- 入社実績あり
人事(人事戦略部)/建設コンサルタント【東京都中野区】株式会社エイト日本技術開発
株式会社エイト日本技術開発
人事評価、夏・冬賞与支給額決定、期初給与改定、意向調査、来期人件費予測、契約社員等の時給設定などをご担当いただきます。【配属部門】管理本部 人事戦略部【募集背景】組織体制の強化
- 勤務地
- 東京都
- 年収
- 450万円~700万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.03
株式会社エイト日本技術開発
人事評価、夏・冬賞与支給額決定、期初給与改定、意向調査、来期人件費予測、契約社員等の時給設定などをご担当いただきます。【配属部門】管理本部 人事戦略部【募集背景】組織体制の強化
更新日 2025.04.03
内外エレクトロニクス株式会社
◆採用ブランディング、新卒・中途採用(企画・採用活動)、教育・研修の企画~運営、人的資本経営の推進(エンゲージメント向上施策、人材開発、ダイバーシティ、健康経営、リソースマネジメント等)課長職として、課員のマネジメントを行いつつ、実務も担当していくというプレイングマネージャーとしてご活躍頂くポジションです。特に新卒採用や採用イベントなどで自ら動いていただきます。また教育も部門の大きなミッションであり、全社視点から課題を洗い出し、必要な解決策を検討、提案、実行していただけることを期待します。【募集背景】現在、40代の部長代理1名、係長2名(教育1名、採用1名)在籍、今後、半導体業界の拡大とともに採用と従業員の能力開発にも注力が必要であることから組織強化のための募集になります。
更新日 2025.07.16
株式会社スチールハブ
同社所有の船舶の不具合のあった部品の代替品の手配や船舶の検査に関する手続き、船員の労務管理に関する作業を行っていただきます。同社所有タグボートから要望のあった部品/舶用品の手配、検査機関への船舶検査の申請を行います。《具体的な業務内容》■船員の労働時間と休暇の状況を記録/管理し、配乗計画を作成。■船の運航に必要な書類の作成/期限管理■船の点検/整備/補修作業■入出港の補助作業《管理する船》■タグボート(8隻)…船舶や水上鋼構造物を押したり引いたりする船■大型のバージ船(18隻)…鋼材など重い荷物を水上輸送する船《入社後の流れ》接岸時や船上での対応を学んでただいた後、同時並行しながらデスクワーク等も担当していただき、船舶管理の基礎を身につけます。研修や教育などをしっかり行います ので未経験の方でも安心して就業できる環境です。
更新日 2025.04.23
株式会社浅羽製作所
★採用業務・人事評価をメインでお願いします★★人事制度設計のプロジェクトにも参入頂く予定です★※10月入社想定のポジションとなります。人事業務8割・総務業務2割となる想定です。【人事業務】■採用業務(中途採用メイン)■人事評価業務・入社・退職の手続き・給与計算(外部委託)・社会保険の手続き・人事総務部長の補佐業務【総務・庶務業務】・株主総会・取締役会・社内会議のサポート・支店・工場の管理・経営企画室長の補佐業務【部門構成】・管理本部6名:管理本部長・人事総務3名(人事総務1名・人事1名・総務1名)・財務2名
更新日 2025.05.08
中央コンピューターサービス株式会社
当社にて人事業務全般をお任せする予定ですが、その中でも「採用業務」を中心に業務にあたっていただくポジションです。【人事全体の業務】1.採用業務(新卒・中途)2.教育コンテンツの選定から実施まで3.人事業務全般における管理業務 4.人事制度のブラッシュアップ 5.社員の働きがい向上のための施策の立案~実施 等今回募集ポジションでは、主に「新卒採用」をメインに担当いただくため・学生対応、会社説明、人材会社との打ち合わせ・大学訪問(関係構築)や将来的には27卒以降の新卒採用設計・インターシップの強化上記項目を担当者としてある程度お任せします。※勿論経験に応じて未経験分野は教育させていただきます
更新日 2025.08.15
NECビジネスインテリジェンス株式会社
【同社について】NECグループのシェアード会社です。AI・データ分析などのIT先端技術を活用し、業務プロセスの抜本改革、データドリブン経営や業務効率化・高度化を進めております。【募集背景】・増員募集現在、14社の受託会社の人事業務の標準化を進め、その取り組みは着実に定着しつつありますが、更なる標準化・効率化を目指すため、新たなメンバーを募集します。具体的には、未開拓な横断業務の整理、改善、そして運用をリードしていく方を求めています。【職務内容】人事シェアードにおける共通推進リーダー業務【具体的には】■人事シェアードとしてNECグループ各社から受託している人事業務(異動、評価、退職など)のうち、横断的に改善できる業務を抽出し、企画・改善・運用を実施することで、シェアード全体の効率化を推進いただきます。その過程での各社、他部門への各種ヒアリングや調整、折衝業務もお任せします。■人事シェアード全体のサービスメニューや委託契約について、情報の取り纏めや、各社との窓口となり対応いただきます。■所属部門メンバーのシステムID管理やサーバ、フォルダ管理業務、採用登録業務については、メンバーのフォローや進捗管理など、チームメンバーをリードしていただきます。【所属組織について】同事業組織では、NECおよびNECグループ関係各社の人事業務(異動、休職/復職、雇用延長、退職、評価 など)をシェアード化し、サービスを提供しています。業務別に8つのグループに分かれており、10人前後のグループになっています。NECグループ各社からに出向者もおり、女性従業員が多い職場で、テレワークは3割程度となっています。【キャリアパス想定】まず、人事業務の横断的な役割を担い、各社との窓口役として活躍していただくことを期待しています。その後は、人事関連サービス業務の中核的存在となるような人財になっていただくために、ご自身の適性と希望に基づいて特定の人事業務や他のサービス領域へのキャリアチェンジを果たすことも可能です。さらに、チームマネジメントの役割を果たしていただくことも視野に含めています。私たちは一人一人が自身の才能を最大限に発揮し、自分らしいキャリアを追求できる環境を提供することをコミットしています。【このポジションの魅力】人事業務全般への深い理解とITスキル向上を同時に実現できる数少ない機会です。実際に担当していなくとも、人事業務の全体像を把握し、自然と業務概要を理解することが可能となります。また、IT関連の対応も必要なため、ITスキルも身に付きます。さらに、人事メンバーへのフォローや他部門との連携も日常的な業務になります。多種多様なスキルを有する方々との交流を深め、自身のコミュニケーション能力を鍛えるための最適な環境と言えます。そして、何よりこのポジションの醍醐味は、新しい発想を活かし、それを実行に移せることです。手掛けた業務改善が、一緒に働くメンバーやサービスを受けるお客様に対しても大きな貢献ができます。当事業部門の中心となって活躍することができます。【働き方】:週3程度リモート(全国勤務不可)、フレックス勤務、実残業時間20H【組織構成】:10人前後のグループ構成【キャリア】:マネージャポジション、他業務改革領域、人事業務ポジション等【募集背景】:NECグループのさらなる業務標準化・効率化を目指すための増員募集
更新日 2025.07.15
デロイトトーマツグループ合同会社
【職務内容】1.人事領域における経営課題解決経営・現場からのHR領域における諸問題に対する課題設定、対応施策の企画、実行2.人事領域における最先端のソリューション開発経営・現場からのニーズに基づき、世の中のトレンドや最先端の知見を踏まえたソリューションの開発例:・AIやPower Platform等、最新のデジタルツールを活用した人事オペレーション業務の高度化、効率化・最新の法改正を踏まえ、コンプライアンス面を踏まえた人事制度の改善・世の中のトレンドや社会情勢を踏まえた人事制度の改正・M&Aによる企業買収と統合プロセスの推進※メールの読み書きにおいて英語を使用する場面もございます。【魅力】・テーマの改善方法・リソースの検討から実装・伴走まで携わることができるので、企画の実行フェーズまで携わることができます。・経営課題を解決するために人事のみならずや法律やデジタルといった領域にも触れることができます。・本ポジションではそのような取り組みをリードし、実践していくことで人事領域における幅広い知識・スキルや経験を得ることができます。【キャリアパス】このポジションでのより上の役割へのステップアップや人事内の特定領域の専門性を活かしたポジションへのキャリアも目指すことができます。【募集背景】前任者が他業務にあたるため、このポジションの職務内容を新たに担っていただく方を求めた募集。【組織構成】グループリーダー1名+チームリーダー8名・レポートラインについて、プロジェクトベースとなり、グループリーダーやチームリーダーのケースも想定されます。・実務上はプロジェクト単位でチーム横断的に動いていただくことを想定しています。「※企業紹介動画もあるので是非ご参照ください。https://www.youtube.com/watch?v=GjJJ7K6vhTw 」東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)
