただけます。・グローバル展開韓国法人を立ち上げ、今後もグローバル展開を見据えております。今後そういった機会があれば携わっていただける可能性もございます。【同社について】『AIで未来を創るNo.1企業グループ』同社インターネットグループにおいてAIで未来を創るNo.1企業グループとしてWebマーケティングDXサービスを提供し、企業様の売上を最大化する会社です。
更新日 2025.05.24
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
急成長する組織をコーポレート部門から支えていただける経営企画/管理会計領域のマネージャーを募集しています。経営企画/管理会計体制の構築・強化を担う重要なポジションです。経営企画/管理会計に関する幅広い業務をリードし、経営・事業の成長を後押ししていただきます。【具体的な業務内容】・中期経営計画・年度予算の策定および予実管理の統括・部門別・事業別の収益性分析・各種KPIや経営管理指標の設定・運用、可視化のためのダッシュボード構築・経営・事業課題の抽出、データ分析に基づく解決施策の立案・推進・経営企画/管理会計におけるシステム・プロセスの整備・改善・経営および他部門と連携した意思決定支援(財務会計部門との協業含む)・その他経営企画/管理会計領域で必要となる業務全般【募集背景】同社は創業時から単一プロダクトではなく、複数プロダクトを意図的に提供する「コンパウンドスタートアップ」という新潮流に挑戦しており、今までのスタートアップが解いたことのない複雑に絡み合った課題を解く必要があります。現在は400人ほどの組織ですが、数年内には数倍の規模への成長を見据えており、このような組織の成長フェーズに貢献いただける方の応募をお待ちしています。
更新日 2025.10.04
銀行
【募集背景】当社は近年急速に業容を拡大している伸びのある企業です。業容拡大により経理部門の業務も急増しているため、新たにメンバーを募集します。【仕事内容】・月次、四半期、年次決算処理・決算発表資料等の作成・監査法人対応・法人税消費税等に係る申告納付作業・自己資本比率計算作業・新商品、新サービスに関する会計処理方法の企画、調整、実施【推進中の取組】・バーゼルⅢ(FIIRB)対応・会計システム更改※とくにバーゼルⅢ対応は、経理担当として中心となって推進いただく想定です【配属部署について】部長+7名体制(25年5月現在)20代~50代までバランスよく在籍しています。【働き方について】フレックス勤務を導入しています。(コアタイム:午前10時~午後3時)1日平均7.5時間となるよう1ヶ月間の中で勤務時間は各自調整していますが、8:40~17:10で勤務されている方が多いです。リモート勤務は担当業務に応じて利用可です。ただし入社直後数か月は業務習得のため原則出社していただきます。【入社後の受け入れ体制】入社後は1~2か月程度OJTにて業務を習得していただき、ご活躍いただきます【このポジションの魅力】・経理業務を通じ、会社全体の業務に関する情報を得られます。・様々な新商品・新ビジネスの開発に経理面から携われます。・金融機関特有の経理知識及びスキルを習得でき、専門性を高めることができます。・少数精鋭のため、銀行の経理業務全体に関わることができ、キャリアの幅を広げていただけます。
更新日 2025.10.08
その他インターネット関連
【楽天・事業について】楽天グループはイノベーションを通じて、人々と社会を”エンパワーメント”することを経営の基本理念としています。インターネット・ショッピングモール「楽天市場」をはじめ、旅行予約サイト「楽天トラベル」などのECサービス、「楽天銀行」などの金融サービス、携帯通信、プロスポーツなど、70以上の多様なサービスを提供しています。 【部署・サービスについて】楽天グループ株式会社に属しながら、楽天モバイル株式会社の経理業務を受託していただく想定です。楽天モバイル株式会社は、革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。配属先となる楽天グループ株式会社 財務経理戦略部 経理課は、コーポレートアカウンティンググループ、ビジネスアカウンティンググループ、固定資産グループ、税務グループの4つのグループで構成され、財務会計領域全般を担当しています。今回の募集では、固定資産グループへの配属を想定しています。【職務内容】楽天グループ株式会社に属しながら、楽天モバイル株式会社の経理業務を受託していただく想定です。お任せする予定の業務は以下の通りです。<固定資産グループ>電気通信事業を営む楽天モバイル株式会社は、社会インフラの一端を担う会社であり、サービスを提供するために国内有数の固定資産数を有しています。金額規模は1兆円を超え楽天グループ全体に与える影響も大きいため固定資産を管理するため独立した組織となっています。・固定資産の登録データの作成・固定資産の減損/除却/売却処理等のコントロール・固定資産の棚卸・固定資産に関する報告/開示資料の作成・自己創設ソフトウエアに関するプロジェクト管理・建設仮勘定等の固定資産関連仮勘定の管理・IFRS16/ARO等見積資産の管理・償却遺産税の申告/納税・セールスアンドリースバック対象資産の管理・固定資産に関する論点整理、社内業務フローの構築・その他固定資産に関する業務全般
