スマートフォン版はこちら

自動車部品メーカーの新着・更新情報のみ表示の転職・求人情報(3ページ目)

検索結果一覧130件(103~130件表示)
  • 【館林】摩擦材の開発~機械/技術開発~

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【事業の魅力】日清紡ブレーキは摩擦材で世界でも高いシェアを誇っています。特に環境に配慮された銅フリー摩擦材では自動車メーカー各社より高い評価を頂いており、近年シェアを拡大しています。【仕事の魅力】・カーメーカーとともに車両開発に携わる事が出来ます。・最新鋭の計測機を使用して、多様な解析業務を行う事が出来ます。・最新車両調査から、各カーメーカーのトレンド把握を行う事が出来ます。・技術開発を通じた新規知見発掘と、それらを学会発表する事も可能です。【業務内容】・自動車用ブレーキ製品(ディスクパッド)の開発、実験業務。・日清紡グループ内の関連会社と連携し、摩擦材に留まらない広範な技術開発及び、マーケティング活動。・車両適合業務や要素技術開発を経験頂き、将来的には実験分野のマネージメント候補を考えています。【組織構成】ソリューション開発部 NVH解析課・職場全体人数:6名・男女比:全員男性・キャリア入社数:0名・年齢層:30~60歳【取引先】国内カーメーカー、ブレーキシステムTier1、ブレーキシステムメガサプライヤー【キャリアパス】・入社後にR&D,製造,品証のローテーション研修を実施。・DX関連をはじめとした社内教育を数多く実施している。・情報共有と知識向上を目的に、情報交換会を1回/月で実施。

    年収
    年収非公開
    職種
    研究・製品開発

    更新日 2025.11.18

  • 【大阪/次期リーダー候補】知的財産《特許担当》

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    自転車部品(機械・電気制御・通信)に関する調査・出願・権利化・係争・権利活用業務をご担当いただきます。入社後は、業務プロセスを習得いただき、ドライブトレイン、ブレーキ、変速機などの製品をご担当いただきます。将来的には、チームリーダーや高度専門職としてご活躍いただくことを期待しています。【具体的な職務内容】■特許・実用新案・意匠に関する調査・出願・権利化業務・開発部門と連携し、第三者知財の調査・クリアランス、発明発掘、戦略立案などの業務を行っていただきます。・社外弁理士と連携し、国内および海外への特許出願(直接出願含む)、中間処理業務を行っていただきます。<出願国>米国、ドイツ、中国、台湾など<対応件数例>特許出願:約30件/年、中間処理:約100件/年■特許・実用新案・意匠に関する係争・権利活用業務・社外弁護士・弁理士と連携し、係争・訴訟・ライセンスなどの業務を行っていただきます。・海外展示会における侵害調査、海外裁判所における傍聴、海外代理人との現地打合せ等、海外出張の機会もあります。【部署のミッション】同社は自転車部品・釣具を中心に、こころ躍る製品づくりを行う開発型デジタル製造業として、世界約50拠点で事業展開しています。昨今、ツール・ド・フランスなどの自転車競技の人気に加え、環境意識・健康志向の高まりを背景に自転車需要が拡大しており、“スマート・モビリティ”として注目を集めています。そうした中、当社では電動変速・電動アシストなど制御・通信・センシング技術を搭載した自転車部品の開発を進めてきました。今後さらに、自転車版CASEの実現や製品ラインナップ拡大に向けて、先端技術を活用し、自然を楽しむ製品の価値創造を加速していきます。【仕事の魅力】■同社は独自の技術開発を通じて、「目にするだけで、手にとるだけで、深い歓びを覚える」そんな感動を生む製品づくりを追求しています。自然に触れ、非日常空間でのサイクリングや日常の移動手段、物流配送としての自転車利用など人々の生活を豊かにする製品・事業に携わるため、社会貢献を実感できます。■同社の知財は、単なる権利化に留まらず、事業戦略と連動した“牽制力のある攻めの知財活動”を実践しています。開発部門から信頼されるパートナーとして、開発現場に深く入り込み、発明発掘から係争に至るまで、一気通貫で裁量を持って業務を進められます。れらを落とし込んだ製品を世に送り出していくことがこの仕事の魅力です。【求める人物像】・主体性と責任感を持ち、周囲と連携しながら業務を推進できる方・未知なる技術領域にも知的好奇心を持って取り組める方・業務改善や効率化に関する意識をお持ちの方・開発者に寄り添い、事業に入り込んだ知財活動を行いたい方

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.18

  • 【管理職】回路設計スペシャリスト(新製品開発)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【ミッション】東証スタンダード上場・車載用アンテナで国内トップシェアを誇る「原田工業」にて、回路設計のスペシャリストとして、新製品開発における回路設計業務全般をお任せします。主力の自動車だけでなく、通信、家電、医療機器など成長領域の開発案件にも携わり、開発から実装、評価、量産まで一貫して関与いただきます。管理職として、後輩の育成や指導の機会もあり、チーム全体の技術力向上やプロジェクト推進をリードしていただきます。本ポジションでは裁量を持って設計判断を行い、技術的な意思決定にも携わっていただきます。~補足~■ 開発~実装~評価~量産まで一貫して携わっていただけます。■ 案件や規模に応じて、車載製品ではOEM回路開発部隊と共同開発を行います。~原田工業について~原田工業は、世界9カ国14都市に拠点を持つ車載用アンテナの専業メーカーで、国内シェア約40%を誇る業界トップ企業です。国内初の車載アンテナを開発したパイオニア企業であり、現在も自動車メーカーの純正部品として多くの車両に採用されています。近年は「Hiddenアンテナ」やV2X(車とモノの通信)対応技術の開発など、次世代モビリティ社会を見据えた技術革新にも注力しています。アンテナと車内機器をつなぐ同軸ケーブルなどの高速伝送ケーブルも取り扱っており、自動車の多機能化に伴い需要が増加しています。今後も売上拡大が見込まれています。顧客は国内外に幅広く、ジェネラルモーターズ(GM)、ステランティス、現代自動車(Hyundai)などグローバルOEMにも製品を供給しています。【具体的には】■ 通信機の技術的仕様書の理解■ 回路図・基板図の作成■ 試作機の作成・評価・実験■ 技術レポートの作成■ 社内アナログ回路技術者との協調開発 など【募集背景】同社では、自動車向けアンテナ技術を活かし、自動車以外の成長分野(通信、医療機器、家電など)への事業拡大を進めています。アドバンスドテクニカルセンターでは、自動車関連および異業界向けの新製品開発を推進しており、回路設計の体制強化を目的に、即戦力となるスペシャリストを募集します。【組織構成】技術本部―アドバンスドテクニカルセンター:センター長(部長)―次長―★管理職5名―以下3名■ 担当人数の内訳:回路開発2名、アンテナ開発2名、機構開発2名、ソフト開発2名【働き方】■ 残業:20時間程度/月■ 時差出勤:あり■ 海外出張:あり(1~2回/年、1週間程度/回、ベトナム、メキシコ等)【定年/役職定年】定年:60歳/役職定年:なし(組織状況による。65歳まで嘱託雇用可)

