【東京】カスタマーサービス本部長 ※グローバルメーカー電気・電子・半導体メーカー
電気・電子・半導体メーカー
【募集背景】退職者に伴う募集です。【ミッション】日本国内の同社電動工具製品の修理/コールセンターを中心としたアフターサービス/カスタマーサービス部門の統括をお任せします。【業務内容】下記業務をお任せします。・カスタマーサービスに関する戦略/施策の企画と立案・営業員/修理員の技術向上に関する研修体系の強化【配属組織について】カスタマーサポート統括部┗CS企画チーム┗CS東日本チーム(東日本各地の修理センター)┗CS西日本チーム(東日本各地の修理センター)┗トレーニングチーム※それぞれにチーム長(部長)がおり、その全体を統括いただきます。※海外(米国、欧州、中国など)のカスタマーサポート責任者との連携もあり。※同社で採用となり、同社グループに出向となります。【雰囲気や仕事の進め方】■役職者も「さん」付で。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。■某グループを離脱後、構造改革、ガバナンス強化、研究開発/生産/SCM強化等、具体的な改革が加速的に進んでおり、著名なプロ経営者や、大手日系企業、大手外資系企業、コンサルティンファーム等からのキャリア入社者も増加。日系企業の良さを持ちながら、真のグローバルカンパニーへの変革を目指しています。【勤務地】■同社グループ本社(平和島駅 徒歩10分)。■リモートワークを積極的に推進しています。業務性質上、一定の出社も必要となりますが、個人の裁量でリモートワーク・出社の調整が可能です。■面接も全てオンラインで実施可能です。【同社について】■海外売上70%超の日系グローバルメーカー。■主要製品は多種多様なプロユース(建築職人用)・パーソナルユース(DIY用)の電動工具製品。電動工具市場はアジア、中東・アフリカの新興国・資源国の建築需要が依然として増加しており、先進国でも建て替え需要等から、毎年拡大している有望な成長市場です。■日本らしい世界最高水準の技術力での研究開発を推進。小型軽量 、高出力、低騒音、低振動といったプロユーザーの高い要望に向け、最近では高容量のリチウムイオン電池の開発、IoTへの対応等、様々な開発に取り組んでいます。■世界最大級のPEファンド傘下となり、構造改革、ガバナンス強化、研究開発/生産/SCM強化等、具体的な改革が加速的に進んでおり、著名なプロ経営者や、大手日系企業、大手外資系企業、コンサルティンファーム等からの参画も増加。日系企業の良さを持ちながら、真のグローバルカンパニーへの変革を目指しています。【主要製品群:身近かつ必要不可欠な製品群】 ・コードレスインパクトドライバ:木材を組んだり足場の組み立てなどのネジやボルトの締め付けや穴あけに使われる工具。 パワフルな締め付けが可能で、家の建築には欠かせない主力ツール・卓上スライド丸のこ:板や角材を高精度に切断加工できる工具。 角度と傾斜を組み合わせた高い難度の切断も正確に行うことができるツール・高圧ロール釘打機:釘を圧縮空気の力で瞬時に打ち込む工具。 木造建築現場などでの釘打ち作業を効率的に行うことができるツール・ハンマドリル:強力な力でコンクリートに穴をあけたり砕いたりする工具。道路工事やビル建築などで使われるツール
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- スーパーバイザー・エリアマネージャー
更新日 2025.07.02