更新日 2025.10.03
医薬品メーカー
【具体的な業務内容】入社後、下記業務に携わっていただきます。※①、②を中心に、海外子会社管理業務をお任せする予定でございます。①全社業績管理(予算・中期経営計画作成、毎月の業績モニタリング)②投資管理及び投資サポート業務(海外連結子会社2社の経営サポート含む)③法務関連業務④広報関連業務⑤株主総会・取締役会等の運営なお、いきなり全てをご担当いただくのではなく、ご本人の希望・適性・経験・習熟度等を見極めたうえで担当業務を割り振ります。
更新日 2025.06.20
電気・電子・半導体メーカー
【ミッション】経理業務全般(単独会計、連結会計、税務、財務等)をお任せいたします。~補足~*お任せする業務及び選考はご本人のご経験やご意向を踏まえて、下記いずれかの領域で選考を進めます。*業務経験に応じて、富士フイルムホールディングスや富士フイルムビジネスエキスパート(国内シェアード会社)に出向いただき、経理業務をお任せします。※業務内容に応じて出向先が異なります。: ・連結会計、税務、財務領域:富士フイルムホールディングス出向 ・単独会計領域:富士フイルムビジネスエキスパート出向【職務内容】※例示■富士フイルムホールディングスを含めた経理業務全般(連結、税務、財務)◇連結財務諸表・連結決算書の作成◇事業報告書等の情報開示◇会計方針の策定、国内外グループ会社の決算支援・管理◇法人税(グループ通算)/消費税等税務申告及び決算関連(税金計算)◇国際税務関連(移転価格税制対応等)◇連結キャッシュマネジメント(資金繰り、CMSの構築・管理、グループローン)、連結為替リスク◇資金調達、企業年金管理(DB)、有価証券管理◇経理的側面での事業支援等■富士フイルムビジネスイノベーションの単独決算業務、国内関連会社のシェアード業務◇決算全般(売上、棚卸資産、固定資産、一般会計等) ◇会社法計算書類等の情報開示◇経営情報の作成・報告◇関連部門への経理的側面からのサポート【キャリアステップ】■ご本人のキャリアプランと相談しつつ、経理関連業務をご担当いただきます。定期的なジョブローテーション(3-5年)により、経理パーソンとして幅広い業務をご経験いただくことができます。■将来的には、部署を牽引するマネジメント業務や、海外を含めた全社の事業企画管理スタッフとしてご活躍いただける可能性もございます。経理のスペシャリストとして、経営トップを経理・経営企画・経営管理面で補佐できるような人材になっていただくことを期待しています。~補足~国内外に経理機能を持っているため、適正やキャリアプランに応じて海外赴任のチャンスもございます。将来的に海外でのキャリア構築を検討中の方にもおすすめです。【募集背景】現在同社では、複合機を中心としたビジネスからソリューション/サービスへの拡大、これまでのアジア/オセアニアを中心とした海外領域から新たな領域へ展開拡大をしていることから、グローバルベースでの経営ガバナンスの強化を行っております。経理部門としても本社だけでなく海外グループ会社も含めた人的強化を図っていくために、専門性とご経験をお持ちの方を募集いたします。【組織構成】経理部:約50名 ※富士フイルムビジネスイノベーションを原籍とする方の人数【企業の魅力】■国内42万社の強固な顧客基盤■国内有力メーカー3社内でトップシェア!■平均残業時間:16.2時間/月 ■平均勤続年数:20.1年国内外共に成熟していると思われている複合機ビジネスですが、富士フイルムビジネスイノベーション社においてはその成り立ち・背景から、海外市場の可能性が他社に比べてはるかに大きく、今後大きな成長を見込んでいます。
更新日 2025.08.27
その他インターネット関連
【部署・サービスについて 】グループ子会社/事業の経理業務を受託していただきます。配属先は財務経理戦略部経理課となります。 通信事業では、革新的な技術と先進性でキャリア事業に参入し、魅力的なサービス提供に向けて挑戦を続けています。 世界基準の革新的なサービスを生み出していくために、一人ひとりが自分自身の可能性に最大限にチャレンジし、活躍の場を広げていくことができる制度や環境づくりを推進しています。 財務経理戦略部経理課は、コーポレートアカウンティンググループ、ビジネスアカウンティンググループ、固定資産グループ、税務グループの4つのグループで構成され、財務会計領域全般を担当しています。 【業務内容】 適切な税務申告、税金・税効果計算関連業務等を通じて、同事業に貢献をして頂くことを期待するポジションとなります。新規事業をイニシャルステージから構築・サポートすることのやりがいと、様々な課題に対し、多面的な知識・経験が応用できるポジションです。 ■税務申告業務 ■年度決算、四半期決算における税金・税効果計算業務 ■税務処理の検討 ■監査対応 ■税務調査対応 【働く環境】 4名 大手税理士法人や事業会社の経理部からの中途入社者
更新日 2025.10.01
システムインテグレーター