    年収
    年収非公開
    職種
    アナログ回路設計

    更新日 2025.11.20

  • グローバル調達(将来の管理職候補)【伊丹】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    ◆グループの国内工場、海外工場で使用する原材料のグローバル調達業務をご担当いただきます。【具体的には】■仕入先との価格交渉■新規仕入先開拓■デリバリー業務■その他調達管理業務など、調達業務全般【入社後のキャリアパス】入社後1年程度は、デリバリー業務を中心に担当いただきます。その後ご経験やご希望に応じて、バイヤーの入門業務を担当することも検討いたします。【部門ミッション】同社製品のQCD競争力を高めるために、国内及び世界各国のサプライヤーから安く良い原材料・燃料などを調達し、最適な輸送・保管形態を選定し、国内外の生産拠点へタイムリーに安定して供給する。原価設定・売価設定・損益予測のための情報として、製造・販売・技術・企画管理などの社内部門へ原材料の価格動向、需給予測などを的確に情報提供する。【働き方】◆フレックス:活用OK(入社後1か月程度は定時時間での出社想定となります)◆リモート:在宅上限70%(大体週1-2の出社頻度で運用しています)

    年収
    年収非公開
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.19

  • 法務スペシャリスト【伊丹】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    コンプライアンス・リーガル本部 法務部の業務を担当いただき、将来的には管理職で活躍いただくことを期待しています。【具体的には】1)契約書検討・起案等契約法務に関する業務2)各種プロジェクトにおける法務面での支援業務3)事業・取引に対する法的諸問題の調査・検討等に関する業務4)債権の保全、回収に関する業務5)訴訟、クレーム等法的紛争解決に関する業務6)法務相談、研修、法的事務手続き等全社的リーガルリスク管理・支援に関する業務7)知的財産・製造物責任・会社法対策等、他部門への法務支援に関する業務8)顧問弁護士等、弁護士起用・管理に関する業務9)連結・グローバルベースでの規制(ソフトローを含む)に関する調査・検討・体制構築に関する業務【組織構成】コンプライアンス・リーガル本部 法務部 8名部長(40代前半)、部長補佐(40代後半)、グループリーダー(40代前半)、メンバー5名(30代前半4名、20代前半1名)※コンプライアンス・リーガル本部は、法務部、コンプライアンス推進部からなる組織です。※法務部は企業法務グループと事業法務グループに分かれています。企業法務には2名所属していますが、2名とも事業法務と兼務の状態です。ご入社後まずは事業法務グループに所属頂き、同社のリスク傾向などを学んでいただくことを想定していおります。【海外駐在の可能性】ご本人のスキル・ご希望次第で海外駐在のチャンスがございます。現在部内よりヨーロッパへ1名駐在しております。【働き方】◆フレックスタイム制◆在宅勤務:上限100%まで

    年収
    年収非公開
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.19

  • 【B42】パワトレ系製品におけるモデルベース開発/愛知

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【お任せする業務】主にEV車両の熱マネシステムもしくは、車両制振制御システムにおける、モデルベース開発をご担当頂きます。●具体的にはモデルベース・シミュレーション開発環境構築からプロジェクト適用までご担当頂きます。●使用言語、環境、ツール等MATLAB、Simulin、dSPACE SCALEXI、GT-Suite、AmesimCarMaker、CarSim、SysML、UMLC, C++,Python【キャリアパス】熱マネシミュレーションや車両挙動シミュレーション技術開発・製品適用を通じ、技術と製品双方の知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダを経験しながら、リーダシップを発揮頂くことを期待しております。【このポジションの魅力】●仕事の魅力自身で構築・開発したシミュレーション技術を新製品開発に適用し、その性能向上効果を実機評価、実車評価にて体感しながら開発を進められます。社内外の専門家、あるいはOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できる職場です。●製品・サービスの魅力業界でも最先端のシミュレーション/モデルベース開発を推進●体制・教育スキルアップ研修、社内技術交流会、社外研修受講可、外部勉強会、書籍購入費補助●職場環境リモートワーク推奨、サテライトオフィス・職場内フリーアドレス有【刈谷本社について】●刈谷本社で働く魅力・現場(工場)と連携して、スマートファクトリーのプロジェクトにかかわることができる・自社にデータが大量にあり、取得したいデータを取りにいくことが可能です・設計・開発・運用と一連のプロセスに携わることができます・現場(工場)に近いため、コミュニケーションがとりやすく、課題を発見しやすい環境です●社員インタビューhttps://www.talent-book.jp/aisin/stories/●アイシン創立60周年サイトhttps://www.aisin.com/jp/60th/