更新日 2025.08.14
HINODE&SONS株式会社
【募集背景】社内外において様々な変革も行なっており、第二創業期ともいえる現在のフェーズを共に牽引頂ける方を求めているための募集です!【職務内容】物流の枠を超え、人々の生活に密着したさまざまなサービスを提供する同社にて、人事課長として下記業務を中心にご担当いただきます。《主な業務》■労務・給与全般■持株会運営■人材開発■制度設計、改訂■子会社の監査、フォロー■部署、課員のマネジメント 等★基軸である物流事業では多様な業界の顧客との取引があり、景気の変動を受けづらい経営体制のため、業績も安定しています!【部署構成】管理本部 総務部 人事課:4人
更新日 2025.07.11
W2株式会社
急成長している同社で労務総務部のリーダーとして以下業務をお任せします。【採用背景】組織強化に伴う増員急速な事業成長に伴い組織基盤を強化するため、労務担当を1名募集いたします。【具体的な職務内容】■給与計算 / 社会保険手続き / 雇用契約管理 給与計算はグループ会社2社を含めた約300名分をお任せします。 社会保険手続きは社労士に委託しています。 ■安全衛生委員会の運営 産業医との定例ミーティング設定を始めとした、運営業務です。■36協定・監査対応業務 労基署関係の申請や監査にまつわる業務です。※以上全てを1人でお任せするわけではありません。 現メンバーと作業分担しながら業務いただくイメージです。・給与計算業務のマネジメント・グループ会社を含めた労務管理・社内関連規程の改訂や策定・各種会議体の運営(株主総会、取締役会、コンプライアンス委員会など)・契約書管理・稟議書等決裁書類の確認・業務全般の運用フローの構築や改善プロジェクトの発足、運用 等【配属部署】管理本部 労務・総務部本部長:1名労務総務部:6名(部長含む正社員2名/派遣社員4名)【入社後のキャリアアップ】メンバー → チームリーダー → 部長※給与計算と社会保険手続きがメイン業務ですが、ご自身のキャリアの指向性に応じて幅広い労務領域の業務にチャレンジできます例) 就業規則の改定、組織運営における改善策の立案/実行労務領域だけでなく、総務領域の業務にもチャレンジできるので会社の基盤を支える重要なポジションとして活躍することが出来ます。【同ポジションのやりがい】ECは急成長業界であり、同社はその中心にてSaaSモデルだけでなくエンタープライズ向けサービスを提供している数少ない会社として成長をしています。今後はさらに上のステージへの事業成長を計画しており、専門性を磨きながら活躍の場を拡大していくことができます。【リモート】週2~3日程度出社のハイブリット勤務【主要製品】■W2 UnifiedECサイト構築プラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_unified/■W2 Repeatサブスク定期通販特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat/■W2 Repeat Food 食品業界向けECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_food/■W2 Repeat Select パーソナル診断特化型ECプラットフォームhttps://www.w2solution.co.jp/w2_repeat_select/【同社の魅力・特徴】■上流から下流まで、EC事業を成功に導く戦略と施策を提供同社はECプラットフォームの開発と提供に加えて、EC事業の戦略立案・コンサルティングからEC運用のアドバイス、運用支援までおこない、スタートアップから年商100億円以上のEC運営を支援しています。EC事業の課題を解決することで売上の最大化に貢献します。※小売り・化粧品・ヘルスケア・食品などtoC業界割合多い状況■100%内製型開発体制1,000以上の機能を開発してきた100名以上のエンジニアメンバーで構成された専門チームが、お客様のニーズに答える独自のカスタマイズを提供。内製100%のため、EC専業20年で培ったノウハウが凝縮した最適なソリューションを実現します。■データ×AIの取り組みAIを活用して業務を効率化し、高品質なサービス提供を実現。さらに、データとAIによるパーソナライズ体験を推進し、ユニファイドコマースで事業者の成長とECビジネスの持続的発展を支援します。■充実した研修制度・研修期間業界経験無い方も多く、ご入社後は2か月間の研修期間がございます。同社についてだけでなくEC業界全体についての理解、リーダーシップ研修など同規模企業と比較し豊富な研修制度が整っております。レベル別での研修も豊富なため、将来的なキャリアアップにも繋がります。
更新日 2025.08.20
武蔵エナジーソリューションズ株式会社
【期待する役割】組織運営、管理部門の中核を担う人事総務グループの一員で以下を担当いただきます。<具体的には>・総務、法務、ガバナンス、文書および契約管理・社内規定管理、社屋および備品管理、福利厚生・官公庁対応、株主総会および取締役会運営・複数拠点化に伴う管理構築(BCP管理、緑化管理等)※配属後は本人の経験、能力に応じた業務を担っていただき、その上で先々の成長に向けての計画に沿ったキャリアアップを考えます。※事業拡大に伴う管理部門の体制強化(中核人材の確保を目的とした採用)です。【同社について】①同社で開発・生産・販売しているハイブリッドスーパーキャパシタ(HSC)は高出力で急速充放電が可能な新世代のエネルギーデバイスです。CHAT-GPTなどの生成AI普及により、データセンターの電力負荷を補うシステムが必要になっており、弊社のHSCを搭載するために開発・増産体制強化を急ピッチで進めています。これから飛躍的に拡大する可能性を秘めた弊社のビジネスを一緒に立ち上げていただけるメンバーを追加募集しています。 ②働きやすさを重視した職場環境が整っていますフレックスタイム制の導入や有給休暇の取得促進など、働きやすい環境づくりに力を入れています。製造業では珍しく、月の残業時間は20時間以内を目標としており、プライベートとの両立を実現しやすい環境です。
更新日 2025.06.30
ナミックス株式会社
【期待する役割】半導体封止材世界シェア40%!エレクトロケミカル領域にてグローバルニッチトップ企業として選出され高収益を継続する同社にて、新工場立ち上げに伴い管理部門に関わる事務担当の募集をいたします。新工場建設に伴い、総務、労務、安全衛生等幅広いご経験を活かして就業いただきます。【職務内容】■総務業務施設管理、設備運営、文書管理(契約・規則)、備品管理■労務業務労働時間管理、勤怠管理、労働関係法令の遵守■安全衛生業務健康・安全管理【新工場について】昨今の生成AIなどの需要増加により、同社の製品の引き合いも非常に増えており、2027年の稼働を目指して現在準備を進めております。量産化が始まれば200名程が在籍する組織になる見込みです。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC064DS0W3A700C2000000/
更新日 2025.08.06
ナミックス株式会社