【同社について】・従業員数:単体8897名、連結12981名・売上高:3174億円・売上総利益:745億円【募集背景】同社は、TOB成立による株式の非公開化を経て、将来の再上場を視野に入れています。この過程において企業の成長に貢献し、持続可能な成功を実現するために、経営戦略の中核として活躍していただける人材を求めています。【主な業務内容】■連結及び単体決算や税務申告等、経理全般を管理していただきます。その他、ご経験・ご希望に応じてお任せする業務を検討致します。(子会社管理/M&A/新規事業投資など)【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。管理職への昇格に伴い地方拠点への転勤を打診される可能性は将来的に数%ありますが、転居を伴う転勤は基本的にありません。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。
更新日 2025.10.08
システムインテグレーター
【同社について】・従業員数:単体8897名、連結12981名・売上高:3174億円・売上総利益:745億円【募集背景】当社は、TOB成立による株式の非公開化を経て、将来の再上場を視野に入れています。この過程において企業の成長に貢献し、持続可能な成功を実現するために、経営戦略の中核として活躍していただける人材を求めています。【主な業務内容】財務の観点でグループ全体の最適化を推進し、事業ポートフォリオ経営、M&A、新規投資・撤退管理、および資本政策をリードしていただきます。【同社のポイント】■独立系SIではトップクラス規模/売上独立系SIであり親会社の影響を受けない魅力があり、ほぼ全領域をカバーする事業領域の広さがあり安定性抜群です。ハードからソフトまで、インフラからアプリまで、顧客の業界も幅広く、網羅的にカバーしています。■リモートワーク推進/複数拠点のオフィス全社で働き方改革を推進しており、リモートワーク可、フレックス制度有、残業少と充実したワークライフバランスを実現できます。また都内だけでも10か所、神奈川でも5か所と拠点も多々あり、国内外で活躍が出来る企業です。■基本的には転居を伴う転勤はありません。管理職への昇格に伴い地方拠点への転勤を打診される可能性は将来的に数%ありますが、転居を伴う転勤は基本的にありません。■複数のキャリアパスグループ企業も多く、部署も多岐に渡るため自身の希望する部署へ社内異動希望も出せる環境がございます。会社として抱える案件も非常に多岐に渡るため、社内で幅広いスキルを身に付けることが可能です。
更新日 2025.06.24
アパレル・消費財・化粧品商社
【組織構成】ファイナンス部 アカウンティング 3名の組織となります。【ミッション】アカウンティングのプロフェッショナルおよびプレーイングマネージャーとして、チームをリードし、日常業務及び月次決算を担当いただきます。将来的にはファイナンス部の部長としてご活躍頂くことを期待しているポジションとなります。【業務内容】・マネージャーとしてチームの作業を監督、指導・仕訳の作成(サポート資料の作成含む)およびレビュー・固定資産台帳の管理およびレビュー・月次決算数値のレビュー実施・ロジスティクス部門とコミュニケーションを取りながら商品の仕入原価が適切に計算されるよう管理・原価計算を理解し、月末の在庫価格および毎月の原価金額を適切に処理・経理/会計部門における内部統制を理解し、運用する
更新日 2025.08.19
その他(流通・小売・サービス系)
【期待する役割】同社は、今期の売上は7億円と、業績も好調で、創業以来安定した経営を続けてきています。現在上場に向けて準備を進めており、コーポレート部門を引っ張っていっていただけるような方を求めております。今回ご入社いただく方には経理財務の体制整備から実務、その他IPOに向けての体制作りをコーポレート本部長の元で実行していだたきたいと考えております。また、少数規模なので、経理財務以外の業務に主体的に取り組んでいただける方を求めております。【職務内容】・経理財務部門メンバーマネジメント(5名以下)・監査法人対応、税理士対応・月次・四半期・年次決算業務(※当面は会計システム入力作業有りで、将来的には会計仕訳伝票チェック)・税務関連業務(※税務申告書チェック、各種税務届出依頼 他)・財務業務(※入出金管理、ネットバンキング業務、月次資金繰り表チェック、資金計画作成 他)・予算管理業務(年度予算計画作成、予実分析資料作成 他)・IPO準備対応(※コーポレート部門長直下で、経理財務体制強化、内部統制対応 他)【魅力】働き方については、オフィス出社とリモートワークの併用型で柔軟なワークライフスタイルによる勤務が可能な環境が整備されております。【募集背景】 IPO準備に伴うコーポレート部門体制強化【組織構成】※コーポレート本部長 (男性) 1名、人事総務マネージャー(男性) 1名、管理部門スタッフ(女性) 3名現在、コーポレート本部には、経理財務部と人事総務部があり、以下メンバー構成となっております。今後も上場に向けた体制強化に取り組んでいくため、各部門スタッフを積極的に採用していく方針であります。
更新日 2025.10.08