    年収
    590万円~1100万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.21

  • 【B45】走行安全/自動運転系製品におけるモデルベース開発/愛知

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【お任せする業務】自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムにおける、モデルベース開発をご担当頂きます。●具体的にはモデルベース・シミュレーション開発環境構築から設計評価までご担当頂きます。●使用言語、環境、ツール等MATLAB、Simulin、dSPACE SCALEXI、IPG XPACK4CarMaker、CarSim、SysML、UMLC, C++,Python【キャリアパス】自動駐車関連におけるシステム設計を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダ(P.O、S.Mを含む)を経験しながら、リーダシップを発揮頂くことを期待しております。【このポジションの魅力】●仕事の魅力自身の技術を用い企画・開発した商品が世の中に出せ、お客様の喜びや感動につなげられる最先端の現場です。部品設計の世界のみにとどまらず、クルマに載せ、技術者がお客様目線で本当に良いものができているのか、実際に確認・体感しながら開発を進められます。社内外の専門家、あるいはOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できる職場です。●製品・サービスの魅力業界でも最先端のシミュレーション/モデルベース開発を推進●体制・教育スキルアップ研修、社内技術交流会、社外研修受講可、外部勉強会、書籍購入費補助●職場環境リモートワーク推奨、サテライトオフィス・職場内フリーアドレス有【刈谷本社について】●刈谷本社で働く魅力・現場(工場)と連携して、スマートファクトリーのプロジェクトにかかわることができる・自社にデータが大量にあり、取得したいデータを取りにいくことが可能です・設計・開発・運用と一連のプロセスに携わることができます・現場(工場)に近いため、コミュニケーションがとりやすく、課題を発見しやすい環境です●社員インタビューhttps://www.talent-book.jp/aisin/stories/●アイシン創立60周年サイトhttps://www.aisin.com/jp/60th/

    年収
    590万円~1100万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.21

  • 【B44】走行安全/自動運転系製品における車両運動制御開発/愛知

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【お任せする業務】自動運転/自動駐車/自動バレー駐車システムにおける、車両運動制御技術の研究・開発・製品化をご担当頂きます。●具体的には車両運動制御における個別技術の開発・技術確立、あるいはプロジェクト推進を行って頂きます。●使用言語、環境、ツール等C, C++,PythonJIRA,Redmine,Bitbucket,MATLAB,Simulink,CarSim,EA【キャリアパス】車両運動制御を中心とした研究・開発・製品化を通じ、技術と製品知識を深めていただいた後、数名のプロジェクトチームのリーダ(P.O、S.Mを含む)を経験しながら、リーダシップを発揮頂くことを期待しております。【このポジションの魅力】●仕事の魅力自身の技術を用い企画・開発した商品が世の中に出せ、お客様の喜びや感動につなげられる最先端の現場です。部品設計の世界のみにとどまらず、クルマに載せ、技術者がお客様目線で本当に良いものができているのか、実際に確認・体感しながら開発を進められます。社内外の専門家、あるいはOEMとの協業を通じ、技術を広げ、成長を実感できる職場です。●製品・サービスの魅力自動駐車/低速運転支援では業界大手であり、ISO標準化活動なども広く牽引●体制・教育スキルアップ研修、社内技術交流会、社外研修受講可、外部勉強会、書籍購入費補助●職場環境リモートワーク推奨、サテライトオフィス・職場内フリーアドレス有【刈谷本社について】●刈谷本社で働く魅力・現場(工場)と連携して、スマートファクトリーのプロジェクトにかかわることができる・自社にデータが大量にあり、取得したいデータを取りにいくことが可能です・設計・開発・運用と一連のプロセスに携わることができます・現場(工場)に近いため、コミュニケーションがとりやすく、課題を発見しやすい環境です●社員インタビューhttps://www.talent-book.jp/aisin/stories/●アイシン創立60周年サイトhttps://www.aisin.com/jp/60th/

    年収
    590万円~1100万円
    職種
    製品評価

    更新日 2025.11.21

  • 《プライム上場》品質保証(リーダークラス)【大阪】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 管理職・マネージャー経験
    • 新着求人

    軽快車からMTBやロードレーサーのようなスポーツ車に取付けられる自転車部品の製造における品質保証体制の構築をお任せします。工場の品質管理とは別の部隊で製造工程(組立工程や検査工程など)における品質基準を標準化し、後戻りの発生を減らす工程づくりに品質面から寄与頂きます。【具体的な業務内容】■製造工程全体の品質保証体制構築および運用管理(ISOなど)■社内品質マネジメントシステムの維持管理、改善推進(社内事務局)■ISO9001マネジメントシステム定期審査対応■品質基準の仕組みづくり【同社の事業概要】■2021年3月に創業100周年を迎え、創業当初から自転車部品の開発・製造に注力してきた当社。今では自転車部品・釣具のグローバルブランドとして、世界に約50拠点を展開しています。「こころ躍る製品」を創造し、常に最先端の「技術開発」「製品開発」に取り組んでおり、世の中にないものを生み出し、自転車や釣り業界にムーブメントを起こしています。◎同社の魅力◎■大手でありながら自由度が高く、各自大きな裁量を持ってミッションを遂行しています。中途入社も多く、実績でフラットに評価されるため、伸び伸び働き、主体性を発揮したい方にマッチしています。【企業概要】■シマノ社は、スポーツ自転車向け部品で世界シェア85%を誇る最大手自転車部品メーカーです。『自転車業界でのインテル』と称され、営業利益率が驚異の20%前後、株価時価総額は東芝や資生堂、イオンなどよりも高い2.94兆円、自己資本比率は89%と財務体質も「超」優良企業です。■製品開発のサイクルが早く、常に高品質で最先端の製品を世の中に出し続けています。いち早く海外へ進出し、特に欧州では非常に高い評価を得ています。また、現在のコロナ禍における世界中の自転車部品と釣具の需要増につき、2021年12月期には初めて営業利益1000憶円を超えました。■シマノ社では、年収水準が非常に高く、自動車含む輸送機器メーカーの中では、上位に含まれます(平均年収:約800万円)。若手でもステップアップしていくチャンスが豊富にありますので、実績次第では早期に役職につくことが叶う環境です。

