人事企画その他(IT系)
その他(IT系)
【主な業務】・既存人事各種制度・施策の運用・改善・新規人事制度・施策の企画立案、関係部署との調整、実行・運用、実施後分析・人事関連データの可視化(人的資本の情報開示推進)・C&Sブランド向上に向けた戦略立案・実行 【具体的な業務内容】・各種サーベイ(エンゲージメントサーベイ、パルスサーベイ等)の企画・運用・ダイバーシティ推進、ESG関連業務・タレントマネジメント施策の企画・運用(ジョブローテーション活性化、FA・ジョブポスティング制度等)・各種データ集計、分析、レポート作成(ご本人の適性・ご経験に合わせて業務をアサインします)【本ポジションの魅力点】昨年度新設の課でSB C&Sの人事戦略・企画全体に携わることでキャリアの幅を広げていただくことができると考えています。今までのご経験を生かして、施策の実行・運用をいただくだけでなく、新しいアイデアや企画を形にし、社内社外関わらず「選ばれる会社」作りに裁量権を持って貢献いただくことができます。 【部署構成】5名体制(男女比 2:3 課長含む)【働き方】出社週2~3日程度、残り在宅勤務(ハイブリット方式)出社頻度は入社直後や必要に応じて増える可能性あり 【キャリアパス】広く人事戦略に携わっていただき、いずれは人事部内での経験を広げ、チームリーダーを経て将来はマネジメントを目指していただくことを期待しています。 【ご入社後の流れ】(入社後~半年に任せたい業務とフォロー)以下制度や施策の運用サポート全般を担当いただききます。・各種サーベイの運用(エンゲージメントサーベイ、管理職サーベイ、360FBサーベイ)・人的資本開示に関連する数値管理、公開データの集計作業等・ジョブローテーション活性化に伴う各施策の運用サポート(データ集計、資料作成、会議議事録 等)・男性育休取得促進施策に伴う進捗管理、運用サポート・タレントマネジメントシステムの運用サポート(データ更新作業等)すべての施策において、リーダークラスのメイン担当がいますので、その社員から人事業務の全体像を説明しながら少しずつ業務を引き継いでいきます。前任者が(異動や退職等で)いなくなるということではありませんので、わからないことがあればいつでも質問いただいたりダブルチェックなどできる環境です。また、バディとして先輩社員がしっかりついて業務以外の会社のことなどもしっかりお教えしますので、安心してジョインください。新入社員の方の日々の状況は課の全員が把握してフォローできるチーム体制を整えています。(入社1年~3年後に任せたいことキャリアステップ)各施策の運用サポートからサブ担当となり、業務改善や制度企画などにも参加いただきます。業務担当として経験した内容を生かして、活発な議論・アイデア出しを一緒に取り組んでいただきたいと思っています。早ければ1年後にはメイン担当を担っていただくことも環境的には可能です。強みを生かせる業務、興味関心の高い業務など、チーム内で対話をしながら担当業務は決めていきます。是非積極的に人事キャリアを積んでいただきたい方のジョインをお待ちしています。(5年以降に期待したいこと)実績と経験を積むことで、5年後にリーダークラスになることも可能です。リーダークラスになるとメイン担当を複数持ちメンバーと協業しながら施策全体をリードいただきます。それと並行して、会社全体の課題を見つけ、分析し、解決手段の提案や企画等にも取り組んでいただきます。5年も経てば会社全体を見る視野は十分に身につきますので、新規施策や制度を自ら企画提案し、実行リードまで担当いただけるようになることを期待しています。
- 年収
- 406万円~560万円※経験に応ず
- 職種
- 人事(採用・労務・制度設計・研修)
更新日 2025.04.22