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
【職務内容】世界各国に拠点を持つトレンドマイクロ日本本社の経理部門の内部統制・連結決算業務を担当するチームに所属し、チームメンバーと共に内部統制・連結決算業務を担当いただきます。(ご経験に応じてお任せする内容は考慮します。)■担当業務の一例・内部統制文書の整備・監査法人や海外子会社の内部監査チームの対応・連結決算業務(連結財務諸表作成・監査対応・開示書類作成など)【ポジション魅力】・国際的な視点を持ち、多国籍企業の内部統制や連結決算業務に関わる重要な役割を担います。海外子会社の経理部門と密な連携をとるポジションとなりますので、経理のキャリアの幅を広げることができます。・東証プライム上場企業の内部統制・連結決算業務を担当することができます。
更新日 2025.06.26
人材ビジネス
【募集背景】同社は2023年3月28日に上場し、今後更なる成長を目指しています。成長戦略の一環として、同社の最大の強み・特徴である、大手コンサルティングファームに在籍している現役コンサルタントの約4人に1人が登録している「人材データベース」のさらなる拡大及びご登録人材に活用いただけるような新規サービスの提供を掲げております。上場後、次の成長ステージに進む同社で、経営戦略の実行に深く関わりながら、実務を通じて中核メンバーとして成長する機会があります。本ポジションにおいては、これまでの経験を活かし、事業のスケールアップを支える重要な役割を担っていただきます。【業務内容】経営企画本部において、役員直下で業務改革や事業推進の基盤整備を担当いただき、中期的には新規事業の立ち上げ・推進に関わっていただきます。※ご経験とご志向性に応じて、担当業務の配分について決定いたします。<具体的な業務内容>〇経営企画関連・全社プロジェクトの推進 ・全社戦略立案・新規事業の企画/検討/リサーチ(市場調査・未来予測)・PoC(概念実証)や事業開発のリード・アライアンス先の開拓〇事業推進関連・社外向けイベントの企画、運営サポート・DX推進プロジェクトのプロジェクトマネジメント・業務改革推進/BPR・会員向けサービス(ポータルサイト)・AI関連サービスの開発 ほか・M&A実行に向けた外部アドバイザーや経営陣との連携業務・会議体の設計/運営/ファシリテーション、資料作成【本ポジションの魅力】◎急成長を遂げる企業で、未来の経営課題を解決し、会社の成長に大きく貢献できる◎豊富な人材データベースとリソースを活用した新規事業・新規プロダクト開発に携わることができる◎役員直下のポジションで、経営メンバーとの距離感が近く、意思決定に直接関わることができる◎社内外のステークホルダーやエキスパートとの接点があり、学びや成長の機会が豊富◎全社横断的なプロジェクトに関わり、部門を超えた経験が積める環境◎フルフレックス制度やリモートワークも可能で、柔軟な働き方を実現
更新日 2025.10.08
システムインテグレーター
【募集背景】100社を超えるお客様(クライアント)と約230名の社員、300人超のビジネスパートナーを抱え、社会インフラを支える数々のシステム開発/構築に携わっています。新卒採用に加え、中途採用によりさらなる成長を目指し、事業拡大と営業力・技術力強化を図ります。経理部門の体制強化と機能強化を図る為、5年・10年先を見据え、会社とともに自らの成長を目指して活躍頂ける方を積極的に募集します。【仕事内容】経理部門のマネージャー候補として、経理業務全般に取り組んでいただきます。■主な業務内容・月次決算業務の進捗管理と各種調整・プロジェクト収支の分析と管理・年度予算作成の補助・予算実績の状況分析・経営状況の分析と問題提起・経営戦略の立案と提案・経理業務の改善/向上の推進(電子化など)まずはプロジェクト管理または経理会計の実務理解から携わっていただきます。【求める人物像】■自ら改善点を見つけて指摘できる■経営に関わることの意味と責任を理解できている■知識に偏ることなく多面的に物事を捉え、ビジネス感覚を有している
更新日 2025.09.11
信販・ノンバンク
入社後は、可能性の広がるリテールマーケットで新価値を生み出す同社にて、経理業務に従事していただきます。◆具体例◆・日本基準の決算に加え、IFRS決算、米国基準決算を行っています。・連結決算を行います。・マネジメント向けや各部署に向けて管理会計を行います。・法人税、消費税を始めとして、事業所税や償却資産税等の税務申告書の作成を行います。・新規取り組みに対して会計面からのサポートを行うため、新商品なども営業と一緒になって検討します。【配属先情報】経理部【募集背景】同社は、2024年3月から同社グループの一員となって事業拡大を進めており、これに対応すべく経理部門の役割・業務も拡大しています。2025年度より連結決算や新規案件の取り組みも予定しており、会計面から支えていく必要があり、人員の増強を検討しています。新しいことに一緒にチャレンジできる仲間を募集しています。
更新日 2025.06.11