    年収
    510万円~960万円
    職種
    品質管理・品質保証

    更新日 2025.11.17

  • 【広島市】情報システム職 /安定性◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    同社にて下記の業務をお任せいたします。【具体的には・・】・基幹系(生産管理、受発注、会計等)/情報系システム(メール、グループウェア等)、インフラ(ネットワーク、PC、サーバー等)の導入、設計、開発や運用、保守及びマネジメント 等■同社の特徴:同社は主に、自動車用シート及びその機構部品、またオープンカー用の幌(コンバーチブルトップ)を、開発・生産しています。自動車用シートは車運転において人が一番長く接する部分であり、人々のカーライフを安全・快適に充実させるための重要な一部分です。今後電気自動車の台数が増加したとしてもシートが無くなることはないため、事業として非常に安定性がございます。進取の精神で日々技術革新に取り組み、高品質はもちろんのこと、安全且つ環境に優しい製品を顧客に届け、満足してもらえるよう努めています。また、日本・アメリカ・ハンガリー・中国・フィリピン・メキシコ・インドの世界7極体制をベースに、グローバルな視点からの製品開発・人財育成に力を注ぎ、全社員が成長できるような働きがいのある会社を目指しています。

    年収
    400万円~600万円
    職種
    Web・オープン系プログラマ・システムエンジニア

    更新日 2025.11.18

  • 精密プレス/樹脂型の設計◆新規事業領域にも挑戦可◆

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【業務概要】・精密プレス/樹脂型の設計、開発、解析業務を経験してスペシャリストとして活躍ください。・適性に応じて型設計から工機部門のマネジメントも担当可能です。・他社を凌駕できる型づくりへの変革に向けて、金型に更なる付加価値を加えられる型設計に貢献して欲しいです。業務詳細:・精密プレス型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いてプレス順送型を設計・プレス成形解析:CAEソフトを用いてプレス製品の成形可否を事前検証・精密樹脂型設計:依頼部署の仕様書に沿ってCADを用いて射出成形金型を設計・樹脂流動解析:CAEソフトを用いて樹脂製品の成形可否を事前検証・金型構造解析:CAEソフトを用いて金型の剛性(強度)を事前検証※依頼部署によってはプレス機や製品強度の解析も実施※出張は一人当たり平均1回/月程度、主にTB内の他工場になります。【組織構成】・工機部 型設計室 プレスG、樹脂Gに配属予定です。・プレスG:8名(管理職1名、担当7名)/樹脂G:13名(管理職1名、担当13名)が所属しています。【同社の特徴】同社は、自動車、航空機、新幹線など移動空間のトータルコーディネーターとして、企画開発~生産まで一貫して対応しています。特に自動車のシートは、某社の国内生産車両のほぼ全車種に同社の製品が搭載。シートを代表とする自動車用内装部品は、自動車購入の大きな決め手となる“乗り心地”に関わる部品。今後、自動運転などモビリティの形が変わろうとも無くなる製品ではない為、様々な移動空間で支持されるよう事業成長してまいります。【組織のミッション】・ミッション「お客様に喜ばれる金型を、早く、安く、供給する」・ビジョン「型づくり(工機)を見れば数年先に何を考えているのかが判る」【やりがい】・生産する製品の良し悪しを大きく左右する精密金型の出来栄えを決定する金型設計です。・将来の同社の製品群を支えるコア技術の金型を自ら考えて提案、設計して既存の領域のみだけでなはく、新規事業領域にも挑戦出来ます。

    年収
    450万円~800万円
    職種
    金型設計

    更新日 2025.11.21

  • TPS・生産現場における改善推進【三重/桑名】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    ◆同社にて、TPS(トヨタ生産方式)の実践、展開による原価低減の推進や社内監督者候補人材育成をご担当いただきます。【具体的には】■TMC自主研活動参加と社内展開による改善と標準化の推進■社内自主研活動の立案/企画運営■国内外生産拠点への原価低減活動支援、及びTPS推進活動による生産性向上■人材育成及びTPS教育■TMC自主研グループ会社の事務局【ポジションの魅力】・社内外問わず積極的にコミュニケーションを取り、必要な業務を実行し成果に結び付けられること・TMC自主研活動にメンバー/リーダーとして参加いただけること >TPSに基づく改善を実践する >TPSツールで問題を明確にして改善の提案  ・社内自主研活動の立案 >推進体制を基にメンバー構成し改善を進める >社内の監督者 監督者候補の人材育成に繋げる・国内外含めた生産拠点の特命業務案件(海外出張の可能性有り)【配属組織】生産調査グループ 6名【部署平均残業時間】10時間~15時間/月程度 ※TMC自主研活動期間中は繁忙期です

    年収
    530万円~850万円
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.19

  • 【名古屋】自動車用電装部品の営業/プライム上場/働きやすさ◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    ■業務内容中部地区ティア1メーカー様向けの自動車関連の電装品営業をご担当いただきます。【具体的な仕事内容】新型車、次期車のサプライヤー選定時における受注獲得に向けた新技術・新工法などの提案業務自動車の電動化に向けた各種製品の拡販業務☆自動車メーカー各社は100年に一度の変革期を迎え、 新たなグローバル戦略の実行を進めており、次々に新車を開発し市場に投入する計画です。 当社ではこのチャンスを最大限に生かし、2030年に向けCASE製品の拡販を実施しています。☆売上の拡大を受け一部機能を豊田事業所(愛知県豊田市)から愛知県名古屋市(ルーセントタワー) に移管することとなり、それに伴う営業職の拡充です。☆約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導、その他E-learningも充実しています。☆ワークアンドライフのバランスを取りながら就業頂ける環境です。【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.18

  • 新工法開発(ゴム加工技術)【兵庫/川西】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    ◆ゴム加工技術の最適化を全ての工場に展開するためのゴム加工技術の評価、展開を推進頂きます。【具体的には】■ゴム混錬、加工、加硫に関する加工条件出し及び評価 ラボ装置を使っての開発や加工条件選定やテストから、工場で生産設備への展開、標準化を行っていただきます。【ミッション】加工技術者として開発部門と生産拠点の架け橋になれるエンジニアとなっていただくことを期待しております。将来的には責任を持って任せられるリーダーを目指していただける方を求めております。【魅力】・タイヤの性能を大きく左右するトレッド配合に直接関わることが可能です。・一般的なゴムの性能の加工性は背反することが多く、益々加工性が難しくなる中で、答えを見つけることで達成感を得ていただけます。・生産拠点での課題を分析し、解決することで工場利益に直結した業務に従事いただけます。・社外の原材料メーカーや設備メーカー様と直接交流し、最新技術に触れ、必要な技術を取り入れるための将来への企画業務にも携わっていただけます。【配属予定部署】新工法開発室【部署平均残業時間】20時間/月程度【リモートワーク実施率】部内平均:2割程度※ご入社後業務に慣れていただくまでは出社をお願いしております。 その後は業務状況に応じて活用いただくことも可能ですが、出社をお願いするケースもございます。