【期待する役割】半導体封止材世界シェア40%!エレクトロケミカル領域にてグローバルニッチトップ企業として選出され高収益を継続する同社にて、人事職(教育担当)として、主にヒューマンスキル系の教育に関して、企画立案から実施運用まで全般をお任せします。【職務内容】■階層別研修を中心とした人材育成研修・教育計画設計、部門調整、外部講師調整、当日運営、評価・フィードバック※管理職研修では役員・本部長クラスの社員向けの研修も行います。■人材開発・キャリア開発、エンゲージメント調査 ⇒ 評価・フィードバック・個別相談【当ポジションについて】近年の世間情勢に伴い、企業規模・業務領域が拡大し続けている同社では、新たな組織体系を構築するための人財強化が目下の課題となっております。「人こそ最大の経営資源」をキーワードに、各世代様々な方を対象として、全社的な教育推進をご担当いただきます。
更新日 2025.08.06
株式会社デルタツーリング
【職務内容】同社の人材創生課にて以下の業務をご担当頂く予定です。・勤怠管理・給与賞与計算・年末調整、法定調書申告・定時決定、随時改定・労働保険申告・社会保険手続き 等【募集背景】組織力強化の為※現在総務課で担当している業務(上記業務)を人材創生課に移行している状況になります。【組織構成】人材創生課 3名
更新日 2025.07.16
新川電機株式会社
【期待する役割】労務担当として主に下記業務に従事していただきます。一部業務は外部業者へのアウトソーシングを進めており、そのため、下記業務の他にもアウトソーシングに関わる業務も並行してご対応いただく想定です。【職務内容】■給与計算:入社、異動に伴う給与計算/労務管理に関する各種データ作成■賞与計算:半期ごとの評価に伴う賞与計算 ■年末調整に係る処理■雇用管理:雇用契約管理/入退社に伴う手続き■社会保険:社会保険料/労働保険料/所得税/住民税に係る手続きその他、委託業者との調整・チェック作業、採用活動(新卒/キャリア/海外/障害者雇用)、教育・育成、評価制度等にも挑戦いただけます。【残業時間】平均15時間/月【募集背景】組織強化に伴う、増員募集です。【組織構成】管理本部 人事課 ※現在のメンバー構成:労務担当4名、採用担当2名、広報担当2名【働き方】◎年間休日124日◎月平均残業15時間程度◎有給取得率70%以上(1時間単位での申請可能)◎健康経営優良法人2024(大規模法人)認定・くるみんマーク取得
更新日 2025.07.10
株式会社トーシン
■業務内容:カプセルトイショップを中心にアミューズメント専門店の出店・運営事業を展開する当社にて、人事部内のメンバーとして、採用業務に関わる、事務業務を中心にお任せします。■業務詳細:・応募者の対応(アルバイト採用メイン)・システム入力などの入力業務・面接官との日程調整業務その他、採用アシスタントとして、事務業務を中心にお任せいたします。■当社の魅力:◇カプセルトイ専門店「#C-pla」を運営。2019年3月に1号店を出店以降、5年間で全国各地に225店舗(2025年6月末時点)まで急拡大を続けております。◇積み重ねた実績とノウハウで、お客さまとの信頼関係を深め、アミューズメント事業のパイオニアとして創業50年を迎えます。今後は、お子様を含め世代を超えて楽しめるトータルアミューズメント・クリエイト企業を目指します。◇急成長中の会社で尚且つチャレンジ精神を重視する社風ですので、主体性次第で自己実現の可能性は無限に拡がります。一緒に会社を作り上げていきましょう。
更新日 2025.08.15
デロイトトーマツグループ合同会社
【職務内容】入社者の経験/スキルを踏まえて、担当領域を決定(下記は一例)・人事プロジェクト業務:経営・現場からの各種HR課題に対するソリューションの企画、実行(各種人事データの分析とそれに対応する経営への施策提言、実行など多岐のPJがあり)・採用、人材開発、人事オペレーションに関する企画、運用業務・職員人事制度の企画、運用業務(=事務局として各種情報の取りまとめ、評価データの集計、管理、評価~報酬の確定プロセスの運営、推進等)【魅力】・経営層との距離が非常に近いため、経営視点で組織・人事の仕事に取り組むことができる環境です。・様々なテーマの人事企画業務に携わる機会が豊富にあるため、人事領域の専門性を幅広く、かつ深く身につけることが可能です。大手グループ企業において、より経営層に近い立場で人事キャリアを広げていきたい方にはおすすめです。・フレックス制度導入かつ想定在宅が週2日のためワークライフバランス保ちながら働くことができます。【メインミッション】デロイト トーマツ グループ合同会社のHRBPとしてHR関連の企画、実行、運用を担っていただきます。【キャリアパス】・HRBP・HR企画領域やその他領域(採用、人材開発、人事オペレーション)のエキスパート【募集背景】増員に伴う募集【組織構成】4~5名レポートラインはマネージングディレクターの方になります。※東京事務所は豊洲エリアへの移転を計画中(2026年春予定)
更新日 2025.08.14
テクセンドフォトマスク株式会社
【具体的な職務内容】■タレントマネジメント■パフォーマンスマネジメント■組織開発■人財開発ご入社後のメイン業務は「タレントマネジメントとパフォーマンスマネジメント」です。先輩社員と一緒に取り組んでいただきます。【募集背景】組織成長に伴い、人事体制の強化と後任育成を目的とした募集【組織構成】人事部 HRチーム:課長1名、係長1名(30代)、担当2名(20代)【働き方】■残業時間:平均20~30時間■在宅勤務:週2~3日可能■フレックス:有り(コアタイム無し)■転勤:無し■出張:基本無し(埼玉県の朝霞工場に行っていただくことがございます)【魅力】■現在IPOを目指して体制強化を進めており、人事領域でも上場企業水準の仕組みづくりが求められるフェーズにあります。2022年の分社化までは凸版印刷の制度に則って運営していましたが、今後は自社に最適な制度設計・運用を自らの手で構築していけるフェーズです。IPOに向けた貴重な経験を積みながら、「自分たちでルールをつくる」ことに挑戦できる非常にダイナミックな環境です。■福利厚生については凸版印刷に準拠していますので、大手企業と変わらない待遇です。【期待する役割】■国内に500名、海外に1500名の人員を有し、8か国・地域の拠点で事業を展開し、人事制度をグローバルで統一しており、One Teamでの組織運営を目指しています。人事制度の見直し等を進めながら、人財開発、評価、組織開発等に関わり、事業運営に貢献出来る人財を募集します。
更新日 2025.08.08
株式会社白鳳堂
【期待する役割】総務(労務、経理、庶務)、特に労務を重点的に担当願います。【職務内容】総務・経理部にて以下の業務をお願いします。・社員の勤怠管理全般(230人程度)・備品や設備などの管理全般、他 ・電話応対、来客応対、書類作成・専用ソフトへのデータ入力など経理全般・有機溶剤などの特殊作業の書類作成・管理【組織構成】部長:男性50代、社員:男性2名・女性1名(50代1名、30代2名)【残業時間】平均残業時間10時間
更新日 2025.08.13
株式会社セイコーフレッシュフーズ
【期待する役割】総務課事務員として労務・庶務をメインにご担当いただきます。【職務内容】・労務給与計算・勤怠管理・社会保険手続き・福利厚生業務・就業規則作成・労使関係管理・法改正対応・労働相談など・庶務慶弔、書類管理、備品・貸与品の購入・管理・貸与など・その他総務の他業務のサポートをお願いする場合があります。【魅力】・セコマグループ会社で企業安定性抜群◎・常温・チルド・フローズン約8千SKUの幅広い商品の取り扱いあり。商品調達力や物流力を活かし、事業領域の拡大にも積極的に取り組んでいます。・セイコーフレッシュフーズ管理統括部 総務課は、労務、人事・採用・教育、安全衛生、施設・設備等管理、秘書業務、庶務ほか、幅広い業務を担当しています。それぞれの職業適性や経験を活かして役割を分担していますが、人事を担当しながら労務を、採用をしながら安全教育をなど、部内で相互サポート・業務シェアしながら、連携してチームで業務を行っています。総合的な力を養うため、特定業務にこだわらず、幅広い経験を積んでいただけます。・福利厚生、手当が充実◎社員の多様な働き方をサポートし、仕事と家庭の調和が取れるよう 働きやすい社内環境づくりに尽力しています。完全週休2日制で年間休日121日、託児所ありで子育て世帯も安心♪マイカー&自転車通勤OK、一部リモートワーク可 退職金制度あり 、賞与2回(前年度実績は計3ヵ月分)【募集背景】欠員募集【組織構成】管理統括部 総務課 総務課:8名 労務・庶務担当:3名育児中スタッフも複数在籍!