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】「ゴジラ」を代表としたキャラクターコンテンツを有する同社!その他にも映画・アニメの製作や配給・演劇等へも事業展開をしております。近年はアニメシリーズへも力を入れており、国内のみならず海外事業展開に力を入れ、更なる事業成長を目指しております。更にクロスメディア戦略を大きなテーマにしており、映画・アニメから演劇への展開などIP開発にも力を入れております。現在は営業利益592億円を実現しており、今後は2032年中期経営計画にて営業利益750億円~1000億円を目指すと同時に、アニメ事業を「第4の柱」として事業グロースを図っております。今後も更なる成長を実現します。【募集背景】同社の中期経営計画では「アニメ」の事業を同社の映画・演劇・不動産の事業に次ぐ「第4の柱」としての成長を見込んでおります。更に、クロスメディア戦略の一環としてゲーム領域への進出も実施しております。この点も踏まえより事業部単位でスピーディーかつ効率的に事業成長を実現させ、中期経営計画を実現をさせるべく増員での採用を実施いたします。【職務内容】■連結財務諸表作成■有価証券報告書■決算短信作成■取締役会・経営会議資料作成■取引先からの残高照会への回答書作成■経済紙・政府自治体からの各種調査資料の作成など【魅力】★世界No,1のエンターテイメントカンパニーの創造へ!「ゴジラ」を筆頭として同社の強固なIPで世界No,1を目指します!★連結決算ポジションにて同社の更なる事業成長の柱として裁量権をもって業務を遂行することが可能です!★フルフレックスタイム制度や在宅勤務も週2日使用可能!ワークライフバランスにも長けており、「自分らしく」ご就業をいただくことが可能です
更新日 2025.10.08
不動産
【ミッション】直近上場も達成し、上場基準の決算業務が求められたり、開示、監査対応の基準が高くなっているため、チームのスキルを底上げいただくことを期待します。現在、開示業務については他室長も兼任している部長が担っておりますが、経理課長として立ち上がっていただいた後は経理部をお任せする予定です。経理部の先頭に立ちプレイングマネージャーの立ち位置で開示業務を中心にメンバーの育成までお任せします。【業務内容】プレイングマネージャーとして、下記業務とチームの育成をお任せします。・開示書類の作成・監査法人の対応・月次/四半期/年次決算・内部統制・メンバーマネジメント 等※メンバーの方は経費精算や伝票の仕分けなど、日時業務を中心に従事されております。【所属部署情報】経営管理部 経理課への所属です。現在メンバーが4名(40代1名、20~30代3名)が所属しております。【魅力】不動産業界で経理に携わることには、業界特有の会計処理や開示業務、監査対応、決算業務など、不動産分野ならではの専門性を身につけられるというメリットがあります。また、不動産業界は複数の事業が絡み合うため、多様な経理スキル・実務経験を得る機会が多いです。特に同社の求人の場合、上場企業の成長フェーズに関わり、一般市場への上場準備や開示業務のレベルアップに直接携われる環境が用意されており、不動産業界であるからこそ習得可能な知識・経験が得られます。
更新日 2025.10.01
その他インターネット関連
コーポレート機能の強化のため、決算対応を中心に経理業務を担当いただきます。また同社は、現在プロダクトの拡大・拡張フェーズであり、新しいプランのリリースや社内システムの導入を進めています。こういった新しい取り組みが増えているなかで、各種会計論点の整理や会計プロセスの構築も担当いただくポジションです。【職務内容】■決算対応・月次決算業務、開示・監査対応・証券対応 等■新規プロダクト、プラン、システム導入を行う際の、会計・JSOX・リスク領域の要件定義・プロセス構築 【入社後のサポート体制について】■入社日当日は原則ご出社いただき、オリエンテーションに参加いただきます・人事メンバーや同時期入社メンバーとの顔合わせ・勤怠ツールや稟議システム、社内で活用しているITツールの紹介 etc■入社後1ヶ月間は、サポーターと呼ばれるオンボーディング担当メンバーがマンツーマンで立ち上がりをサポートします■全社課題の解像度を高めるため、経営層との面談は積極的に実施いただけます。【ポジションの魅力】■上場を見据えた比較的規模の大きなスタートアップにおいて、中心となり上場準備含めたコーポレートアクションを推進できます■成長過程のチームであるため、縦割り制度がなく、経営管理・リスク管理・事業戦略との仕組構築・高度化を推進できます■コーポレート部門では投資銀行、税理士法人、商社、広告会社、FineTechリスク管理部門出身者等、幅広いバックグラウンドの社員と協業することで多様な知見を得ることができます■経理オペレーションの効率化・仕組み構築・高度化を推進できます。【組織構成】コーポレート部門-コーポレート戦略本部 -経企経理本部 本部長 経理6名、経営企画4名
更新日 2025.09.16
電気・電子・半導体メーカー