    年収
    年収非公開
    職種
    生産技術・プロセス開発

    更新日 2025.11.19

  • 内部監査/IPO準備中/世界207カ国へグローバル展開

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【募集背景】同社は創業から20年で売上1180億円を突破し、ECサイト売上高ランキングでも11位と急成長を遂げている企業です。現在、上場を見据え、コーポレートガバナンスの強化および企業価値の向上を図るため、内部監査をお任せできる方を募集しています。【ミッション】経営に資する内部監査を実践し、コーポレートガバナンス強化および企業価値向上に貢献。【職務内容】・本社、各拠点、グループ各社に対する内部監査業務全般 内部監査計画の策定、予備調査 内部監査、監査調書の作成 監査報告、フォローアップ監査・J-SOX(財務に係る内部統制)の評価・監査役スタッフとしての業務・会議の補助業務(招集・資料及び議事録作成)・その他事務業務、庶務全般年に1回モンゴル、韓国への内部監査実施あります。アフリカ諸国にも可能性ございます。【組織構成】・新設部署となります。・現在は上場準備室長の方が兼任しています。【求める人物像】・周りとのコミュニケーションを大切にしながら業務を遂行できる方・決まった仕事をこなすのではなく、自ら主体性をもって臨機応変に業務を遂行できる方・固定概念にとらわれず、柔軟性をもって対応できる方【魅力】■20年で売上1,180億円突破、大手ECサイト売上ランキング11位の急成長中企業で活躍できる■上場準備・コーポレートガバナンス強化という会社の成長戦略に深く関われる■新設部署で組織作り・仕組み作りにも携われる■モンゴル・韓国・アフリカ諸国など海外拠点の監査にも挑戦できるグローバルな業務範囲■決まった仕事だけでなく、主体的に業務改善・仕組み作りができる■企業価値向上・ガバナンス強化という“会社の未来を作る”実感が得られるポジション

    年収
    570万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.20

  • 内部監査/未経験可/世界207カ国へグローバル展開

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 未経験可
    • 新着求人

    【募集背景】同社は創業から20年で売上1180億円を突破し、ECサイト売上高ランキングでも11位と急成長を遂げている企業です。現在、上場を見据え、コーポレートガバナンスの強化および企業価値の向上を図るため、内部監査をお任せできる方を募集しています。現担当者による丁寧な指導の下で業務を進めていただくため、未経験の方でも安心して挑戦していただける環境です。【ミッション】経営に資する内部監査を実践し、コーポレートガバナンス強化および企業価値向上に貢献。【職務内容】・本社、各拠点、グループ各社に対する内部監査業務全般 内部監査計画の策定、予備調査 内部監査、監査調書の作成 監査報告、フォローアップ監査・J-SOX(財務に係る内部統制)の評価・監査役スタッフとしての業務・会議の補助業務(招集・資料及び議事録作成)・その他事務業務、庶務全般年に1回モンゴル、韓国への内部監査実施あります。アフリカ諸国にも可能性ございます。【組織構成】・新設部署となります。・現在は上場準備室長の方が兼任しています。【求める人物像】・周りとのコミュニケーションを大切にしながら業務を遂行できる方・決まった仕事をこなすのではなく、自ら主体性をもって臨機応変に業務を遂行できる方・固定概念にとらわれず、柔軟性をもって対応できる方【魅力】■20年で売上1,180億円突破、大手ECサイト売上ランキング11位の急成長中企業で活躍できる■上場準備・コーポレートガバナンス強化という会社の成長戦略に深く関われる■新設部署で組織作り・仕組み作りにも携われる■モンゴル・韓国・アフリカ諸国など海外拠点の監査にも挑戦できるグローバルな業務範囲■J-SOX評価など高度な内部統制業務に携われ、専門性・キャリアアップにつながる■決まった仕事だけでなく、主体的に業務改善・仕組み作りができる■企業価値向上・ガバナンス強化という“会社の未来を作る”実感が得られるポジション

    年収
    570万円~900万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】大手自動車メーカー向け自動車部品営業/プライム上場◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    【期待する役割】・自動車メーカー向けワイヤーハーネス等の自動車関連製品の営業を担当していただきます。【職務内容】・自動車用ワイヤーハーネス他関連製品のカーメーカー向け営業【具体的にお任せする業務】・カーメーカー及びTier1メーカー向け受注活動、・見積/納入、及び社内関連部門との調整業務 ☆約半年間のOJTの他、製品技術面での講習・指導も充実しています。【同社について】■「銅動線」の製造技術を基幹として、「電力用ケーブル」「通信用ケーブル」をはじめ、5つの事業分野で社会インフラ・産業の発展に貢献してきました。世界40か国に展開・海外売上高も62.2%を占めておりグローバルに社会を支えています。■FY2030へ向けて「グリーンな地球と安心・快適な暮らし」をスローガンに脱炭素社会の進展や情報化社会の進化へ向け各部門で取り組みを発展させて参ります。■ワークライフバランスの充実と社員の活躍を後押しする様々な福利厚生が充実しています。有給休暇は年20日、有休取得日数は19.2日/年と高い水準です。また、時短制度や育児休業復帰率100%など、柔軟な働き方をサポートする制度も整っており、健康経営優良法人2024(ホワイト500)へも6度目の認定実績があります。■平均勤続年数:17年と長期安定的な環境でスキルを積んで頂くことが可能です。【社風】落ち着いた雰囲気ではありながらも、若手でも裁量権のある業務を任せてもらえるなど、成長できる環境が整っており、主体的にキャリアを積んで頂くことが出来ます。風通し良く社員の相互尊重が高い組織です。