更新日 2025.08.07
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【職務内容】毎年2桁に近い成長が続く同社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。本ポジションでは採用部・キャリア採用課にて、技術系職種および管理系職種、営業系職種の採用をお任せします。■技術系職種…ソフトウェア開発エンジニア、ハードウェア開発エンジニア、検証技術サービスエンジニア■管理系職種…人事・総務、採用、人材開発などの専門特化人財■営業系職種…営業企画、営業推進などの事業推進人財【職務詳細】■採用チャネル開拓■エージェントマネジメント■採用媒体選定/運用■求職者対応(会社説明、カジュアル面談、面接、オファー面談など)■採用進捗確認/レポート作成■採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証) など【魅力】■配属先となる「採用部・キャリア採用課」には課長以下4名が所属しています。(内1名はBP社員) 20~40代で構成されており、中途入社比率が高い組織のため馴染みやすい雰囲気です。 メンバーそれぞれが前職での知見を活かし、意見を出し合いながら業務に取り組んでいます。■一人一人の求職者に向き合い、キャリアの実現(転職理由の解決)に寄り添う採用スタイルを大事にしています。■毎年2桁近い伸長が続いており、採用の立場から会社の成長を感じることができます。【同社について】35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。<3つの魅力>■ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。■開発の上流工程から携われる。■店頭に並ぶ商品の開発に携われる。【その他補足】※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
更新日 2025.08.18
ヘンリーシャインジャパンイースト株式会社
世界的歯科医療メーカー、ヘンリーシャイングループの日本法人である当社にて、人事課長候補として給与・評価制度、採用計画、労務管理を統括し、持続的な組織成長と人材開発を牽引していただきます。【詳細】■給与・勤怠・労務フローを可視化し改善サイクルの構築■採用戦略立案~入退社手続きまでを一貫管理■人事予算をKPIで管理し、評価・等級制度の改善■従業員エンゲージメント向上施策を企画・定着【期待】部下2名の育成とプロジェクト推進を担い、1年後にはグループ3社統合制度と人材開発ロードマップを自ら設計・実行するリーダーシップを期待。【当社について】地域密着型の営業活動から得た地域ごとのノウハウと、協力メーカーの全国規模のバックアップにより、お客様のご要望に最も適した歯科医院開業/経営のノウハウ情報の提供とトータル支援を実現。幅広いネットワークにより国内で流通している多くの歯科材料/医療機器を取り扱っております。これにより国内外のメーカー/商社の協力体制のもと、話題の先進技術を紹介する展示会も毎年開催しています。
更新日 2025.08.22
株式会社玄海キャピタルマネジメント
【業務内容】・社内インフラの管理・構築・整備(IT・オフィス環境・各種機器等)・規約やマニュアルの維持・改定・企画・業務効率改善のための提案・実施(新システムの導入等)・営業戦略ツールの作成・更新(会社概要、Case Study など)・採用に関する一次対応(面接設定などの選考業務)・派遣社員、アルバイトなどの管理・福利厚生の管理・新規企画・社員への広報活動・社内行事の企画運営・庶務(備品発注・管理、名刺発注、郵便物等の管理、会議室管理、来客対応、出張手配等)【組織】福岡本社17名(男女比は6:4) 総務職の方は5名(社員4名+アルバイト1名)【募集背景】戦略的総務に向けた、増員募集
更新日 2025.08.06
富士ソフト株式会社
【業務内容】当社の教育担当として、新人・若手から階層別や幹部研修までの企画・運営に関わる業務全般を担当いただきます。■職務詳細教育企画、推進、データ分析業務・既存研修のアップデート(課題抽出から改善提案、アンケート結果から定量・定性分析など)・全社教育課題の改善、研修での過不足点検、整備から、新設研修の検討・教育専門業者との連携、運営コントロール・全社の教育、育成方針の検討・チームマネジメント【部署の魅力】人財開発部では、新卒採用推進室、キャリア採用推進室、教育企画室の3つの室に分かれて活動しています。今回募集している教育企画担当は、全社教育においての課題抽出、改善、新規施策の検討などを行っていただきます。外部教育業者からの提案を比較し、当社社員の教育に一番適しているものを検討、具体化するための根拠としてデータ分析、市場調査などを実施いただきます。教育部門は、社員の成長を促し、下支えする重要な役割を担っています。会社の成長や文化に大きな影響を与えることができ、大きなやりがいがあります。【働く環境】■配属部署:人財統括部 人財開発部教育企画室■リモート勤務:週3-4可実際に週4日在宅勤務されており柔軟な働き方を選ぶことが可能です。※ただし遠隔地勤務は不可となり、必要に応じて出社となる場合がございます。【同社の働き方について】■同社働き方の特徴・スーパーフレックス 1日の労働時間を固定せず、1カ月の総労働時間の範囲内で、労働時間を自身で決められます。コアタイムもありませんので、効率的に働くことができます。 ・フレキシブル有休 30分から7時間の間で、30分単位で有給休暇を取得できます。有給休暇を使用したい時に、使用したいだけ、フレキシブルに活用することが可能です。 ・リフレッシュタイム 就業エリア内でリフレッシュするために10分単位で取得できる休憩時間(欠時)です。 休憩を申請し、了承を得た自由時間になりますので、気兼ねなくリフレッシュができます。 ・私用外出 諸事情があり、業務を中断し外出が必要となった場合、私用外出(中抜け)を利用することができます。通院をしたり、各種お手続きに出かけたり、臨機応変な活用の仕方ができます。【部署の魅力】人財開発部では、新卒採用推進室、キャリア採用推進室、教育企画室の3つの室に分かれて活動しています。今回募集しているキャリア採用担当は、社内外との連携が非常に大切な部門であり、採用業務に特化した経験を積むことが出来ます。採用部門は、会社の未来を形作る重要な役割を担っています。適切な人材を見つけることで、会社の成長や文化に大きな影響を与えることができ、大きなやりがいがあります。 【同社について】■世界最大規模を誇る独立系ITソリューションベンダー・技術力・開発力 『日本のモノづくり』に大きく寄与してきた確かな技術力・独自のDX戦略骨子取組みレベルを定義した戦略の実行・30分単位での有給休暇業務中のリフレッシュを10分単位で認める働き方改革推進■同社のポジションについてhttps://job.axol.jp/qd/c/fujisoft/job/search■会社説明動画https://youtu.be/ulUurhBbBKg■年収推移イメージhttps://www.fsi.co.jp/recruit/career/index.html#income■数字でみるポイント●創業年数 52年 ●従業員数:単体9,040名 ●月平均時間外労働 25.2時間 ●有給取得率:69.8% ●テレワーク先駆者百選認定 ●育児休業取得者171名
更新日 2025.08.01
十全化学株式会社
【期待する役割】人事領域のリーダーあるいはマネージャーとして、社員のみなさんの活躍と組織の力を最大化するための諸活動を、社内関係部門・チームのメンバーとの協働で引っ張っていただけることを期待しています。社員一人ひとりが力を発揮し自分らしく生き生きと働ける素敵な会社づくりに一緒にチャレンジしませんか。【職務内容】人事制度の見直し、運用レベル向上■はたらきやすい職場づくり(育児・介護と仕事の両立支援等) ※ご経験に応じて以下業務もご担当いただきます。■社員エンゲージメントモニタと向上施策立案・各職場の支援■HR系クラウドシステムの活用による生産性向上■一般社員との協働によるよりよい会社づくりの活動■採用活動(新卒/中途)企画/運営■教育体系整備、研修の企画/運営■キャリア形成、タレントマネジメントのしくみづくり【魅力】・優秀な人財の獲得や、入社後活躍していただくための様々な施策により、会社の発展を支える重要な役割を担うことができる。・人事分野を幅広く経験する機会があり、人事系キャリアを積むのに最適な職場で働くことができる。・社内の様々な部門と良好な関係を構築し、協働により目標を達成していく醍醐味がある。・社員がはたらきやすく、エンゲージメントの高い組織づくりに取り組むことができる。・会社として事業のグローバル化や領域拡大へ挑戦していくうえで、人事領域でもこれまでの延?線上でない課題にチャレンジすることができる。【募集背景】売上の拡大、従業員数の増加および、会社として事業のグローバル化や領域拡大というあらたなチャレンジをしていくうえで、その要となる人事領域の各種活動に主体的に取り組んでいただける方を募集しています。【組織構成】総務部総務課:5名(部長1名、課長1名、メンバー3名)★当社の人事・総務チームは、現時点ではまだまだ普通のチームです。しかしながら、会社が急成?しこれからさらに難しい領域にチャレンジしていく中で、人と組織が存分に力を発揮できる会社づくりをけん引するチームをつくりたいという志があります!「十全化学に入りたいから富山に来た」と日本全国から人がどんどん集まってくれるような会社を目指して一緒にチャレンジしてくれる方をお待ちしています!