【職務内容】経営管理部門の一員として、バックオフィス全般の実務を担っていただきながら、必要に応じて仕組みづくりや業務改善にも取り組んでいただきます。※将来のマネージャー候補を視野に入れた募集です。■契約書のチェック・管理、押印・締結対応(顧問弁護士と連携)■社内規程の整備、社内ワークフローや稟議運用の構築・運用■株主総会・取締役会等の会議体の事務局運営サポート■労務管理や就業規則整備(社労士と連携)■人事関連業務(採用サポート、評価制度・入退社手続き、ツール整備など)■経費精算、請求書処理などの経理補助業務■監査法人・顧問会計士・社外取締役との連携・資料対応■上場準備に関する管理体制の整備・運用支援■その他、総務・庶務業務(備品・ITツール管理、入退社対応など)※ご経験やご志向に応じて、ゆくゆくは経営管理部門のマネジメント、社内ガバナンス強化、IPO準備推進といった役割にも挑戦していただける環境です。【募集背景】事業成長と将来的なIPOを見据え、バックオフィス体制の強化を進めています。これまで少数体制で担っていた業務を仕組み化・標準化していく中で、経営管理部門の実務を支えながら組織づくりにも関わっていただける方を募集します。【会社について】◆ViXion株式会社とは・・・「テクノロジーで人生の選択肢を拡げる」をパーパスに、「見え方」の能力拡張を実現するプロダクトとソリューションを提供するスタートアップ企業です。2021年4月にHOYA株式会社より暗所視支援眼鏡「HOYA MW10 HiKARI」の事業を譲受し営業を開始しました。現在はMW10に加えて、世界初のオートフォーカスアイウェアViXion01シリーズの製造販売を主要事業としています。眼の酷使や加齢にともなう見え方の課題解決をサポートするオートフォーカスアイウェアViXion01および次期モデルViXion01Sは、2023年のクラウドファンディングでの販売開始以降累計1.2万台超を出荷しており、国内外で多くのアワードを獲得するなど本製品が実現する未来に対して大きな期待をいただいています。◆当社の目指す姿当社は、世界中の「見え方」に課題を抱える方々に対し、テクノロジーの力で課題を解決することを通じて、「人生の選択肢の拡大」に貢献します。今後は、ViXion01シリーズのグローバル展開・次期モデルの開発、MW10含む既存製品の改良、新製品の開発など、事業/企業をスケールさせるための施策を次々と展開していきます。【魅力】◆社会的インパクトの大きい事業に携われる人の脳への情報インプットの80%は視覚と言われる中で、2050年には世界人口の50%が近視を患うと予測されています。これは、ビジネス観点で魅力的であること以上に、課題解決による社会的インパクトが極めて大きいことを物語っており、その解決にViXionは挑みます。◆上場準備に携わるチャンスがある/会社の仕組みを一からつくる経験ができるViXionでは、将来的なIPO(上場)を見据えた管理体制の整備を進めています。監査法人・顧問弁護士・会計士との連携や、ガバナンス強化、規程整備などを通じて、上場準備フェーズの実務に触れることができます。上場準備経験を積みたい方にとっては貴重な経験になるはずです。管理部門の構築期だからこそ、「こうあるべき」を形にするチャンスがあります。◆多様なエキスパートが揃う精鋭チームで成長を遂げられるマネジメント陣には、元上場企業社長(IPO経験者)、コンサルティングファーム元戦略部門長、日系大手企業出身の製品開発エキスパート等が在籍しています。社外取締役にも資産運用会社社長、デザインファーム創業者等が名を連ねています。R&D部の開発チームには、元グローバル大手電機メーカー、元大手自動車部品メーカー、元大手医療機器メーカー等の出身者が在籍しています。経営陣や社外専門家(弁護士・会計士等)と連携する場面も多く、経営視点を学びながら業務に取り組めます。【働き方】・コアタイムなしのフレックス・リモート、出社をあわせたハイブリッド勤務
更新日 2025.10.10
化学・繊維・素材商社
独立系総合商社である同社財務部にて、財務をご担当いただきます。【職務内容】※ご経験に合わせ以下のいずれかの業務からご担当頂く想定となります。・国内入出金管理、海外入出金・為替管理・業務の整備・改善・効率化の企画・推進・国内グループ会社に対するCMS運営、CFモニタリング、グループ資金ガバナンス施策企画・推進・グループ人材の育成・教育・海外グループ会社に対する貸付、保証、グループ資金ガバナンス施策企画・推進【魅力】■仕事の面白み/やりがい少数精鋭の組織の為、財務を軸として様々な形でワンステップ上の難度の高い業務に挑戦する機会も多く、組織への貢献と自己成長を実感できます。■キャリアについて:当面は財務部部内でのローテーションにより、財務を軸とした形でキャリアップを想定しております。その中で、財務だけではない様々な管理部門のPJに関与していただくチャンスもあります。
更新日 2025.10.08
メディア・広告・出版・印刷関連