    年収
    年収非公開
    職種
    法人営業

    更新日 2025.11.20

  • 調達部 開発購買課 (グローバル製造業×電子部品バイヤー)

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 副業制度あり
    • 新着求人

    【同社の魅力・特徴】・同社は売上、営業利益ともに4期連続増収増益と安定成長しており、営業利益率は19.9%(2025年3月期)と高収益な企業です。 ※一般的に営業利益率10%以上で優良企業とされています。・海外60拠点以上、海外売上比率が80%以上のグローバル企業であり、オフィスには外国人従業員も多く働いています。・安定した業績をベースに従業員の働き方の自由度を高めています。 副業制度有、2024年度 平均残業時間12.4h、リモートワークも一部導入(週2~3回目安)しており、コアタイム無フレックスと合わせてフレキシブルな働き方を実現しています。・水素社会・炭素循環型社会の実現に向けた「水素の森」プロジェクトを始動し、SDGsに貢献する事業にも注力しながら、非内燃機関事業の売上拡大に向け、邁進しています。【採用背景】・現在社は内燃機関事業中心のビジネスですが、今後は「新規ビジネスへの挑戦」「事業構造の転換」といった事業ポートフォリオの転換が必要です。・マイルストーンである「2030 長期経営計画」では、2030年に内燃機関事業6割、非内燃機関事業4割にすることを目指しています。・事業ポートフォリオ転換に向け、注力必要な領域の1つが「プリント基板ASSY」です(車載/医療/家庭用機器)。・本領域での製品競争力向上に向け、電子部品バイヤー(半導体、受動部品)の即戦力人材確保が急務であり、採用募集します。【期待&やりがい】・開発テーマの、製品企画~量産立上げを一気通貫でサポートでき、かつ同社の新規事業全般に関与できる調達業務です。チャレンジ精神旺盛な方にピッタリな環境です。具体的には、下記イメージしております。①調達側面から新規開発品の部材に関与する事で、積極的かつ主体的に新規開発品のプロジェクトに参画できる。②既存及び新規開拓した取引先情報を駆使し、開発要件に最適な提案を行うことで、新規製品の実現/上市に貢献ができる。③同社の新規事業全般の開発購買を担当するにより、事業ポートフォリオの転換に関与できる。④常に新しい領域での新規技術/取引先開拓を行うことができる。④社内外問わず、関係組織(取引先含む)と強固なパートナーシップを築くことによって、車載/非車載領域両面で様々な知識やスキルを習得できる。【仕事内容】・開発購買部門における電子部品バイヤー(半導体、受動部品)・担当する製品は、プリント基板ASSY製品(車載/医療/家庭用機器)・実業務は以下イメージになります①市場調査/展示会等を通じ、製品競争力を高める新規部品・技術・サプライヤーの開拓②開発部門とサプライヤーを繋ぎ、技術仕様を調整しながら最適な部品選定の実現③量産化に向け、金型/設備の進捗管理を行い、問題発生時は課題解決のための 納期交渉を主導④設計部門と連携したVA/VE活動と戦略的価格交渉で、製品の目標原価達成の推進【職位】担当~主任クラス【部署の役割】 ・開発・設計のパートナーとして企画段階から深く関わり、調達の専門性を活かして共に製品価値を最大化すること。・QCD(品質・コスト・納期)を最適化するため、グローバルな視点から設計への積極的な提案を行うこと。・未知の技術や新規取引先を果敢に開拓し、市場競争力のある製品をスピーディーに開発することで事業の成?に貢献すること。【組織構成】 ・所属メンバーは、管理職2名、課員4名(バイヤー3名、アシスタント1名) の構成(25年4月時)・バイヤーの年齢構成は、3名とも40才代前半

    年収
    550万円~1000万円
    職種
    購買・調達

    更新日 2025.11.20

  • 【東京】海外向け営業(空調用機器)業界トップシェア◎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    当グループは1949年の創業の自動車・家電空調制御器の専業メーカーです。独自技術とグローバル(世界7カ国10工場)展開により、カーエアコン分野で60%、ルームエアコン分野で30%の世界トップクラスシェアを誇ります。【仕事内容】 海外の担当顧客(車載エアコンメーカー、総合家電メーカーなど大手企業中心)へ、開発動向・ニーズ把握、引合い対応、他部門と連携した会社の総合力を駆使した提案、クロージング・納品までの一連の業務を推進いただきます。①担当顧客への提案活動②担当顧客と社内関係部門との調整(スペック、価格、納期ほか)③担当顧客への納期管理(ロジスティクス)④商況や顧客の開発動向の把握、担当分野の営業戦略・計画の立案【配属組織】東京本社の海外営業部(21名)において、課長の配下で営業活動に従事いただきます。【製品・ポジションの魅力】■同社の製品は自動車、家電向けに非常にシェアが高く、国内では競合がほぼありません。■同社は世界の自動車部品や家電大手に製品を供給するため、財務体質は良好です。■世界有数の大手企業が客先なので、長期的に顧客との関係構築をすることが出来ます。■不二工機グループでは「常に市場の変化を先取りすること」、「全社の英知を結集し革新的な独自技術を追求すること」を理念としています。常に顧客へ次世代に向けた製品を提案することが、当社の信頼度と圧倒的なシェアに繋がっています。

    年収
    520万円~620万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.20

  • ≪ヨーロッパ・北米/海外営業≫未経験歓迎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 英語
    • 新着求人

    【業務概要】■マーケティング,市場調査,顧客開拓,弊社代理店となりうるパートナー企業の開拓をお任せいたします。・担当顧客(ヨーロッパ・北米エリア)との交渉やお問合せ・トラブル発生時の対応/現地代理店の開拓(対ディーラーやブローカー等)・現地宣伝広告業務 対象国の中古車輸入状況の調査から始まり、同社の販売を促進するための企画立案と実行が必要となります。■担当エリア:ヨーロッパ・北米【ミッション】組織ミッションとしては既存顧客フォロー、新規法人開拓、現地代理店開拓となります。ご入社後は先輩社員から業務について体系的に学び、一連の流れを覚えていただきます。3ヶ月程度で顧客対応の一連の流れができるようになって頂きます。【配属先情報】■ヨーロッパ・北米グループマネージャー1名 リーダー2名 メンバー2名※中途社員も多く馴染みやすい風土です