更新日 2025.08.05
株式会社寺岡精工
【世界150カ国に展開するTERAOKAグループ】今ではおなじみの「セルフレジ」を判明した業界のパイオニア企業。飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機などなど、スーパーマーケットや百貨店、クリニック、テーマパーク飲食店、製造工場、食品工場等であなたの身近にもテラオカ製品はたくさんあります♪ ☆離職率2.7%!在宅ワーク&フレックス制度も導入中/社員食堂・企業内保育所あり!平均年収:957万円(2025年12月見込)☆■業務内容:人事・労務部署では、社員、グループ会社の為に土台整備に取組んでおります。主に給与計算、社会保険手続き、働きやすい会社作りの為の制度設計・見直しを担当していただきます。また、国内外を問わず関連会社のとコミュニケーション行い、情報共有をしていただきます。<具体的には> ・海外とのコミュニケーション・数字を使った解析、シミュレーション・新たな規定作成、現状の規定の見直し■組織構成:コーポレートサービス部門は27名。内、配属組織である人事部門は8名(30~50代の社員が多く在籍)■キャリアパス:ゆくゆくはマネジメントを目指していただけるポジションです。■就業環境:年休122日、月平均残業20時間程度とワークライフバランスの整った環境で就業いただけます。業務の理解を深めて頂いてからはリモートワークも可能で、頻度については個人個人にお任せしています。
更新日 2025.08.12
片倉コープアグリ株式会社
【職務内容】■人事制度企画・運用■採用活動、人材育成(研修の企画・実施、OJT推進等)■組織開発(組織風土改革・機構改革の手続き等)■人事異動■従業員のサポート、■労務管理(社会保険・給与計算・就業規則の整備) 等【配属先情報】経営企画・人事部 人事企画課:総合職4名、一般職3名
更新日 2025.08.18
NECビジネスインテリジェンス株式会社
【同社について】同社グループのシェアード会社です。AI・データ分析などのIT先端技術を活用し、業務プロセスの抜本改革、データドリブン経営や業務効率化・高度化を進めております。【業務内容】■NECグループのシェアードサービスセンターとして、約40社7万名の給与計算/勤怠管理/社会保険/税務等のサービス提供におけるオペレーション遂行、業務プロセス変革を担います。■業務運用プロセスの改革推進も携わっていただく予定です。●給与計算、勤怠管理、社会保険、税務、福利厚生等に関するオペレーション実行●法改正/制度改正などに伴う業務プロセス等の見直し●業務プロセスの効率化・インテリジェント化(高付加価値化)●NECおよびグループ各社人事部門等の関係部門とのコミュニケーション【業務/プロジェクト例】・給与計算業務(運用、改善・改革)・利用ツール:自社開発システム【魅力点】■大手シェアード会社の中でもAIなどの先端技術+データを積極的に活用して業務DX化を進めている国内有数の企業です。■HR領域DX、人材開発、業務改革、採用・育成など、幅広い領域の経験を積み、コーポレート業務のプロフェッショナルを目指せる会社です■国内最大規模のシェアードサービス会社において、ジョブ型人材マネジメント導入を中心とする人事制度改革への対応や、AI活用を含め業務サービスの高度化・DXの経験を積むことで、給与関連業務のサービスマネジメント人材、もしくは業務・プロセス改革人材としてのキャリアアップを目指すことができます。■NEC7万人の業務をデータドリブンで改革していくため、大規模スタッフ業務改革の手法を学ぶことができます。■当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。【想定キャリアパス】<直近>まずはお客様からの受託業務である給与計算業務を遂行する組織のスタッフとしての役割を期待します。チームメンバーとともに、所属組織における業務の高度化、効率化を実際に推進・実行していただき、NECグループにおけるシェアードサービスセンターとしての価値向上実現に是非貢献してもらいたいです。<その後のキャリアパス>・給与業務を含めた人事シェアードサービスセンター内での人事関連業務を中心としたキャリアアップ・業務・プロセス改革等、事業部横断機能を担うリーダー的役割を通じたキャリアアップ【統括部の紹介】NECグループのシェアサービスセンター。NEC及びNECグループ会社の人事給与業務のオペレーションを中心に、業務遂行、事務効率化、業務高度化に取り組む組織です。【配属チームの特徴】・NEC及びNECグループ会社の給与業務のオペレーションを中心に、業務遂行、事務効率化、業務高度化に取り組む組織。・給与領域に携わるメンバーは約100名。顧客会社担当や機能担当など、全体の業務はマトリクス構造で分業しており、うち業務を分担するマネージャーは現在9名いるが、新規業務受託や異動も予定しており、さらに管理機能の強化を図りたい。・マネージャー陣の半分は中途採用の人材で、多くは前職も給与計算のシェアード会社経験者。・ハイブリッドワーク(テレワークと出社)が可能だが、給与計算部隊は出社比率が多く、テレワーク頻度は1~2割程度。・座席はフリーアドレス。業務用にノートPC及びスマートフォン、メールアドレス等が貸与。生成AI等を使用することができ、これらのツールや環境を活用可能。
更新日 2025.08.15
パーソルAVCテクノロジー株式会社
【職務内容】毎年2桁に近い成長が続く同社では、事業の成長を支えるために採用を強化しています。本ポジションでは採用部・新卒採用課にて、新卒採用業務をお任せします。■新卒採用の運用(大学訪問/合同説明会対応/学生対応など)■エージェント対応■媒体掲載対応■ダイレクトリクルーティング■会社説明/採用面談■採用マーケティングの推進(各種PRの企画、検証)■インターンシップの推進 など■東京オフィスのメンバー進捗管理(1名想定) など※必要に応じて大阪・高槻本社へ出張いただきます。【配属先】配属先となる採用部・新卒採用課には課長以下8名が所属しています。(内2名はBP社員)20~40代で構成されており、中途入社比率が高い組織のため馴染みやすい雰囲気です。メンバーそれぞれが前職での知見を活かし、意見を出し合いながら業務に取り組んでいます。【魅力】■毎年2桁近い伸長が続く成長企業で、採用の立場から会社の成長を感じることができます。■採用業務はコミュニケーション×マーケティングの掛け合わせと考えています。同社の採用業務を通じて、交渉力や企画力、分析力など多岐に渡るスキルを身に付けることができます。先輩社員の職務経歴も多岐に渡る為、幅広い知識や考え方に触れることが出来るのも中途入社比率が高いメリットと言えます。採用経験が無くても周囲のメンバーがしっかりサポートします。【同社について】35年以上にわたるパナソニック商品の開発で培った幅広い技術とその技術力の高さを武器に、『テクノロジーのチカラで「かなえたい」をカタチに』を実現しています。<3つの魅力>■ハイレベルなチームで切磋琢磨し、成長できる。■開発の上流工程から携われる。■店頭に並ぶ商品の開発に携われる。【その他補足】※パナソニック、パーソルの制度が利用可能です。パナソニック健康保険組合(医療施設、保養施設)、パナソニック共済会、パナソニック保険サービス、育英補助給付金制度、財形貯蓄制度、 従業員持株制度(奨励金有)、カフェテリアプラン制度通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
更新日 2025.08.18
株式会社フジコー
■業務内容:人事業務の補佐として、以下業務をご担当いただきます。◇新卒、中途、障害者採用業務◇会社説明会補佐◇求人票作成、修正◇面接の日程調整◇人材紹介会社、求職者とのやりとり◇各部署へのヒアリング◇入社手続き◇年間教育プランの設計及び手配、管理◇書類作成■魅力:◇経験が少ない方でも、一から丁寧に教えます。◇スキルアップを望む方には、社内外の研修や、資格取得支援を行っており、リーダー、グループリーダー等への役職就任も目指せます。◇売り上げは毎年右肩上がり、新設備の増強や新工場の設立等、拡大路線ですので、安定して働いていただけます。◇従来のやり方にとらわれず、新しい改善をどんどん受け付けています。改善をしてくださった方を表彰し、褒賞の授与のある「改善提案制度」を導入しています。■安定成長の理由:主軸の事業としてパッケージ印刷があり、日用品など半永久的に消費される商品が多いので安定して業績をだせている事業となります。その上に、5Gなどの世界最先端の技術に使われる高性能印刷技術も同社は事業として展開しており世界唯一の技術力であるため需要が多く、この2層構造にて安定成長を実現出来ています。■同社の特徴:同社は「グラビア印刷」のプロとして、設立以来、この印刷方式にこだわりを持って事業を展開しています。また、同社ではグラビア印刷で蓄積してきた技術やノウハウを活かし、「目には見えない特殊印刷」も行っております。印刷の技術で、フィルムや紙に特殊な薬剤を塗工し、様々な「機能」をフィルムや紙に宿しています。粘着物がきれいに剥がれる剥離機能、水や油をはじくことのできる撥水・撥油機能、光を遮ることのできる遮光機能など、これらの技術は、医薬品から5G関連製品まで、幅広い分野に提供しています。