【同社とは!?】ゴルフやバスケットボール・サッカーなどのスポーツコンテンツやオリジナルドラマ、オリジナル映画の制作に注力をする同社!今後も総合エンターテイメントカンパニーとして自社でのメディア制作はもちろんのこと、グッズ制作なども含めた「クロスメディア戦略」にも力を入れ、事業成長を図ります!【期待する役割・募集背景】同社は上記の通り、スポーツコンテンツやオリジナル映画などの制作に今後もさらに注力をし、事業成長を図りたいと考えております。更に、映像制作だけでなくクロスメディア戦略をすることで「総合エンターテイメントカンパニー」への成長を実現したいと考えております。その観点から管理部門体制の強化も命題であり、経理に関しては組織強化はもちろん、経理業務の更なる「効率化」・「高度化」を実現したいと考えております。そのためにご経験が豊富な方にジョインをいただきご活躍いただきたいと考えております。【職務内容】■経理業務全般(月次・四半期・年次決算・連結決算・税務関連など)■財務業務全般(出納業務・資金調達運用など)■開示業務(決算短信・有価証券報告書等作成など)■その他(監査対応など)【魅力】★スポーツ・映画だけではない様々領域にて「総合エンターテイメントカンパニー」を目指す同社!これからの更なる事業成長の最前線で活躍をすることが可能です!★経理業務における「高度化」・「効率化」というミッションに裁量権を強く持って取り組むことが可能です!★在宅勤務制度やフレックスタイム制度もあり、「あなたらしい」働き方が実現可能です【求める人物像】・エンターテインメントが好きで、既成概念に捉われずに、新しい発想で提案できる方 ・自ら専門知識を学びながら業務の幅を広げ、多種多様な人材と良好なコミュニケーションを行い、チームで実績をあげられる方・新しいビジネススキームの構築、新規ビジネス開発に意欲的である方
更新日 2025.10.04
ハードウェア・ソフトウェアベンダー
■同社について時価総額1900.91億円を突破。PKSHA Technologyは「未来のソフトウエアを形にする」をミッションに掲げています。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。・24年9月に東証プライム上場・売上高:139億 (23年9月期)・従業員数:419名(連結)単体約100名・グループ会社:6社株式会社PKSHA Workplace株式会社PKSHA Communication株式会社Sapeet合同会社PKSHA Technology Capital株式会社アイテック株式会社 PKSHA Associates【概要】PKSHA Technologyグループにおいて、重要な成長戦略であるM&A実務を推進いただきます。少数精鋭のチームにて、M&Aの一連の業務を広範に担い、グループに参画する会社の事業成長の最大化に向けて、経営支援・事業運営・新規事業の立上げ/グループシナジーの創出を推進していただきます。また、グループ全体の事業成長の目線を持っていただくために、グループ会社の経営支援・本社財務業務にも関与いただく予定です。■業務内容ご経験やご志向に応じて、M&AまたはPMIのいずれか(あるいは両方)を担っていただき、ご自身のキャリアを広げていただければと考えております。グループ会社のCxOとしてリーダーシップを発揮いただく可能性もございます。――具体的には・M&A案件のディールソーシング、オリジネーション、エグゼキュージョン~クロージング・グループ会社の経営支援、事業戦略・計画策定・事業運営・新規事業の立ち上げ・本社財務業務【得られる経験・ポジションの魅力】・少数精鋭体制の中で裁量と責任を持ち、ソーシングからクロージングまで一気通貫で関われる・経営陣と近い距離感で意思決定に関与できる・グループ全体の事業成長の視点を持ちながら、M&Aした会社の経営支援・価値向上に向けたグループ経営目線を養うことができる
更新日 2025.07.07
その他インターネット関連
【 募集ポジションについて】同社は2022年に10周年を迎え、現在次の10年を見据えて新たな成長構造を構築するフェーズを迎えております。そのためには将来のグループのあるべき姿を構想し、実現のためのあらゆるファイナンス業務を通じて、経営をリードしていただく経営企画メンバーを募集します。EC/決済/金融サービスが一体となった同社でしかできないチャレンジをともに成し遂げましょう。【業務内容】経営ロードマップの策定と運営■予算、中計の策定と運営■財務分析、KPI分析と、分析を通じた経営課題の抽出。改善案の提示■市場分析、業界分析、競合分析■上記に関する経営陣へのレポーティング■経営管理プロセスの改善また、ご本人のスキルと希望に応じて、下記のようなにも携わっていただきます。■M&Aおよび出資の検討・遂行■キャッシュマネジメントと銀行折衝■IR関連業務(エクイティストーリーの立案、開示資料作成、投資家面談対応等)の遂行 【チーム構成】配属となるFP&Aはマネージャー1名、メンバー2名で構成されております。バックグランドや得意分野も異なりますので、それぞれのメンバーが強みを生かしながら連携して業務に取り組んでいます。【募集背景】組織体制強化のため、増員募集
更新日 2025.10.08
医薬品メーカー