    年収
    500万円~650万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.15

  • 本社労務(衛生)/健康経営の企画・推進※リーダー候補【伊丹】

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    ■本社衛生業務: 本社の労務(衛生)担当として、従業員が健康で働きやすい職場づくりを推進、同社の健康経営の推進と課題への対応■労政業務: 労政を中心とした人事課題への対応【具体的には】■長時間労働改善、休職者の復職支援、ストレスチェックによる職場環境改善、健康管理室との連携による各種制度改定等■労働組合対応、労務案件の対応、各種人事制度改定/規程改定等【組織構成】本社人事部 労政グループ 2名 平均年齢は30代後半で中途入社社員のため、ジョインいただきやすい環境です。【部門のミッション】現在、26年以降の新中期経営計画に向けて、人事部として人的資本経営の全体像を描いておりますが、従業員の働きがいやエンゲージメント向上の施策として、衛生業務に関しても各種人事施策を講じる必要があると考えています。ホワイト500維持が当面の課題として取り組んでおります。【本ポジションの魅力】従業員の働き方やエンゲージメント向上につながる各種人事施策については、会社全体へのインパクト・貢献度が大きくやりがいを感じていただけると思っています。また、経営方針に基づく対応のみでなく、同時に従業員に寄り添った対応も求められるため、幅広い視野とバランス感覚を養うことが期待できるかと存じます。ご本人のご希望やスキル次第で、ゆくゆくは管理職への登用や、工場拠点含めた他事業所の人事パーソンとしてキャリアを積んでいただける可能性もあります。

    年収
    年収非公開
    職種
    人事(採用・労務・制度設計・研修)

    更新日 2025.11.19

  • ≪モザンビーク等のポルトガル語圏/海外営業≫未経験歓迎

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    • 英語
    • 新着求人

    【業務概要】■マーケティング,市場調査,顧客開拓,弊社代理店となりうるパートナー企業の開拓をお任せいたします。・担当顧客(ヨーロッパ・北米エリア)との交渉やお問合せ・トラブル発生時の対応/現地代理店の開拓(対ディーラーやブローカー等)・現地宣伝広告業務 対象国の中古車輸入状況の調査から始まり、同社の販売を促進するための企画立案と実行が必要となります。■担当エリア:モザンビークなどのポルトガル語圏【ミッション】組織ミッションとしては既存顧客フォロー、新規法人開拓、現地代理店開拓となります。ご入社後は先輩社員から業務について体系的に学び、一連の流れを覚えていただきます。3ヶ月程度で顧客対応の一連の流れができるようになって頂きます。【配属先情報】■ポルチギーグループ マネージャー1名 メンバー3名※中途社員も多く馴染みやすい風土です

    年収
    500万円~650万円
    職種
    海外営業

    更新日 2025.11.15

  • 【法務担当(契約審査・作成・相談対応)】グローバル法務対応/プライム市場上場

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    東証プライム上場企業の同社において、法務担当を募集いたします。(ご経験により、役割を検討)室長も温和で素敵な女性の方で、働きやすい環境です。☆在宅頻度も週2~3など、ご相談できる環境です!※入社当初は出勤頂けるとありがたいですフレックス制度も適用できます(コアタイムはあり)!■業務内容:・契約審査・作成・相談対応業務⇒こちらがメインの業務となります(4~5割のボリューム感)※国内契約書、英文契約書も扱って頂けたら歓迎です・各種法律相談、コンプライアンス社内研修企画・実施、提携やM&A等のPJ、トラブル対応、内部通報事案の調査対応等も含め、適宜様々な案件を対応・弁護士等の専門家との連携、社内外の調整・交渉☆同社での法務業務の魅力点:色々な相談をうけて、グローバルワイドに対応できることが魅力です!!・グローバル含め、多様な法務案件を経験できる(全件チェック)・海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師もできる(WEBで代用可能)・法務の専門性がブラッシュアップされる・責任者も目指せる・PJやM&A系が増えるので、法務の出番が増える■部署構成:法務知財部 全体7名ほど法務課(3名)と 知財課(4名)で実質的にわかれている(課でわかれているわけではない)社風:お互いに改善提言できる雰囲気、現状課題感をオープンにできるフラットな雰囲気です!■キャリアパス:ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。

    年収
    500万円~700万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.16

  • 【法務担当(契約審査・作成・相談対応)】第二新卒歓迎/グローバル法務対応/プライム市場上場

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    東証プライム上場企業の同社において、法務担当を募集いたします。(ご経験により、役割を検討)室長も温和で素敵な女性の方で、働きやすい環境です。☆在宅頻度も週2~3など、ご相談できる環境です!※入社当初は出勤頂けるとありがたいですフレックス制度も適用できます(コアタイムはあり)!■業務内容:・契約審査・作成・相談対応業務⇒こちらがメインの業務となります(4~5割のボリューム感)※国内契約書、英文契約書も扱って頂けたら歓迎です・各種法律相談、コンプライアンス社内研修企画・実施、提携やM&A等のPJ、トラブル対応、内部通報事案の調査対応等も含め、適宜様々な案件を対応・弁護士等の専門家との連携、社内外の調整・交渉☆同社での法務業務の魅力点:色々な相談をうけて、グローバルワイドに対応できることが魅力です!!・グローバル含め、多様な法務案件を経験できる(全件チェック)・海外出張に行きたい方はコンプライアンス講師もできる(WEBで代用可能)・法務の専門性がブラッシュアップされる・責任者も目指せる・PJやM&A系が増えるので、法務の出番が増える■部署構成:法務知財部 全体7名ほど法務課(3名)と 知財課(4名)で実質的にわかれている(課でわかれているわけではない)社風:お互いに改善提言できる雰囲気、現状課題感をオープンにできるフラットな雰囲気です!■キャリアパス:ご志向性に合わせてマネジメントまたはスペシャリストを目指していただける環境です。