更新日 2025.08.21
株式会社KPMG FAS
【メインミッション】マネージャーとして採用の仕組み作りにも携わりつつ、アメリカ・ヨーロッパへの出張を含めた海外での日本人学生の採用に携わっていただきます。【職務内容】・メンバーマネジメント・採用プロジェクト管理・新卒採用戦略策定(国内外)・採用イベントの企画、運営(海外含む)・大学窓口、また外部ベンダーとのコミュニケーション(海外含む)・学生(内定者含む)とのコミュニケーション・選考管理、面接日程調整・その他新卒採用、研修関連業務※アメリカやヨーロッパ地域の、採用イベントや大学を回り、採用に携わっていただきます。※採用対象は日本人のため、学生との英語での面接やコミュニケーションはございません。※新卒採用人数は年間約25名程、国内採用、海外採用、会計士採用ならびにエンジニア採用を行っています。【本ポジションの魅力】・新卒採用を開始して5年ほどのため、採用の仕組み作りにも携わることができます。・海外での日本人学生の採用にも携わることができるため、採用としてのキャリアの幅を大きく広げることができます。・世界の約143ヵ国超においてサービス提供しているグローバルファームのグループですが、外国から出資されているわけではないこともあり、ジャパンとして裁量を持てる環境です。コンサルティングファームは特に人財が資本となる業界ですので、採用は会社の経営に大きく影響します。・海外採用においては、大型採用やルーティーン採用とは異なり、学生との距離感近く接することができるため会社の魅力をご自身で訴求しやすい業務内容です。【組織構成】新卒・育成チーム:マネージャー1名、スタッフ3~4名、派遣社員数名【募集背景】企業として海外大学に在籍する学生の採用を増やす方針の中で、海外へ出張しつつ新卒採用業務に携われる方を求めた募集です。
更新日 2025.07.29
中央コンピューターサービス株式会社
総務人事にご入社いただき社内制度の企画立案及び下記内容の実務に携わっていただくポジションです■人事総務チームの仕事内容・人事制度の構築~採用・教育に関わる業務全般・従業員の満足度を向上させる施策の立案~実施・上記に伴う、規程作成等も行っていただきます■具体的な仕事内容・人事業務全般における管理 ・人事制度のブラッシュアップ・教育コンテンツの選定 ・採用業務(新卒採用・中途採用etc)・社員の働きがい向上のための施策の立案~実施
更新日 2025.08.15
株式会社パンクチュアル
総務担当として、以下の業務に従事していただきます。■来客や電話の受付対応■什器や備品など会社の資産管理■宅配物郵便物の管理(個人情報など)■ECに関する業務(発送手続きなど)■各事業所の契約業務■社内規定やルールの企画立案/見直し/改訂■組織体制の管理 (組織図など)■外部、社内イベント手配、管理■WEBサイト、社内ポータルサイトの管理■社員の保険手続き(保険会社とのコミュニケーションメイン)■業務効率化のためのツール導入/推進/管理などご経験やキャリア観に合わせて業務をお願いする予定です。※最初から全て丸投げ…なんてことはなく、チームで業務を進めていきます!
更新日 2025.08.21
株式会社ココナラ
【ポジション概要】事業戦略に基づく人員計画を理解した上で、中途採用、新卒採用共に採用計画と採用戦略の立案、採用予算計画の立案や管理を担当して頂きます。また、CxO・VPクラスの採用についても、CEOや役員、組織長と密に連携を取りながら主体的に携わって頂きたいと考えております。【具体的な業務内容】■採用戦略と戦術の策定■採用予算の立案、管理■採用計画の達成に向けた社内のモメンタム作り■各組織の組織長と一体となり人材要件策定■採用イベントへの登壇■自組織の人員計画の立案と、メンバーのマネジメントや育成【ポジションの魅力】■各組織長やグループメンバーと議論を重ねながら、ココナラにしか無い強みを活かした採用戦略、戦術を立て、唯一無二の採用の形を作ることが出来ます。■上場、組織拡大、事業多角化、M&Aといった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできます。■人事戦略部の人事企画グルーブ(組織開発、労務など)と連携して採用から入社後の活躍まで一気通貫したオンボーディング施策立案にチャレンジできます。■人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら採用戦略の企画立案、推進することができます。【キャリアパス】これまでの経験を活かせる職務内容から始めて頂き、採用業務を軸としつつビジョンミッションの実現に向けた挑戦と成果創出を経て採用責任者となり、会社を牽引していくポジションです。
更新日 2025.08.06
株式会社ココナラ
【ミッション】人事戦略の策定から、課題特定・企画設計・PDCAまで一気通貫で携わって頂きます。現在のチームでは1人目の人事企画・組織開発専任メンバーとなるため、幅広い人事領域で裁量を持って業務を遂行いただくことが可能です。エンプロイー・ジャーニー(従業員一人一人が社内で経験する一連の体験)全体を視野に入れて、ありたい姿を描き、推進して頂きます。【組織構成】ピープル&コミュニケーショングループ人事企画メンバー1名・人事企画MGR1名・労務メンバー2名・総務メンバー1名・労務総務チームMGR1名の計6名で構成されております。【具体的な業務内容】■人事戦略/ポリシーの策定と実行■人事制度の企画・運用・改善・事業フェーズに応じた等級・評価・報酬制度の設計・運用・改善 など■HRBP業務・事業横断での組織課題の特定と解決に向けた企画・プロジェクト推進 ■エンプロイー・エクスペリエンス向上のための各種施策の企画・運用・改善・エンゲージメントサーベイ・人材開発、成長支援 など【社内の関わり方】■グループマネージャーのレポートラインに入りますが、CEOと日常的にコミュニケーションをとりながら企画・実行を行います。■人事企画においては、経営陣への直接レポートや承認を得るプロセスがあり、各領域の管掌役員、部長レイヤーに対して直接説明し合意形成を行います。■組織課題に対して、各領域のグループマネージャーを支援し、社員にも直接サポートを行うことがあります。■HR領域の社外パートナーとのコミュニケーションにおいて中心的な役割を担います。【同社について】★サービスの社会貢献性ToC:少子高齢化により労働人口の減少が進み、雇用形態に捉われることで各々がやりたい事よりも社会として、会社の一員としてやらなけらばならないことに重点が置かれている世の中に今後益々なっていくことが予想されます。各々の「得意なこと、好きなもの」社会に発信し、人々の「選択肢を広げる」ことに挑戦しています。ToB:特に労働人口の減少の影響を受けている中小企業を中心に、正社員にこだわらず人手不足を解消できるプラットフォームを展開しています。今後益々法人向けのサービスの種類展開が増えていく予定です。※2024年1月には株式会社みずほココナラが設立https://coconala.com/mizuho_coconala【本ポジションの魅力ポイント】■経験できる業務の幅・上場、組織拡大、事業多角化といった企業の成長フェーズに伴い新たな人・組織の課題に事業横断で幅広くチャレンジできます。・上流(経営・事業戦略・人事戦略)からオペレーションまで一気通貫での人事経験を積むことが出来ます。・人事戦略に対しての感度の高い経営陣と密に連携しながら企画立案、推進することができます。■キャリアステップ人事ポリシーに基づき、本人のWILLをふまえ、特定の職務領域に閉じずに幅広いミッションをお任せできます。■働き方フレックス、リモートワーク、副業OKとなり柔軟な働き方が叶います。
更新日 2025.08.06
中央コンピューターサービス株式会社
人事総務にご入社いただき社内制度の企画立案及び下記内容の実務に携わっていただくポジションです■人事総務チームの仕事内容・人事制度の構築~採用・教育に関わる業務全般・労務に関する問い合わせ相談・従業員の満足度を向上させる施策の立案~実施・上記に伴う、規程作成等も行っていただきます■具体的な仕事内容・人事業務全般における管理 ・人事制度のブラッシュアップ・教育コンテンツの選定 ・採用業務(新卒採用・中途採用etc)・社員の働きがい向上のための施策の立案~実施今回はリーダーポジションのため、マネジメント経験豊富な方は優遇します。
更新日 2025.08.15
株式会社山陰合同銀行
同行の本部コンサルティング部門での戦略コンサルタントとして幅広い業種で企業規模の大小を問わずコンサルティングの支援に携わっていただきます ・経営戦略、事業戦略、組織、人事戦略の立案支援、実行支援 ・グループ企画の統合、合併、分割時の人事戦略立案、運営、実行支援 ・人事制度の設計(等級制度、評価制度、報酬制度など) ・人事制度の運用、実行支援 ・キャリア開発、研修プログラムの設計及び実行支援 ・各種研修の設計および実施 【担当部署】法人営業部※配置換:あり