【募集背景】当募集は、入社後の短~中期的な担当として主に財務会計業務や関連する検討案件対応を担当いただきます。当社では、財務会計・管理会計といった財務経理に関する業務について、Center of expertizeとして効率化や集約化を進めつつ、マネジメントや社内各機能等に対し継続して高い付加価値を提供することを念頭に基盤構築に努めてきました。このような中で「財務経理視点」及び「当社事業の理解」に基づく価値提供ができる人財を中長期的に充実させるため、当募集を行います。【仕事内容】主に売上収益、製造原価、R&Dや有形・無形資産等の領域における以下の業務(業務の関連性等を勘案し、複数を担当いただく可能性もあります)・財務会計業務(会計上の取扱いの判断や会計論点対応、社内各機能・子会社支援、月次決算業務、開示書類作成等)・業務改善及びERP含む会計システムの導入・運用管理・社内、各機能のプロジェクト等に参画し、財務経理視点での支援業務【職種の魅力】一般的な経理業務遂行だけでなく、財務会計・管理会計等に関する知識を活用した社内各機能との協働やプロジェクト参画等を通じ、当社の価値提供に寄与することが可能です。また、コーポレート部門での業務経験を踏まえ、医薬品ビジネスの各機能へのキャリア機会(例えば、ビジネス機能側のファイナンスパートナーやコントローリング業務といった企画推進業務)もあります。【働き方】2018年には、「働き方改革」を中期経営計画の中に位置づけ、取り組みをスタート、2021年からは新しい働き方(スマートワーク)として「業務のデジタル化推進により、組織・職種・業務の特性に応じた柔軟性の高い働き方」を全社的にスタートさせ、一人ひとりが自律的に在宅勤務と出社勤務を組み合わせたハイブリッドワークを推進しています。・月平均時間外労働:20h/月程度・在宅勤務制度あり・スーパーフレックス制度あり(コアタイムなし)・半日単位および時間単位の有給休暇制度※社外からの評価なでしこ銘柄、プラチナくるみん、えるぼし、新・ダイバーシティ経営企業100選、健康経営銘柄2024【同社の魅力】★1925年の創業当時から「患者さんと人々の健康に貢献する」という意思のもと、社会の変化に応じてビジネスモデルを変革してきた会社です。⇒製薬業界は一般的にデジタル化が遅れていると言われておりますが、同社は優れたDX企業に贈られる「DXプラチナ企業2023-2025」を獲得しているなど、常に最先端を意識した事業展開をされています。★2023年には同社として創業以来初めてとなる売上収益1兆円を達成。国内製薬会社売上高・営業利益ランキングでは5位に位置しています。★また、2001年には世界でも有数の大手製薬企業・ロシュ社(スイス)との戦略的アライアンスを締結。技術的なアライアンスだけでなく、ロシュ社との人材交流制度を設けるなど、グローバル企業へと成長しております。
更新日 2025.07.09
不動産
管理本部 経理部メンバー:1名 28歳 中途入社【期待する役割】これまでの正解や仕組みに囚われず、経理や税務の知見を活かして、経営陣や各部門の意思決定をサポートいただくことを期待します。【具体的な業務内容】今後の事業拡大に伴い、経理業務全般をご担当いただきます。・経理業務全般(月次、四半期、期末決算他)・税務申告準備(税理士との連携)・監査法人、証券会社、投資家、金融機関対応、資金管理業務 ・上場準備に伴う会計処理に関する政策、方針、計画の整理・経理組織体制の立案、構築、業務フローの立案、改善・予算作成、予実管理業務 etc・会計業務フローの構築・改善・関連部署との連携、会計面からのサポート・その他、会計に関する業務全般【使用ツール(予定含む)】会計ソフト(freee)、Microsoftoffice、Googleworkspace、Chatworkなど【魅力】立ち上げからわずか5年で年商35億~40億円を安定して獲得できるシステムを構築。3年後上場に向け、2025年5月より社名変更とVMVの改変を実施。常にビジョンを明確に柔軟に対応できる社長のもとで、どのポジションからも発案者になれる成長企業だからこそのルーティン化しない業務で自己成長ができます!
更新日 2025.07.28
銀行
【職務内容】同社グループの決算業務や会社法の会計監査対応、親会社向けの報告をご担当いただきます。また、業務の習得度合に応じて、グループ財務管理部内プロジェクト等を通じて、業種や規模の異なる会社の経理・税務業務に触れながらスキルアップする機会もあります。<求める人物像>・会計に関する専門知識と業務経験を有する方・多様性に富む業務に積極的に取り組んでいくチャレンジ精神をお持ちの方・強い責任感と協調性のある方<グループ財務管理部について>グループ財務管理部は、同行及びグループ会社の経理、決算業務、税務業務、並びに関連する金融庁等への各種報告を主な業務とし、連結決算、国際会計基準推進室、総括、税務、銀行経理、アプラス経理、新生フィナンシャル経理、昭和リース経理、新生インベストメント&ファイナンス経理の9セクションで構成され、約60名が在籍。若手からベテランまで幅広い人材が活躍しており、協力的でプロフェッショナルなチームです。<働き方>・出社(必要な場合に限り、在宅勤務も可能)・フレックスタイム制適用部署であり、柔軟な働き方が可能です。(コアタイム11:00-14:00)
更新日 2025.08.01
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。