【Digital 部門】AI Scientistバイオ・ゲノム関連
バイオ・ゲノム関連
【職務内容】・創薬プロジェクトの中で Digital Unit 部門の代表者として国内外のクライアント、社内外のステイクホルダーと議論/連携/調整を通じて、プロジェクト推進に必要なAI技術の提案・実装・適用を行う(50%)。・半年後~1年後に必要となるであろうAI技術の研究開発を行う(50%)。※現在は海外案件の対応の比重が高いため、英語を使用した折衝、コミュニケーションあり※主に低分子化合物の最適化に関連するAI機能の研究開発を行うが、将来的に変化する可能性あり【魅力】■創薬PJをはじめとした多様な依頼に関与できるので研究者としての経験値がUPします。■海外はじめ多種多様なお客様と接することで視野を拡大できます。■創薬研究者200名以上が在籍しており、元武田薬品様の社員の方も多く高いスキルやノウハウをお持ちの社員が多い環境です。IND(臨床試験開始申請)100件以上、NDA(新薬承認申請)20件以上の実績もございます。■製薬企業やベンチャー企業、アカデミアなど200以上のお客様と取引があり、大手日系製薬メーカー様とはほとんどお取引をさせていただいております。【募集背景】Digital Unitにて、AIを用いた創薬プロジェクトの加速化をリードし、中長期的に必要なAI機能に関する研究開発も実施するメンバーを募集いたします。海外事業拡大に伴う増員でございます。
- 年収
- 年収非公開
- 職種
- データサイエンティスト・データ分析
更新日 2025.06.26