更新日 2025.08.12
EY Japan株式会社
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社向けにエグゼクティブ採用全般業務を担当いただきます。エージェント、ダイレクト・ソーシング、ヘッドハンティング、リファラル等あらゆる手法を駆使していただきます。グローバルとのやりとりや外資系エージェントとのやりとりなどで、英語を業務で日常的に使用していただける環境です・募集ポジション要件定義(事業部責任者との確認)・募集ポジションごとの採用戦略の立案と実行・エージェント折衝、LinkedInなどダイレクトソーシングの活用・書類選考(スクリーニング)、クロージング等の実施・選考プロセスの一連をデリバリーし上位職へ定期的にレポート・応募効果の検証、分析や、その他、新しい施策の検討/選定など■ご担当いただく領域:管理職以上のエグゼクティブ領域■働き方について:基本はリモートで、出社は月2~3回です。■想定職階:Senior Associate, Supervising Associate,※ご経験、スキルに応じて、選考を通して最終的に決定します※有価証券取扱いルールEYではインサイダー取引防止を目的として、金融商品取引法が定める特定有価証券等(すべての上場株式、リート、社債等)の売買を禁止しています。ただし、やむを得ない事由による場合は、独立性のルールに反しない限り、保有(入社時や相続等)や売却を認め、都度、(売却に際しては事前に)届け出るものとしています。応募の際はあらかじめご了承ください。詳細ご不明な点がございましたら、採用担当までお問合せください。
更新日 2025.08.08
クワザワホールディングス株式会社
【期待する役割】人事部にて労務・採用・研修に関する業務をご担当いただきます。足元の業務のみに留まらず、グループ会社研修設計、人事システムの統合・DX、人事評価制度改善など、会社の成長のために様々な業務課題のプロジェクトに取り組み、推進していくことができます。◎ご経験やスキルに応じて入社後に任せる業務を判断します。【魅力】・上場企業の人事職として、これまでの経験を活かしながらより大きな仕事に挑戦することができます!・産育休取得・復帰実績が多数あり、女性の長期就業定着を推進しています!・有給休暇を取得しやすく、自身の業務をコントロールしながら裁量をもつことができます!【募集背景】・持株会社体制移行による増員募集2020年10月、グループ経営強化のために持株会社体制に移行しました。今まで以上にグループ全体の人事を牽引する部署として増員します。※(株)クワザワを兼務することとなります。【組織構成】 人事部 (部長含め6名)気軽にコミュニケーションがとりやすいメンバーが多く、なじみやすい雰囲気です。
更新日 2025.07.08
株式会社マイスターエンジニアリング
【期待する役割】組織拡大に伴い採用チーム内でも役割の分業体制の構築を進めています。このポジションでは、リクルーター(中途採用)として以下のような役割を担っていただきます。【職務内容】CX(キャンディデートエクスペリエンス)の最大化をミッションに、選考過程~クロージングまでを責任範囲として担っていただきます。■各種媒体や人材エージェントを用た母集団形成■書類選考、面接等の選考アレンジメント■面接日程コーディネート■クロージング【業務の魅力】▼元マッキンゼーの事業部長がレポートラインとなり、トータルのビジネススキルの底上げを期待していただけます。▼キャンディデートジャーニーに沿った候補者対応に携わることができます。▼人手不足によりこれからニーズの拡大していく採用市場でキャリアを形成していきたい方におすすめのポジションです。▼入社後教育が手厚く、第二新卒も歓迎しています。定着率の高い企業で採用業務を行いたい方歓迎です!(参考)note : マイスターエンジニアリングの人財開発部https://note.com/mystar_group/n/na3b16459b58c【募集背景】組織拡大に伴う増員【組織構成】採用グループ
更新日 2025.07.17
大塚製薬株式会社
【職務内容】大塚ビジネスサポート株式会社(OBSC)に出向して、大塚ビジネスサポートの人事業務全般を担当する。・給与計算、社保、年末調整・大塚グループ各社から受託した人事業務の標準化、効率化・大塚ビジネスサポートの契約社員・派遣社員のマネジメント実務の多くは契約社員、派遣社員が担うため、その各種管理業務を担当していただきます。・大塚グループ各社から未受託の人事業務の受託推進年に1,2社程、受託範囲を広げています。また新規受託に際して、各種システムの導入にも携わっていただきます。給与計算や年末調整等の業務受託が主ですが、これに留まらずさらに受託業務の範囲を広げいきます。新規受託に際しては、各社人事担当者への提案や交渉、受託後の業務標準化など、一連の業務に携わっていきます。・受託済人事業務のアウトソーシング受託済人事業務の全てを自社で行わず、社労士事務所や外部ベンダーへの再委託を行います。再委託における各種業務や、費用の調整等を担います。・大塚ビジネスサポートの人事業務全般採用・人財開発・労務・給料計算・健康管理など【組織構成】約40名程度の社員が在籍します(派遣社員、契約社員含む)。正社員は大塚グループ各社からの出向者で構成されています。【勤務地】大鵬薬品工業株式会社 北島工場 厚生事務棟https://www.taiho.co.jp/company/business/production/kitajima/【魅力】■受託業務以外にも事業会社の人事業務も関わることが可能です。■月の平均残業時間は5時間程度と働きやすい環境です。■今後のキャリアとして出向元の大塚製薬社へ戻って人事業務を担える可能性がございます。
更新日 2025.08.05
太平食品工業株式会社
【期待する役割】■太平食品工業(株)九州工場に関わる人事労務業務管理全般に従事いただきます。工場運営における総務・人事・経理など幅広く業務に携わることができそれぞれに実務担当者はいますので、幅広く知識を業務に活かすことができます。※事務長は非管理職になります。【職務内容】■人員管理:工場における適正人員確保のため採用活動(高卒新卒・中途採用・人材派遣・障がい者等)、教育(新人、安全)などの従業員フォロー等■労務、勤怠管理:給与計算や各種社会保険対応(健康、厚生年金、労災保険他)、健康診断(一般・入社時・特殊他)対応。1年単位の変形労働時間制・36協定の作成、届出や従業員の時間外労働等の管理。産業医対応、CSR監査対応、ストレスチェック対応※給与計算の実務担当は別にいらっしゃいます。■経理:現預金出納帳の入力や振替伝票の作成、定期支払い。■庶務:工場における労働衛生用品の購入、管理、企画。慶弔対応、電話対応、食事注文、イベント対応。【募集背景】■工場人員の増員計画、安定生産に向けて人事労務管理の強化を図るため。【組織構成】■九州工場:120数名が在籍(4~5名程度が管理業務に従事されております。)
更新日 2025.07.01
株式会社HRBrain
【同社のミッション】■日本の社会課題である「人的資本の減少」「従業員エンゲージメント向上」の問題を解決する。労働人口が減っている、転職が当たり前の世の中において、プロダクトによって「業務効率化」「エンゲージメント向上」を通して、人々が仕事を通じて自己実現をすることのできる世の中にすることを目指しています。【業務概要】「HRBrain労務管理」のドメインエキスパートとして、人事労務分野における深い専門知識を活かし、プロダクト開発の方向性をリードしていただきます。開発チームとの橋渡し役として、ユーザー視点を取り入れた要件定義や検証を行い、プロダクトの価値最大化を支援します。【具体的な業務内容】■実務・法令の理解が求められる新機能・機能改善の企画およびレビュー■法改正や他社サービスの動向把握・および社内外への共有■開発組織および社内別部署との連携■外部専門家や行政機関との連携■「HRBrain労務管理」を利用いただいてるユーザーへのヒアリング■プロダクトに対するユーザーフィードバックの整理・可視化【募集背景】事業成長を加速させる為の人員強化の為の募集となります。【同社の魅力について】★日本の人口労働不足・人的資本経営の課題に取り組んでいます★ ■労働人口が減っており、また転職市場が活発化している今の世の中において、社員の転職をどうリスクヘッジするか、またエンゲージメントの活用をどう良くしていくか、こういった日本の社会問題を解決する為「HRBrain」を展開しています。■顧客にプロダクトを導入して終わりではなく、各企業の課題に伴走して解決していくコンサル部隊がおり、プロダクト×人において強みのある会社です。
更新日 2025.04.26
株式会社アークエッジ・スペース