    年収
    420万円~550万円
    職種
    法務・知財・特許

    更新日 2025.11.16

  • 【大阪】子会社の管理部門統括責任者《プライム上場》

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    同社子会社(PRE-EVモビリティ株式会社)の管理系業務全般に携わっていただく方を募集しております。PRE-EVモビリティ株式会社は商業用トラック向け電動駆動システムの研究開発を行う会社です。少人数制の会社であり、管理部門の業務を担当するものもごく少数の為、複数の分野をご担当いただけたらと思っております。ご自身の得意とする分野のスキルを活かして、ご活躍いただけたらと思います。【具体的な職務内容】エクセディ社員として入社頂き、子会社へは出向という形となります。全てお一人で網羅して頂くということではなく、可能な範囲で複数ご担当頂けると幸いです。■経営企画:事業計画の策定,株主総会の事務局,組織設計,経営サポート■経理:経費支払い,納税,金融機関対応,証憑管理,日次仕訳,記帳,決算書,法定調書対応,事業資金■法務:契約関連対応,専門家対応(弁護士,弁理士等)■人事:人材採用,給与計算,支払い事務,雇用等契約管理,年末調整■総務:契約関連,印章管理,社内規程■情報システム:社内ワークフロー【事業内容】マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどの駆動系部品を、世界25ヶ国にあるエクセディグループ52社で生産・販売をしています。【会社について】同社は、マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどを世界25ヶ国にあるグループ会社含め52社で生産・販売をしております。世界的な電動化への市場変化を見越して、電動新製品の開発を積極的に行っております。今まで培った技術を活かし、また、新たな新技術を取り入れ、世界・社会への更なる貢献に向けて、取り組んでおります。

    年収
    年収非公開
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.19

  • 【大阪】子会社管理《プライム上場》

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    同社子会社(PRE-EVモビリティ株式会社)の管理系業務全般に携わっていただく方を募集しております。PRE-EVモビリティ株式会社は商業用トラック向け電動駆動システムの研究開発を行う会社です。少人数制の会社であり、管理部門の業務を担当するものもごく少数の為、複数の分野をご担当いただけたらと思っております。ご自身の得意とする分野のスキルを活かして、ご活躍いただけたらと思います。【具体的な職務内容】エクセディ社員として入社頂き、子会社へは出向という形となります。全てお一人で網羅して頂くということではなく、可能な範囲で複数ご担当頂けると幸いです。■経営企画:事業計画の策定,株主総会の事務局,組織設計,経営サポート■経理:経費支払い,納税,金融機関対応,証憑管理,日次仕訳,記帳,決算書,法定調書対応,事業資金■法務:契約関連対応,専門家対応(弁護士,弁理士等)■人事:人材採用,給与計算,支払い事務,雇用等契約管理,年末調整■総務:契約関連,印章管理,社内規程■情報システム:社内ワークフロー【事業内容】マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどの駆動系部品を、世界25ヶ国にあるエクセディグループ52社で生産・販売をしています。【会社について】同社は、マニュアルクラッチ(手動変速装置用製品)やトルクコンバータ(自動変速装置用製品)、その他、建設・産業機械用製品、二輪車用クラッチなどを世界25ヶ国にあるグループ会社含め52社で生産・販売をしております。世界的な電動化への市場変化を見越して、電動新製品の開発を積極的に行っております。今まで培った技術を活かし、また、新たな新技術を取り入れ、世界・社会への更なる貢献に向けて、取り組んでおります。

    年収
    500万円~765万円
    職種
    その他経営幹部

    更新日 2025.11.19

  • 【管理職候補】内部監査・統制/プライム上場古河電工グループ

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    ・自社内の組織に対する監査を行うとともに、海外関連会社への監査も行っています。・実際の業務としては、監査実施前に関連資料の入手・分析による監査ポイントを抽出し、対面又はリモートでの監査を実施します。・監査実施後には監査意見を経営側に伝え、是正項目や改善が必要な項目を完了までフォローします。まずは先輩について業務をする事で、流れをひと通り掴んでいって頂きたいと考えています。国内出張:年数回あり。殆どが日帰り。海外出張:年1~2ヶ国で、1週間程度。上記出張は概ね2名体制で対応。

    年収
    500万円~800万円
    職種
    内部監査・内部統制

    更新日 2025.11.21

  • 社内SE 働き方◎/プライム上場古河電工グループ

    自動車・自動車部品・輸送機械メーカー

    当社の情報システム部インフラGrにおいて、情報セキュリティー、社内SE業務を担当いただきます。 ・当社及び海外グループ会社へのネットワーク構成の提案、設計・当社及び海外グループ会社への情報セキュリティ対策の立案・情報セキュリティ対策ツールの導入・機器やツール導入後の運用保守(問い合わせ対応、障害対応、改善要望対応)・社内PC(約2600台)の定期更新・グループウェアツール(Outlook、Teams、BOX等)の導入・維持管理・その中で情報セキュリティに関する業務を担当して頂きます。・情報システム部はインフラGrとSCM Grの2グループ体制(合計 約30名)の体制で、インフラGrは本社・国内拠点・海外グループ24会社のネットワーク・情報セキュリティ・コミュニケーションツールの管理を司る部署となります。・海外グループ会社は24社ありますので、海外会社に対するネットワークや情報セキュリティ対策の提案などグローバルでの提案や実行の仕事となり海外出張の機会もあります。

    年収
    450万円~700万円
    職種
    ヘルプデスク・テクニカルサポート

    更新日 2025.11.21

  • 検索結果一覧130件(103~130件表示)

    年収800万円以上、年収アップ率61.7%

    自動車部品メーカーの新着・更新情報のみ表示の求人探しは、パソナキャリアの転職コンサルタントへお任せください。

    極秘プロジェクトにかかわる求人や、事業立ち上げ、IPOなど、サイト上では公開されない、他の転職サイトでは見られない「非公開求人」の中から、ご経験にマッチした求人をお探しします。

    年収診断・キャリアタイプシミュレーション

    あなたの年収、適正ですか?
    転職前に【年収UPの可能性】と【キャリアタイプ】をチェック

    Related columns

    関連コラム

    よくあるご質問