【期待する役割】本ポジションではIPOを目指す急成長期の宇宙ベンチャーにおいて採用マネージャーとして採用戦略の立案および実行を担っていただきます。経営戦略に基づきながら、事業の成長を加速化させる組織を構築します。【職務内容】現在、メインの採用担当者1名と共に下記業務を遂行頂きます。・各部門の人員計画や組織計画の策定支援、採用戦略立案と遂行、実行・採用プロセスの最適化と効率化・応募者のスクリーニング、面接、および選考プロセスの実施・採用データの分析と報告・採用ブランディング(採用広報、マーケティング戦略設計)の強化・経営層および現場部門責任者との連携【本ポジションの魅力】・これまで培ってこられたご経験や知識を最大限に活かし、新しい産業に人材を呼び込み育成する重要な役割を担うことができます。・ディープテック領域の最先端で活躍するエンジニアたちと密に連携しながら、宇宙産業の未来を創り出すプロジェクトに携われます。・成長フェーズのスタートアップならではの少人数体制の中で、幅広い業務を経験することが可能です。・組織には多くの課題がありますが、逆に言えば、自らの興味や意志次第で、これまで取り組めなかった課題にも挑戦できます。ご自身が対応できる領域を広げ、スキルアップを目指すことが可能です。【組織構成】人事総務部門【同社について】・東京大学発のスタートアップ企業で世界最先端の超小型人工衛星の開発を中心とする多種類複数の人工衛星生産体制を構築し、超小型人工衛星、地上局整備、関連部品の設計・製作などのハードウェア事業を展開しています。・「誰もが衛星によるビジネスが可能な未来を」をミッションとし、今後はIoT通信、地球観測、海洋VDES等に対応した人工衛星コンステレーションの構築を実現するとともに月面活動にむけた衛星コンステレーション構築や深宇宙探査等、あらゆる宇宙ニーズに応える事業モデルにより誰でも手が届く宇宙の開発利用を推進します。・経済産業省の「中小企業イノベーション創出推進事業(SBIRフェーズ3)」に採択、EY新日本有限責任監査法人が主催する「EY Innovative Startup 2024」において今後著しい成長が期待されるスタートアップ企業として表彰、「国連気候変動枠組条約第28回締約国会議(COP28)」に初出展する等様々な分野で注目を浴びており、IPOを目指し急拡大中です。・主要取引先が宇宙航空研究開発機構 (JAXA)、台湾国家宇宙センター(NSPO)ルワンダ政府インフラ規制庁、東京大学等であり、非常に注目を集めているスタートアップ企業です。・パソナから内定実績のある企業で選考フローを熟知しておりますので、内定まで丁寧にフォロー致します。
更新日 2025.08.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社人事担当として下記業務をお任せします。【具体的には】■社会保険の手続き■入退職関連手続き■健康診断関連■変形労働を含めた勤怠確認ゆくゆくは、人事制度設計等も含め、幅広くお任せしたいと考えております。
更新日 2025.04.17
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社人事担当として下記業務をお任せします。【具体的には】・社会保険の手続き・入退職関連手続き・健康診断関連・変形労働を含めた勤怠確認ゆくゆくは、人事制度設計等も含め、幅広くお任せしたいと考えております。
更新日 2025.04.17
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社採用担当としてホテルのキャリア採用業務をお任せします。【具体的には】募集~入社までの一連の業務を担当します。・採用ニーズヒアリング・応募者対応・紹介会社対応・面接日程調整、面接・入社書類回収 【業務の魅力】事業拡大に伴う増員です!各種採?施策の?案から実?まで含めて関わることができ、会社の発展を?えていく実感をもつことができます!?材会社との交渉や調整、企画などを含めて多様な採?業務に関わることができます!
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社採用担当としてホテルのキャリア採用業務をお任せします。【具体的には】募集~入社までの一連の業務を担当します。・採用ニーズヒアリング・応募者対応・紹介会社対応・面接日程調整、面接・入社書類回収 【業務の魅力】事業拡大に伴う増員です!各種採用施策の提案から実行まで含めて関わることができ、会社の発展を変えていく実感をもつことができます!人材会社との交渉や調整、企画などを含めて多様な採用業務に関わることができます!
更新日 2025.03.14
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
同社採用担当として新卒・障がい者採用業務をお任せします。【具体的には】・ナビサイト管理、インターンシップ企画/実施・イベント検討/実施・ダイレクトリクルーティング運用/面接等新卒・障がい者採用に関わるあらゆる業務に携わっていただきます。 【業務の魅?】事業拡大に伴う増員です!各種採?施策の?案から実?まで含めて関わることができ、会社の発展を?えていく実感をもつことができます!?材会社との交渉や調整、企画などを含めて多様な採?業務に関わることができます!
更新日 2025.03.06
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
採用担当として新卒・障がい者採用業務をお任せします。【具体的には】・ナビサイト管理、インターンシップ企画/実施・イベント検討/実施・ダイレクトリクルーティング運用、面接等新卒・障がい者採用に関わるあらゆる業務に携わっていただきます。【業務の魅?】事業拡大に伴う増員です!各種採?施策の?案から実?まで含めて関わることができ、会社の発展を?えていく実感をもつことができます!?材会社との交渉や調整、企画などを含めて多様な採?業務に関わることができます!
更新日 2025.03.06
テクバン株式会社
【職務内容】社員数1,500名を超え、更なる体制強化として中途採用チーム全体の採用戦略立案をお任せします。-中途採用市場の調査-経営陣や部門長と連携し採用要件定義-採用候補者の母集団形成-適切な採用手法の導入と運用-採用プロセスの検討と改善-採用活動の効果検証と進捗管理-募集部門や経営陣へのリポーティング-採用に関わる広報活動、企業ブランディングに関わる業務-その他採用活動に係る業務全般入社後は、人事業務について幅広くご理解いただきながら、業務のキャッチアップ状況に応じて、中途採用のみならず、人事制度や教育、広報といった幅広い業務に携わることが可能です。【働き方について】リモートワークなども取り入れながら、状況に応じてチームでフォローし合いながら業務を行っております。【配属先】経営管理統括本部 人事部
更新日 2025.06.05
林テレンプ株式会社
【年間休日121日・賞与5.6ヶ月/連結:3,760名・売上収益3,118憶円/自動車内装Tier1独立系サプライヤー/フロアカーペットのシェア50%以上・年間1,000万台分の生産能力】■MISSION:労務分野のリーダー候補として、以下業務および実務を担当するメンバーのマネジメントをご担当いただきます。■仕事内容:・労使政策(労使関係、組合交渉)の企画・運営・賃金(勤怠・給与計算、社会保険)、福利厚生・慶弔・労務管理、従業員相談窓口(最大規模の事業所人事として、各部門からの人事相談対応・課題解決支援を担当)■配属部署について:人事部は人事課(制度企画、海外人事等)と労務厚生課、2つの課で構成され、全体で20名が在籍しています。今回募集の労務厚生課は、労使政策の企画・運営の他、賃金、福利厚生・慶弔、労務管理、従業員相談窓口等を担当しており、本社事業所(愛知県豊田市)9名・福岡事業所(福岡県)2名の2拠点で活動しています。今回募集するポストの勤務地は本社事業所(愛知県豊田市)です。【職場環境と教育体制】同社の基幹ビジネスの営業活動を行う、若手社員からベテラン社員まで幅広くいる活気のある職場です。海外赴任経験者も在籍。中途入社でも入社後は教育担当の先輩社員がついて業務を教えていただける環境です。また、わからないことも相談しやすい体制が整っております。■同社について:トヨタ自動車を始め、独立系Tier1サプライヤーとして国内外多くの自動車メーカーと取引を持ち、自動車の快適性・機能性を追求する内装部品の企画・設計・開発・製造・販売を手掛けます。「システムサプライヤー」という車内空間全体のプロデュースや、協業先をとりまとめる立場で最新製品の開発段階から携わります。■募集部門:人事部 労務厚生課■募集背景: 部門の運営強化に向けた増員採用。現在、給与・社会保険実務のアウトソーシングを進めており、業務運営や実務ではなく企画・課題解決にリソースを投入できる体制への変更を進めています。【求める人物像】定型業務・事務業務の管理等も一定のウェイトでありますが、役員・部門長・労働組合等社内ステークホルダーとの折衝・調整も多いポジションです。能動的に動くことができ、人間関係の構築・深化ができる方を求めたいと考えています。
更新日 2025.07.15
年収800万円以上、年収アップ率61.7%
極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。